提供: とりいち
2 お気に入り

東京でココだけ⁉︎三重の郷土料理“鶏味噌焼き”にハマる理由は秘伝のタレにあり!早稲田『とりいち』 [PR]

早稲田駅より徒歩1分の場所にある『とりいち』は、三重県松阪市発祥の郷土料理「鶏味噌焼き」が楽しめる東京で唯一のお店です。甘辛い秘伝の味噌ダレに漬け込んだ鶏肉を網いっぱいに広けて焼肉のように焼いて楽しむのが定番スタイル。しっかりと味が染み込んだ鶏肉は、ご飯なしでは食べられない!是非、お店に足を運んでみてくださいね。

favy
favyがおすすめする飲食店を紹介します。

三重県松阪市のソウルフード!「鶏味噌焼き」が楽しめる『とりいち』

早稲田駅より徒歩1分の場所にある『とりいち』。
こちらのお店は、三重県松阪市発祥の郷土料理「鶏味噌焼き」が楽しめる東京で唯一のお店です。

秘伝の味噌ダレにしっかりと付けた鶏肉を焼肉のように焼いて楽しむのが定番のスタイル!秘伝の甘辛いタレがお肉やご飯との相性も抜群で、ついつい食べすぎてしまいます。
0363021680

三重県松阪市発祥の郷土料理「鶏味噌焼き」とは?

『とりいち』の看板メニューでもある「鶏味噌焼き」は、三重県松阪市発祥の郷土料理。
松阪市といえば“松阪牛”が有名ですが、地元では安価でお手頃に食べられる「鶏味噌焼き」が子供からお年寄りまで幅広い年代の人に愛されているそうです。
「鶏味噌焼き」の特徴は、網いっぱいにお肉を焼き、一気に食べていくのが定番スタイル!

そしてなんと「鶏味噌焼き」が食べられるのは東京でココだけなのだとか。
今回は、「鶏味噌焼き」の魅力を余すことなく紹介します。

コリコリ食感がくせになる「ヒネ」!噛めば噛むほどその魅力にハマる!

早稲田 とりいち ヒネ
「ヒネ」500円(税抜)
普段あまり目にすることが少ない「ヒネ」は、卵を産んだ後の親鳥のお肉です。
そのヒネを秘伝の味噌ダレにしっかりと付けて、網の上でじっくりと焼いていきます。
早稲田 とりいち
甘めのほんのり辛い秘伝のタレにつけていただきましょう!
肉質は固めでコリコリとした食感が特徴。鶏肉よりも旨味が凝縮されているコク深い濃厚な味わいです。
噛めば噛むほど、旨味を感じることができますよ。

程よい弾力と適度な脂が絶妙なバランス!希少部位の「クビ」

早稲田 とりいち クビ
「クビ」530円(税抜)
セセリや小肉と呼ばれるクビの部分のお肉を使用してます。
骨からお肉を外すのが難しいとされているため、あまり量を取ることができない希少部位なのだとか!

弾力がしっかりある肉質で、ほどよい脂もあるのでしっとりとした食感が特徴。
また、一枚のお肉が大きいので食べ応えも十分あります。

馴染みのある定番メニューの「若鶏」と「ハラミ」!

早稲田 とりいち 若鶏 ハラミ
「若鶏」450円と「ハラミ」530円(各税抜)
「若鶏」は、もも肉と胸肉を3対7の割合でミックスしており、食感の違いや味わいが楽しめます。
一方「ハラミ」は、程よい弾力と脂があり、しっとりとやわらかい食感です。

どのお肉も焼く前に秘伝のタレに漬け込んでいますが、焼いた後さらにつけダレと一緒にいただくのがオススメ。甘辛いタレは、お肉やご飯とも相性抜群なので、おかわりする手が止まりません!

カリッ、ジュワっと溢れる大量の肉汁に驚き!食べなきゃ損する「若鶏の唐揚げ」

早稲田 とりいち 若鶏の唐揚げ
「若鶏の唐揚げ」450円(税抜)
お店に来たら頼まない人はいないほどの人気メニュー「若鶏の唐揚げ」。
その人気は何と言っても、味付けと調理法にあるのだとか!
10種類以上の調味料で作った秘伝のタレに付けて2度揚げしているため、一口食べるとジュワッと大量の肉汁が溢れ出てきます!

醤油ベースのタレがしっかりと染み込んでいるので、ついついご飯が食べたくなってしまいますね。
また、隠し味でカレーパウダーを入れているため食欲をそそる香りも楽しめますよ。

鶏皮で包んだパリパリ餃子!「鶏皮餃子」

早稲田 とりいち 鶏皮餃子
「鶏皮餃子」450円(税抜)
『とりいち』では、鶏肉尽くしの餃子も楽しめますよ。

鶏皮で巻いた餃子は、外はパリッと中はふんわりとした鶏肉の餡がぎっしり詰まっています。
皮のパリッとした食感と餡の食感の違いも楽しめます。
餃子自体の味はしつこくなく、何個でも食べられてしまいそうです。

具沢山過ぎてまるでお鍋!?〆にもぴったりの「鶏スープ」

早稲田 とりいち 鶏スープ
「鶏スープ」450円(税抜)
お肉をたらふく食べた後の〆には、優しい味わいの「鶏スープ」がオススメです。

鶏肉で出汁をとったスープには、玉ねぎやもやし、キノコ、鶏団子とかなりの具沢山!まるでお鍋を食べているかのような感覚になります。
スープ自体はあっさりとしていますが、濃厚な鶏出汁が効いた味わいに仕上がっています。

おわりに

早稲田 とりいち  内観
いかがでしたか?
今回は、早稲田駅より徒歩1分の場所にある『とりいち』を紹介しました。
こちらのお店では、三重県のB級グルメとして名が知られる「鶏味噌焼き」が楽しめるお店です。
東京で「鶏味噌焼き」がいただけるのは『とりいち』だけ!
是非、お店に足を運んでみて下さいね。
0363021680
favyサブスク
東京でココだけ⁉︎三重の郷土料理“鶏味噌焼き”にハマる理由は秘伝のタレにあり!早稲田『とりいち』

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
favy
favyがおすすめする飲食店を紹介します。

アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催 1

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催

favy
5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ! 2

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!

favy
4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催 3

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

favy
大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催 4

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催

グルメライターAI
【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ! 5

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!

グルメライターAI

オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』 1

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』

favy
4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催 2

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

favy
汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始! 3

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!

favy
仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能! 4

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!

favy
汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』 5

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』

favy

グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

4月29日(火) 〜 5月6日(火)
4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉

4月29日(火) 〜 5月6日(火)
江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!

4月26日(土) 〜 5月6日(火)
【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!

4月26日(土) 〜 5月6日(火)
4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン

4月26日(土) 〜 8月31日(日)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン