更新日: 2022年06月15日
1 お気に入り

地元民が認めるチキン南蛮のお店9選!これが本場・宮崎のチキン南蛮だ!

「なんか、違うっちゃけど!」これは上京してチキン南蛮を食べた宮崎県民の(心の)声!宮崎県で本場のチキン南蛮、食べませんか?発祥の地のチキン南蛮を知ってもらいたい、そして食べに行ってほしい!そんな強い想いでのご紹介です。B級グルメは発祥の地でたべるべし!タルタルソースをかけない元祖といわれるお店のチキン南蛮からむね、ももの2種類から選べる定食まで、お店ごとの味を楽しみましょう。

noripiku
のんべえ海洋大学院生。 漁村育ちなのでお魚...

【宮崎・チキン南蛮】酸味と甘味のオリジナルチキン南蛮!『チキン南蛮専門店 味匠』

宮崎神宮前から徒歩10分の『チキン南蛮専門店 味匠』。むね、もも肉の2種類から選べるチキン南蛮を味わえる専門店です。
看板メニューは「チキン南蛮定食」。程よい酸味の南蛮酢、甘みとコクのオリジナルタルタルソースで仕上げています。

【宮崎・チキン南蛮】創業40年を超える老舗洋食店のチキン南蛮!『グリル爛漫』

宮崎駅から徒歩12分の『グリル爛漫』。創業40年を超える老舗洋食店です。
「チキン南蛮」は、あえて脂身が少ない胸肉を使用しています。香ばしい衣と自家製タルタルソースがコクをプラス。老舗の歴史が詰まったチキン南蛮を味わいましょう。

【宮崎・チキン南蛮】鮮やかな4種ソースのチキン南蛮!『クレイトンハウス 大島本店』

宮崎駅から車で20分の『クレイトンハウス 大島本店』。創業から44年、地元産の食材にこだわった料理が味わえます。
「チキン新4種南蛮」は、4種の色鮮やかなソースで仕上げられています。タルタル、バジルチーズカレー、梅、柚子胡椒、個性的な味付けで宮崎の郷土料理を味わいましょう。

【宮崎・チキン南蛮】人参入りの特製タルタル!名物はチキン南蛮『串焼はるちゃん』

宮崎駅から徒歩10分の『串焼きはるちゃん』。串焼きや名物のチキン南蛮が看板の居酒屋です。
お店自慢の「チキン南蛮」935円(税込)。特製の甘酢、自家製タルタルソースで仕上げています。タルタルソースの味の決め手は人参!優しい甘さと淡い色合いの元となっています。

【宮崎・チキン南蛮】甘酢でじっくり煮込んだフレンチ店の名物!『ビストロアデン』

宮崎神宮から車で8分の『ビストロアデン』。フレンチ店が作るチキン南蛮を味わえます。
「アデン風 チキン南蛮」1,100円(税込)は、チキンカツを甘酢でじっくり煮込んでいます。艶のあるチキンカツをまずはそのまま、あとからタルタルソースをかけていただきましょう。

【宮崎・チキン南蛮】チキン南蛮の概念が変わる!?ここが元祖だ!『直ちゃん』

延岡駅から徒歩3分の『直ちゃん』。元祖チキン南蛮のといわれる行列ができるほどの大人気店!
発祥の地のチキン南蛮は果たしてどんなものなのか!?
こちらが本来のチキン南蛮の姿…!ん?世に出回るチキン南蛮と何か違う…?
“タルタルソース”がかかっていないのです。

元祖はたまごでサクッと、だけどふんわりと揚がったチキンに特製の甘酢ダレを染み込ませる、というシンプルなもの。
甘酢の絡むジューシーなチキンに、白ご飯も止まらない!

【宮崎・チキン南蛮】タルタルが一般的に!流行らせたのはここだ!『おぐら』

南延岡駅から車で5分の『おぐら』。タルタルソースがかかったチキン南蛮はこの『おぐら』が発祥といわているそうです。
宮崎市内に本店があり、延岡市内にも展開しています。
たっぷりかかった秘伝のタルタルソースで一気に洋風な仕上がり。使用する鶏肉の部位が選べるのも嬉しい。

・さっぱり系が食べたいとき→むね肉
・脂の乗ったジューシーさを味わいたいとき→もも肉
・どちらも食べたい、よくばり気分♡の時→ダブルチキン南蛮

【宮崎・チキン南蛮】高千穂峡に行く前に腹ごしらえ!オーロラタルタルソースのチキン南蛮『たかちほ食堂』

宮崎に来たなら絶対に行くべき観光地!高千穂峡。
この大自然を満喫する前に『たかちほ食堂』のチキン南蛮で腹ごしらえ!
宮崎のおすすめチキン南蛮『たかちほ食堂』
高千穂峡へ向かう道中にある、高千穂町武道館の直ぐ側にある『たかちほ食堂』。
地元民であふれるアットホームな食堂です。
こちらのチキン南蛮のタルタルは“オーロラソース”。
ケチャップの酸味がアクセント!ボリューミーながら、さっぱり感があるので女性一人でもペロッと食べられお腹も満たされますよ。

【宮崎・チキン南蛮】地元民が集う大衆酒場でまろやかチキン南蛮『味処 国技館』

延岡駅からタクシーで5分の『味処 国技館』。地元民がお仕事帰りに集う大衆酒場です。
創業から半世紀、地元客に愛される老舗です。
ゆで卵がアクセントなタルタルソース!レモンを少し絞って違う酸味が交わり、味が引き締まります。

発祥の宮崎でチキン南蛮を食べよう

いかがでしたでしょうか?
本場でしか味わえないチキン南蛮が延岡市にはあります!
本場のチキン南蛮を目当てに宮崎にぜひ訪れてくださいね!
favyサブスク
地元民が認めるチキン南蛮のお店9選!これが本場・宮崎のチキン南蛮だ!

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
noripiku
のんべえ海洋大学院生。 漁村育ちなのでお魚を見る目には自信アリです。

アクセスランキング

【8/27〜】デッカチャンなど4名のDJ芸人・アイドル登場!『汐留横丁』2周年記念イベントを開催 1

【8/27〜】デッカチャンなど4名のDJ芸人・アイドル登場!『汐留横丁』2周年記念イベントを開催

favy
8/27〜『ケンタッキー』に“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!数量限定バーガーも 2

8/27〜『ケンタッキー』に“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!数量限定バーガーも

グルメライターAI
8/19〜バンズからドーンとはみ出る“魚介系バーガー”が登場『ウェンディーズ・ファーストキッチン』 3

8/19〜バンズからドーンとはみ出る“魚介系バーガー”が登場『ウェンディーズ・ファーストキッチン』

グルメライターAI
8/22〜|爽やかな辛味が夏にぴったり!「青唐辛子からあげ」が『からあげ縁』に登場 4

8/22〜|爽やかな辛味が夏にぴったり!「青唐辛子からあげ」が『からあげ縁』に登場

グルメライターAI
昨年即完売!人気の「マグロ天合盛り定食」が8/22〜待望の再登場『からやま』 5

昨年即完売!人気の「マグロ天合盛り定食」が8/22〜待望の再登場『からやま』

グルメライターAI

オススメ記事

大分駅すぐ│15年連続金賞!ハマる旨さの手羽先唐揚げをビールで流し込め!『俺鷹』 1

大分駅すぐ│15年連続金賞!ハマる旨さの手羽先唐揚げをビールで流し込め!『俺鷹』

favy
【8/27〜】デッカチャンなど4名のDJ芸人・アイドル登場!『汐留横丁』2周年記念イベントを開催 2

【8/27〜】デッカチャンなど4名のDJ芸人・アイドル登場!『汐留横丁』2周年記念イベントを開催

favy
 新宿|常時100種のクラフトビールに出会える『クラフトビール100』自分で見て選ぶ体験型専門店 3

新宿|常時100種のクラフトビールに出会える『クラフトビール100』自分で見て選ぶ体験型専門店

favy
新宿│ざくざくナッツと絶妙な痺れ!特製ラー油をたっぷりかけた餃子が名物『ROCCOMAN』 4

新宿│ざくざくナッツと絶妙な痺れ!特製ラー油をたっぷりかけた餃子が名物『ROCCOMAN』

favy
【約2.5倍】通常価格でメガサイズに!新宿『ネオヨコチョウ』にてキャンペーン開催 5

【約2.5倍】通常価格でメガサイズに!新宿『ネオヨコチョウ』にてキャンペーン開催

favy

グルメイベント

汐留│最大1万円のお食事クーポンが抽選で当たる!『汐留横丁』で8/22より2周年イベント開催

汐留│最大1万円のお食事クーポンが抽選で当たる!『汐留横丁』で8/22より2周年イベント開催

8月22日(金) 〜 9月12日(金)
昨年即完売!人気の「マグロ天合盛り定食」が8/22〜待望の再登場『からやま』

昨年即完売!人気の「マグロ天合盛り定食」が8/22〜待望の再登場『からやま』

8月22日(金) 〜
8/22〜|爽やかな辛味が夏にぴったり!「青唐辛子からあげ」が『からあげ縁』に登場

8/22〜|爽やかな辛味が夏にぴったり!「青唐辛子からあげ」が『からあげ縁』に登場

8月22日(金) 〜
8/22〜『宇奈とと』の「月見×うなぎ」濃厚贅沢丼が登場!ファン待望のうなぎたっぷり丼も

8/22〜『宇奈とと』の「月見×うなぎ」濃厚贅沢丼が登場!ファン待望のうなぎたっぷり丼も

8月22日(金) 〜
8/22〜『バーガーキング』に旨辛大型バーガー「ビッグマウス インフェルノ」が新登場!

8/22〜『バーガーキング』に旨辛大型バーガー「ビッグマウス インフェルノ」が新登場!

8月22日(金) 〜

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン