更新日: 2018年09月12日
1 お気に入り

浅草観光に来たら絶対行くべき名物老舗店6選

東京の人気観光地浅草。歴史ある街なだけあり、昔からの老舗店が並びます。そのお店はもはや"観光地"といってもいいほど浅草の名物になっています。今回は、浅草に来たなら絶対訪れたい人気老舗店をご紹介!各店の看板メニューにも注目です!

kirika
東京在住の大学生、もうすぐ20歳。野球観戦、...

天ぷらが暴れまわる盛り天丼『まさる』

浅草といえばまずは天ぷら!

『まさる』は丼の上にネタがてんこ盛りになった昭和22年創業、江戸前天丼で知られるお店です。
出典:c-r.gnst.jp
その日に水揚げされた新鮮な魚介の中から、主人の目にかなったネタだけを厳選して使用しています。

見てください、この反り返った大きなエビ!!
上から見たらこんな感じ。

お皿で支えなければならないほど盛られた浅草の名物天丼、これは要チェックですね!

家のおでんと比べてみよう『大多福(おたふく)』

続いては、下町の雰囲気を醸し出すおでんの老舗店です。

大正4年に創業した『大多福』では、美味しいおでんを探求しています。
出典:c-mr.gnst.jp
昆布とかつおをベースに白醤油を加えた出汁がしみ込んだおでんは、繊細な味わい。

出汁を飲み干したくなる人続出の、素材の旨味が溶け出したお出汁です。
出典:c-r.gnst.jp
この極太のタコにかぶりつきたい!(笑)

行列ができることが多いので、覚悟して出かけるべし!

ドジョウ料理の専門店『駒形どぜう浅草本店』

こちらは、1801年なんと江戸時代に創業のドジョウ料理が食べられる超老舗店です。

ドジョウ料理って馴染みがあまりないですよね。
出典:www.dozeu.com
こちらは名物の「どぜう鍋」

独自の下ごしらえをして炭火でじっくり火を通していて滋味豊かな味わい。
出典:www.dozeu.com
こちらは蒲焼きです。タレがしたたってとっても美味しそう!

ここもはずせない浅草の名物店です

昔からある町の洋食屋さん『グリル グランド』

昭和16年に創業した洋食の名店『グリル グランド』では、オムライスやハヤシライスなどの懐かしい洋食メニューが有名。
出典:c-mr.gnst.jp
どれも手が込んでいて、代々受け継がれているデミグラスソースが絶品!


なんと2週間もかけて煮込んでいるそうです。
メニューにはない牛カツサンドは分厚いお肉が美味しい!

頼んだら作ってくれるそうです。とても贅沢なサンドですね。

老舗喫茶で落ち着いた一時を『アンヂェラス』

続いては喫茶店です。昭和21年創業のお店。

手塚治虫をはじめとする多くの文化人に愛された店として知られます。
出典:c-mr.gnst.jp
名物はこの「梅ダッチコーヒー」水出しコーヒーに梅酒漬けの梅と梅酒がついてくるんです。

最初はふつうに、残り半分は梅酒を加えながら飲みましょう♪
出典:c-r.gnst.jp
甘みが欲しくなったらぜひこの「アンヂェラス」を。

お店の名前を冠した人気のロールケーキです。

日本初のバーはこちら『神谷バー』

こちらのお店は日本初のバーとして明治13年に創業されました。

本館は有形文化財にも登録された、歴史ある建物です。
出典:c-mr.gnst.jp
文学『忍ぶ川』にも登場した、昔からの名物「デンキブラン」

創業当時まだ電気が珍しかった頃、目新しい物には"電気"をつけて呼んだことから、この名前がつけられました。
出典:c-mr.gnst.jp
他にも「電気サワー」や「電気ソーダ」もあるんです。

そしてお酒に合いそうなジャーマンポテトをはじめとする美味しいお料理の数々。食事処としても人気です。

おわりに

以上、浅草に来たらぜひ行くべき老舗店をご紹介しました。
都会の喧騒を離れて、昔懐かしい雰囲気と美味しい料理を味わいたいなら、老舗店に行ってみてはいかがでしょうか?
favyサブスク
浅草観光に来たら絶対行くべき名物老舗店6選

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
kirika
東京在住の大学生、もうすぐ20歳。野球観戦、ご当地グルメ巡りが趣味。美味しいものを探す力はだれにも負けません...!

アクセスランキング

【週末限定】ビール&ハイボールが100円!福岡天神『うまか横丁』が1周年イベント実施 1

【週末限定】ビール&ハイボールが100円!福岡天神『うまか横丁』が1周年イベント実施

favy
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ? 2

「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?

favy編集部
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介! 3

11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!

favy
痺れる麻辣がやみつき!香港発のライスヌードル『タムジャイサムゴー』に2種の米線が登場 4

痺れる麻辣がやみつき!香港発のライスヌードル『タムジャイサムゴー』に2種の米線が登場

グルメライターAI
11/17〜|生牡蠣もカキフライも食べ放題!飲み放題は時間無制限『肉ときどきレモンサワー。』 5

11/17〜|生牡蠣もカキフライも食べ放題!飲み放題は時間無制限『肉ときどきレモンサワー。』

グルメライターAI

オススメ記事

新宿|週替わりメニューが5週連続登場!とろとろ牛すじハヤシにロコモコ丼も『coffee mafia』 1

新宿|週替わりメニューが5週連続登場!とろとろ牛すじハヤシにロコモコ丼も『coffee mafia』

favy
期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』 2

期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』

favy
浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』トッピングでカスタムもOK 3

浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』トッピングでカスタムもOK

favy
【新宿】豆・焙煎・抽出にこだわるサブスク型カフェ『coffee mafia 新宿』夜23時まで営業中 4

【新宿】豆・焙煎・抽出にこだわるサブスク型カフェ『coffee mafia 新宿』夜23時まで営業中

favy
【西新宿】1人で7種全部楽しめる!進化系ネパール餃子の食べ比べコースが新登場『モモスタンド』 5

【西新宿】1人で7種全部楽しめる!進化系ネパール餃子の食べ比べコースが新登場『モモスタンド』

favy

グルメイベント

仙台|特製辛みそと生姜が絡み合う!痺れる「生姜麻婆麺」が『生姜ワンダー』に登場

仙台|特製辛みそと生姜が絡み合う!痺れる「生姜麻婆麺」が『生姜ワンダー』に登場

11月14日(金) 〜
スプーンでほぐれる柔らかさ!豚肩ロースが主役の一皿が登場!歴代肉塊カレーが復活!?『ココイチ』総選挙も

スプーンでほぐれる柔らかさ!豚肩ロースが主役の一皿が登場!歴代肉塊カレーが復活!?『ココイチ』総選挙も

11月14日(金) 〜
11/13〜|焼肉店なのに「まぐろ」も食べ放題『じゅうじゅうカルビ』の海鮮フェア

11/13〜|焼肉店なのに「まぐろ」も食べ放題『じゅうじゅうカルビ』の海鮮フェア

11月13日(木) 〜 3月11日(水)
痺れる麻辣がやみつき!香港発のライスヌードル『タムジャイサムゴー』に2種の米線が登場

痺れる麻辣がやみつき!香港発のライスヌードル『タムジャイサムゴー』に2種の米線が登場

11月13日(木) 〜 1月12日(月)
はなまる史上最大級!総重量1kgの「あふれ盛り肉カレーうどん」と冬の定番「濃厚ごま担々」が登場

はなまる史上最大級!総重量1kgの「あふれ盛り肉カレーうどん」と冬の定番「濃厚ごま担々」が登場

11月13日(木) 〜 12月3日(水)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン