更新日:
2024年01月19日
2
お気に入り
昆布の旨味がたまらない!都内の美味しい「昆布水つけ麺」10選
とろみのある昆布水で、つけダレの味がどんどん変化するのが魅力! 美味しい「昆布水つけ麺」を楽しめる都内のお店を10店舗まとめて紹介します。お店ごとに昆布水にも個性があるので、自分好みの味を見つけてみてください!
- ラーメン.com
- 東京、大阪だけでなく全国のうまいラーメンを紹...
【東京都内・昆布水つけ麺】神田駅から徒歩3分『三馬路 東京店』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/137936
「昆布水つけ麺(塩) チャーシュー」
『三馬路 東京店』の「昆布水つけ麺」は、北海道産真昆布や片口煮干し、本枯節、貝柱、原木椎茸、そして2種類の塩で作る昆布水を使用。
別添えの葡萄山椒や卓上のカエシを追加して味変をしながら食べるのがオススメ!
美味しい食べ方の指南があるので、初めて食べるという人はぜひ美味しい食べ方に沿って食べてみてください。
別添えの葡萄山椒や卓上のカエシを追加して味変をしながら食べるのがオススメ!
美味しい食べ方の指南があるので、初めて食べるという人はぜひ美味しい食べ方に沿って食べてみてください。
【東京都内・昆布水つけ麺】小川町駅・淡路町駅から徒歩3分『つけめん金龍』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/133596/
「鰹昆布水つけめん」
『つけめん金龍』の看板メニューが「鰹昆布水つけめん」。
トロみのある鰹昆布出汁に浸した麺を、黄金魚介出汁に付けて食べる1杯です。
麺の歯ごたえとつるっとしたのど越しが、とにかくたまらないと評判。
藻塩をつけても良し、優しい鰹の香りと酸味を楽しめるつけダレを絡めても良し。
行列ができることも多いので、開店前から並んでおくのがオススメです。
トロみのある鰹昆布出汁に浸した麺を、黄金魚介出汁に付けて食べる1杯です。
麺の歯ごたえとつるっとしたのど越しが、とにかくたまらないと評判。
藻塩をつけても良し、優しい鰹の香りと酸味を楽しめるつけダレを絡めても良し。
行列ができることも多いので、開店前から並んでおくのがオススメです。
【東京都内・昆布水つけ麺】秋葉原駅から徒歩1分『麺処 ほん田 秋葉原本店』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/124882/
「塩つけ(麺大盛)」「昆布水トッピング」
『麺処 ほん田秋葉原本店』では「つけ麺」に昆布水のトッピングを追加することで「昆布水つけ麺」を楽しめます。
モチモチ食感の自家製麺は塩をかけるだけで美味しいと評判!
つけ汁の塩気も丁度良く、バランスが良いのだとか。
味変のカボスを搾ると、爽やかな風味が加わってサラリと食べられますよ。
モチモチ食感の自家製麺は塩をかけるだけで美味しいと評判!
つけ汁の塩気も丁度良く、バランスが良いのだとか。
味変のカボスを搾ると、爽やかな風味が加わってサラリと食べられますよ。
麺処 ほん田 秋葉原本店
住所 〒101-0028 東京都千代田区神田花岡町1-19
住所 〒101-0028 東京都千代田区神田花岡町1-19
【東京都内・昆布水つけ麺】北品川駅から徒歩2分『中華そば 和渦 TOKYO』
出典:supleks.jp
「特製蜆昆布水つけ麺」「玉子かけご飯」
『中華そば 和渦 TOKYO』の「昆布水つけ麺」は、シジミの出汁を使っているのが特徴。
むっちりとした弾力のある自家製麺に、粘度の高い蜆昆布水がよく絡みます。
別添えの薬味(あおさの佃煮、梅鰹、仏手柑の果汁)を使って味の変化を楽しむのも忘れずに!
むっちりとした弾力のある自家製麺に、粘度の高い蜆昆布水がよく絡みます。
別添えの薬味(あおさの佃煮、梅鰹、仏手柑の果汁)を使って味の変化を楽しむのも忘れずに!
【東京都内・昆布水つけ麺】新宿三丁目駅から徒歩2分『らぁ麺 くろ渦』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/122423
「つけ麺〜濃厚昆布水添え〜」
『らぁ麺 くろ渦』の「昆布水つけ麺」は、麺にタピオカ粉が使われておりとってもモチモチ。
比較的サラッとした昆布水は、つけ汁に付けるとほどよく落ちるのでバランスも◎
3種類のチャーシューなど、トッピングにも手が込んでいるのが分かります。
比較的サラッとした昆布水は、つけ汁に付けるとほどよく落ちるのでバランスも◎
3種類のチャーシューなど、トッピングにも手が込んでいるのが分かります。
らぁ麺 くろ渦
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-7-8 第2シグマビル1F
03-6380-5513
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-7-8 第2シグマビル1F
03-6380-5513
【東京都内・昆布水つけ麺】西新宿五丁目駅から徒歩4分『らぁ麺や 嶋』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/126252
「鰹昆布水つけ麺(醤油)」
『らぁ麺や 嶋』の「昆布水つけ麺」は、粘度の高い昆布水が使われておりのど越しが抜群。
鰹出汁もあいまって、ふくよかな旨味を感じられるはずです。
全粒粉入りの平打ちストレート麺の心地よい小麦の香りも楽しめますよ。
鰹出汁もあいまって、ふくよかな旨味を感じられるはずです。
全粒粉入りの平打ちストレート麺の心地よい小麦の香りも楽しめますよ。
【東京都内・昆布水つけ麺】西早稲田駅から徒歩7分『らぁ麺やまぐち』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/112854
「昆布水入り 鶏つけそば」
『らぁ麺やまぐち』の「昆布水つけ麺」は、麺がつるっとスベるくらいトロみの強い昆布水を使用。口いっぱいに旨味を感じられますよ。
麺の量がかなり多いため、初めての人は普通盛りを選ぶのが良さそうです。
トッピングは低温調理の豚チャーシューとメンマ、芽ネギの3種類。
麺の量がかなり多いため、初めての人は普通盛りを選ぶのが良さそうです。
トッピングは低温調理の豚チャーシューとメンマ、芽ネギの3種類。
【東京都内・昆布水つけ麺】六本木『だしの虜』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/150954/
「昆布水つけ麺(松)」
『だしの虜』は六本木にある昆布水つけ麺専門店。
基本的にインスタグラムでの完全予約制ですが、空席があれば入れるそうです。
「昆布水つけ麺」は、出汁のスペシャリストが作る昆布水を使用。
卓上には、藻塩や山椒、七味、とろろ昆布、鰹節、黒胡椒、梅出汁、柚子出汁、出汁醤油、オリーブオイルとと豊富な味変アイテムがが用意されています。
自分好みにカスタマイズして楽しみましょう!
基本的にインスタグラムでの完全予約制ですが、空席があれば入れるそうです。
「昆布水つけ麺」は、出汁のスペシャリストが作る昆布水を使用。
卓上には、藻塩や山椒、七味、とろろ昆布、鰹節、黒胡椒、梅出汁、柚子出汁、出汁醤油、オリーブオイルとと豊富な味変アイテムがが用意されています。
自分好みにカスタマイズして楽しみましょう!
【東京都内・昆布水つけ麺】東長崎駅から徒歩2分『KaneKitchen Noodles』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/95317/
「昆布水 淡麗つけ麺(塩)」
『KaneKitchen Noodles(かねきっちん ぬーどる)』の「昆布水つけ麺」は、昆布の旨味だけをぎゅっと凝縮したような昆布水を使用。
麺をスープに付けて食べると、より一層ふくよかな旨味に変化します。
別添えで提供される3種のアイテム(塩・岩のり・すだち)を食べ進める毎に追加して、味の経過を楽しむのがオススメです。
麺をスープに付けて食べると、より一層ふくよかな旨味に変化します。
別添えで提供される3種のアイテム(塩・岩のり・すだち)を食べ進める毎に追加して、味の経過を楽しむのがオススメです。
【東京都内・昆布水つけ麺】西調布駅から徒歩2分『一番だしラーメン しんせん』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/143947
「昆布水つけ麺(黒)」
『一番だしラーメン しんせん』では、『鶏こく中華 すず喜』出身の店主がつくる「昆布水つけ麺」を楽しめます。
加水率が低めで小麦の風味がしっかり感じられる自家製麺と、昆布水の旨味が良く合うと評判。
魚介出汁の清湯スープは、塩気が強めで麺の風味にも負けない仕上がりです。
加水率が低めで小麦の風味がしっかり感じられる自家製麺と、昆布水の旨味が良く合うと評判。
魚介出汁の清湯スープは、塩気が強めで麺の風味にも負けない仕上がりです。
注目の「昆布水つけ麺」を食べに行こう
都内で美味しい「昆布水つけ麺」を楽しめる店を紹介しました。
麺に纏わせた「昆布水」でつけ汁の味がドンドン変わっていくのも魅力的ですよね。
ぜひ自分好みの「昆布水つけ麺」を見つけてみてください。
麺に纏わせた「昆布水」でつけ汁の味がドンドン変わっていくのも魅力的ですよね。
ぜひ自分好みの「昆布水つけ麺」を見つけてみてください。
\ SNSでシェア /
- ラーメン.com
- 東京、大阪だけでなく全国のうまいラーメンを紹介しています。
アクセスランキング
1
【週末限定】ビール&ハイボールが100円!福岡天神『うまか横丁』が1周年イベント実施
favy
2
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
3
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
4
はなまる史上最大級!総重量1kgの「あふれ盛り肉カレーうどん」と冬の定番「濃厚ごま担々」が登場
グルメライターAI
5
スプーンでほぐれる柔らかさ!豚肩ロースが主役の一皿が登場!歴代肉塊カレーが復活!?『ココイチ』総選挙も
グルメライターAI
オススメ記事
1
汐留│カロリーの暴力!背徳の背脂ニンニクかつカレーが名物の『RIN&GOカレー』が11/17オープン
favy
2
新宿|週替わりメニューが5週連続登場!とろとろ牛すじハヤシにロコモコ丼も『coffee mafia』
favy
3
期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』
favy
4
浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』トッピングでカスタムもOK
favy
5
【新宿】豆・焙煎・抽出にこだわるサブスク型カフェ『coffee mafia 新宿』夜23時まで営業中
favy
グルメイベント
11/16〜20|焼肉食べ放題注文でアワビや蟹の舟盛りをプレゼント!『秋葉原 肉屋横丁』
11月16日(日)
〜
11月20日(木)
11/16〜|『パンチョ』に"過去イチデカい"海老フライ登場!創業16年限定トッピング
11月16日(日)
〜
12月31日(水)
仙台|特製辛みそと生姜が絡み合う!痺れる「生姜麻婆麺」が『生姜ワンダー』に登場
11月14日(金)
〜
スプーンでほぐれる柔らかさ!豚肩ロースが主役の一皿が登場!歴代肉塊カレーが復活!?『ココイチ』総選挙も
11月14日(金)
〜
新大久保|韓国名物「タコの踊り食い」は鮮度が命!水槽から掴み採り体験も『テジョンデ』
11月14日(金)
〜
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

