更新日:
2019年06月15日
3
お気に入り
名店の欧風カレー級に美味い!チーズをのせた『松屋』の創業ビーフカレー最強説!
6月4日より販売されている『松屋』の「創業ビーフカレー」が美味すぎ!ネットでも、ファンの多い逸品「ごろごろ煮込みチキンカレー」より美味しいとか、松屋はやっぱりカレー専門店をやったほうがいいとかいう声が上がるほど話題になっています。私も「創業ビーフカレー」を評価する一人なのですが、メニューを片っ端から食べているうちに「創業ビーフカレー」を更に美味しくさせるトッピングがあったので、皆さんにも紹介します!
- つっこ
- 北海道出身。最近は塊肉を焼くことにはまってま...
松屋の「創業ビーフカレー」が490円とは思えないほど美味しいと話題!

全国の『松屋』から2019年6月4日(火)より販売されている「創業ビーフカレー」が、とても美味しいと話題になっています。
『松屋』によると、「創業ビーフカレー」は創業当時の味を再現したカレーで、牛バラ肉をたっぷり使いとろとろになるまで煮込んだビーフカレーとのこと。
ネットなどでも「ワンコインとは思えないほど美味しい!」とか「ずっとこのカレーにしてほしい!」とかいう賞賛の声が上がっています。
そんな大評判の「創業ビーフカレー」ですが、全トッピングメニューを食べてみた結果、意外なトッピングが超美味しかったので紹介したいと思います。
『松屋』によると、「創業ビーフカレー」は創業当時の味を再現したカレーで、牛バラ肉をたっぷり使いとろとろになるまで煮込んだビーフカレーとのこと。
ネットなどでも「ワンコインとは思えないほど美味しい!」とか「ずっとこのカレーにしてほしい!」とかいう賞賛の声が上がっています。
そんな大評判の「創業ビーフカレー」ですが、全トッピングメニューを食べてみた結果、意外なトッピングが超美味しかったので紹介したいと思います。
まずは基本の「創業ビーフカレー」をご紹介!

「創業ビーフカレー(並)」490円(税込)
こちらが基本の「創業ビーフカレー」。
価格は「オリジナルカレー」と同じ、並盛り490円、大盛り590円。もちろん味噌汁も付きです。
価格は「オリジナルカレー」と同じ、並盛り490円、大盛り590円。もちろん味噌汁も付きです。

わかりにくいかもしれませんが、カレールーは「オリジナルカレー」に比べてドロッとしているのが見て取れます。
目を凝らしてよく見ると、ルーの中にほぐれた肉の繊維がたくさん入っています。
目を凝らしてよく見ると、ルーの中にほぐれた肉の繊維がたくさん入っています。

食べてみるとまず野菜の甘味を感じ、そのあとビーフカレー特有の深いコクが広がります。
牛肉はおそらくスジの部分も使っているのでしょう、トロトロになったコラーゲンと脂が旨味に変わっています。
高評価も頷ける、本当にこれがワンコインで食べられちゃっていいの!?というほど完成されたビーフカレーです。
個人的には、松屋の大人気カレーメニュー「ごろごろ煮込みチキンカレー」に並ぶといっても過言じゃない美味しさ。
まだ食べたことないひとは、絶対に一度は食べてみるべきです!
牛肉はおそらくスジの部分も使っているのでしょう、トロトロになったコラーゲンと脂が旨味に変わっています。
高評価も頷ける、本当にこれがワンコインで食べられちゃっていいの!?というほど完成されたビーフカレーです。
個人的には、松屋の大人気カレーメニュー「ごろごろ煮込みチキンカレー」に並ぶといっても過言じゃない美味しさ。
まだ食べたことないひとは、絶対に一度は食べてみるべきです!
「創業ビーフカレー」のトッピングの中でも一番のおすすめはこれ!

「創業チーズビーフカレー(並)」590円(税込)
「創業ビーフカレー」は3種類のトッピングパターンが用意されていますが、全種類食べてみた結果、一番のおすすめはこの「創業チーズビーフカレー」です。

チーズを1枚のせただけのシンプルなカレーですが、「カレギュウ」でも「ハンバーグ」でもなく、この「創業チーズビーフカレー」が一番おすすめです。

チーズは、『松屋』の限定メニューなどで、たまに登場するものと同じものだと思うのですが、このチーズのコクと適度な酸味が「創業ビーフカレー」に凄くマッチしているんです。
有名店の欧風カレーにもぜんぜん負けていない!完成度高すぎなカレーに変貌!!

熱いうちに手早くチーズとカレールーをなじませるのがポイント。
チーズはよくある正方形のとろけるチーズより少し小さいくらいの大きさで厚みもそれなりにあるので、スプーンで細かく切るようにしてルーと混ぜると均一に馴染みます。
チーズはよくある正方形のとろけるチーズより少し小さいくらいの大きさで厚みもそれなりにあるので、スプーンで細かく切るようにしてルーと混ぜると均一に馴染みます。

カレールーとカレールーがよく混ざったら、ライスと一緒にいただきましょう。
チーズのコクが加わることによって、ただでさえ深いカレーのコクが更に深く感じます。
そしてチーズの適度の酸味が加わることで旨味が増大!
ともすると甘くなりすぎそうなところですが、そこはスパイスにこだわる松屋のカレー。
欧風な仕上がりですが、スパイスも後からしっかり感じることができます。
あくまでも個人的な感想ですが、神保町などにあるような老舗の欧風カレーにも負けない美味しさです!
控えめに言っても、これで590円は出来すぎです!
チーズのコクが加わることによって、ただでさえ深いカレーのコクが更に深く感じます。
そしてチーズの適度の酸味が加わることで旨味が増大!
ともすると甘くなりすぎそうなところですが、そこはスパイスにこだわる松屋のカレー。
欧風な仕上がりですが、スパイスも後からしっかり感じることができます。
あくまでも個人的な感想ですが、神保町などにあるような老舗の欧風カレーにも負けない美味しさです!
控えめに言っても、これで590円は出来すぎです!
ただでさえ美味しい「創業ビーフカレー」はチーズでさらに美味しくなる!

『松屋』が令和元年に復刻させた「創業ビーフカレー」。
松屋がカレーの提供を開始した1980年にこのクオリティのカレーを出していたことしたら本当にビックリですが、そんな逸品をさらに美味しくするのは当時はなかったチーズトッピングでした。
松屋がカレーの提供を開始した1980年にこのクオリティのカレーを出していたことしたら本当にビックリですが、そんな逸品をさらに美味しくするのは当時はなかったチーズトッピングでした。

「カレギュウ」や「ハンバーグ」ももちろん美味しいのですが、完成度の高い「創業ビーフカレー」のカレールーを更に美味しく味わえるトッピングとしてはチーズが一番おすすめです!
みなさんもぜひ食べてみてください。
みなさんもぜひ食べてみてください。
\ SNSでシェア /

- つっこ
- 北海道出身。最近は塊肉を焼くことにはまってます。もちろん外食も大好き。最近の悩みは、美味しいお店の情報だけ聞かれて、誘われないことです...orz
アクセスランキング

肉に鮨にフレンチ、エスニックまで!?和洋折衷の極上コースを堪能できる汐留『Plus』
favy

6/30〜|ビールやハイボールが1杯100円に!『浜松町ネオ横丁』誕生の激アツ企画を見逃すな!
favy
.jpg)
【6/24】ファミマでブイズをゲットだぜ!イーブイと進化形たちをイメージしたメニューが限定登場
favyグルメニュース

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!
グルメライターAI

ホテルからすぐ!コンラッド東京周辺の美味しいレストラン10選!特別な日にも普段使いにも◎
emiko
オススメ記事

『仙台みらいん横丁』で新スタイルの「はしご酒」を体験!牛タンに牡蠣、〆ラーまで全店制覇!
favy

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
favy

【新宿駅5分】選べる席タイプに飲み放題、絶景テラスも!仕事がはかどるワークラウンジ『ソロ山』
favy

6/30〜|激辛MAX!熱々麻婆に韓国ラーメンも!この夏、辛さの限界突破を『おおいた元気横丁』で
favy

新宿駅徒歩5分!駅近ランチの穴場『reDine 新宿』。ハンバーガーに海鮮丼、中華定食など勢揃い!
favy
グルメイベント

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』
7月1日(火)
〜
9月30日(火)

京都|自家製有機いちごをたっぷり使用!ヨーグルトでさっぱり仕上げたかき氷が7/1〜登場『koe donuts』
7月1日(火)
〜
8月31日(日)

7/1〜|1日20食限定!六本木『ジョエル・ロブション』に世界初のかき氷「グラス ピレ マンゴー」が登場!
7月1日(火)
〜
8月31日(日)

【7/1〜】白桃づくしのアフタヌーンティー登場!予約で3000円引き|汐留『ザ ロイヤルパークホテル アイコニック』
7月1日(火)
〜
8月31日(日)

恵比寿|平日と週末で異なる2種のアフタヌーンティーが登場!『ウェスティンホテル東京』
7月1日(火)
〜
8月31日(日)