更新日:
2021年05月17日
1
お気に入り
味も見た目も実力派が勢揃い!原宿で行きたいアイスクリーム5選!
流行最先端の街“原宿”には、今巷で流行っているお店が立ち並びます。 今回はその中でも“アイスクリーム”に焦点を当ててご紹介! 濃厚で見た目もかわいいソフトクリームから濃厚胡麻アイスまで。 インスタ映え確実な見た目も味も確かなお店達をご覧あれ!
- 708
- バーとカフェが好物です。 バー飯カフェ飯大...
“おいり”が乗った華やかな濃厚ソフトクリーム!『coisof』
出典:http://www.favy.jp/topics/15956
原宿駅より徒歩5分ほど、竹下通り内にある『coisof』。
濃厚ソフトクリームに、香川県の伝統菓子である“おいり”をトッピングをした見た目も華やかなソフトクリームです。
写真は「コイソフトミックス」(600円)。
次に紹介する『GOMAYA KUKI』の「特濃ごまアイス」をソフトクリームに使用した商品。
胡麻アイスとミルクが混ざり合い、よりコク深くなっています。
濃厚ソフトクリームに、香川県の伝統菓子である“おいり”をトッピングをした見た目も華やかなソフトクリームです。
写真は「コイソフトミックス」(600円)。
次に紹介する『GOMAYA KUKI』の「特濃ごまアイス」をソフトクリームに使用した商品。
胡麻アイスとミルクが混ざり合い、よりコク深くなっています。
出典:http://www.favy.jp/topics/19948
こちらは新商品の「ストロベリーcoiシェイク」(800円)。
甘酸っぱい風味がアクセントなストロベリーシェイクと濃厚ミルクソフトが味わえる一品。
上にはおなじみの“おいり”と“ドライストロベリー”がトッピング!
サクサクの食感がたまりません!
甘酸っぱい風味がアクセントなストロベリーシェイクと濃厚ミルクソフトが味わえる一品。
上にはおなじみの“おいり”と“ドライストロベリー”がトッピング!
サクサクの食感がたまりません!
【閉店】一つのアイスに胡麻が9,000粒?!超濃厚な胡麻アイスクリーム『GOMAYA KUKI』
出典:http://www.favy.jp/topics/19195
原宿駅より徒歩5分ほどにある『GOMAYA KUKI』。
こちらではアイス一つに胡麻を9,000粒使用した超濃厚な胡麻アイスクリームがいただけます。
写真は看板メニューの「濃厚ごまアイス」(500円)。
「超特濃(くろorしろ)」「特濃(くろorしろ)」「ごま塩」「つぶつぶ雑穀」の全6種類から、好きな2種類を選ぶことができます。
胡麻をアイスにしたことで、胡麻の風味や香りとアイスのさっぱりとした甘さが味わえます。
こちらではアイス一つに胡麻を9,000粒使用した超濃厚な胡麻アイスクリームがいただけます。
写真は看板メニューの「濃厚ごまアイス」(500円)。
「超特濃(くろorしろ)」「特濃(くろorしろ)」「ごま塩」「つぶつぶ雑穀」の全6種類から、好きな2種類を選ぶことができます。
胡麻をアイスにしたことで、胡麻の風味や香りとアイスのさっぱりとした甘さが味わえます。
出典:http://www.favy.jp/topics/19195
出典:http://www.favy.jp/topics/19195
こちらは何とアイスの天ぷら!
上の写真が「超濃厚ごまアイス天ぷら」(500円)。
下の写真が「ザクザク衣のごまアイス天ぷら」(550円)。
ふわふわ食感がお好きな方は「超濃厚ごまアイス天ぷら」
ザクッとした食感が好みの方は「ザクザク衣のごまアイス天ぷら」がおすすめです。
熱々の衣とひんやり冷たいアイスのハーモニーをご堪能あれ!
上の写真が「超濃厚ごまアイス天ぷら」(500円)。
下の写真が「ザクザク衣のごまアイス天ぷら」(550円)。
ふわふわ食感がお好きな方は「超濃厚ごまアイス天ぷら」
ザクッとした食感が好みの方は「ザクザク衣のごまアイス天ぷら」がおすすめです。
熱々の衣とひんやり冷たいアイスのハーモニーをご堪能あれ!
見た目が可愛いアイスケーキ&こだわりの生アイスクリーム!『GLACIEL』
原宿駅より徒歩5分ほどにある『GLACIEL』。
こちらでは出来たてのアイスクリームである“生グラス”と見た目が可愛い“アイスケーキ”をいただけます。
写真はアイスケーキの「アンディヴィデュエルグラッセ」(4,350円)。
一度にアイスケーキを4種ほどいただける贅沢盛り合わせ。
ちなみに、てんとう虫の形をした「コクシネル」はアーモンドを練り込んだ生地に、イチゴのシャーベット、バニラアイスを合わせ、ベリーのゼリーでコーティングしているそう。
見た目もさることながら確かな味を併せ持つアイスケーキです。
こちらでは出来たてのアイスクリームである“生グラス”と見た目が可愛い“アイスケーキ”をいただけます。
写真はアイスケーキの「アンディヴィデュエルグラッセ」(4,350円)。
一度にアイスケーキを4種ほどいただける贅沢盛り合わせ。
ちなみに、てんとう虫の形をした「コクシネル」はアーモンドを練り込んだ生地に、イチゴのシャーベット、バニラアイスを合わせ、ベリーのゼリーでコーティングしているそう。
見た目もさることながら確かな味を併せ持つアイスケーキです。
こちらは“生グラス”の写真。
毎日作りたてのアイスを提供し、新鮮な味わいを届けてくれます。
また、一番の特徴は口溶け。
アイスが一番美味しいと言われる温度にキープしているため、舌の上でトロけるような食感を楽しめます。
毎日作りたてのアイスを提供し、新鮮な味わいを届けてくれます。
また、一番の特徴は口溶け。
アイスが一番美味しいと言われる温度にキープしているため、舌の上でトロけるような食感を楽しめます。
トッピングで自分だけのアイスが作れる!『Eddy's Ice Cream』
原宿駅より徒歩5分ほどにある『Eddy's Ice Cream』。
ピンク一色な内装と、レトロな電話とフラミンゴの照明がキュートなお店です。
ピンク一色な内装と、レトロな電話とフラミンゴの照明がキュートなお店です。
こちらの特徴はなんといってもトッピングで自分だけのアイスクリームを作れるところ!
アイス、コーン、トッピングを選び、アイスを完成させます。
目指せ!インスタ映えナンバーワンアイスクリーム!
アイス、コーン、トッピングを選び、アイスを完成させます。
目指せ!インスタ映えナンバーワンアイスクリーム!
世界で話題のくるくるアイス!『ROLL ICE CREAM FACTORY』
原宿駅より徒歩5分ほどにある『ROLL ICE CREAM FACTORY』。
こちらはアイスクリームの形が特徴的で、くるくると巻かれた形状になっています。
目の前の鉄板の上で店員さんがアイスを作ってくれるのも魅力の一つ!
こちらはアイスクリームの形が特徴的で、くるくると巻かれた形状になっています。
目の前の鉄板の上で店員さんがアイスを作ってくれるのも魅力の一つ!
こちらも自分だけのアイスクリームが作れちゃいます!
①ベースになるアイスクリームを選ぶ
②アイスクリームに混ぜるフルーツやチョコを選ぶ
③アイスの上に載せるトッピングを選ぶ
④ソースを選ぶ
この手順を抑えればいざお店に行ったときでも安心!
かわいい自分だけのロールアイスクリームを作っちゃいましょう!
①ベースになるアイスクリームを選ぶ
②アイスクリームに混ぜるフルーツやチョコを選ぶ
③アイスの上に載せるトッピングを選ぶ
④ソースを選ぶ
この手順を抑えればいざお店に行ったときでも安心!
かわいい自分だけのロールアイスクリームを作っちゃいましょう!
おわりに
いかがでしたか?
今回は流行の街“原宿”でおすすめしたいアイスクリーム店をご紹介しました。
カラフルな“おいり”が特徴的なソフトクリームや9,000粒の胡麻を使用した濃厚胡麻アイスまで!
気になるお店を見つけた方は、足を運んで下さいね!
今回は流行の街“原宿”でおすすめしたいアイスクリーム店をご紹介しました。
カラフルな“おいり”が特徴的なソフトクリームや9,000粒の胡麻を使用した濃厚胡麻アイスまで!
気になるお店を見つけた方は、足を運んで下さいね!
\ SNSでシェア /
- 708
- バーとカフェが好物です。 バー飯カフェ飯大好物です。
アクセスランキング
1
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
2
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
3
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン
favy
4
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
5
広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業
favy
オススメ記事
1
新宿|クラフトビール・日本酒・ワインを飲み放題!沖縄料理やステーキとのマリアージュを検証⁉︎『reDine新宿』
favy
2
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
3
広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業
favy
4
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン
favy
5
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
グルメイベント
海鮮・キムチ・鶏塩から選べる鍋コースは飲み放題付き5000円〜!忘・新年会は『おおいた元気横丁』へ
11月1日(土)
〜
2月28日(土)
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン
11月1日(土)
〜
11月3日(月)
11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン
11月1日(土)
〜
11月3日(月)
広島|組み合わせは400通り以上!自分好みのクロッフルが作れる『mari mari』11/1オープン
11月1日(土)
〜
11月3日(月)
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
11月1日(土)
〜
11月3日(月)
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

