提供: ヤナギストア
2 お気に入り

【12/24】二度漬けOKの串カツ!?熱々ソースに漬けて楽しむ『ヤナギストア』が北堀江にオープン [PR]

OsakaMetro西長堀駅から徒歩3分、四ツ橋駅から徒歩5分の場所に『ヤナギストア』がオープンしました!名物の串カツは、一人ずつソースを湯呑みに入れて味わうため、二度漬けどころか何度漬けでもOK!“コンビニのように気軽に毎日寄れる串カツ屋”をコンセプトに、朝5時まで営業しています。定食もありますので、一人で食事をしたい人も歓迎!2軒目3軒目として飲みに立ち寄ってもいいですね。

favyグルメガイド
全国の美味しい商品やお店をご紹介いたします。

二度漬けどころか何度漬けでもOKな串カツ屋『ヤナギストア』オープン

OsakaMetro西長堀駅から徒歩3分、四ツ橋駅から徒歩5分の場所に『ヤナギストア』がオープンしました!

“コンビニみたいに気軽に毎日寄れる串カツ屋”をコンセプトに、アツアツの串カツやお腹にやさしい抹茶漬け、さらには定食を朝5時まで食べられるお店です。

ふらっと一人で食事をしたり、仕事帰りに立ち寄ったり、2軒目や3軒目にと、さまざまなシーンで活用できます。ぜひ、訪れてみてください!

一人ずつ専用のソースで味わうから、何度漬けても大丈夫な「串カツ」

「串カツ」1本120円〜300円(税抜)
『ヤナギストア』で味わってもらいたいのは、何といっても二十二種ある「串カツ」!
たっぷりの山芋と、細かく引いたパン粉で揚げられた串カツは、食感も軽やかで胃もたれしません。

王道のメニューだけでなく、海老にパンを巻いてタルタルソースをかけた「海老パン」や、「レンコン鴨肉詰め」のようなものもあります。
「串カツ」といったら、“二度漬け禁止”のソースが有名ですよね。
でも、『ヤナギストア』のソースは“二度漬けOK”なんです!

ポットに入っているアツアツのソースを湯呑みに注ぎましょう。
完全にそれぞれ専用のソースになるため、何度漬けてもいいのですね。

しかも、魚節のダシが効いたソースは常にアツアツ!
冷めてきたら、またポットから注げばいいのです。これで、できたての串カツを熱いまま食べられるのです。

新感覚の串カツをぜひ味わってみてください!

合わせ味噌ダシであっさり何本でも食べられる「土手カツ」

「土手カツ」250円(税抜)
『ヤナギストア』もうひとつの名物が、「土手カツ」です。
豚ロースの串カツを、どて煮味噌ダレにたっぷりとくぐらせたもの。味噌ダレは赤味噌、白味噌、牛すじのダシをブレンドし、生姜で味を整えているため、甘くなく、意外とあっさり食べられてしまいます。

豚の旨味が味噌の風味と絶妙にマッチする逸品です。

隠し味の生姜で後味さっぱり「どて煮盛り合わせ」

「どて煮盛り合わせ」三種600円 五種980円(共に税抜)
そのどて煮味噌をたっぷりと味わうのなら「どて煮盛り合わせ」!
ゆで玉子にはブランド玉子の“蘭王卵”を使用。他にもこんにゃく、大根、厚揚げ、牛すじが煮込まれ、味がしっかりと染み込んでいます。

隠し味の生姜が効いているためか、見た目よりもあっさりと食べられますので、たっぷりお酒を飲んだ後でもオススメです。

〆は抹茶でまったりと!三種の「抹茶漬け」

「抹茶漬け 梅しらす」480円(税抜)
最後の〆にはご飯物を、できればお茶漬けを食べたいという人は多いでしょう。
『ヤナギストア』では、お茶漬けならぬ「抹茶漬け」を提供しています。

見た目の通り、かけるお茶には抹茶を使用。愛知県西尾の抹茶にブレンド魚節ダシを合わせてあります。味わいは三種類あり、写真は定番の「梅しらす」ですね。
「抹茶漬け 山葵」480円(税抜)
あっさりさっぱりいきたいという人は「山葵(わさび)」もオススメ。
山葵や海苔のさわやかな香りが、最後の〆にふさわしい清涼感を与えてくれます。
「抹茶漬け 玉子フライ」480円(税抜)
最後の〆とはいいつつも、少しがっつりいきたいという人は「玉子フライ」を注文しましょう。

上に、玉子のフライがのっていますね。
半熟に仕上がっているので、箸を入れると中身がとろーり。
玉子や抹茶の濃厚な味わいが、魚節でギュッと引き締められています。満足感たっぷりの〆ですね。

串カツには厚みのあるコクとドライな後口の「角ハイボール」がよく似合う

「角ハイボール」450円(税抜)
串カツや土手カツのお供に、「角ハイボール」は最適!
厚みのあるコクとドライな後口で、串カツの油を洗い流してくれます。口の中がリフレッシュされて、次の一口をまた新たな気持で楽しめるでしょう。

毎日いつでも寄りたくなる串カツ屋

“コンビニみたいに気軽に毎日寄れる串カツ屋”がコンセプトの『ヤナギストア』。

透明なテントにオレンジの蛍光灯が輝く内装は、大衆居酒屋の雰囲気と温もりがあふれています。朝5時まで営業しているので、時間を気にすることなくいつでも気軽に立ち寄れるのもうれしいところ。

串カツや定食を味わいに、仕事帰りや2軒目、3軒目として、ぜひ足を運んでみてください!
favyサブスク
【12/24】二度漬けOKの串カツ!?熱々ソースに漬けて楽しむ『ヤナギストア』が北堀江にオープン

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
favyグルメガイド
全国の美味しい商品やお店をご紹介いたします。

アクセスランキング

【週末限定】ビール&ハイボールが100円に!福岡天神『うまか横丁』が1周年記念の大盤振る舞い 1

【週末限定】ビール&ハイボールが100円に!福岡天神『うまか横丁』が1周年記念の大盤振る舞い

favy
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ? 2

「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?

favy編集部
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介! 3

11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!

favy
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン 4

広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン

favy
新宿|東京最大級のカレーの祭典「東京カレー万博」開催!食べログ3.5超えの名店が大集結。12/2〜@大久保公園 5

新宿|東京最大級のカレーの祭典「東京カレー万博」開催!食べログ3.5超えの名店が大集結。12/2〜@大久保公園

グルメライターAI

オススメ記事

大分|プリプリ濃厚な牡蠣を好きなだけ!焼きやチヂミでも堪能できる『おおいた元気横丁』の推しメニュー6選 1

大分|プリプリ濃厚な牡蠣を好きなだけ!焼きやチヂミでも堪能できる『おおいた元気横丁』の推しメニュー6選

favy
【週末限定】ビール&ハイボールが100円に!福岡天神『うまか横丁』が1周年記念の大盤振る舞い 2

【週末限定】ビール&ハイボールが100円に!福岡天神『うまか横丁』が1周年記念の大盤振る舞い

favy
11/8│入場無料の音楽イベントが『reDine 新宿』で開催!10時間ノンストップでDJが会場を沸かす! 3

11/8│入場無料の音楽イベントが『reDine 新宿』で開催!10時間ノンストップでDJが会場を沸かす!

favy
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介! 4

11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!

favy
新宿に陽気な沖縄居酒屋が上陸!ラフテーや海ぶどうをアテにオリオンで乾杯!『琉球キッチン東屋慶名』 5

新宿に陽気な沖縄居酒屋が上陸!ラフテーや海ぶどうをアテにオリオンで乾杯!『琉球キッチン東屋慶名』

favy

グルメイベント

【週末限定】ビール&ハイボールが100円に!福岡天神『うまか横丁』が1周年記念の大盤振る舞い

【週末限定】ビール&ハイボールが100円に!福岡天神『うまか横丁』が1周年記念の大盤振る舞い

11月7日(金) 〜 11月23日(日)
11/7〜|漁期は約2ヶ月!金沢の3店舗で北陸の宝石「香箱蟹」を堪能できる贅沢なメニューを提供

11/7〜|漁期は約2ヶ月!金沢の3店舗で北陸の宝石「香箱蟹」を堪能できる贅沢なメニューを提供

11月7日(金) 〜 12月31日(水)
11/7〜横浜の屋上に牡蠣小屋が誕生!豪快なバケツ盛りやスンドゥブ鍋を堪能『BACKYARD』

11/7〜横浜の屋上に牡蠣小屋が誕生!豪快なバケツ盛りやスンドゥブ鍋を堪能『BACKYARD』

11月7日(金) 〜 2月28日(土)
11/7〜|広島県産大粒牡蠣のバター焼きに北海道ジンギスカンも!『こてがえし』で限定フェア開催

11/7〜|広島県産大粒牡蠣のバター焼きに北海道ジンギスカンも!『こてがえし』で限定フェア開催

11月7日(金) 〜
甘じょっぱいサクサク衣でご飯がすすむ!人気のタレカツ丼に半熟たまごが仲間入り『かつや』

甘じょっぱいサクサク衣でご飯がすすむ!人気のタレカツ丼に半熟たまごが仲間入り『かつや』

11月7日(金) 〜

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン