更新日:
2020年10月22日
0
お気に入り
まだまだ続く「クラフトビール」ブーム。20種類以上の銘柄をお得に楽しむ方法があった!
「地ビール」とも呼ばれるクラフトビールの魅力は、さまざまなブルワリーの醸造家たちの想いとこだわりが詰まっていること。代表的な種類だけでも、ピルスナー、ペールエール、IPA、ヴァイツェン、フルーツビール、スタウトなど、さまざまな個性があります。その味わいにファンも多いクラフトビールですが、唯一の欠点は高めの価格。それを解消する定額制サービス「CRAFT BEER PASSPORT(クラフトビールパスポート)」が登場しました!
- クラフトビールパスポート
さまざまな種類があるクラフトビールの魅力

この数年、クラフトビールが流行しています。
いや、もはや定着という言葉がふさわしいかもしれません。
「地ビール」と呼ばれることもあるクラフトビールの魅力は、大小さまざまなブルワリーの醸造家たちの想いとこだわりが詰まっていることにあります。
代表的な種類だけでも、
ピルスナー……日本人にも馴染み深い黄金色のビール
ペールエール……ホップやモルトの香りが華やかなビール
IPA(アイピーエー)……香りと苦味が強めのパンチのあるビール
ヴァイツェン……白ビール。苦味が極めて少ない柔らかな味わい
フルーツビール……醸造途中に投入するフルーツの香りと味わい
スタウト……黒ビール。ナッツやチョコ、コーヒーのような香ばしい香り
など、さまざまな個性があり、世界には100種以上のビールが存在すると言われています。
いや、もはや定着という言葉がふさわしいかもしれません。
「地ビール」と呼ばれることもあるクラフトビールの魅力は、大小さまざまなブルワリーの醸造家たちの想いとこだわりが詰まっていることにあります。
代表的な種類だけでも、
ピルスナー……日本人にも馴染み深い黄金色のビール
ペールエール……ホップやモルトの香りが華やかなビール
IPA(アイピーエー)……香りと苦味が強めのパンチのあるビール
ヴァイツェン……白ビール。苦味が極めて少ない柔らかな味わい
フルーツビール……醸造途中に投入するフルーツの香りと味わい
スタウト……黒ビール。ナッツやチョコ、コーヒーのような香ばしい香り
など、さまざまな個性があり、世界には100種以上のビールが存在すると言われています。
クラフトビールは美味いけど、唯一の弱点は価格

日本では1994年に酒税法の改正によって全国各地に小規模なブルワリーが誕生し、さまざまな銘柄を生み出し、時にブームを生んできました。
近年ではクラフトビールの個性を楽しむことがすっかり定着した感がありますが、クラフトビールの唯一の弱点はどうしても値段が高くなりがちなこと。
素材や製法にこだわっていて、しかも小ロットの生産なので仕方がないのですが、従来の日本のビールの感覚からすると、少し贅沢なビールと感じてしまう人も多いと思います。
近年ではクラフトビールの個性を楽しむことがすっかり定着した感がありますが、クラフトビールの唯一の弱点はどうしても値段が高くなりがちなこと。
素材や製法にこだわっていて、しかも小ロットの生産なので仕方がないのですが、従来の日本のビールの感覚からすると、少し贅沢なビールと感じてしまう人も多いと思います。
「CRAFT BEER PASSPORT」なら、こだわり銘柄をお得に楽しめる
クラフトビールは好きだけど、気軽に飲めないのが残念……
そんな人にぜひ試してもらいたいサービスがあります。
そんな人にぜひ試してもらいたいサービスがあります。

「CRAFT BEER PASSPORT(クラフトビールパスポート)」は、キリンビールが提供する「Tap Marché(タップ・マルシェ)」のクラフトビールが、月曜から金曜まで毎日1杯無料になる定額制サービスです。
気になる会員費は月額2,800円(税込)。月20日利用すれば、1杯あたり140円。
お店にもよりますが、「タップ・マルシェ」のクラフトビールは通常1杯800円程度で販売されているので、4日通えば元が取れる計算。
これはもうお得すぎます!
気になる会員費は月額2,800円(税込)。月20日利用すれば、1杯あたり140円。
お店にもよりますが、「タップ・マルシェ」のクラフトビールは通常1杯800円程度で販売されているので、4日通えば元が取れる計算。
これはもうお得すぎます!

しかも、「CRAFT BEER PASSPORT」導入店であれば、店を固定せず横断的に使えるので、出先などでの楽しみも広がるばかり。
テイクアウトに対応している店も多いので、クラフトビールの楽しみ方が格段に拡がります。
ビール好きなら見逃せませんよ!
テイクアウトに対応している店も多いので、クラフトビールの楽しみ方が格段に拡がります。
ビール好きなら見逃せませんよ!
醸造家のこだわりが詰まったクラフトビールを、いろんなお店で気軽に飲める!

「Tap Marché(タップ・マルシェ)」は、日本全国のブルワリーが醸造したクラフトビール20種以上を、さまざまな業態のお店で楽しめる4タップ・ディスペンサーです。
すでに北海道から沖縄まで全都道府県に展開。飲食店はもちろん、映画館やカラオケ店など13,000を超える店舗に導入されています。
すでに北海道から沖縄まで全都道府県に展開。飲食店はもちろん、映画館やカラオケ店など13,000を超える店舗に導入されています。

対象となるビールはキリンビールと関わりのない銘柄も含まれ、これまで専門店でしか飲めなかった茨城「常陸野ネストビール」や三重「伊勢角屋麦酒」のクラフトビールも気軽に楽しめます。
対象銘柄は20種以上ありますが、銘柄のセレクトは店舗が行なうので、どんなクラフトビールに出会えるかは店頭でのお楽しみ。
タップは4つなので、1店舗で最大4種のクラフトビールを味わえます。
対象銘柄は20種以上ありますが、銘柄のセレクトは店舗が行なうので、どんなクラフトビールに出会えるかは店頭でのお楽しみ。
タップは4つなので、1店舗で最大4種のクラフトビールを味わえます。
4日の利用で元が取れるからお得!

小ロットでこだわりが強いからこそ、価格も高くなりがちなクラフトビールですが、「CRAFT BEER PASSPORT」会員になれば、たっと4日の利用で元が取れるほどお得に楽しめます。
仕事帰りや、休日の外出先で、20種以上のクラフトビールを気軽に味わってください。
仕事帰りや、休日の外出先で、20種以上のクラフトビールを気軽に味わってください。
\ SNSでシェア /

- クラフトビールパスポート
アクセスランキング

『竹芝客船ターミナル』周辺のレストラン11選!海を眺めながら食事を楽しめるお店から人気グルメまで
みーさん

『ウォーターズ竹芝』周辺のレストラン7選!海が見える高級ダイニングからカジュアルレストランまで
ちはらん

【ディナー限定】ビストロ『有楽町ワーフ』で味わう和牛&フォアグラの贅沢バーガーに注目!
グルメライターAI

夏の焼肉は『焼肉きんぐ』で!期間限定「レモン冷麺」&「担々冷麺」は9月中旬まで!
グルメライターAI

全長約20cm!済州島産「真アジの大判アジフライ」が3万食限定で『大戸屋』に登場
グルメライターAI
オススメ記事

汐留|鰻にだし巻き玉子をドーン!海鮮居酒屋『灯乃や』の豪快すぎる鰻丼は必食
favy

汐留│カレッタ汐留のフードホール『汐留横丁』を徹底紹介!クラフトビール飲み放題など15店舗が集結
favy

仙台駅│国産牛タン焼食べ放題に山盛り仙台牛も!プロが焼くカスタム焼肉店『ヤキニクMOW』
favy

仙台|学生限定!お肉を選べる焼肉ランチ丼が770円!大盛り無料『ヤキニク MOW』
favy

新宿|クラフトビール好き必見!1ヶ月に6本飲めば元が取れるお得な会員募集中『クラフトビール100』
favy
グルメイベント

【ディナー限定】ビストロ『有楽町ワーフ』で味わう和牛&フォアグラの贅沢バーガーに注目!
8月14日(木)
〜

銀座|背徳の晩餐!ジューシーなパテとトマトを重ねたバーガー登場『ヴァンパイアカフェ』
8月13日(水)
〜
9月30日(火)

新宿・池袋|SNS映え必至!搾りたてチーズのモンブラン風ハンバーグを『CheeseTable』で
8月13日(水)
〜

全長約20cm!済州島産「真アジの大判アジフライ」が3万食限定で『大戸屋』に登場
8月11日(月)
〜

SNSでも話題!?ぽん酢を使ったサワー「チルぽん」が1杯100円!8/8〜24『宮崎横丁』で「チルぽんナイト」開催
8月8日(金)
〜
8月24日(日)