更新日:
2023年02月22日
1
お気に入り
松阪名物「鶏焼肉」で9時から立ち飲み!西成『スタンド八とり』は朝から大賑わい
「鶏焼肉」は知る人ぞ知る松阪市のご当地グルメ。その専門店『スタンド八とり』が大阪・西成にあるんです。鶏のうまさに魅せられた人たちで連日大賑わい、いきなり完売続出の超人気店です。——変貌を遂げゆく大阪の街で、一見ではなかなかたどり着けない最深部の大阪グルメを神出鬼没にレポートします。(2019年11月1日公開)
- 加藤慶
- 愛知県生まれの大阪在住。本業は政治や事件から...
牛じゃない松阪市の名物「鶏焼肉」の専門店『スタンド八とり』が西成に!
三重県松阪市といえば「松阪牛」があまりにも有名だが、松阪市民から広く愛されていてる焼肉は牛ではなく、実は鶏。
赤味噌ダレが特徴的な鶏焼肉が定番なのだ。
場所は西成のあいりん地区。
このコアな場所にオープンするや否や、客が入れ替わり立ち代わり訪れる人気店となっている。
その名も『スタンド八とり』。漢数字の8をかけてハットリと読む。
立ち飲みスタイルの鶏焼肉店で、広いカウンターにはコンロが10個。一人飲み客も多く、フラッと立ち寄れるお店だ。
赤味噌ダレが特徴的な鶏焼肉が定番なのだ。
場所は西成のあいりん地区。
このコアな場所にオープンするや否や、客が入れ替わり立ち代わり訪れる人気店となっている。
その名も『スタンド八とり』。漢数字の8をかけてハットリと読む。
立ち飲みスタイルの鶏焼肉店で、広いカウンターにはコンロが10個。一人飲み客も多く、フラッと立ち寄れるお店だ。

「うちの親戚が三重県の松坂市出身でここの鶏焼肉を食べたらいっぺんに好きになりまして。向こうでは松阪牛よりもこっちの焼肉のほうが人気なんですよ。それで朝から飲める酒屋をやりたくて西成で勝負したんです」
こう説明してくれたのは、オーナーの工藤光一さん(46)。
お店は常に大盛況!取材の日も14時頃入店して、40分後にはお肉が早々に完売してしまったほど。
ちなみにあいりん地区らしからず、ペイペイも使える。
こう説明してくれたのは、オーナーの工藤光一さん(46)。
お店は常に大盛況!取材の日も14時頃入店して、40分後にはお肉が早々に完売してしまったほど。
ちなみにあいりん地区らしからず、ペイペイも使える。

「日曜日は、土曜日に仕入れたお肉になるんで売れ切れることもあるんですよ……」
取材日はあいにく日曜日とはいえ、まだまだ昼ひなか。本来の閉店時間は21時30分なので約7時間前倒して終了したことになる。……って人気すぎるやろ~!
そんな超人気店で入店時に間に合ったメニューの中から、まずは「せせり」(430円・税込)を注文。
取材日はあいにく日曜日とはいえ、まだまだ昼ひなか。本来の閉店時間は21時30分なので約7時間前倒して終了したことになる。……って人気すぎるやろ~!
そんな超人気店で入店時に間に合ったメニューの中から、まずは「せせり」(430円・税込)を注文。
甘みと辛み、赤味噌の濃厚なうまさが堪らない!

「味つけですか? 赤味噌とみりん、料理酒と隠し味です」
愛知県出身の小生、赤味噌には目がない。このタレに肉を絡めて、ひたひたに浸したところで焼きをスタート。
愛知県出身の小生、赤味噌には目がない。このタレに肉を絡めて、ひたひたに浸したところで焼きをスタート。

提供される鶏はすべて朝引き! そもそも鶏そのものがうまい。
タレは赤味噌の辛さよりも、どちらかというと甘さが強め。ひと口食べた瞬間、このタレが好きすぎる! 食べているとご飯が恋しくなる美味しさだ。
さらに味を濃くしたいのなら、お好みでタレの追加も可能。辛みが欲しいなら一味や山椒をかけてもいい。
タレは赤味噌の辛さよりも、どちらかというと甘さが強め。ひと口食べた瞬間、このタレが好きすぎる! 食べているとご飯が恋しくなる美味しさだ。
さらに味を濃くしたいのなら、お好みでタレの追加も可能。辛みが欲しいなら一味や山椒をかけてもいい。

ちなみに追加のタレは鶏肉にかけられたタレと同じ。二度漬けすると、赤味噌の濃厚な味わいがもっと深くなる。
ふりそで、ひね盛……ほとんどの肉がひと皿430円

続けて「ふりそで」(430円・税込)と「ひね盛」(430円・税込)を追加オーダー。
「ふりそで」とはトリトロのことで、柔らかさが際立つお肉だ。もちろん、タレとの相性は抜群。
「ふりそで」とはトリトロのことで、柔らかさが際立つお肉だ。もちろん、タレとの相性は抜群。

「ひね盛」のひねとは、卵を産みつくした雌鶏のこと。通になると「ひね」の歯ごたえがある肉をより好む。パッと見でも肉色が濃いのが分かる。
西成『スタンド八とり』ならではの「500円モーニング」もお試しあれ

出汁をとってもひねの方が美味しいと言われる。
好みは人それぞれだが、食べ比べする価値は大いにアリだ。
ちなみにこのお店、西成らしく朝の“モーニング”もやっている。
「ドリンクとハーフサイズのかしわなどがついて500円です」
西成のモーニングとは、お酒と一品料理つきのサービスメニューのこと。朝の9時オープンから11時までがモーニングの時間帯だ。
好みは人それぞれだが、食べ比べする価値は大いにアリだ。
ちなみにこのお店、西成らしく朝の“モーニング”もやっている。
「ドリンクとハーフサイズのかしわなどがついて500円です」
西成のモーニングとは、お酒と一品料理つきのサービスメニューのこと。朝の9時オープンから11時までがモーニングの時間帯だ。

動物園前駅なら8番出口を出てすぐ。新今宮駅から徒歩で約5分。赤味噌の特徴である赤い看板と暖簾が目印だ。
絶品鶏焼肉、ぜひ一度ご賞味あれ!
絶品鶏焼肉、ぜひ一度ご賞味あれ!
\ SNSでシェア /

- 加藤慶
- 愛知県生まれの大阪在住。本業は政治や事件から芸能スキャンダルまで取材する週刊誌の記者兼カメラマン。食べ歩きが趣味で鶴橋や西成に頻繁に出没中…。
アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催
favy

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!
favy

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催
グルメライターAI

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!
グルメライターAI
オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!
favy

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!
favy

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
favy
グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン
4月26日(土)
〜
8月31日(日)