更新日:
2024年04月01日
4
お気に入り
【西日暮里】このボリュームで200円台!?高コスパすぎるサンドイッチ専門店『ポポー』
みなさんは、西日暮里駅から徒歩1分の『ポポー』というサンドイッチ専門店を知っていますか?実は私もよく知らなかったのですが、西日暮里にボリュームがスゴすぎるたまごサンドがある!というカメラマンからの情報を受け、急遽、噂のサンドイッチを取材しに行ってきました!200円台で大満足のサンドイッチとは一体どれほどのボリュームなのか…!?いざ朝6時の西日暮里へ!!
- favyメディア編集部
年間300軒取材するカメラマンが激推し!コスパ最高すぎる『サンドイッチ ポポー』に行ってみた

ある日、いつも取材に同行してくれるカメラマンから、送られてきた1件のURL。
開いてみると、そこには「ポポー」の文字が。
何やら、西日暮里でコスパ抜群すぎると人気のサンドイッチ専門店らしい……。
普段、カメラマンから取材先の提案を受けることはあまりないのですが、年間300軒以上を取材している彼がおすすめするお店ならぜひ行ってみたい!ということで、早速取材に行ってきました!
取材に指定された時間は早朝6時。何でも朝7時半には商品がすべて完売してしまうのだとか……!
眠い目をこすりながら駅の改札を出て、道灌山通りを西日暮里公園方面に1分ほど歩くと、赤いひさしの下に人の列を発見。
こじんまりとしたカウンターのみのこちらのお店こそ、噂のサンドイッチ専門店『ポポー』です。
開いてみると、そこには「ポポー」の文字が。
何やら、西日暮里でコスパ抜群すぎると人気のサンドイッチ専門店らしい……。
普段、カメラマンから取材先の提案を受けることはあまりないのですが、年間300軒以上を取材している彼がおすすめするお店ならぜひ行ってみたい!ということで、早速取材に行ってきました!
取材に指定された時間は早朝6時。何でも朝7時半には商品がすべて完売してしまうのだとか……!
眠い目をこすりながら駅の改札を出て、道灌山通りを西日暮里公園方面に1分ほど歩くと、赤いひさしの下に人の列を発見。
こじんまりとしたカウンターのみのこちらのお店こそ、噂のサンドイッチ専門店『ポポー』です。
見よ、このボリューム!隙間なく並んだサンドイッチは圧巻の一言!

まず目に入るのは、ずらりと並んだサンドイッチの数々。
お店の方によると、常時20種類以上が用意されているそう。ガッツリとしたお肉系のメニューから、野菜の挟まったヘルシー系、フルーツたっぷりのおやつ系まで、幅広いジャンルのサンドイッチが揃っています。
何より驚くのは、どのサンドイッチもとにかく分厚すぎること!
ギュウギュウに並んだサンドイッチたちの様子は、頑張って早起きしてよかった……!と思うほど圧巻の光景です。
お店の方によると、常時20種類以上が用意されているそう。ガッツリとしたお肉系のメニューから、野菜の挟まったヘルシー系、フルーツたっぷりのおやつ系まで、幅広いジャンルのサンドイッチが揃っています。
何より驚くのは、どのサンドイッチもとにかく分厚すぎること!
ギュウギュウに並んだサンドイッチたちの様子は、頑張って早起きしてよかった……!と思うほど圧巻の光景です。

早速3つほどサンドイッチを選び、無事にゲット!
店長の村田さんご夫婦の、優しい笑顔に朝から癒やされます。
私達が取材している間も、お客さんがひっきりなしに訪れており、人気は噂通り。
好みのサンドイッチをゲットするなら、やはり早めの時間に訪れるのが良さそうでです。
では、今回ゲットした3つのサンドイッチを、詳しくご紹介しましょう。
店長の村田さんご夫婦の、優しい笑顔に朝から癒やされます。
私達が取材している間も、お客さんがひっきりなしに訪れており、人気は噂通り。
好みのサンドイッチをゲットするなら、やはり早めの時間に訪れるのが良さそうでです。
では、今回ゲットした3つのサンドイッチを、詳しくご紹介しましょう。
今回の戦利品はこの3品!いずれ劣らぬ具のギュウギュウっぶり!

左から「たまごサンド」、「メンチサンド」、「フルーツサンド」
会社に戻り、いざ開封。
今回は、人気No.1の「たまごサンド」の他、お肉系から「メンチサンド」、おやつ系から「フルーツサンド」の3種類をチョイスしました。
いずれ劣らぬ具の詰まりっぷりに、封を開ける前から期待で胸が高まります…!
今回は、人気No.1の「たまごサンド」の他、お肉系から「メンチサンド」、おやつ系から「フルーツサンド」の3種類をチョイスしました。
いずれ劣らぬ具の詰まりっぷりに、封を開ける前から期待で胸が高まります…!
コレを食べずしてポポーは語れない!卵がパンから飛び出す「たまごサンド」

「たまごサンド」
まずはじめに開けるのは、『ポポー』の代名詞的存在「たまごサンド」です。
卵の量が多すぎてパンに収まりきらず、フィルムにまでべったりと侵食するほどのボリュームっぷり!
持ってみると、大きめのオレンジくらいのずっしりとした重さを感じます。
卵の量が多すぎてパンに収まりきらず、フィルムにまでべったりと侵食するほどのボリュームっぷり!
持ってみると、大きめのオレンジくらいのずっしりとした重さを感じます。

ひとつ取り出してみると卵がパンの隅々まで入っており、無駄な余白が一切ありません。
普段食べているコンビニのたまごサンドも美味しいですが、比べ物にならないほどの卵の量です。
こんなに卵がたっぷり食べられるなんて夢のよう……。
これで280円は安すぎる!西日暮里に足を向けて寝られません……!
食べてみると、卵の味が濃厚で、しっとりと柔らかなパンとの相性も最高。
マヨネーズだけで味付けているので、卵本来の味をしっかりと楽しめます。
ひとつでもかなりのボリュームですが、あっという間にぺろりとたいらげてしまいました。
普段食べているコンビニのたまごサンドも美味しいですが、比べ物にならないほどの卵の量です。
こんなに卵がたっぷり食べられるなんて夢のよう……。
これで280円は安すぎる!西日暮里に足を向けて寝られません……!
食べてみると、卵の味が濃厚で、しっとりと柔らかなパンとの相性も最高。
マヨネーズだけで味付けているので、卵本来の味をしっかりと楽しめます。
ひとつでもかなりのボリュームですが、あっという間にぺろりとたいらげてしまいました。
肉好きなら必注!肉々しさ満点の「メンチサンド」

「メンチサンド」
次はガッツリお肉系のサンドイッチが食べたい!ということで「メンチサンド」を試食。
メンチカツはお店で一つ一つ揚げているそうで、出来たてのカツサンドからはほのかな温かみを感じます。これぞ手作りの良さ!
ガブッとかぶりつくと、お肉の旨味が口の中にジュワっと広がります。
朝からガツンとパワーのつくひと品で、早朝取材の眠気もどこへやら。
こちらもこのボリュームで290円と信じられないほどの安さです。『ポポー』神すぎる……。
メンチカツはお店で一つ一つ揚げているそうで、出来たてのカツサンドからはほのかな温かみを感じます。これぞ手作りの良さ!
ガブッとかぶりつくと、お肉の旨味が口の中にジュワっと広がります。
朝からガツンとパワーのつくひと品で、早朝取材の眠気もどこへやら。
こちらもこのボリュームで290円と信じられないほどの安さです。『ポポー』神すぎる……。
最後はデザートで〆。クリームたっぷりなのにくどくない「フルーツサンド」はインスタ映えも◎!

「フルーツサンド」
最後はデザートということで、フルーツたっぷりのおやつ系「フルーツサンド」を。
こちらもバタークリームの量が多すぎて、パンからはみ出しています。
そんなクリームの合間に浮かぶみかんとパインの断面が光にキラキラと反射して、とってもフォトジェニック!
女の子たちが思わずインスタにあげたくなるのも納得の可愛さです。
これだけたっぷりクリームを使っているのに、くどさは皆無!最後までさっぱりと食べられちゃいますよ。
取材時に提供されたのは、みかんとパインのフルーツサンドですが、いちごのフルーツサンドも人気だそう!
おいしすぎる&安すぎて、次は絶対にいちごを食べる!と心に決めました。
こちらもバタークリームの量が多すぎて、パンからはみ出しています。
そんなクリームの合間に浮かぶみかんとパインの断面が光にキラキラと反射して、とってもフォトジェニック!
女の子たちが思わずインスタにあげたくなるのも納得の可愛さです。
これだけたっぷりクリームを使っているのに、くどさは皆無!最後までさっぱりと食べられちゃいますよ。
取材時に提供されたのは、みかんとパインのフルーツサンドですが、いちごのフルーツサンドも人気だそう!
おいしすぎる&安すぎて、次は絶対にいちごを食べる!と心に決めました。
このサンドイッチのためなら早起きも耐えられる……!早く起きた朝は『ポポー』へ行ってみて

コスパが最高すぎると噂のサンドイッチ専門店『ポポー』は、噂通りの神ボリュームでした。
ついついコンビニのサンドイッチに手が伸びてしまいますが、手作りの味はやはり格別ですね!
早起きは苦手な筆者ですが、このサンドイッチのためなら起きられそうです。
早起きした朝は、ぜひ西日暮里の『ポポー』へ行ってみてください!
ついついコンビニのサンドイッチに手が伸びてしまいますが、手作りの味はやはり格別ですね!
早起きは苦手な筆者ですが、このサンドイッチのためなら起きられそうです。
早起きした朝は、ぜひ西日暮里の『ポポー』へ行ってみてください!
\ SNSでシェア /

- favyメディア編集部
アクセスランキング

9/15・29は生ビール1杯100円に『白木屋』『魚民』などでセール開催
グルメライターAI

9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中
グルメライターAI

8/27〜『ケンタッキー』から“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!
グルメライターAI

9/16〜|『焼肉ライク』が秋の特別メニュー「匠カルビ&大判カルビセット」を販売
グルメライターAI

木場|『Raporu Tokyo』の飲めるフレンチトーストに感動!新たなカフェランチスポット
favy
オススメ記事

【天文館】鹿児島の限定焼酎が2時間1,650円で飲み放題!安くたくさん飲むなら『焼鳥 ふく味』
favy

木場|『Raporu Tokyo』の飲めるフレンチトーストに感動!新たなカフェランチスポット
favy

豪快な肉の串焼き乗せカレーなど3種が登場!『浜松町ネオ横丁』でカレーフェス開催〜10/5
favy

新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』
favy

〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』
favy
グルメイベント

名古屋|9/19〜「ぴよりん」が秋の装いに!ラム酒香る「栗ぴよりん」が10日間限定で登場
9月19日(金)
〜
9月28日(日)

9/19〜さつまいもパフェに台湾カステラも「焼き芋アフタヌーンティー」が登場『春水堂』
9月19日(金)
〜
12月4日(木)

9/18〜ハンバーグにカマンベールを丸ごとドーン!『トマト&オニオン』で「チーズフェア」開催
9月18日(木)
〜
11月26日(水)

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!
9月17日(水)
〜
9月30日(火)

9/17〜『KFC』に「にんにく醤油チキン」が帰ってきた!“追いにんにく”ソースも新登場
9月17日(水)
〜