提供:
Alfo
0
お気に入り
多種のラビオリをワインで楽しむ。名古屋・栄のラビオリ専門店『Alfo』 [PR]
名古屋・栄エリアの『イタリアンバルAlfo』はラビオリ専門店。様々なバリエーションのラビオリをイタリアンワインと共に味わえます。「トリュフのカルボナーラのラビオリ」は、白ワインのスッキリとした飲み口がトリュフの芳醇な香りとよく合います。お店で手作りされるラビオリは、料理に合わせて色も形もさまざま。個性あふれるラビオリと種類豊富なイタリアワインのマリアージュを楽しんでみて。
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
名古屋・栄のラビオリ専門店『Alfo』

名古屋市地下鉄新栄駅より徒歩3分の『イタリアンバル Alfo』は、ラビオリの専門店。
お肉やチーズなどの具材包んだラビオリは、イタリアの郷土料理でパスタの一種でもあります。前菜からデザートまで多種多様なラビオリ料理を、イタリアワインと共に味わってみてください。
お肉やチーズなどの具材包んだラビオリは、イタリアの郷土料理でパスタの一種でもあります。前菜からデザートまで多種多様なラビオリ料理を、イタリアワインと共に味わってみてください。
ラビオリを受け止めるのは、イタリアンワイン

イタリア産を中心に集められたワインは30種類以上。グラスワインは、赤白それぞれ4種類を1杯500円(税抜)から、スパークリングは1種類のみですが1杯900円(税抜)で味わえます。また、厳選3種を飲み比べできる「ちょい飲みセット」1,200円(税抜)もあります。
イタリアの食文化と密接な関わりを持つイタリアワインは、個性豊かで郷土料理に合うものが多数。食事に合わせて好きなものを選んでみてください。
イタリアの食文化と密接な関わりを持つイタリアワインは、個性豊かで郷土料理に合うものが多数。食事に合わせて好きなものを選んでみてください。
色や形も多種多様!全て手作りで

お店で提供しているラビオリは全て手作り。ラビオリというと中に包む食材やソースに目が行きがちですが、本当は生地が主役なんです。
『Alfo』では、厳選した国産小麦とセモリナ小麦を独自に配合した生地を使用。食材やソースに合わせて色や形を変更しています。
『Alfo』では、厳選した国産小麦とセモリナ小麦を独自に配合した生地を使用。食材やソースに合わせて色や形を変更しています。

独特のモチモチ食感は、小麦に合わせて水や卵の分量を使い分けていることで生み出されます。ラビオリ専門店ならではのこだわりを、ぜひ感じてみてください。
おつまみとしても楽しめるハーフサイズのラビオリもあります。ワインと合わせて食べてみてくださいね。
おつまみとしても楽しめるハーフサイズのラビオリもあります。ワインと合わせて食べてみてくださいね。
人気のラビオリを一部ご紹介

「金のラビオリ」980円(税抜)
淡路島産のゴールデンボアポーク(金猪豚)という猪豚の肉を使った「金のラビオリ」。
金猪豚の挽肉を包んだコイン型のラビオリからは、噛むほどに旨味と肉汁があふれてきます。たっぷりの肉汁を逃さないように、ひと口で食べてしまうのがポイントなのだとか。
独自にブレンドしたスパイスの風味と、ルッコラの爽やかな香りが心地いいお店の自信作です。
金猪豚の挽肉を包んだコイン型のラビオリからは、噛むほどに旨味と肉汁があふれてきます。たっぷりの肉汁を逃さないように、ひと口で食べてしまうのがポイントなのだとか。
独自にブレンドしたスパイスの風味と、ルッコラの爽やかな香りが心地いいお店の自信作です。

「トリュフのカルボナーラのラビオリ」1,590円(税抜)
トリュフの芳醇な香りをクリームソースが優しく包み込む「トリュフのカルボナーラのラビオリ」。
マッシュルームを包み込んだラビオリは、ベーコンの力強い味わいとよく合います。白ワインのスッキリとした飲み口は、トリュフの香りをより豊かに感じさせてくれますよ。
マッシュルームを包み込んだラビオリは、ベーコンの力強い味わいとよく合います。白ワインのスッキリとした飲み口は、トリュフの香りをより豊かに感じさせてくれますよ。

「仔羊のショルダートマト煮込み」1,290円(税抜)
旨味の多い仔羊の肩肉を使ったミートソースです。羊肉を塊のままトマトと煮込むことで、崩れ落ちるような柔らかさと深いコクがソースに仕上がります。シャンピニオンデュクセル(マッシュルームや玉ねぎを使ったペースト)を包んだラビオリでお召し上がりください。
料理と一緒に豊富なワインを味わって

※画像はイメージです
『Alfo』には、ラビオリに合うワインがたくさんあります。
おすすめは「エロス シャルドネ・ルビコーネ」(グラス:690円、ボトル:4,650円/各税抜)。パイナップルやバナナなどの南国のフルーツとバニラのふくよかな香りに加え、コクと厚みのある味わいが特徴です。
もう一つのおすすめは、フランス産ですがイタリアンともよく合う「フレンチ・ルーツ・ソーヴィニヨン・ブラン」(グラス660円、ボトル3,980円/各税抜)。柑橘系の酸味とコクのバランスがよく、ほんのりメンソールの香りを感じられます。白ワインならではの爽やかさあふれる1杯です。
これらの白ワインには、「自家製オイルサーディン」や「トリュフのカルボナーラのラビオリ」がよく合うのだとか。ぜひ、皆さんも試してみてくださいね。
おすすめは「エロス シャルドネ・ルビコーネ」(グラス:690円、ボトル:4,650円/各税抜)。パイナップルやバナナなどの南国のフルーツとバニラのふくよかな香りに加え、コクと厚みのある味わいが特徴です。
もう一つのおすすめは、フランス産ですがイタリアンともよく合う「フレンチ・ルーツ・ソーヴィニヨン・ブラン」(グラス660円、ボトル3,980円/各税抜)。柑橘系の酸味とコクのバランスがよく、ほんのりメンソールの香りを感じられます。白ワインならではの爽やかさあふれる1杯です。
これらの白ワインには、「自家製オイルサーディン」や「トリュフのカルボナーラのラビオリ」がよく合うのだとか。ぜひ、皆さんも試してみてくださいね。
イタリアの郷土料理ラビオリを食べるなら『Alfo』へ

名古屋市地下鉄新栄駅より徒歩3分の『イタリアンバル Alfo』を紹介しました。
お店で手作りするラビオリは、色も形も個性豊かなものばかり。独自配合で作ったモチモチの生地は、パスタのソースとよく絡みます。
前菜からデザートまで、ラビオリづくしの料理をワインを新栄で味わってみてください。
お店で手作りするラビオリは、色も形も個性豊かなものばかり。独自配合で作ったモチモチの生地は、パスタのソースとよく絡みます。
前菜からデザートまで、ラビオリづくしの料理をワインを新栄で味わってみてください。
\ SNSでシェア /

- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
アクセスランキング

10/9│札幌4PLAに100種揃のクラフトビールが揃う専門店オープン『クラフトビール100』
favy
.jpg)
11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン
favy

燻製バーガー&サンドが今年も登場!オニオンリングもレギュラー復活『クア・アイナ』
グルメライターAI

新宿|ハロウィンにぴったりのカボチャのオーブン焼き&月見タコライスが登場!沖縄×フレンチ『BISTRO CHURA』
グルメライターAI

10/9|札幌・大通のグルメ新名所!4PLA地下に『ODORiBA大通バル』誕生
favyグルメニュース
オススメ記事

梅田│期間限定「とろとろ牛すじの贅沢タコライス」が新登場『coffee mafia』
favy
.jpg)
11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン
favy

【広島】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン
favy

西新宿『モモスタンド』の週替わり「ビリヤニランチ」に注目。2種類のソースで味変も可能
favy編集部

浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』10/16オープン
favy
グルメイベント

【牛角】店舗限定で「デザート食べ放題」開始!アイスやケーキ、わらび餅など10品が対象
10月23日(木)
〜

10/22から|『松のや』に新メニュー「背脂生姜タレのポークフライドステーキ定食」が発売
10月22日(水)
〜

10/22〜「神の海老」を丸ごと3尾使ったハンバーガーが『フレッシュネスバーガー』から発売
10月22日(水)
〜
11月18日(火)

10/22〜|『肉めし岡もと』からとろける「豚バラ大根丼」が期間限定で登場
10月22日(水)
〜

燻製バーガー&サンドが今年も登場!オニオンリングもレギュラー復活『クア・アイナ』
10月22日(水)
〜
1月20日(火)