更新日:
2018年09月13日
1
お気に入り
28,000杯出た「北九州ラーメン王座選手権」が今年も開催!3月17・18日は「門司港レトロ」へ集合
「北九州ラーメン王座選手権2018」が、3月17・18日の2日間開催されます。2017年には総杯数約28,000杯も出たという本選手権。今年も、北九州市やその周辺の厳選14店舗が出店します。さらに2店のゲストを加え、全16店舗が集結。今年の王座に選ばれるのはどの店舗か!?選ぶのは、来場される皆さんです!
- favyグルメニュース
- キャンペーンや、新商品などグルメの最新情報を...
- 期間
- 2018年3月17日(土) 〜 2018年3月18日(日)
2018年も開催!北九州ラーメン王座選手権

2018年3月17・18日の2日間、「門司港レトロ親水広場&中央広場」にて「北九州ラーメン王座選手権2018」が開催されます。
本選手権は、2016年には総杯数約23,000杯、2017年には約28,000杯も出るなど、過去にも大きな盛り上がりを見せています。今年も前売り券のインターネット予約が早くも定員を大幅にオーバーしてしまい、取り扱い店で購入するしかない事態になるなど、早くも大混雑の予感。
前売りチケットにも数に限りあるので、気になる方は、今すぐ下記の店舗へ駆け込みましょう!
<<『北九州ラーメン王座選手権2018』概要>>
開催日:2018年3月17日(土)・18日(日)
時間:10:00〜16:00雨天決行 荒天中止
前売券:1,000円(3枚綴り)
※出場店舗か、海峡プラザ内の『トリック3Dアートミュージアム』または『門司港レトロコミュカフェ』で販売中
※各店舗での前売り券の販売は、無くなり次第終了となります
※インターネットでの前売りチケットの予約は、予定枚数を大幅に超えた為、締め切っています
当日券:1杯400円
場所:門司港レトロ 親水広場&中央広場
本選手権は、2016年には総杯数約23,000杯、2017年には約28,000杯も出るなど、過去にも大きな盛り上がりを見せています。今年も前売り券のインターネット予約が早くも定員を大幅にオーバーしてしまい、取り扱い店で購入するしかない事態になるなど、早くも大混雑の予感。
前売りチケットにも数に限りあるので、気になる方は、今すぐ下記の店舗へ駆け込みましょう!
<<『北九州ラーメン王座選手権2018』概要>>
開催日:2018年3月17日(土)・18日(日)
時間:10:00〜16:00雨天決行 荒天中止
前売券:1,000円(3枚綴り)
※出場店舗か、海峡プラザ内の『トリック3Dアートミュージアム』または『門司港レトロコミュカフェ』で販売中
※各店舗での前売り券の販売は、無くなり次第終了となります
※インターネットでの前売りチケットの予約は、予定枚数を大幅に超えた為、締め切っています
当日券:1杯400円
場所:門司港レトロ 親水広場&中央広場
ゲスト2店舗ふくむ全16店が出店!2018年度のラインナップ

今年も、北九州市やその周辺から厳選14店舗が出店。
またゲストとして大分県の『壱丁目ラーメン』と久留米市の『ラーメン清陽軒』2店舗が参加します。
今年はどの店舗が王座に選ばれるのでしょうか。ぜひ来場し、食べて投票してみましょう!
<<出店店舗一覧>>
・拓味亭
・ラーメン馬賊
・ラーメン壱番亭
・久留米ラーメン玄竜
・とんこつラーメン豚のむら
・博多坦々麺 新田屋 梟
・ラーメン一晋
・麺屋心 SHIN
・ラーメン壱好
・ラーメンカフェ 温-ATAKA-
・拉麺やなぎ
・麺匠いち武
・満天ラーメン
・味噌ラーメン 鈴屋
・壱丁目ラーメン(大分※ゲスト)
・久留米ラーメン清陽軒(久留米※ゲスト)
またゲストとして大分県の『壱丁目ラーメン』と久留米市の『ラーメン清陽軒』2店舗が参加します。
今年はどの店舗が王座に選ばれるのでしょうか。ぜひ来場し、食べて投票してみましょう!
<<出店店舗一覧>>
・拓味亭
・ラーメン馬賊
・ラーメン壱番亭
・久留米ラーメン玄竜
・とんこつラーメン豚のむら
・博多坦々麺 新田屋 梟
・ラーメン一晋
・麺屋心 SHIN
・ラーメン壱好
・ラーメンカフェ 温-ATAKA-
・拉麺やなぎ
・麺匠いち武
・満天ラーメン
・味噌ラーメン 鈴屋
・壱丁目ラーメン(大分※ゲスト)
・久留米ラーメン清陽軒(久留米※ゲスト)
出場ラーメン店、厳選6店まとめ!
ではここから、出場店舗のうち、さらに6店舗を厳選。
味のこだわりやオススメのポイントを、ちょっとだけ紹介していきます。
味のこだわりやオススメのポイントを、ちょっとだけ紹介していきます。
昨年3位の担々麺をさらに進化!『博多坦々麺 新田屋 梟』

2017年の選手権では、なんと3位に輝いた『新田屋 梟』。
旨辛の豚骨スープがモチモチしたちぢれ麺と相性抜群の一杯を提供します。
今年は人気のその一杯をさらに進化。優勝候補として期待の一杯を届けます。
旨辛の豚骨スープがモチモチしたちぢれ麺と相性抜群の一杯を提供します。
今年は人気のその一杯をさらに進化。優勝候補として期待の一杯を届けます。
2年連続4位!豚骨一本勝負の『久留米ラーメン玄竜』

2016年、2017年と2年連続で4位を獲得した『久留米ラーメン玄竜』。今年こそはと優勝に期待がかけられた名店です。
こだわりは、豚骨のみを20時間も炊き込んだ濃厚スープ。素材や技術にこだわった、丁寧な一杯をご堪能あれ。
こだわりは、豚骨のみを20時間も炊き込んだ濃厚スープ。素材や技術にこだわった、丁寧な一杯をご堪能あれ。
北九州なのにあえて味噌!『味噌ラーメン 鈴屋』

北九州といえば豚骨、と思いきや、あえて白味噌を使った味噌ラーメンで選手権に挑むのはこの『鈴屋』です。
実は2017年も小倉南区の『味噌☆マニアックス』が2位になるなど、味噌ラーメンも高い注目を浴びている本選手権。
今年は天然醸造杉樽仕込みの、ここだけにしか出せない味を提供する『鈴屋』が、優勝を狙います!
実は2017年も小倉南区の『味噌☆マニアックス』が2位になるなど、味噌ラーメンも高い注目を浴びている本選手権。
今年は天然醸造杉樽仕込みの、ここだけにしか出せない味を提供する『鈴屋』が、優勝を狙います!
ゼロから見直したスープで勝負!『ラーメン一晋』

昨年は5位内にも入らなかった『ラーメン一晋』。その悔しさから、今年はゼロから見直したスープで戦いに挑むのだとか。
特製あぶりチャーシューとの相性もバツグンで、クセになるというそのお味は一体?ぜひ会場で確かめてみましょう!
特製あぶりチャーシューとの相性もバツグンで、クセになるというそのお味は一体?ぜひ会場で確かめてみましょう!
あごだしと韓国一味の融合!旨辛で挑む『満天ラーメン』

和風のあごだしに、韓国一味をピリリと効かせた旨辛ラーメンのお店が、初参戦!
『満点ラーメン』が提供する一杯は、一度食べたら120%病みつきになる魅惑の味だとか。
本選手権のダークホース。優勝なるか!?
『満点ラーメン』が提供する一杯は、一度食べたら120%病みつきになる魅惑の味だとか。
本選手権のダークホース。優勝なるか!?
久留米からのゲスト参加!『久留米ラーメン清陽軒』

『清陽軒』は、昭和27年創業した久留米ラーメンの老舗。今回、ゲストとして出店します。
3日間もの長期間、豚頭のみを炊き込んでつくるというコクと旨味の熟成スープがその魅力。
久留米で長年愛されるこの一杯も、ぜひ会場で味わいましょう。
3日間もの長期間、豚頭のみを炊き込んでつくるというコクと旨味の熟成スープがその魅力。
久留米で長年愛されるこの一杯も、ぜひ会場で味わいましょう。
食べた分だけ投票券ゲット。皆の投票で優勝決定!
優勝店舗を決める投票券は、会場の「エコステーション」にて食べ終わったラーメンの容器を持っていったときにもらえます。
食べた容器の数だけ投票券をゲット!
会場の投票所にて、「美味しかった」と思ったお店に投票券を入れましょう。
※容器をゴミ箱に捨ててしまうと投票券はもらえませんので、必ずエコステーションで交換しましょう。
食べた容器の数だけ投票券をゲット!
会場の投票所にて、「美味しかった」と思ったお店に投票券を入れましょう。
※容器をゴミ箱に捨ててしまうと投票券はもらえませんので、必ずエコステーションで交換しましょう。
終わりに

毎年、多くのお客さんで賑わう「北九州ラーメン王座選手権2018」。会場で食べたお客さん自らが投票を行い、優勝が決まります。
ぜひお友達やご家族で足を運び、今年の一杯を決めてみてくださいね。
※写真は過去の開催の様子です。
<<『北九州ラーメン王座選手権2018』概要>>
開催日:2018年3月17日(土)・18日(日)
時間:10:00〜16:00雨天決行 荒天中止
前売券:1,000円(3枚綴り)
※出場店舗か、海峡プラザ内の『トリック3Dアートミュージアム』または『門司港レトロコミュカフェ』で販売中
※各店舗での前売り券の販売は、無くなり次第終了となります
※インターネットでの前売りチケットの予約は、予定枚数を大幅に超えた為、締め切っています
当日券:1杯400円
場所:門司港レトロ 親水広場&中央広場
ぜひお友達やご家族で足を運び、今年の一杯を決めてみてくださいね。
※写真は過去の開催の様子です。
<<『北九州ラーメン王座選手権2018』概要>>
開催日:2018年3月17日(土)・18日(日)
時間:10:00〜16:00雨天決行 荒天中止
前売券:1,000円(3枚綴り)
※出場店舗か、海峡プラザ内の『トリック3Dアートミュージアム』または『門司港レトロコミュカフェ』で販売中
※各店舗での前売り券の販売は、無くなり次第終了となります
※インターネットでの前売りチケットの予約は、予定枚数を大幅に超えた為、締め切っています
当日券:1杯400円
場所:門司港レトロ 親水広場&中央広場
\ SNSでシェア /

- favyグルメニュース
- キャンペーンや、新商品などグルメの最新情報をご案内します。
アクセスランキング

【8/27〜】デッカチャンなど4名のDJ芸人・アイドル登場!『汐留横丁』2周年記念イベントを開催
favy

8/18〜焼肉食べ放題が100分→180分に延長中!平日は『じゅうじゅうカルビ』へ集合!
グルメライターAI

8/19〜バンズからドーンとはみ出る“魚介系バーガー”が登場『ウェンディーズ・ファーストキッチン』
グルメライターAI

8/22〜|爽やかな辛味が夏にぴったり!「青唐辛子からあげ」が『からあげ縁』に登場
グルメライターAI

8/22〜『バーガーキング』に旨辛大型バーガー「ビッグマウス インフェルノ」が新登場!
グルメライターAI
オススメ記事

大分駅すぐ│15年連続金賞!ハマる旨さの手羽先唐揚げをビールで流し込め!『俺鷹』
favy

【8/27〜】デッカチャンなど4名のDJ芸人・アイドル登場!『汐留横丁』2周年記念イベントを開催
favy

新宿|常時100種のクラフトビールに出会える『クラフトビール100』自分で見て選ぶ体験型専門店
favy

新宿│ざくざくナッツと絶妙な痺れ!特製ラー油をたっぷりかけた餃子が名物『ROCCOMAN』
favy

【約2.5倍】通常価格でメガサイズに!新宿『ネオヨコチョウ』にてキャンペーン開催
favy
グルメイベント

汐留│最大1万円のお食事クーポンが抽選で当たる!『汐留横丁』で8/22より2周年イベント開催
8月22日(金)
〜
9月12日(金)

昨年即完売!人気の「マグロ天合盛り定食」が8/22〜待望の再登場『からやま』
8月22日(金)
〜

8/22〜|爽やかな辛味が夏にぴったり!「青唐辛子からあげ」が『からあげ縁』に登場
8月22日(金)
〜

8/22〜『宇奈とと』の「月見×うなぎ」濃厚贅沢丼が登場!ファン待望のうなぎたっぷり丼も
8月22日(金)
〜

8/22〜『バーガーキング』に旨辛大型バーガー「ビッグマウス インフェルノ」が新登場!
8月22日(金)
〜