更新日: 2020年12月13日
4 お気に入り

神奈川屈指の有名店が集結!老舗から新進気鋭まで『関内ラーメン横丁』は実力派が揃い踏み

JR根岸線・関内駅前の商業施設『CERTE(セルテ)』にある『関内ラーメン横丁』。老舗から新進気鋭まで実力派が揃う横浜屈指のグルメスポットなんです。——日本全国に点在する、ラーメンの有名店や行列店が集う商業施設。言うなれば「ラーメン横丁」を独自に調査し、その充実度を採点する連載。いま食べに行きたいホットなラーメンスポットをレポートします。(2019年1月31日公開)

山川大介
大阪出身の自称ラーメン戦士。食べ歩きは10年...

ラーメン激戦区・関内に新たな風を吹き込む実力派4店が集結

横浜関内のラーメン横丁『関内ラーメン横丁』の内観
JR根岸線・関内駅前の商業施設『CERTE(セルテ)』6階にある『関内ラーメン横丁』。
地元横浜で30年以上の人気を誇る老舗有名店から、ラーメン業界の新進気鋭、東京の行列店が立ち並ぶ実力派揃いの横丁だ。
横浜関内のラーメン横丁『関内ラーメン横丁』の内観
現在『関内ラーメン横丁』に入っている店は以下の4店。その内3店がこれまで営んできた店をたたみ、わざわざ移転してきたあたりに他の横丁にはない並々ならぬ気合いを感じる。

『唐桃軒』・・・伊勢佐木町から移転。地元横浜で30年以上愛され続ける老舗有名店の王道・中華そば
『ナルトもメンマもないけれど。』・・・川崎市元住吉から移転。ラーメンWalkerグランプリ神奈川新店部門で2位の実力店
『ほうきぼし』・・・神奈川初出店。オープンから僅か3ヶ月で行列店!業界注目のニューウェーブ店舗の旨辛シビれる汁なし坦々麺
『麺者 雄』・・・東神奈川から移転。店主自らが中国で習得した吊るし焼きチャーシューが香ばしい一杯

広島スタイルを独自の一杯に昇華させたネオ廣島ラーメン『ナルトもメンマもないけれど。』

横浜関内のラーメン横丁『関内ラーメン横丁』内のラーメン店『ナルトもメンマもないけれど。』の「廣島らぁめん」
博多豚骨の人気店『一風堂』で修行を積んだ店主が手がける『ナルトもメンマもないけれど。』。
ラーメンWalkerグランプリ2018の神奈川新店部門で2位に輝いた実績を持つ実力店だ。
広島で古くから親しまれている豚骨醤油ラーメンをモチーフに、独自のアレンジを加えることでオリジナルに昇華させた「廣島らぁめん」800円(税込)。
麺に使うのはなんとお好み焼き用の生麺。博多ラーメンのような低加水でパツパツと歯切れの良さもありながら、食べ進めるとスープを吸ってモチモチとした食感が生まれる。
青ネギと細モヤシが乗る広島ラーメンならではのスタイルからは、本場へのリスペクトもしっかりと感じる。

関内で30年以上愛される老舗店が横丁で復活『唐桃軒』

横浜関内のラーメン横丁『関内ラーメン横丁』内のラーメン店『唐桃軒』の「ラーメン」
1985年創業の老舗ラーメン店『唐桃軒』。この30年以上愛され続けた老舗は2018年に惜しまれつつも閉店したが、ここ『関内ラーメン横丁』で装い新たに復活を遂げた。
自家製チャーシューとあっさり澄んだスープが特徴の「ラーメン」700円(税込)。
創業当時から変わらない鶏がらスープに細ストレート麺が人気の一杯だ。

5つの指標を5段階で調査。『関内ラーメン横丁』の評価は?

ラーメン横丁たるもの、どの店もうまいのは当たり前なので、この連載の評価項目は「アクセス」「営業時間」「サービス」「家族連れの利用」「オリジナリティ(限定メニューの充実度など)」の5つに設定。それぞれを5段階で評価する。
◆アクセス<評価★★★★★>
関内駅目の前にある商業施設『セルテ』内に位置しアクセスは非常に良い。

◆営業時間<評価★★★>
『唐桃軒』11時~23時 ※土日祝は19時まで
『麺者雄』11時~15時、18時~21時
『ナルトもメンマもないけれど』11時〜15時、18時~21時 ※日曜は昼営業のみ、月曜定休
『ほうきぼし』月~木:11時~15時、金~土:18時~21時 ※日曜定休

◆家族連れの利用<評価★★★>
『ナルトもメンマもないけれど』を除く3店はテーブル席を完備。お子様専用メニューやハーフラーメン等はない。※ただしシェアは可能

◆オリジナリティ<評価★★★★>
『ほうきぼし』を除く3店はここだけの出店。各店とも定期的に限定メニューを販売している。

◆サービス<評価★★★★★>
夕方以降は全店舗で『夜呑み』を開催。おつまみメニューも楽しめる。

<総評>
関内駅前の商業施設内にあるため天候に左右されず、アクセスも抜群だ。
限定メニューや「夜呑み」の開催など、随所に創意工夫を感じる。
横浜関内のラーメン横丁『関内ラーメン横丁』の内観
各店ジャンル分けがしっかりされている『関内ラーメン横丁』。
その時の気分に合わせて最高のラーメンに出会えるはずだ。
また、夕方以降は「夜呑み」も開催。チャーシューやメンマなどラーメン店ならではのおつまみをアテに、冷たいビールやハイボールを楽しめて、居酒屋づかいにもオススメだ。
定期的に限定メニューも刷新しているので、一度と言わず横丁を使い倒してみてほしい。
favyサブスク
神奈川屈指の有名店が集結!老舗から新進気鋭まで『関内ラーメン横丁』は実力派が揃い踏み

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
山川大介
大阪出身の自称ラーメン戦士。食べ歩きは10年目を迎えました

アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催 1

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催

favy
5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ! 2

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!

favy
大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催 3

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催

グルメライターAI
4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催 4

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

favy
【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ! 5

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!

グルメライターAI

オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』 1

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』

favy
4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催 2

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

favy
汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始! 3

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!

favy
仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能! 4

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!

favy
汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』 5

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』

favy

グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催

4月29日(火) 〜 5月6日(火)
4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉

4月29日(火) 〜 5月6日(火)
江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!

4月26日(土) 〜 5月6日(火)
【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!

4月26日(土) 〜 5月6日(火)
4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン

4月26日(土) 〜 8月31日(日)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン