更新日:
2018年09月18日
3
お気に入り
難波で行くべき鶏白湯ラーメン5選!上品さっぱり系からジャンキーこってり系まで
大阪府内でも屈指のラーメン激戦区、難波。 そんな数々のラーメン店がある難波には、鶏白湯系ラーメンをプッシュしているお店が多いのをご存知ですか? 今回は、難波で特に評判の高い鶏白湯系ラーメンがいただけるお店をご紹介! さらさらっといただけるさっぱり系白湯から、超濃厚こってり系まで、お好みのお店を探してみて下さいね。
- Marin
- 大阪産のライターです。お酒も料理も、食べるの...
さらっとしつつも充実のこってり感『麺屋 丈六』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/18052.html
「鶏白湯ラーメン」700円(数量限定)
南海難波駅から徒歩5分の『麺屋 丈六』。
雑味がない鶏ガラのダシに、醤油の香ばしさが味わえる鶏白湯ラーメンのお店です。
スープの口当たりはサラッとしていますが、程よく溶けた鶏の脂が醸し出すこってり感で満足度は大。
卓上に置かれた豆板醤で、途中から味変ができるのも魅力的です。
雑味がない鶏ガラのダシに、醤油の香ばしさが味わえる鶏白湯ラーメンのお店です。
スープの口当たりはサラッとしていますが、程よく溶けた鶏の脂が醸し出すこってり感で満足度は大。
卓上に置かれた豆板醤で、途中から味変ができるのも魅力的です。
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/18052.html
「中華そば」650円
また、『丈六』は「鶏白湯ラーメン」だけでなく、看板メニューの「中華そば」もおすすめ。
こってり系の鶏白湯とは打って変わって、丸みのある鶏ガラの風味をベースにした、香ばしくガツンとくる濃口醤油味のスープが味わえます。
どちらも、鶏のうまみが存分に味わえる一杯です。
こってり系の鶏白湯とは打って変わって、丸みのある鶏ガラの風味をベースにした、香ばしくガツンとくる濃口醤油味のスープが味わえます。
どちらも、鶏のうまみが存分に味わえる一杯です。
濃厚&クリーミーなポタージュ系鶏白湯!『ぼっこ志』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/73717.html
「鶏白湯」750円
地下鉄なんば駅から徒歩4分。
濃厚系鶏白湯ラーメンがいただけるお店が『ぼっこ志』です。
鶏のコラーゲンや脂を限界まで煮出して作られたスープの質感は、まるでシチューやポタージュのよう。
もちろん、見た目に負けず味もかなり濃厚で、従来の濃厚系ラーメンには飽きた…という玄人さんにもおすすめの一杯です。
濃厚系鶏白湯ラーメンがいただけるお店が『ぼっこ志』です。
鶏のコラーゲンや脂を限界まで煮出して作られたスープの質感は、まるでシチューやポタージュのよう。
もちろん、見た目に負けず味もかなり濃厚で、従来の濃厚系ラーメンには飽きた…という玄人さんにもおすすめの一杯です。
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/73717.html
「極濃鶏白湯」950円
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/73717.html
「焦がし鶏白湯」800円
また、鶏白湯ラーメンのバリエーションが豊富に揃えられているのも『ぼっこ志』の魅力。
ただでさえ濃厚な「鶏白湯」を更に濃厚にグレードアップさせた、「極濃鶏白湯」はまさに上級者向け。
限界まで濃厚な鶏白湯に挑戦してみたい方におすすめです。
そして、「黒い白湯」こと、「焦がし鶏白湯」は『ぼっこ志』オリジナルのユニークな一杯。
スタンダードな「鶏白湯」のスープをベースに、炭焼き地鶏の香り高さが味わえます。
ただでさえ濃厚な「鶏白湯」を更に濃厚にグレードアップさせた、「極濃鶏白湯」はまさに上級者向け。
限界まで濃厚な鶏白湯に挑戦してみたい方におすすめです。
そして、「黒い白湯」こと、「焦がし鶏白湯」は『ぼっこ志』オリジナルのユニークな一杯。
スタンダードな「鶏白湯」のスープをベースに、炭焼き地鶏の香り高さが味わえます。
上品なさっぱり系鶏白湯『らーめん 天道』
南海難波駅から徒歩5分。
とろり、さっぱりな口当たりの鶏白湯スープがたのしめる『らーめん 天道』。
鶏脂のとろみ感、スープで付けるさっぱり感の品のいいバランスの良さは、『らーめん 天道』のこだわり。
とろり、さっぱりな口当たりの鶏白湯スープがたのしめる『らーめん 天道』。
鶏脂のとろみ感、スープで付けるさっぱり感の品のいいバランスの良さは、『らーめん 天道』のこだわり。
そんな『らーめん 天道』のプライドが実感できる一杯、「鷄ぱいたんらーめん」は700円。(替え玉は100円)
歯ごたえが程よく残された細麺が、濃厚でとろみのあるスープとうまく絡んで、喉越しも良いです。
「上品な鶏白湯」といえば、『らーめん 天道』。
そのこだわりを、ぜひ体感しに訪れてみてくださいね。
歯ごたえが程よく残された細麺が、濃厚でとろみのあるスープとうまく絡んで、喉越しも良いです。
「上品な鶏白湯」といえば、『らーめん 天道』。
そのこだわりを、ぜひ体感しに訪れてみてくださいね。
未体験の超濃厚鶏白湯?!『NAMBA 龍旗信 RIZE』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/13380.html
「鶏炊いたん塩そば」830円
南海難波駅から徒歩4分の『NAMBA 龍旗信 RIZE』。
こちらも濃厚系鶏白湯のラーメン店ですが、ここのスープの濃厚さは他の追随を許しません。
『NAMBA 龍旗信 RIZE』の鶏脂とコラーゲンがたっぷり溶けたジャンキーなスープは、「とろり」というよりも「どろり」と表現するのが似合うでしょう。
こちらも濃厚系鶏白湯のラーメン店ですが、ここのスープの濃厚さは他の追随を許しません。
『NAMBA 龍旗信 RIZE』の鶏脂とコラーゲンがたっぷり溶けたジャンキーなスープは、「とろり」というよりも「どろり」と表現するのが似合うでしょう。
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/13380.html
「辛鶏炊いたん塩そば」900円
しかし、そのスープは濃厚&ジャンキーでありつつも、確かな鶏の風味と塩の繊細な風味を感じることができます。
新感覚の「どろり」濃厚系スープを体感してみたい方は、ぜひ訪れてみてください。
新感覚の「どろり」濃厚系スープを体感してみたい方は、ぜひ訪れてみてください。
炭の香り高さが口いっぱいに!爽やかな一杯『ジャンキー』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/74723.html
「鶏炭焼きらーめん」700円
南海難波駅から徒歩6分の『ジャンキー』。
このお店では炭焼き鶏の香りが楽しめる鶏白湯ラーメン、「鶏炭焼きラーメン」をいただくことができます。
鶏の甘味が感じられるダシをベースに、醤油を加えた、とろりとした口当たりの鶏白湯。
鶏と醤油のうま味に加えて、炭焼きされた鶏がまとった、炭火の香ばしさが口いっぱいに広がります。
多めにトッピングされたシャキシャキの水菜、たまねぎも、こってり感のある一杯の中で爽やかないいアクセントに。
炭の香り高さ、具材のバランスも相まって、濃厚でありつつも爽やかな『ジャンキー』の一杯。
ぜひ味わってみてくださいね。
このお店では炭焼き鶏の香りが楽しめる鶏白湯ラーメン、「鶏炭焼きラーメン」をいただくことができます。
鶏の甘味が感じられるダシをベースに、醤油を加えた、とろりとした口当たりの鶏白湯。
鶏と醤油のうま味に加えて、炭焼きされた鶏がまとった、炭火の香ばしさが口いっぱいに広がります。
多めにトッピングされたシャキシャキの水菜、たまねぎも、こってり感のある一杯の中で爽やかないいアクセントに。
炭の香り高さ、具材のバランスも相まって、濃厚でありつつも爽やかな『ジャンキー』の一杯。
ぜひ味わってみてくださいね。
難波で好みの鶏白湯に巡り会う!
いかがでしたか?
ラーメン激戦区、難波の中でもこだわりの鶏白湯ラーメンを提供してくれるお店の数々。
ぜひ、お気に入りの一杯を求めて訪れてみて下さいね。
ラーメン激戦区、難波の中でもこだわりの鶏白湯ラーメンを提供してくれるお店の数々。
ぜひ、お気に入りの一杯を求めて訪れてみて下さいね。
\ SNSでシェア /
- Marin
- 大阪産のライターです。お酒も料理も、食べるのも作るのも好きな管理栄養士。
アクセスランキング

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催
favy

5/7〜|15辛まで選択◎「鬼殺し唐辛子」の激辛ラーメンに注目!『新潟発祥なおじ』
グルメライターAI

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催
グルメライターAI

5/7〜|煮干し香る濃厚つけ麺が今年も登場!選べる盛りで満足度◎『れんげ食堂Toshu』
グルメライターAI
オススメ記事

汐留|職人が捌く愛媛真鯛に舌鼓!自家製ゴマダレの「鯛茶漬け」が名物『鯛茶TOKYO』が5/16オープン
favy

『仙台みらいん横丁』で新スタイルの「はしご酒」を体験!牛タンに牡蠣、〆ラーまで全店制覇!
favy

『仙台みらいん横丁』でデカ盛り体験!1キロの肉盛りや大量の唐揚げは大人数の宴会にも
favy編集部

ニシタチ│最高の旨さはたった10秒!数量限定の鶏レバー串が新登場『博多焼き鳥 絶好鳥』
favy

仙台|極細メンマが光る!あっさり醤油の“昔ながらのラーメン”が味わえる『中華そば 三太』
favy編集部
グルメイベント

名古屋|5/9〜期間限定!母の日は苺尽くしの「ぴよりん」で感謝の気持ちを伝えよう!
5月9日(金)
〜
5月11日(日)

5/8〜|初夏の『はま寿司』は旬の味覚が盛り沢山!石垣貝にシイラの天ぷらで“はまい”体験
5月8日(木)
〜

『ピザーラ』で大人気のエビマヨが今年も復活!6/18までクォーターが特別価格に!
5月8日(木)
〜
6月18日(水)

『安楽亭』の黒毛和牛ランチが8店舗→72店舗に拡大!たった1,628円で本格和牛を堪能⁉︎
5月8日(木)
〜

5/7〜|15辛まで選択◎「鬼殺し唐辛子」の激辛ラーメンに注目!『新潟発祥なおじ』
5月7日(水)
〜