更新日: 2018年09月12日
2 お気に入り

【特徴別まとめ】凍える冬には熱々のもつ鍋がウマイ!東京で人気のもつ鍋店8選

急に冷え込むことが多くなり、外出していると体が冷えてきましたね。 寒い時期に食べたくなるのは、やはり鍋ではないですか?大勢で鍋をつつくと、会話も広がります。 そこで今回は、東京で絶品と言われるもつ鍋のお店を紹介します。 予約が取りづらいお店も登場するので、予約してみては? 冷えた体をもつ鍋であっためてはいかがでしょうか?

kwei
香川生まれ。兵庫育ち。 いまは東京にいます...

【恵比寿】通販で爆発的にヒットしたもつ鍋のお店「黄金屋」

出典:https://r.gnavi.co.jp/g743205/
恵比寿駅から徒歩ですぐ、博多もつ鍋と炭火ホルモン焼きのお店「黄金屋」です。
博多で永年営む人気の老舗が黄金屋として、都内で絶品のもつ鍋を提供しています。

こだわりのある出汁と国産の牛もつで作られています。「黄金屋」のもつ鍋は通信販売もされており、あまりの美味しさから爆発的に売れているようです。

【西麻布】隠れ家のようなお店でゆっくりと鍋をつつく「イマドキ」

出典:http://imadoki.jp/info.html
六本木駅から徒歩12分、乃木坂駅から15分と騒がしさから少し離れたお店「イマドキ」。
オレンジの灯りが落ち着いた雰囲気を作ってくれます。
出典:http://imadoki.jp/
もつ鍋は3種類の味があり、それぞれ全く違う味なんだとか。
定番の味、白。辛さ引き立つ赤。柚子胡椒でさっぱりの金。
あなたはどれがお好みですか?

【八丁堀】〆の雑炊やラーメンが楽しみな「一慶」

出典:http://motsunabe-ikkei.com/
八丁堀の駅から徒歩2分、高級割烹のような外観の「一慶」です。
敷居は高そうに見えますが、そんなことはなくだれでもゆっくりと食事を楽しめるお店です。
出典:http://motsunabe-ikkei.com/
高く盛られたニラは煮込まれて、スープへと沈んでいきます。
ホルモンの脂、キャベツの甘みなど色々な味が染み込んだスープに最後はご飯を入れて雑炊、麺を入れてラーメンにもできてしまう、一度で二度美味しいもつ鍋です。

【恵比寿】もつ鍋ブームのパイオニアと言っても過言ではない「蟻月」

恵比寿駅から徒歩7分、お店の前にある提灯が目印のお店「蟻月」です。
人気店ですが、意外と外観はシンプルです。
出典:https://www.arizuki.com/tenpo/ebisu_menu.php
もつ鍋が広まったのは、この「蟻月」が貢献しているとも言われています。
人気店すぎてこのもつ鍋にありつける人は、なかなかいないんだとか。
昔に比べて店舗が増えたため、食べられる可能性はありますよ!

【品川】九州産のかぼすポン酢であっさりもつ鍋「やまや」

出典:http://www.y-shokukobo.com/menu/
品川駅から徒歩5分、港南ビルの3Fにあるのは辛子明太子で有名な「やまや」。
意外にも九州には1店舗しかなく、関東には16店舗と拡大を続けているんだとか。

もつの中でも最も美味しいと言われる”国産牛小腸”を100%しよう。
鍋をあっさりさせるのは、九州産のかぼすポン酢。
こってりでいただくか、あっさりでいただくかはあなた次第です。

【渋谷】ランチタイムにもつ鍋が食べられる「銀座 ほんじん」

渋谷駅から徒歩3分、ランチも営業をしている「ほんじん」です。
階段で地下に下っていきます。

こちらのお店、昼からもつ鍋の定食を食べることができます。
一人前なので、人に合わせる必要はなし。
急にもつが食べたくなった時におすすめです。

【人形町】ひと月先まで予約はいっぱい!?「やましょう」

人形町の駅から徒歩3分、大人気のお店「やましょう」です。
夜中の1時まで営業していますが、ゴールデンタイム(7時あたり)はひと月先まで予約が埋まることがあるんだとか。
これが大人気のもつ鍋です。このもつ鍋、今予約したらいつ食べられるのか考えると、期待が膨らみます。
予約は、下の電話番号から!

【目黒】もつ鍋の具材では生ホルモンを使用「煌梨(きらり)」

出典:http://hakata-kirari.jp/tokyo
目黒から徒歩2分、「煌梨」です。
博多の職人と博多の食材、調味料を仕入れ、本場にも負けないお店を目指しています。
出典:http://hakata-kirari.jp/
こちらのもつ鍋、もつの処理方法も特別で徹底されています。
加えて、通常は冷凍のホルモンが解凍された状態で提供されることが多いのですが、こちらでは生のホルモンが使われています。

終わりに

いかがでしたか?
寒い冬に温かいもつ鍋、食べたくなりましたか?
予約が必要なお店もありますが、体を温めるために行ってみてはいかがでしょうか?
favyサブスク
【特徴別まとめ】凍える冬には熱々のもつ鍋がウマイ!東京で人気のもつ鍋店8選

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
kwei
香川生まれ。兵庫育ち。 いまは東京にいます。いろいろな県を渡ってきました。 静岡の『さわやか』が好きです。

アクセスランキング

【週末限定】ビール&ハイボールが100円!福岡天神『うまか横丁』が1周年イベント実施 1

【週末限定】ビール&ハイボールが100円!福岡天神『うまか横丁』が1周年イベント実施

favy
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ? 2

「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?

favy編集部
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介! 3

11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!

favy
はなまる史上最大級!総重量1kgの「あふれ盛り肉カレーうどん」と冬の定番「濃厚ごま担々」が登場 4

はなまる史上最大級!総重量1kgの「あふれ盛り肉カレーうどん」と冬の定番「濃厚ごま担々」が登場

グルメライターAI
スプーンでほぐれる柔らかさ!豚肩ロースが主役の一皿が登場!歴代肉塊カレーが復活!?『ココイチ』総選挙も 5

スプーンでほぐれる柔らかさ!豚肩ロースが主役の一皿が登場!歴代肉塊カレーが復活!?『ココイチ』総選挙も

グルメライターAI

オススメ記事

汐留│カロリーの暴力!背徳の背脂ニンニクかつカレーが名物の『RIN&GOカレー』が11/17オープン 1

汐留│カロリーの暴力!背徳の背脂ニンニクかつカレーが名物の『RIN&GOカレー』が11/17オープン

favy
新宿|週替わりメニューが5週連続登場!とろとろ牛すじハヤシにロコモコ丼も『coffee mafia』 2

新宿|週替わりメニューが5週連続登場!とろとろ牛すじハヤシにロコモコ丼も『coffee mafia』

favy
期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』 3

期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』

favy
浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』トッピングでカスタムもOK 4

浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』トッピングでカスタムもOK

favy
【新宿】豆・焙煎・抽出にこだわるサブスク型カフェ『coffee mafia 新宿』夜23時まで営業中 5

【新宿】豆・焙煎・抽出にこだわるサブスク型カフェ『coffee mafia 新宿』夜23時まで営業中

favy

グルメイベント

11/16〜20|焼肉食べ放題注文でアワビや蟹の舟盛りをプレゼント!『秋葉原 肉屋横丁』

11/16〜20|焼肉食べ放題注文でアワビや蟹の舟盛りをプレゼント!『秋葉原 肉屋横丁』

11月16日(日) 〜 11月20日(木)
11/16〜|『パンチョ』に"過去イチデカい"海老フライ登場!創業16年限定トッピング

11/16〜|『パンチョ』に"過去イチデカい"海老フライ登場!創業16年限定トッピング

11月16日(日) 〜 12月31日(水)
仙台|特製辛みそと生姜が絡み合う!痺れる「生姜麻婆麺」が『生姜ワンダー』に登場

仙台|特製辛みそと生姜が絡み合う!痺れる「生姜麻婆麺」が『生姜ワンダー』に登場

11月14日(金) 〜
スプーンでほぐれる柔らかさ!豚肩ロースが主役の一皿が登場!歴代肉塊カレーが復活!?『ココイチ』総選挙も

スプーンでほぐれる柔らかさ!豚肩ロースが主役の一皿が登場!歴代肉塊カレーが復活!?『ココイチ』総選挙も

11月14日(金) 〜
新大久保|韓国名物「タコの踊り食い」は鮮度が命!水槽から掴み採り体験も『テジョンデ』

新大久保|韓国名物「タコの踊り食い」は鮮度が命!水槽から掴み採り体験も『テジョンデ』

11月14日(金) 〜

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン