提供:
モーラム酒店
0
お気に入り
【神泉】鶏肉を自家製ダレに漬けた“ガイヤーン”にハマる!ディープなタイ東北料理酒場『モーラム酒店』 [PR]
神泉駅より徒歩1分の場所にある『モーラム酒店』は、タイの東北(イサーン)料理を中心にオリジナルの一品料理が楽しめます。中でも人気の「ガイヤーン」は、鶏肉を特製の漬け込みダレにつけてこんがりと焼いた一品!その他にもタイならではの、青パパイヤを使ったサラダやハーブ入りのおつまみなど多彩なタイ料理も。ディープなタイ料理が楽しみたいなら『モーラム酒店』へ。
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
人気の「ガイヤーン」をはじめとしたタイの田舎料理がリーズナブルに楽しめる『モーラム酒店』
神泉駅より徒歩1分の場所にある『モーラム酒店』では、タイの東北(イサーン)料理を中心にお酒と共に楽しめるオリジナルの一品料理がいただけます。
人気の「ガイヤーン」は、特製の漬け込みダレでしっかりと味付けをした自慢の一品。その他にも、辛いものが好きな方にオススメのラープ(タイのサラダ)やおつまみもありますよ。
ディープなタイ料理が食べたい時にオススメです!
人気の「ガイヤーン」は、特製の漬け込みダレでしっかりと味付けをした自慢の一品。その他にも、辛いものが好きな方にオススメのラープ(タイのサラダ)やおつまみもありますよ。
ディープなタイ料理が食べたい時にオススメです!
特製の漬け込みダレが旨さの秘密!カリっとジューシーな「ガイヤーン」
「ガイヤーン(半身 焼き鳥)」800円(税抜)
外はカリッと中はジューシーな味わいが楽しめる「ガイヤーン」は、注文を受けてから焼き始めるため、熱々の状態でいただくことができます。
鶏肉は、ナンプラーや胡椒などで作ったお店オリジナルのタレと一緒に一晩漬けてから焼き上げています。
お肉には味がしっかり染み込んでいて、そのまま食べても美味しいのですが、一緒に添えられた辛味ソースにつけていただくとまた違った味わいが楽しめますよ。
鶏肉は、ナンプラーや胡椒などで作ったお店オリジナルのタレと一緒に一晩漬けてから焼き上げています。
お肉には味がしっかり染み込んでいて、そのまま食べても美味しいのですが、一緒に添えられた辛味ソースにつけていただくとまた違った味わいが楽しめますよ。
鶏肉の旨味とハーブの香りが楽しめる「ハーブ蒸し鶏」
「ハーブ蒸し鶏」680円(税抜)
鶏肉の旨味とハーブの香りの双方が楽しめる「ハーブ蒸し鶏」。
水を使用せず、タイのハーブとされている“コブミカンの葉っぱ”と共に蒸しているので、ハーブから出る出汁もしっかりと楽しめるんだとか!
水を使用せず、タイのハーブとされている“コブミカンの葉っぱ”と共に蒸しているので、ハーブから出る出汁もしっかりと楽しめるんだとか!
衝撃の辛さ!青パパイヤと魚の発酵ソースを使った「田舎ソムタム」
「田舎のソムタム」650円(税抜)
青パパイヤとプララーと呼ばれる魚の発酵ソースで和えた、個性的な味わいのサラダである“ソムタム”が本場と変わらぬ味で楽しめます。
こちらの「田舎ソムタム」はガツンと脳を揺さぶる辛さがクセになってリピーター続出の一品なんだとか!
タイ料理の基本要素である甘さ(パパイヤ)、辛さ(唐辛子)、酸っぱさ(ライム)、しょっぱさ(ナンプラーやプララー)が、みごとに調和しています。
(ご希望に合わせて辛さを抑えることはもちろん、さらに辛くする事も可能です。)
こちらの「田舎ソムタム」はガツンと脳を揺さぶる辛さがクセになってリピーター続出の一品なんだとか!
タイ料理の基本要素である甘さ(パパイヤ)、辛さ(唐辛子)、酸っぱさ(ライム)、しょっぱさ(ナンプラーやプララー)が、みごとに調和しています。
(ご希望に合わせて辛さを抑えることはもちろん、さらに辛くする事も可能です。)
タイ風にアレンジされた斬新な「スパイシー塩辛」は、お酒ともよく合う!
「スパイシー塩辛」300円(税抜)
イカの塩辛をタイ風にアレンジを加えたオリジナルの「スパイシー塩辛」は、お酒のアテとしてもぴったり。
イカの塩辛にパクチーや数種類のハーブを和えたものです。
今までにない新感覚の塩辛は、是非食べていただきたい一品です。
イカの塩辛にパクチーや数種類のハーブを和えたものです。
今までにない新感覚の塩辛は、是非食べていただきたい一品です。
日替わりで楽しめるメニューも見逃せない!
「カイチアオチャオム(アカシア入りオムレツ)」680円(税抜)
※日替わりメニューの一例です。
※日替わりメニューの一例です。
『モーラム酒店』では、日替わりで楽しめるメニューもあります。何が食べられるかはお店に行ってからのお楽しみ。
独特な香りのアカシアを使ったオムレツ「カイチアオチャオム」は、タイ東北部ではよく食べられている料理なんだとか!
日本では、あまり食べることが出来ないそうなので、気になる方は『モーラム酒店』に足を運んでみて下さい。
独特な香りのアカシアを使ったオムレツ「カイチアオチャオム」は、タイ東北部ではよく食べられている料理なんだとか!
日本では、あまり食べることが出来ないそうなので、気になる方は『モーラム酒店』に足を運んでみて下さい。
「H蟹のラープ」580円(税抜)
※日替わりメニューの一例です。
※日替わりメニューの一例です。
ヒラツメガニを豪快に使った「H蟹のラープ」。
「ラープ」は、加熱した挽肉を唐辛子、ミント、野菜類と荒く挽いた炒り米で和え、ナンプラー、ライムで味付けしたタイのサラダですが、『モーラム酒店』ではカニを使用した「ラープ」も楽しめることも。
唐辛子のピリっとした辛さがお酒ともよく合います。
「ラープ」は、加熱した挽肉を唐辛子、ミント、野菜類と荒く挽いた炒り米で和え、ナンプラー、ライムで味付けしたタイのサラダですが、『モーラム酒店』ではカニを使用した「ラープ」も楽しめることも。
唐辛子のピリっとした辛さがお酒ともよく合います。
おわりに
いかがでしたか?
今回は、神泉駅より徒歩1分の場所にある『モーラム酒店』を紹介しました。
こちらでは、タイの田舎料理を中心にお酒とも楽しめるオリジナルの一品料理がリーズナブルにいただけます。
お店人気の「ガイヤーン」をはじめ、辛いものが好きな方には、挑戦していただきたい「田舎のソムタム」、辛いものが苦手な方にでも楽しんでいただける「ハーブ蒸し鶏」などタイ東北料理(イサーン料理)が気軽に楽しめます。
是非、お店に足を運んでみて下さい。
今回は、神泉駅より徒歩1分の場所にある『モーラム酒店』を紹介しました。
こちらでは、タイの田舎料理を中心にお酒とも楽しめるオリジナルの一品料理がリーズナブルにいただけます。
お店人気の「ガイヤーン」をはじめ、辛いものが好きな方には、挑戦していただきたい「田舎のソムタム」、辛いものが苦手な方にでも楽しんでいただける「ハーブ蒸し鶏」などタイ東北料理(イサーン料理)が気軽に楽しめます。
是非、お店に足を運んでみて下さい。
\ SNSでシェア /
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
アクセスランキング
1
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン
favy
2
広島|ジューシーな唐揚げや肉厚ロースカツが名物!ガッツリ食べたい日の定食・丼『カロリーは正義』が誕生
favy
3
秋限定│旬の栗に爽やかなオレンジとショコラの深み。極上のハーモニーを新宿『コヨイノパフェ(スタンド) 』で
favy
4
11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン
favy
5
広島|組み合わせは400通り以上!自分好みのクロッフルが作れる『mari mari』11/1オープン
favy
オススメ記事
1
汐留|名物はハマグリのあっさり塩ラーメン!旨みペーストで広がる余韻。『塩と貝つなぐ』
favy
2
梅田駅近く│ソファ席でゆっくり過ごせる夜カフェの穴場『re:Dine 大阪』。毎日23時まで営業
favy編集部
3
広島|ジューシーな唐揚げや肉厚ロースカツが名物!ガッツリ食べたい日の定食・丼『カロリーは正義』が誕生
favy
4
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン
favy
5
紙屋町│26年変わらぬ秘伝の味!辛くて旨い広島つけ麺専門店『麺龍』がパセーラ6階にオープン
favy
グルメイベント
ハロウィンにぴったりのプチケーキに注目!黒猫やオバケが“こわカワイイ”『銀座コージーコーナー』
10月24日(金)
〜
10月31日(金)
【牛角】店舗限定で「デザート食べ放題」開始!アイスやケーキ、わらび餅など10品が対象
10月23日(木)
〜
10/22から|『松のや』に新メニュー「背脂生姜タレのポークフライドステーキ定食」が発売
10月22日(水)
〜
10/22〜「神の海老」を丸ごと3尾使ったハンバーガーが『フレッシュネスバーガー』から発売
10月22日(水)
〜
11月18日(火)
10/22〜|『肉めし岡もと』からとろける「豚バラ大根丼」が期間限定で登場
10月22日(水)
〜
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

