提供:
じねんじょ庵
3
お気に入り
【武蔵小杉】みんなで楽しめる新感覚蕎麦ダイニング『じねんじょ庵』が10月5日オープン! [PR]
「蕎麦屋さん」というと、「サッと蕎麦を啜って、スッと立ち去るのが粋」なんてイメージもありますが、お蕎麦を中心にみんなでワイワイ楽しめる蕎麦ダイニング『じねんじょ庵』が2018年10月5日(金)、武蔵小杉にオープンします。友人や家族と、是非訪れてみてくださいね!
- favyグルメガイド
- 全国の美味しい商品やお店をご紹介いたします。
みんなで楽しめる蕎麦屋『じねんじょ庵』がオープン!
「名物!自然薯の生トロ」(通常価格:780円/税抜)
みんなで楽しめる新感覚の蕎麦ダイニング『じねんじょ庵』が、武蔵小杉駅に2018年10月5日(金)オープンしました。
「名物!自然薯の生トロ」は山口県政田自然農園の自然薯そのままを、皮ごとすりおろした一品。
香りと栄養たっぷりの自然薯を、お餅のように楽しめます。
お好みで藻塩や刻み山葵をつけていただく、系列店でも人気のメニューです。
「名物!自然薯の生トロ」は山口県政田自然農園の自然薯そのままを、皮ごとすりおろした一品。
香りと栄養たっぷりの自然薯を、お餅のように楽しめます。
お好みで藻塩や刻み山葵をつけていただく、系列店でも人気のメニューです。
お蕎麦を中心に色々な料理が楽しめる「蕎麦ダイニング」
『じねんじょ庵 武蔵小杉店』は家族や友達と楽しめる「蕎麦ダイニング」です。
店内仕込みの「蕎麦」に「自然薯料理」、「野菜巻き串」などの名物メニューと、ワインや日本酒など、料理に合わせた様々なドリンクをいただけます。
店内には和の素材として杉をふんだんに使用しており、お蕎麦屋さんというより和カフェのような落ち着きのあるゆったりとした空間が広がります。
店内仕込みの「蕎麦」に「自然薯料理」、「野菜巻き串」などの名物メニューと、ワインや日本酒など、料理に合わせた様々なドリンクをいただけます。
店内には和の素材として杉をふんだんに使用しており、お蕎麦屋さんというより和カフェのような落ち着きのあるゆったりとした空間が広がります。
店内で仕込む二八蕎麦には、選べる12種のつけダレをつけて。
「囲みそば」(一人前490円/税抜)
みんなでシェアして食べたい「囲み蕎麦」はじねんじょ庵の名物。
店内で毎日仕込む二八蕎麦は秋田産のそば粉を使い、コシが強く喉越し滑らか。
また、太くコシの強い田舎そばも選べるので、お好きな方をチョイスして味わってみてくださいね。
店内で毎日仕込む二八蕎麦は秋田産のそば粉を使い、コシが強く喉越し滑らか。
また、太くコシの強い田舎そばも選べるので、お好きな方をチョイスして味わってみてくださいね。
ラー油入りの「ゴマ坦々」や焙煎した濃厚な「くるみ」など、選べる12種類のつけタレにつけていただきましょう。
もちろん基本の蕎麦つゆもおすすめ。3日以上熟成させることで出汁と醤油の角が取れ、力強いのにまろやかな味わいに仕上がっています。
もちろん基本の蕎麦つゆもおすすめ。3日以上熟成させることで出汁と醤油の角が取れ、力強いのにまろやかな味わいに仕上がっています。
ふわっふわの食感が堪らない「自然薯鍋」
「自然薯鍋」(1人前:1,480円/税抜)
※2人前より注文可能
※2人前より注文可能
コラーゲンたっぷりの国産牛もつと、皮ごとすりおろした自然薯とろろをふんだんに使った「自然薯鍋」もお店の名物。
鍋が煮立ったら、一般的な山芋に比べて味や風味、栄養も豊富といわれる希少な自然薯のとろろを贅沢にもつなべに、たっぷりと投入。
枕崎産本枯節と北海道産昆布の1番出汁に、醤油を合わせた優しい味わいのスープは飽きのこない味わい。
自然薯のふわっふわな食感が堪りません。
鍋の最後には〆の「つけ蕎麦」(1人前:490円/税抜)を、野菜ともつの旨味が凝縮した自然薯とろろの出汁につけてお楽しみ下さい。
鍋が煮立ったら、一般的な山芋に比べて味や風味、栄養も豊富といわれる希少な自然薯のとろろを贅沢にもつなべに、たっぷりと投入。
枕崎産本枯節と北海道産昆布の1番出汁に、醤油を合わせた優しい味わいのスープは飽きのこない味わい。
自然薯のふわっふわな食感が堪りません。
鍋の最後には〆の「つけ蕎麦」(1人前:490円/税抜)を、野菜ともつの旨味が凝縮した自然薯とろろの出汁につけてお楽しみ下さい。
野菜を肉で巻き、藻塩で旨味を引き立てた「野菜巻き串」
「野菜巻き串」(200円〜/税抜)
野菜を豚バラ肉で巻いた串焼きです。
「レタス巻き串」はレタス一玉から5本しか取れないほど、たっぷりのレタスが使われていたり、「万ネギ巻き」は香ばししく焼き上げたバラ肉の内側にシャキッとした食感を残したネギがたっぷり入っていたりと、藻塩のみを使って素材本来の旨味を引き立てたこだわりの一品です。
シンプルながらも後を引く味わいに仕上がっています。
「レタス巻き串」はレタス一玉から5本しか取れないほど、たっぷりのレタスが使われていたり、「万ネギ巻き」は香ばししく焼き上げたバラ肉の内側にシャキッとした食感を残したネギがたっぷり入っていたりと、藻塩のみを使って素材本来の旨味を引き立てたこだわりの一品です。
シンプルながらも後を引く味わいに仕上がっています。
家族や友達と利用したい新感覚「蕎麦ダイニング」
「まぐろと自然薯のカルパッチョ」(890円/税抜)
青葉台にオープンした1号店はTVで紹介されるなど注目を集め、今や予約が取れない人気店となっている『じねんじょ庵』。
2018年10月5日(金)にオープンした武蔵小杉店にも注目が集まっています。
「自然薯」「お蕎麦」「野菜巻き串」が中心メニューとなると女性向けのお店かと思いきや、男性に満足いただけるしっかり系のメニューも揃います。
ご家族や友人グループなどで、是非訪れてみてくださいね!
2018年10月5日(金)にオープンした武蔵小杉店にも注目が集まっています。
「自然薯」「お蕎麦」「野菜巻き串」が中心メニューとなると女性向けのお店かと思いきや、男性に満足いただけるしっかり系のメニューも揃います。
ご家族や友人グループなどで、是非訪れてみてくださいね!
\ SNSでシェア /
- favyグルメガイド
- 全国の美味しい商品やお店をご紹介いたします。
アクセスランキング
1
【週末限定】ビール&ハイボールが100円!福岡天神『うまか横丁』が1周年イベント実施
favy
2
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
3
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
4
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン
favy
5
定番のロースかつが重量2倍に!味噌や鬼おろしポン酢トッピングに唐揚げ盛合せも『松のや』
グルメライターAI
オススメ記事
1
期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』
favy
2
浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』トッピングでカスタムもOK
favy
3
【新宿】豆・焙煎・抽出にこだわるサブスク型カフェ『coffee mafia 新宿』夜23時まで営業中
favy
4
【西新宿】1人で7種全部楽しめる!進化系ネパール餃子の食べ比べコースが新登場『モモスタンド』
favy
5
【広島】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン
favy
グルメイベント
11/13〜|焼肉店なのに「まぐろ」も食べ放題『じゅうじゅうカルビ』の海鮮フェア
11月13日(木)
〜
3月11日(水)
痺れる麻辣がやみつき!香港発のライスヌードル『タムジャイサムゴー』に2種の米線が登場
11月13日(木)
〜
1月12日(月)
11/12〜|“やりすぎメニュー”第3弾「鬼痺ペッパーライス」が販売『ペッパーランチ』
11月12日(水)
〜
2月8日(日)
11/12〜|『スシロー』が本鮪中とろを大切りでお得に提供!新物の濃厚うに包みも同時発売
11月12日(水)
〜
1月6日(火)
定番のロースかつが重量2倍に!味噌や鬼おろしポン酢トッピングに唐揚げ盛合せも『松のや』
11月12日(水)
〜
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

