更新日:
2023年04月06日
5
お気に入り
大宮でオススメのラーメン店13選!ライス終日無料の横浜家系から人気の手揉み中華そばまで
埼玉県のターミナル・大宮駅のラーメン店を13店舗紹介します。煮干しをガツンと感じる濃厚ラーメンや、トッピングを無料で増量できるボリューミーな二郎系ラーメン、お店秘伝のスープを使ったクリーミーな豚骨ラーメン、焦がし葱の香りがアクセントになった醤油ラーメンなど、個性的なラーメンが目白押しです。お店ごとのバラエティに富んだラーメンを美味しくいただきましょう。
- kao
- 食べ歩きが好きで、ジャンル問わず各地に足を運...
【大宮・ラーメン】秘伝のとんこつスープを使ったマイルドなラーメン『百歩ラーメン 大宮店』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/52987.html
「百歩特製ラーメン」
大宮駅東口から徒歩5分、埼玉県を中心に展開するとんこつラーメンが看板のお店が「百歩ラーメン大宮店」です。
「百歩特製ラーメン」は、医食同源の思想に基づいた秘伝の豚骨養生スープを使用。
小麦からこだわって作られた完熟麺と共にいただきましょう。
「百歩特製ラーメン」は、医食同源の思想に基づいた秘伝の豚骨養生スープを使用。
小麦からこだわって作られた完熟麺と共にいただきましょう。
【大宮・ラーメン】煮干しの風味をガツンと感じるラーメン『蕾 煮干分家』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/56641.html
「特製バリ煮干しそば」
大宮駅西口から徒歩5分の『蕾 煮干分家』。煮干しダシが利いた「つけ麺」と「中華そば」が評判のラーメン店です。
煮干しは、その日の天候や水温などにあったものを毎日選んで作っているそう。
イチオシの「特製バリ煮干そば【並】」は、濁りのない透き通った醤油スープが特徴。煮干しの旨味をしっかり感じられます。
煮干しは、その日の天候や水温などにあったものを毎日選んで作っているそう。
イチオシの「特製バリ煮干そば【並】」は、濁りのない透き通った醤油スープが特徴。煮干しの旨味をしっかり感じられます。
【大宮・ラーメン】学生は麺の大盛り無料!『手揉み中華そば 中村』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/128323/
「特製中華そば」
『手揉み中華そば 中村』は、JR大宮駅東口から徒歩5分のラーメン屋。
看板メニューの「特製中華そば」は、鶏ベースの醤油スープを使用。
凝縮した旨味もさることながら、手もみ麺の旨さも抜群。
学生は学生証の提示で麺の大盛りが無料となるので、学生にもオススメです。
看板メニューの「特製中華そば」は、鶏ベースの醤油スープを使用。
凝縮した旨味もさることながら、手もみ麺の旨さも抜群。
学生は学生証の提示で麺の大盛りが無料となるので、学生にもオススメです。
手揉み中華そば 中村
住所 〒330-0844 埼玉県さいたま市大宮区下町1-30-3
住所 〒330-0844 埼玉県さいたま市大宮区下町1-30-3
【大宮・ラーメン】『横浜ラーメン 武蔵家 大宮店』
出典:supleks.jp
「らーめん(並)」650円(税込)
『横浜ラーメン 武蔵家 大宮店』は大宮駅から徒歩1分の横浜家系ラーメン屋。
ラーメンを1杯650円〜(税込)とリーズナブルに楽しめると人気です。
ラーメンのスープは、濃厚な豚骨感とキレのある醤油の味わいを楽しめます。
朝7時〜11時まで味玉がサービス、さらに終日ライスが無料なのも嬉しいポイント!
ラーメンを1杯650円〜(税込)とリーズナブルに楽しめると人気です。
ラーメンのスープは、濃厚な豚骨感とキレのある醤油の味わいを楽しめます。
朝7時〜11時まで味玉がサービス、さらに終日ライスが無料なのも嬉しいポイント!
【大宮・ラーメン】煮干しラーメンブームを牽引した人気店『ラーメン凪 大宮東口店』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/88419.html
大宮駅東口から徒歩2分、煮干しラーメンブームを牽引した人気店が「ラーメン凪 大宮東口店」です。ガツン煮干しが香る濃厚な一杯を堪能しましょう。
「すごい煮干ラーメン」950円(税込)は、とろみの付いた濃厚煮干しスープを使ったラーメン。幅広の麺はもちもち食感の加水麺です。
「すごい煮干ラーメン」950円(税込)は、とろみの付いた濃厚煮干しスープを使ったラーメン。幅広の麺はもちもち食感の加水麺です。
【大宮・ラーメン】行列ができる人気ラーメン店『狼煙 大宮店』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/98026.html
大宮駅東口から徒歩3分、行列ができる人気のラーメン店「狼煙 大宮店」。
濃厚なWスープのつけ麺が名物で、「あつもり」は、熱々のつけ汁にもちもちの中太麺をつけて味わえます。
魚介と豚骨の合わさった濃厚スープは、優しくまろやかな味だと評判です。
濃厚なWスープのつけ麺が名物で、「あつもり」は、熱々のつけ汁にもちもちの中太麺をつけて味わえます。
魚介と豚骨の合わさった濃厚スープは、優しくまろやかな味だと評判です。
【大宮・ラーメン】煮干しを効かせた秘伝のスープ!『大宮大勝軒』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/27600.html
大宮駅東口から徒歩5分、半世紀の伝統に培われた煮干しスープのラーメンを味わえるのが「大宮大勝軒」。
「中華麺」は、煮干しの香りと醤油のキレを楽しめる看板メニューです。
スープの表面を覆うラードのコクがアクセントになっています。
「中華麺」は、煮干しの香りと醤油のキレを楽しめる看板メニューです。
スープの表面を覆うラードのコクがアクセントになっています。
【大宮・ラーメン】超絶ガッツリ二郎系ラーメン『ラーメンどでん 大宮西口店』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/97194.html
大宮駅西口から徒歩7分の『ラーメン どでん 大宮西口店』は、二郎系インスパイアのラーメン店。
「ラーメン」は、甘味を感じる豚骨醤油スープと、コシのある平打ち自家製麺が特徴。
ニンニク、ヤサイ、アブラは無料で増量できるので、お好みで追加しましょう。
大宮駅でガッツリ系ボリューム満点のラーメンならここで決まり。
「ラーメン」は、甘味を感じる豚骨醤油スープと、コシのある平打ち自家製麺が特徴。
ニンニク、ヤサイ、アブラは無料で増量できるので、お好みで追加しましょう。
大宮駅でガッツリ系ボリューム満点のラーメンならここで決まり。
【大宮・ラーメン】濃厚な煮干しスープに感動!『煮干中華そば専門 煮干丸』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/97221.html
大宮駅西口から徒歩1分の『煮干中華そば専門 煮干丸』。煮干し系ラーメン専門店。
「濃厚煮干中華そば」(税込み790円)は、コンクリート色といわれるどろっとした濃厚なスープが特徴。
薬味は、九条ねぎ、長ネギ、玉ねぎと、食感を風味の異なるネギがトッピングされています。
麺は並盛り・中盛り・大盛りすべてを同一価格なのも嬉しいですね。
「濃厚煮干中華そば」(税込み790円)は、コンクリート色といわれるどろっとした濃厚なスープが特徴。
薬味は、九条ねぎ、長ネギ、玉ねぎと、食感を風味の異なるネギがトッピングされています。
麺は並盛り・中盛り・大盛りすべてを同一価格なのも嬉しいですね。
【大宮・ラーメン】“ひらご”から取ったえぐみのないスープが決め手!『麺や 桜木』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/15269.html
大宮駅西口から徒歩2分の『麺や 桜木』は、『ぶぶか』で修行経験のある店主が開いたラーメン店。
「油そば」も有名ですが「ひらご煮干しらーめん」もオススメです。
「ひらご」とは真イワシのことで、えぐみがなく口当たりがよいスープが特徴。
大宮駅であっさり煮干しラーメンを食べたい時にぜひ。
「油そば」も有名ですが「ひらご煮干しらーめん」もオススメです。
「ひらご」とは真イワシのことで、えぐみがなく口当たりがよいスープが特徴。
大宮駅であっさり煮干しラーメンを食べたい時にぜひ。
【大宮・ラーメン】焦がしネギの風味が食欲をそそるラーメン『葱次郎』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/59937.html
大宮駅西口から徒歩7分のラーメン屋『葱次郎』。
ネギ香味油と焦がしネギの風味が特徴的な「醤油ラーメン」が名物です。
スープには胡椒もたっぷり浮かび、ピリッとした辛みがアクセントに。
中太ストレート麺は、つるつるモチモチの食感でスープがよく絡みます。
葱チャーハン(100円)、葱餃子(400円)など、サイドもネギづくしです。
ネギ香味油と焦がしネギの風味が特徴的な「醤油ラーメン」が名物です。
スープには胡椒もたっぷり浮かび、ピリッとした辛みがアクセントに。
中太ストレート麺は、つるつるモチモチの食感でスープがよく絡みます。
葱チャーハン(100円)、葱餃子(400円)など、サイドもネギづくしです。
【大宮・ラーメン】懐かしい気持ちに浸りながら楽しむラーメン『らぅ麺 ガラ喰楽学校』
大宮駅西口から徒歩2分の『ガラ喰楽学校(がらくたがっこう)』。
学校をモチーフにして作られたラーメン屋さんで、学校のような雰囲気の店内は懐かしい気分にさせてくれます。
メニューは学校風になっており、トッピングの種類で学年が、ラーメンの種類で組が決まります。
人気の濃厚醤油ラーメンは「1年1組」というメニュー名。
並・大盛・特盛が同一価格なのも嬉しいポイントです!
学校をモチーフにして作られたラーメン屋さんで、学校のような雰囲気の店内は懐かしい気分にさせてくれます。
メニューは学校風になっており、トッピングの種類で学年が、ラーメンの種類で組が決まります。
人気の濃厚醤油ラーメンは「1年1組」というメニュー名。
並・大盛・特盛が同一価格なのも嬉しいポイントです!
【大宮・ラーメン】昼の部と夜の部で異なったスープが楽しめる『つけめん102 大宮店』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/15703.html
大宮駅西口から徒歩7分の『つけめん102 大宮店』は、千駄木に本店を置く『つけめんTETSU』のセカンドブランド。
昼と夜で異なったスープと麺が楽しめます。
昼の部の「つけめん」は、豚骨×魚介に七味の風味が加わった濃厚スープに太麺。
夜の部の「つけめん」は、鶏と魚介を合わせたWスープに中太麺です。
並盛(200g)と大盛(300g)は同一価格、特盛(400g or 500g)は、上記価格+100円となります。
昼と夜で異なったスープと麺が楽しめます。
昼の部の「つけめん」は、豚骨×魚介に七味の風味が加わった濃厚スープに太麺。
夜の部の「つけめん」は、鶏と魚介を合わせたWスープに中太麺です。
並盛(200g)と大盛(300g)は同一価格、特盛(400g or 500g)は、上記価格+100円となります。
大宮駅にはラーメン店が揃い踏み!
大宮駅周辺では、煮干し系から濃厚豚骨ラーメンまで、いろいろなラーメンを楽しむことができます。
経由で使われている方も、大宮に訪れた際はぜひ大宮駅西口のラーメン店へ寄り道してみてはいかがでしょうか?
経由で使われている方も、大宮に訪れた際はぜひ大宮駅西口のラーメン店へ寄り道してみてはいかがでしょうか?
\ SNSでシェア /
- kao
- 食べ歩きが好きで、ジャンル問わず各地に足を運んでいます。
アクセスランキング
1
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
2
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
3
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン
favy
4
秋限定│旬の栗に爽やかなオレンジとショコラの深み。極上のハーモニーを新宿『コヨイノパフェ(スタンド) 』で
favy
5
広島|ジューシーな唐揚げや肉厚ロースカツが名物!ガッツリ食べたい日の定食・丼『カロリーは正義』が誕生
favy
オススメ記事
1
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
2
新宿東口|東京で一番長いと噂!7mの麺を切らずに提供するビャンビャン麺専門店『秦唐記』が誕生
favy
3
広島・紙屋町│濃密で上品。熟成焼き芋のブリュレクレープが名物!カフェ『ORIGAMI』が11/1オープン
favy
4
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
5
広島・紙屋町│粗挽き肉厚パティの肉汁に溺れるハンバーガー専門店『29LaB BURGER』がオープン
favy
グルメイベント
10/29〜|盛岡の『柳家』監修!『スシロー』に納豆&キムチが主役の味噌ラーメン登場
10月29日(水)
〜
10/29〜|ジジンギスカンやサーモンいくら丼など北海道グルメ食べ放題!なまらうまい体験を『かみむら牧場』で
10月29日(水)
〜
10/29〜|玉子たっぷりタルタルソースが主役!ジューシーなチキン南蛮が『松のや』に登場
10月29日(水)
〜
ハロウィンにぴったりのプチケーキに注目!黒猫やオバケが“こわカワイイ”『銀座コージーコーナー』
10月24日(金)
〜
10月31日(金)
【牛角】店舗限定で「デザート食べ放題」開始!アイスやケーキ、わらび餅など10品が対象
10月23日(木)
〜
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

