更新日:
2018年09月13日
3
お気に入り
【赤坂見附】にある“自分で焼ける”『銀だこ鉄板道場』に行ってみた!
皆さん都内にたこ焼きを自分で焼ける『銀だこ』があるのを存知でしたか?赤坂見附駅から徒歩1分にある『銀だこ鉄板道場』では、各テーブルに鉄板とたこ焼き器が備え付けてあり、たこ焼きのほかお好み焼きや焼きそばも自分で作って楽しめます!今回は実際に行ってみたのでレポートします。
- 708
- バーとカフェが好物です。 バー飯カフェ飯大...
「銀だこ」を自分で焼くことができる『銀だこ鉄板道場 東急プラザ赤坂店』
『銀だこ』といえば、店頭で職人さんが焼いた焼きたての「たこ焼き」が食べられ、全国的によく知られた有名チェーンですよね。
そんな『銀だこ』ですが、全国で3店舗、たこ焼きを自分で焼けるお店があるのはあまり知られていないと思います。
今回は、そのうちの1店舗、『銀だこ鉄板道場 東急プラザ赤坂店』にお邪魔して実際にたこ焼きを焼いて食べてきたのでレポートします。
そんな『銀だこ』ですが、全国で3店舗、たこ焼きを自分で焼けるお店があるのはあまり知られていないと思います。
今回は、そのうちの1店舗、『銀だこ鉄板道場 東急プラザ赤坂店』にお邪魔して実際にたこ焼きを焼いて食べてきたのでレポートします。
テーブルの上には鉄板が設置されており、端にはたこ焼き用の鉄板が!
たこ焼き用の鉄板は大玉サイズ、まさにあの「銀だこ」のサイズです。
たこ焼き用の鉄板は大玉サイズ、まさにあの「銀だこ」のサイズです。
今回は、看板メニューである「“ぜったい”うまいたこ焼きセット」(780円)と「豚天」(780円)、「豚焼きそば」(780円)を注文してみました。
注文から約5分、「たこ焼きセット」が運ばれてきました。
具材は大きめのぶつ切りにされたタコが鉄板の穴と同じ12個、輪切りネギと刻んだ紅生姜に天かす。
右下に見えるのはたこ焼きの生地で、その横には『銀だこ』でおなじみの経木の船皿がついてます。
具材は大きめのぶつ切りにされたタコが鉄板の穴と同じ12個、輪切りネギと刻んだ紅生姜に天かす。
右下に見えるのはたこ焼きの生地で、その横には『銀だこ』でおなじみの経木の船皿がついてます。
実際に焼いてみた!
早速作ってみます。
生地を鉄板に投入!最初は1/3ほど生地を入れてから具材を投入するそうです。
この時点で油を投入しすぎると跳ねてしまうので注意しましょう。
生地を鉄板に投入!最初は1/3ほど生地を入れてから具材を投入するそうです。
この時点で油を投入しすぎると跳ねてしまうので注意しましょう。
次は具材を投入!タコ、ネギ、天かす、紅しょうがをバランス良く入れていきます。
いい香りがしてきますが、ここからは生地が固まるまで少々の辛抱です。
いい香りがしてきますが、ここからは生地が固まるまで少々の辛抱です。
生地が固まってきたら、ピックを使ってひっくり返していきます。
焼き目を見るに、ちょうどいいタイミングだったのではないでしょうか。
焼き目を見るに、ちょうどいいタイミングだったのではないでしょうか。
『銀だこ』特有のお皿に盛って、鰹節、青のり、マヨネーズをかけたら立派な「たこ焼き」に!
外はカリカリ、中はふわとろなたこ焼きに仕上がりました!
続いて「焼きそば」も焼いてみました。
続いて「豚焼きそば」を焼いていきたいと思います。
豚肉はしっかりと厚みがあり、かなりボリューミーです。
下には麺、もやし、キャベツが敷いてあります。ソースは別添え。
豚肉はしっかりと厚みがあり、かなりボリューミーです。
下には麺、もやし、キャベツが敷いてあります。ソースは別添え。
鉄板に油を引き、焦げ付かないようトングでかき混ぜながら炒めていきます。
お肉はしっかりと焼きましょう。
お肉はしっかりと焼きましょう。
ソースを絡めて完成!
麺はモチモチでしっかりと弾力を感じます。
ソースは甘めで濃厚。鉄板で焼けた香りが非常に香ばしく食欲をそそります。
麺はモチモチでしっかりと弾力を感じます。
ソースは甘めで濃厚。鉄板で焼けた香りが非常に香ばしく食欲をそそります。
最後は「お好み焼き」を焼いてみた!
最後はお好み焼きの「豚天」を作ってみました。
こちらも主張せんとばかりの大ぶりのお肉に目が惹かれます。
その下にはざく切りのキャベツ、紅しょうが、卵、スルメイカが詰まっています。
それでは、上手に焼き上げたいと思います。
こちらも主張せんとばかりの大ぶりのお肉に目が惹かれます。
その下にはざく切りのキャベツ、紅しょうが、卵、スルメイカが詰まっています。
それでは、上手に焼き上げたいと思います。
鉄板に具材を投入し、下の生地が固まるまで少々我慢。
コテで様子をうかがいつつ、ひっくり返します。
コテで様子をうかがいつつ、ひっくり返します。
しっかり両面を焼いたらソースに鰹節、青のりにマヨネーズをお好みでかけて完成です!
表面はサクサクに、中はふわっと理想的なお好み焼きを作れたと思います。
表面をカリカリになるまで焼くなど、お好みの焼き加減で楽しむことができるのも、自分で焼くお好み焼きならではの楽しみ方ですね!
表面はサクサクに、中はふわっと理想的なお好み焼きを作れたと思います。
表面をカリカリになるまで焼くなど、お好みの焼き加減で楽しむことができるのも、自分で焼くお好み焼きならではの楽しみ方ですね!
終わりに
いかがでしたでしょうか?
全国に3店舗しかない“自分で焼ける銀だこ”。
友人や打ち上げなど、大勢の人と行くには最適なお店ですね。
是非とも普段食べている『銀だこ』を作って味わってみてくださいね!
全国に3店舗しかない“自分で焼ける銀だこ”。
友人や打ち上げなど、大勢の人と行くには最適なお店ですね。
是非とも普段食べている『銀だこ』を作って味わってみてくださいね!
まだまだある!有名チェーン店の裏メニューや店舗限定メニュー!
慣れ親しんだお馴染みの有名チェーン店の知られていない裏メニューや店舗限定メニューを特集しています!
子供の頃から利用しているあのお店も、ランチタイムには必ず利用するあのお店も、実はあまり知られていない隠れメニューやその店舗でしか味わえないメニューがあったんですよ。
子供の頃から利用しているあのお店も、ランチタイムには必ず利用するあのお店も、実はあまり知られていない隠れメニューやその店舗でしか味わえないメニューがあったんですよ。
\ SNSでシェア /

- 708
- バーとカフェが好物です。 バー飯カフェ飯大好物です。
アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催
favy

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催
グルメライターAI

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!
グルメライターAI
オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!
favy

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!
favy

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
favy
グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン
4月26日(土)
〜
8月31日(日)