更新日:
2023年04月06日
5
お気に入り
大宮でオススメのラーメン店13選!ライス終日無料の横浜家系から人気の手揉み中華そばまで
埼玉県のターミナル・大宮駅のラーメン店を13店舗紹介します。煮干しをガツンと感じる濃厚ラーメンや、トッピングを無料で増量できるボリューミーな二郎系ラーメン、お店秘伝のスープを使ったクリーミーな豚骨ラーメン、焦がし葱の香りがアクセントになった醤油ラーメンなど、個性的なラーメンが目白押しです。お店ごとのバラエティに富んだラーメンを美味しくいただきましょう。
- kao
- 食べ歩きが好きで、ジャンル問わず各地に足を運...
【大宮・ラーメン】秘伝のとんこつスープを使ったマイルドなラーメン『百歩ラーメン 大宮店』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/52987.html
「百歩特製ラーメン」
大宮駅東口から徒歩5分、埼玉県を中心に展開するとんこつラーメンが看板のお店が「百歩ラーメン大宮店」です。
「百歩特製ラーメン」は、医食同源の思想に基づいた秘伝の豚骨養生スープを使用。
小麦からこだわって作られた完熟麺と共にいただきましょう。
「百歩特製ラーメン」は、医食同源の思想に基づいた秘伝の豚骨養生スープを使用。
小麦からこだわって作られた完熟麺と共にいただきましょう。
【大宮・ラーメン】煮干しの風味をガツンと感じるラーメン『蕾 煮干分家』

出典:https://ramendb.supleks.jp/s/56641.html
「特製バリ煮干しそば」
大宮駅西口から徒歩5分の『蕾 煮干分家』。煮干しダシが利いた「つけ麺」と「中華そば」が評判のラーメン店です。
煮干しは、その日の天候や水温などにあったものを毎日選んで作っているそう。
イチオシの「特製バリ煮干そば【並】」は、濁りのない透き通った醤油スープが特徴。煮干しの旨味をしっかり感じられます。
煮干しは、その日の天候や水温などにあったものを毎日選んで作っているそう。
イチオシの「特製バリ煮干そば【並】」は、濁りのない透き通った醤油スープが特徴。煮干しの旨味をしっかり感じられます。
【大宮・ラーメン】学生は麺の大盛り無料!『手揉み中華そば 中村』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/128323/
「特製中華そば」
『手揉み中華そば 中村』は、JR大宮駅東口から徒歩5分のラーメン屋。
看板メニューの「特製中華そば」は、鶏ベースの醤油スープを使用。
凝縮した旨味もさることながら、手もみ麺の旨さも抜群。
学生は学生証の提示で麺の大盛りが無料となるので、学生にもオススメです。
看板メニューの「特製中華そば」は、鶏ベースの醤油スープを使用。
凝縮した旨味もさることながら、手もみ麺の旨さも抜群。
学生は学生証の提示で麺の大盛りが無料となるので、学生にもオススメです。
手揉み中華そば 中村
住所 〒330-0844 埼玉県さいたま市大宮区下町1-30-3
住所 〒330-0844 埼玉県さいたま市大宮区下町1-30-3
【大宮・ラーメン】『横浜ラーメン 武蔵家 大宮店』
出典:supleks.jp
「らーめん(並)」650円(税込)
『横浜ラーメン 武蔵家 大宮店』は大宮駅から徒歩1分の横浜家系ラーメン屋。
ラーメンを1杯650円〜(税込)とリーズナブルに楽しめると人気です。
ラーメンのスープは、濃厚な豚骨感とキレのある醤油の味わいを楽しめます。
朝7時〜11時まで味玉がサービス、さらに終日ライスが無料なのも嬉しいポイント!
ラーメンを1杯650円〜(税込)とリーズナブルに楽しめると人気です。
ラーメンのスープは、濃厚な豚骨感とキレのある醤油の味わいを楽しめます。
朝7時〜11時まで味玉がサービス、さらに終日ライスが無料なのも嬉しいポイント!
【大宮・ラーメン】煮干しラーメンブームを牽引した人気店『ラーメン凪 大宮東口店』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/88419.html
大宮駅東口から徒歩2分、煮干しラーメンブームを牽引した人気店が「ラーメン凪 大宮東口店」です。ガツン煮干しが香る濃厚な一杯を堪能しましょう。
「すごい煮干ラーメン」950円(税込)は、とろみの付いた濃厚煮干しスープを使ったラーメン。幅広の麺はもちもち食感の加水麺です。
「すごい煮干ラーメン」950円(税込)は、とろみの付いた濃厚煮干しスープを使ったラーメン。幅広の麺はもちもち食感の加水麺です。
【大宮・ラーメン】行列ができる人気ラーメン店『狼煙 大宮店』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/98026.html
大宮駅東口から徒歩3分、行列ができる人気のラーメン店「狼煙 大宮店」。
濃厚なWスープのつけ麺が名物で、「あつもり」は、熱々のつけ汁にもちもちの中太麺をつけて味わえます。
魚介と豚骨の合わさった濃厚スープは、優しくまろやかな味だと評判です。
濃厚なWスープのつけ麺が名物で、「あつもり」は、熱々のつけ汁にもちもちの中太麺をつけて味わえます。
魚介と豚骨の合わさった濃厚スープは、優しくまろやかな味だと評判です。
【大宮・ラーメン】煮干しを効かせた秘伝のスープ!『大宮大勝軒』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/27600.html
大宮駅東口から徒歩5分、半世紀の伝統に培われた煮干しスープのラーメンを味わえるのが「大宮大勝軒」。
「中華麺」は、煮干しの香りと醤油のキレを楽しめる看板メニューです。
スープの表面を覆うラードのコクがアクセントになっています。
「中華麺」は、煮干しの香りと醤油のキレを楽しめる看板メニューです。
スープの表面を覆うラードのコクがアクセントになっています。
【大宮・ラーメン】超絶ガッツリ二郎系ラーメン『ラーメンどでん 大宮西口店』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/97194.html
大宮駅西口から徒歩7分の『ラーメン どでん 大宮西口店』は、二郎系インスパイアのラーメン店。
「ラーメン」は、甘味を感じる豚骨醤油スープと、コシのある平打ち自家製麺が特徴。
ニンニク、ヤサイ、アブラは無料で増量できるので、お好みで追加しましょう。
大宮駅でガッツリ系ボリューム満点のラーメンならここで決まり。
「ラーメン」は、甘味を感じる豚骨醤油スープと、コシのある平打ち自家製麺が特徴。
ニンニク、ヤサイ、アブラは無料で増量できるので、お好みで追加しましょう。
大宮駅でガッツリ系ボリューム満点のラーメンならここで決まり。
【大宮・ラーメン】濃厚な煮干しスープに感動!『煮干中華そば専門 煮干丸』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/97221.html
大宮駅西口から徒歩1分の『煮干中華そば専門 煮干丸』。煮干し系ラーメン専門店。
「濃厚煮干中華そば」(税込み790円)は、コンクリート色といわれるどろっとした濃厚なスープが特徴。
薬味は、九条ねぎ、長ネギ、玉ねぎと、食感を風味の異なるネギがトッピングされています。
麺は並盛り・中盛り・大盛りすべてを同一価格なのも嬉しいですね。
「濃厚煮干中華そば」(税込み790円)は、コンクリート色といわれるどろっとした濃厚なスープが特徴。
薬味は、九条ねぎ、長ネギ、玉ねぎと、食感を風味の異なるネギがトッピングされています。
麺は並盛り・中盛り・大盛りすべてを同一価格なのも嬉しいですね。
【大宮・ラーメン】“ひらご”から取ったえぐみのないスープが決め手!『麺や 桜木』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/15269.html
大宮駅西口から徒歩2分の『麺や 桜木』は、『ぶぶか』で修行経験のある店主が開いたラーメン店。
「油そば」も有名ですが「ひらご煮干しらーめん」もオススメです。
「ひらご」とは真イワシのことで、えぐみがなく口当たりがよいスープが特徴。
大宮駅であっさり煮干しラーメンを食べたい時にぜひ。
「油そば」も有名ですが「ひらご煮干しらーめん」もオススメです。
「ひらご」とは真イワシのことで、えぐみがなく口当たりがよいスープが特徴。
大宮駅であっさり煮干しラーメンを食べたい時にぜひ。
【大宮・ラーメン】焦がしネギの風味が食欲をそそるラーメン『葱次郎』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/59937.html
大宮駅西口から徒歩7分のラーメン屋『葱次郎』。
ネギ香味油と焦がしネギの風味が特徴的な「醤油ラーメン」が名物です。
スープには胡椒もたっぷり浮かび、ピリッとした辛みがアクセントに。
中太ストレート麺は、つるつるモチモチの食感でスープがよく絡みます。
葱チャーハン(100円)、葱餃子(400円)など、サイドもネギづくしです。
ネギ香味油と焦がしネギの風味が特徴的な「醤油ラーメン」が名物です。
スープには胡椒もたっぷり浮かび、ピリッとした辛みがアクセントに。
中太ストレート麺は、つるつるモチモチの食感でスープがよく絡みます。
葱チャーハン(100円)、葱餃子(400円)など、サイドもネギづくしです。
【大宮・ラーメン】懐かしい気持ちに浸りながら楽しむラーメン『らぅ麺 ガラ喰楽学校』
大宮駅西口から徒歩2分の『ガラ喰楽学校(がらくたがっこう)』。
学校をモチーフにして作られたラーメン屋さんで、学校のような雰囲気の店内は懐かしい気分にさせてくれます。
メニューは学校風になっており、トッピングの種類で学年が、ラーメンの種類で組が決まります。
人気の濃厚醤油ラーメンは「1年1組」というメニュー名。
並・大盛・特盛が同一価格なのも嬉しいポイントです!
学校をモチーフにして作られたラーメン屋さんで、学校のような雰囲気の店内は懐かしい気分にさせてくれます。
メニューは学校風になっており、トッピングの種類で学年が、ラーメンの種類で組が決まります。
人気の濃厚醤油ラーメンは「1年1組」というメニュー名。
並・大盛・特盛が同一価格なのも嬉しいポイントです!
【大宮・ラーメン】昼の部と夜の部で異なったスープが楽しめる『つけめん102 大宮店』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/15703.html
大宮駅西口から徒歩7分の『つけめん102 大宮店』は、千駄木に本店を置く『つけめんTETSU』のセカンドブランド。
昼と夜で異なったスープと麺が楽しめます。
昼の部の「つけめん」は、豚骨×魚介に七味の風味が加わった濃厚スープに太麺。
夜の部の「つけめん」は、鶏と魚介を合わせたWスープに中太麺です。
並盛(200g)と大盛(300g)は同一価格、特盛(400g or 500g)は、上記価格+100円となります。
昼と夜で異なったスープと麺が楽しめます。
昼の部の「つけめん」は、豚骨×魚介に七味の風味が加わった濃厚スープに太麺。
夜の部の「つけめん」は、鶏と魚介を合わせたWスープに中太麺です。
並盛(200g)と大盛(300g)は同一価格、特盛(400g or 500g)は、上記価格+100円となります。
大宮駅にはラーメン店が揃い踏み!
大宮駅周辺では、煮干し系から濃厚豚骨ラーメンまで、いろいろなラーメンを楽しむことができます。
経由で使われている方も、大宮に訪れた際はぜひ大宮駅西口のラーメン店へ寄り道してみてはいかがでしょうか?
経由で使われている方も、大宮に訪れた際はぜひ大宮駅西口のラーメン店へ寄り道してみてはいかがでしょうか?
\ SNSでシェア /
- kao
- 食べ歩きが好きで、ジャンル問わず各地に足を運んでいます。
アクセスランキング

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits
favy

6/30〜|ビールやハイボールが1杯100円に!『浜松町ネオ横丁』誕生の激アツ企画を見逃すな!
favy

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!
グルメライターAI
![もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選](https://favy-tokyo.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/topic/image/36703/retina_pixta_84180851_M.jpg)
もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選
emiko

ホテルからすぐ!コンラッド東京周辺の美味しいレストラン10選!特別な日にも普段使いにも◎
emiko
オススメ記事

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits
favy

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料
favy

汐留│カレッタ汐留のフードホール『汐留横丁』を徹底紹介!クラフトビール飲み放題など12店舗が集結
favy

『仙台みらいん横丁』で新スタイルの「はしご酒」を体験!牛タンに牡蠣、〆ラーまで全店制覇!
favy

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
favy
グルメイベント

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料
7月3日(木)
〜
7月15日(火)

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』
7月1日(火)
〜
9月30日(火)

京都|自家製有機いちごをたっぷり使用!ヨーグルトでさっぱり仕上げたかき氷が7/1〜登場『koe donuts』
7月1日(火)
〜
8月31日(日)

7/1〜|1日20食限定!六本木『ジョエル・ロブション』に世界初のかき氷「グラス ピレ マンゴー」が登場!
7月1日(火)
〜
8月31日(日)

【7/1〜】白桃づくしのアフタヌーンティー登場!予約で3000円引き|汐留『ザ ロイヤルパークホテル アイコニック』
7月1日(火)
〜
8月31日(日)