更新日:
2019年10月23日
7
お気に入り
トンカツで始まりラーメンで〆る!グルメな街「神保町・御茶ノ水」でせんべろはしご酒!
どんなところでも、美味しく安く飲めるはず!お酒大好きな3人で9,000円を握りしめ、せんべろ企画の2回目は、世界一の古本街 神保町・御茶ノ水エリア。安さをウリにしたイメージのないこのエリアで、果たして充実したせんべろが成立するのか?——安くて美味しくて楽しい飲み歩きスポットを巡るはしご酒連載「せんべろ3on3」第2回(2019年9月26日公開)
- 横尾有紀
- 1986年生まれ。三重県出身。音楽業界経由の...
古き良き本の街で、せんべろできるのか!?頼みの綱は千代田区を愛する案内人!
「酒は飲んでも飲まれるな!」とはいっても、安く美味しく楽しく飲んでいたい願望を隠しきれない“よっぱライター”の横尾です。
3人で予算9,000円で飲み歩く連載企画「せんべろ3on3」。
第2回目は、本、楽器、カレーなどのさまざまなカルチャーが交差する神保町・御茶ノ水エリア。老舗や良店も多く決して客単価の安いイメージはない神保町・御茶ノ水エリアでせんべろは可能なのか!?
3人で予算9,000円で飲み歩く連載企画「せんべろ3on3」。
第2回目は、本、楽器、カレーなどのさまざまなカルチャーが交差する神保町・御茶ノ水エリア。老舗や良店も多く決して客単価の安いイメージはない神保町・御茶ノ水エリアでせんべろは可能なのか!?
安くて美味しいお酒を飲むための案内役は、千代田区を愛してやまない日下智仁さん。
日下さんは、中学生時代を神保町エリアで過ごし、今でも御茶ノ水でバーテンダーをしている、生粋の神田っ子。人数合わせに神保町飲み仲間SAKIちゃんを招集して3人でせんべろスタート〜!
日下さんは、中学生時代を神保町エリアで過ごし、今でも御茶ノ水でバーテンダーをしている、生粋の神田っ子。人数合わせに神保町飲み仲間SAKIちゃんを招集して3人でせんべろスタート〜!
「せんべろ3on3」のルールをおさらい
「せんべろ3on3」のルールは3つ。
・毎回ひとつの街を舞台に3人で3軒飲み歩く
・予算は、3軒×3人×1,000円の合計9,000円
・1軒につき一人あたり1,000円が目安
限られた予算でいかに美味しくて楽しいお酒にありつけるか、街の飲み屋さんとの真剣勝負です!
・毎回ひとつの街を舞台に3人で3軒飲み歩く
・予算は、3軒×3人×1,000円の合計9,000円
・1軒につき一人あたり1,000円が目安
限られた予算でいかに美味しくて楽しいお酒にありつけるか、街の飲み屋さんとの真剣勝負です!
1軒目:とんかつ店なのにハッピーアワーあり!『やまぶき』で贅沢にスタート!
なんと1軒目は、とんかつ店『やまぶき』。
せんべろでとんかつなんて難しいんじゃ…、と思いつつも、日下さんの「ハッピーアワーがあるから大丈夫!」との頼もしい一言で突入!
せんべろでとんかつなんて難しいんじゃ…、と思いつつも、日下さんの「ハッピーアワーがあるから大丈夫!」との頼もしい一言で突入!
オーナーで料理長の佐久間 信隆さんは、日下さんの中学校の同級生。
水道橋にあるとんかつの老舗『かつ吉』で修行し、2017年に念願の自分のお店『やまぶき』をオープン。横尾もランチでは訪れたことがあり美味しかったのですが、飲みに来るのは初めて。
まさかのとんかつに期待は高まるものの、予算的にはは少々不安です。
水道橋にあるとんかつの老舗『かつ吉』で修行し、2017年に念願の自分のお店『やまぶき』をオープン。横尾もランチでは訪れたことがあり美味しかったのですが、飲みに来るのは初めて。
まさかのとんかつに期待は高まるものの、予算的にはは少々不安です。
とりあえず、カンパ〜イ!
平日の17時から19時まではハッピーアワーで、なんとエビスの生ビールとレモンサワーがそれぞれ1杯360円!このエリアではなかなかないお得さだぞ〜!
平日の17時から19時まではハッピーアワーで、なんとエビスの生ビールとレモンサワーがそれぞれ1杯360円!このエリアではなかなかないお得さだぞ〜!
『やまぶき』に来たら絶対に食べるべきなのが岩手県の銘柄豚「岩中ポーク」を使った自慢のとんかつ。上等なとんかつは予算的にヒヤヒヤものですが、「ひとくちカツ(ヒレ)」(450円)、「貝柱(450円)」はギリギリセーフ!
揚げたてアツアツのトンカツはビールに最高♪
揚げたてアツアツのトンカツはビールに最高♪
「豚すじの煮こごり」(550円)は、いい感じの塩気でお酒のアテに最高!ビールもぐびぐびすすむ〜〜〜!!
ボリュームもしっかりあるので、3人でいい感じにシェアできます。
=注文内訳=
エビスビール 2杯 720円
レモンサワー 360円
豚すじの煮こごり 550円
千切り山芋卵黄 480円
ひとくちカツ ヒレ 450円
ひとくちカツ 貝柱 450円
★合計 3,010円
とんかつ店でせんべろとしてはリッチなハッピーアワー!予算感的にも許容範囲で最高のスタート♪
飲めるとんかつ店『やまぶき』の詳しい情報はこちらもチェック!
ボリュームもしっかりあるので、3人でいい感じにシェアできます。
=注文内訳=
エビスビール 2杯 720円
レモンサワー 360円
豚すじの煮こごり 550円
千切り山芋卵黄 480円
ひとくちカツ ヒレ 450円
ひとくちカツ 貝柱 450円
★合計 3,010円
とんかつ店でせんべろとしてはリッチなハッピーアワー!予算感的にも許容範囲で最高のスタート♪
飲めるとんかつ店『やまぶき』の詳しい情報はこちらもチェック!
2軒目:古民家立ち飲みバル『アリゴ』で伸び〜〜るマッシュポテトに遭遇!
「ワインが飲みたい」という、私のリクエストで日下さんが連れて行ってくれたのは、神保町駅からほど近い『アリゴ』。
古民家をリノベーションしたおしゃれなバルです。
古民家をリノベーションしたおしゃれなバルです。
1階が立ち飲み、2階が座敷となっています。
2階は予約なしじゃ入れないほど常に満席ですが、1階はタイミングが良ければ予約せずにスッと入れることも。
この日もタイミング良くすぐに入れました、勝ち組です♪
2階は予約なしじゃ入れないほど常に満席ですが、1階はタイミングが良ければ予約せずにスッと入れることも。
この日もタイミング良くすぐに入れました、勝ち組です♪
2軒目カンパ〜イ!
日下さんは「グレートリッチサワー」(378円)、SAKIちゃんは「サングリアソーダ」(540円)、そして私はワイン「カリスト白 “果軽”」(518円)を。
グレートリッチサワーには、その名の通りとってもリッチな気分になれるぐらいレモンが入っています。
日下さんは「グレートリッチサワー」(378円)、SAKIちゃんは「サングリアソーダ」(540円)、そして私はワイン「カリスト白 “果軽”」(518円)を。
グレートリッチサワーには、その名の通りとってもリッチな気分になれるぐらいレモンが入っています。
おつまみには店名を冠した「アリゴ」(486円)を。マッシュポテトにチーズを入れたフランス・オーベルニュ地方の郷土料理だそうです。
お通しのフランスパン(3人分 972円)につけていただきます!マッシュポテトが伸びる、伸びる〜〜〜!
お通しのフランスパン(3人分 972円)につけていただきます!マッシュポテトが伸びる、伸びる〜〜〜!
比較的こってりなおつまみが続いたので、箸休めタイムに「色々野菜のピクルス」(486円)。ワインに合う〜!
=注文内訳=
お通しのパン 3人分 972円
カリスト白 “果軽” 518円
サングリアソーダ 540円
グレートリッチサワー 378円
アリゴの「アリゴ」 486円
色々野菜のピクルス 486円
★合計 3,380円
消費税分を忘れててちょっと予算オーバー…。でもワイン気分にピッタリのお店で大満足♪
お通しのパン 3人分 972円
カリスト白 “果軽” 518円
サングリアソーダ 540円
グレートリッチサワー 378円
アリゴの「アリゴ」 486円
色々野菜のピクルス 486円
★合計 3,380円
消費税分を忘れててちょっと予算オーバー…。でもワイン気分にピッタリのお店で大満足♪
3軒目:御茶ノ水の人気ラーメン店『初代葱寅』でレモンサワーをやりつつラーメンで〆!
最後は、御茶ノ水駅近くにお店を構えるラーメン屋『初代葱寅』。
「え、3軒目ラーメン屋さん!?せんべろ企画だよ!?」と不安に思っていると、「ラーメン屋さんだけれども、夜はお酒も楽しめるんだよ」と日下さん。
「え、3軒目ラーメン屋さん!?せんべろ企画だよ!?」と不安に思っていると、「ラーメン屋さんだけれども、夜はお酒も楽しめるんだよ」と日下さん。
食券機でお酒とラーメンの食券を買います。
食券機にないおつまみメニューは、席で注文して最後にまとめてお会計をするシステムです。
3人とも「レモンサワー」(500円)を注文し、3軒目のカンパ〜イ!
人気店でゆっくり飲むためには「混んでない瞬間を狙うんだ」とのこと(笑)。
食券機にないおつまみメニューは、席で注文して最後にまとめてお会計をするシステムです。
3人とも「レモンサワー」(500円)を注文し、3軒目のカンパ〜イ!
人気店でゆっくり飲むためには「混んでない瞬間を狙うんだ」とのこと(笑)。
お店に来る前に日下さんから「塩辛がめっちゃウマイから食べて!」とおすすめされていた「ヤリイカ塩辛白造り」(250円)。
白い見た目が特徴的な塩辛は旨味たっぷり。聞くと、魚介にこだわる店主の自信作だそう。
白い見た目が特徴的な塩辛は旨味たっぷり。聞くと、魚介にこだわる店主の自信作だそう。
締めのラーメンは、「海老ワンタン入り葱らぁめん」(1,100円)。「せんべろ3on3」2回目にして、締めラーメンが登場です!
1杯を3人でわけていただきました。
ネギにこだわり、山形県天童市で自社栽培している「寅ちゃん葱」をふんだんに使用。
糖度20.6を記録したこともあるという「寅ちゃん葱」はとても甘くて葱の味が濃い、海老ワンタンもプリっプリで最高の締めラーメンになりました。
=注文内訳=
生レモンサワー 3杯 1,500円
ヤリイカ塩辛白造り 250円
海老ワンタン入り葱らぁめん 1,100円
★合計 2,850円
ラーメン以外のお酒のおつまみのクオリティも高く、飲み屋さんとしても通いたい!
1杯を3人でわけていただきました。
ネギにこだわり、山形県天童市で自社栽培している「寅ちゃん葱」をふんだんに使用。
糖度20.6を記録したこともあるという「寅ちゃん葱」はとても甘くて葱の味が濃い、海老ワンタンもプリっプリで最高の締めラーメンになりました。
=注文内訳=
生レモンサワー 3杯 1,500円
ヤリイカ塩辛白造り 250円
海老ワンタン入り葱らぁめん 1,100円
★合計 2,850円
ラーメン以外のお酒のおつまみのクオリティも高く、飲み屋さんとしても通いたい!
さすがグルメタウン!お店を吟味すれば「神保町・御茶ノ水」でも充実したせんべろができた!
結果的には240円オーバーしてしまいましたが、神保町・御茶ノ水エリアでもギリギリせんべろを満喫することができました!
このあたりは飲食店の激戦区なので、もっと探せば千円でべろべろになれるお店があるはず!
開拓がてら、またすぐに飲み歩きに来ようと誓うのでした。うぅ…待ってろよ!(なにが)
このあたりは飲食店の激戦区なので、もっと探せば千円でべろべろになれるお店があるはず!
開拓がてら、またすぐに飲み歩きに来ようと誓うのでした。うぅ…待ってろよ!(なにが)
今回の案内人:千代田ラバーな日下智仁さん
日下智仁(くさか ともひと)
神保町にある一橋中学を卒業してから千代田区が遊び場の千代田ラバー。現在は御茶ノ水のショットバー『渡部商店』で金曜日にバーテンをやりつつ、友人の親孝行の事業を手伝う。趣味は千代田区のラーメン屋さん巡り。
神保町にある一橋中学を卒業してから千代田区が遊び場の千代田ラバー。現在は御茶ノ水のショットバー『渡部商店』で金曜日にバーテンをやりつつ、友人の親孝行の事業を手伝う。趣味は千代田区のラーメン屋さん巡り。
\ SNSでシェア /
- 横尾有紀
- 1986年生まれ。三重県出身。音楽業界経由のフリーライター。日本酒、ビール、ワイン、ウイスキーなどなどお酒が好きすぎて、お酒の記事ばかり書いています。 加えて、おいしい山盛りのごはんとカルチャー系イベントが大好物。最近、多摩に引っ越し、犬(シベリアンハスキー)を飼い始めました。
アクセスランキング
1
11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介
favy
2
長野|五平餅&いもなますをバンズに!信州を味わうグルメバーガー登場『コートヤード・バイ・マリオット白馬』
グルメライターAI
3
昆布消費量日本一の味!ソウルフード「おでん」を富山駅前すぐで『酒場オイオ』11/21オープン
favy
4
富山駅すぐ│肉厚パティにチーズの雪崩!ハンバーガーカフェ『29LaB BURGER+Cafe』オープン
favy
5
11/21〜23限定│生ビールが何杯でも1杯100円!『富山北口横丁』開店イベントが破格すぎ!
favy
オススメ記事
1
京都|湯上がりの空腹に直撃!ソースの香りが立ち昇る「石焼きそば」が名物。伏見力の湯に『千笑の輪』がオープン
favy
2
浜松町|薄さ1mmの肉を何層も重ねた「ミルフィーユカツ」が名物!『キムカツ はなれ』
favy
3
汐留|約7mの超ロング麺が話題!日本初のビャンビャン麺専門店『秦唐記ビャンビャン酒場』
favy
4
汐留|真鯛尽くしの和食コースが飲み放題付き6000円!忘新年会の予約受付中『鯛茶TOKYO』
favy
5
富山駅すぐ│肉厚パティにチーズの雪崩!ハンバーガーカフェ『29LaB BURGER+Cafe』オープン
favy
グルメイベント
〜1/31│金目鯛やステーキが登場!豪華忘新年会コースは2.5H飲み放題付!三越前『酒場302』
11月25日(火)
〜
1月31日(土)
梅田|【忘年会早割】11月中の予約で会計半額のチャンス!8名以上でお得な『カルビとタン』
11月25日(火)
〜
12月11日(木)
11/25〜|渾身の自信作!濃厚ココナッツとスパイス香る「マッサマンカレー」が復活『松屋』
11月25日(火)
〜
大阪・本町|豪華な蟹料理10品「蟹づくしコース」に注目!厳選地酒や焼酎も放題『にほんいち』
11月25日(火)
〜
2月28日(土)
新橋|「記事を見た」でバター2倍!超濃厚な「牡蠣鍋」を堪能できるチャンス!『かき家こだはる』
11月25日(火)
〜
12月6日(土)
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

