更新日: 2022年07月29日
0 お気に入り

大流行の兆し!人気急上昇スイーツ「カンノーリ」って何?東京のおすすめ店をご紹介!

近年ジワジワと扱う店舗が増え、マリトッツォに続く注目スイーツの有力候補とも言われている「カンノーリ」をご存知ですか?ザクザク食感の生地にリコッタチーズのクリームを詰めたカンノーリは、食感のコントラストが楽しくクセになること間違いなし!東京でカンノーリが食べられるおすすめ店を紹介するので、気になる人は、ぜひ足を運んでみてくださいね!

Temisan
食べることと地球が壊滅する映画を愛するTem...

ジワジワ来てる話題のスイーツ「カンノーリ/カンノーロ」とは?

イタリアのお菓子「カンノーリ/カンノーロ」の画像
次に流行するスイーツの有力候補と言われているのが「カンノーリ(カンノーロ)」。
「カンノーリ」は「小さな筒」という意味を持つ、イタリア・シチリア生まれの郷土菓子。
筒状にして揚げたザクザク食感の生地に、リコッタチーズのクリームをたっぷりと詰めた、イタリアでは昔から人気の伝統的なお菓子です。

お店によって、イタリア語で複数形の「カンノーリ」と呼んだり、単数形の「カンノーロ」と呼んだりと違いがありますが、中身は同じもの。

カリカリの生地とリコッタチーズを使った滑らかなクリームの食感のコントラストが楽しい「カンノーリ」。
まだ食べたことがないアナタは、ぜひこれから紹介するお店へ足を運んでみてくださいね!

【新富町】カンノーリが人気のイタリア菓子専門店『Litus(リートゥス)』

新富町駅A3出口から徒歩1分の『Litus(リートゥス)』。
真っ白い壁が印象的なこちらのお店では、イタリアで7年間修業を積んだオーナーが作る、シンプルで家庭的なイタリア郷土菓子を食べられます。
なかでも人気なのが「カンノーリ」。
オーダー後にクリームを詰めるので、ザクザクとした食感を最大限に楽しめます。
イタリア産リコッタチーズを使ったクリームは、コクがありながらも後味スッキリで、あっという間に食べられてしまうそうですよ。

【乃木坂】シチリア生まれのオーナーが作る王道カンノーリ『ニーノ カフェ』

乃木坂駅から徒歩2分の『Nino Caffe(ニーノ カフェ)』は、シチリア生まれのオーナーシェフが手作りするドルチェやクロワッサン、アンティパストなどの食事メニューも楽しめるカフェです。
本場の味わいが食べられるとあって、日本在住のイタリア人からも人気なのだとか。
『Nino Caffe(ニーノ カフェ)』の「カンノーリ」はフレッシュリコッタチーズを100%使用。
爽やかな味わいのクリームとサクっとした軽い生地が織り成す、シンプルな美味しさを味わってみて。

【吉祥寺】『ステファノ アンナ』のカンノーリはオレンジピールのほろ苦さが決め手!

出典:https://www.stefanoanna.jp/
吉祥寺駅から徒歩10分の『ステファノ アンナ』はイタリア焼き菓子の専門店。
こちらの「カンノーリシチリアーニ」は、シナモンで香りをつけたまろやかなリコッタチーズクリームに、ほろ苦いオレンジピールをトッピングしています。
生地の内側にチョコーレートを塗ってコーティングすることで、時間が経っても生地の食感が損なわれないのだとか。

【池尻大橋】チョコとオレンジ、2種のクリームを一度で味わえる『ラトリエ モトゾー』

東京 池尻大橋の『ラトリエ モトゾー』の「カンノーリ」 出典:https://www.latelier-motozo.com/menu-detail/7
「カンノーリ」723円(税込)
池尻大橋駅から徒歩3分の『ラトリエ モトゾー』。
こちらの「カンノーリ」は、爽やかなオレンジピール入りのクリームと、ラム酒を効かせたチョコレート入りのクリーム、2種類のリコッタチーズクリームを両サイドからそれぞれ入れています。
異なる味わいを一度で楽しめる『ラトリエ モトゾー』のカンノーリを是非食べてみて。

【白金台】ミシュランシェフが作る高級カンノーリ『Maison du CREER』

東京 白金台『メゾン ド クリエ』のカンノーリ「カンノーロシチリアーノ」画像 出典:https://maison-du-creer.com/user_data/chef-n.php
白金台駅から徒歩8分の『Maison du CREER(メゾンド クリエ)』は、ミシュランで星を獲得した3人のトップシェフが監修する高級スイーツ店。
シンプルだからこそ全ての素材にこだわって作っ。たという「カンノーロシチリアーノ」が人気です。
北海道産のフレッシュなリコッタチーズを使い、トッピングのピスタチオには、希少価値が高くトップクラスの美味しさを誇るというブロンテ産を使用。
素材の旨味を引き出したカンノーリは、シンプルで美味しいと評判です。

2022年の注目スイーツ「カンノーリ」をぜひ食べてみて!

イタリアのお菓子「カンノーリ/カンノーロ」の画像
東京で食べられるおすすめカンノーリを紹介しました。
ザクザクの生地と、たっぷり詰まったクリームが癖になるカンノーリ。
気になる人は、ぜひこちらで紹介したお店に足を運んで、美味しいカンノーリを食べてみてくださいね!
favyサブスク
大流行の兆し!人気急上昇スイーツ「カンノーリ」って何?東京のおすすめ店をご紹介!

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
Temisan
食べることと地球が壊滅する映画を愛するTemisanです。生牡蠣が好きすぎて3回ノロウィルスにかかっています。

アクセスランキング

『竹芝客船ターミナル』周辺のレストラン11選!海を眺めながら食事を楽しめるお店から人気グルメまで 1

『竹芝客船ターミナル』周辺のレストラン11選!海を眺めながら食事を楽しめるお店から人気グルメまで

みーさん
『ウォーターズ竹芝』周辺のレストラン7選!海が見える高級ダイニングからカジュアルレストランまで 2

『ウォーターズ竹芝』周辺のレストラン7選!海が見える高級ダイニングからカジュアルレストランまで

ちはらん
【ディナー限定】ビストロ『有楽町ワーフ』で味わう和牛&フォアグラの贅沢バーガーに注目! 3

【ディナー限定】ビストロ『有楽町ワーフ』で味わう和牛&フォアグラの贅沢バーガーに注目!

グルメライターAI
夏の焼肉は『焼肉きんぐ』で!期間限定「レモン冷麺」&「担々冷麺」は9月中旬まで! 4

夏の焼肉は『焼肉きんぐ』で!期間限定「レモン冷麺」&「担々冷麺」は9月中旬まで!

グルメライターAI
全長約20cm!済州島産「真アジの大判アジフライ」が3万食限定で『大戸屋』に登場 5

全長約20cm!済州島産「真アジの大判アジフライ」が3万食限定で『大戸屋』に登場

グルメライターAI

オススメ記事

汐留|鰻にだし巻き玉子をドーン!海鮮居酒屋『灯乃や』の豪快すぎる鰻丼は必食 1

汐留|鰻にだし巻き玉子をドーン!海鮮居酒屋『灯乃や』の豪快すぎる鰻丼は必食

favy
汐留│カレッタ汐留のフードホール『汐留横丁』を徹底紹介!クラフトビール飲み放題など15店舗が集結 2

汐留│カレッタ汐留のフードホール『汐留横丁』を徹底紹介!クラフトビール飲み放題など15店舗が集結

favy
仙台駅│国産牛タン焼食べ放題に山盛り仙台牛も!プロが焼くカスタム焼肉店『ヤキニクMOW』 3

仙台駅│国産牛タン焼食べ放題に山盛り仙台牛も!プロが焼くカスタム焼肉店『ヤキニクMOW』

favy
仙台|学生限定!お肉を選べる焼肉ランチ丼が770円!大盛り無料『ヤキニク MOW』 4

仙台|学生限定!お肉を選べる焼肉ランチ丼が770円!大盛り無料『ヤキニク MOW』

favy
新宿|クラフトビール好き必見!1ヶ月に6本飲めば元が取れるお得な会員募集中『クラフトビール100』 5

新宿|クラフトビール好き必見!1ヶ月に6本飲めば元が取れるお得な会員募集中『クラフトビール100』

favy

グルメイベント

【ディナー限定】ビストロ『有楽町ワーフ』で味わう和牛&フォアグラの贅沢バーガーに注目!

【ディナー限定】ビストロ『有楽町ワーフ』で味わう和牛&フォアグラの贅沢バーガーに注目!

8月14日(木) 〜
銀座|背徳の晩餐!ジューシーなパテとトマトを重ねたバーガー登場『ヴァンパイアカフェ』

銀座|背徳の晩餐!ジューシーなパテとトマトを重ねたバーガー登場『ヴァンパイアカフェ』

8月13日(水) 〜 9月30日(火)
新宿・池袋|SNS映え必至!搾りたてチーズのモンブラン風ハンバーグを『CheeseTable』で

新宿・池袋|SNS映え必至!搾りたてチーズのモンブラン風ハンバーグを『CheeseTable』で

8月13日(水) 〜
全長約20cm!済州島産「真アジの大判アジフライ」が3万食限定で『大戸屋』に登場

全長約20cm!済州島産「真アジの大判アジフライ」が3万食限定で『大戸屋』に登場

8月11日(月) 〜
SNSでも話題!?ぽん酢を使ったサワー「チルぽん」が1杯100円!8/8〜24『宮崎横丁』で「チルぽんナイト」開催

SNSでも話題!?ぽん酢を使ったサワー「チルぽん」が1杯100円!8/8〜24『宮崎横丁』で「チルぽんナイト」開催

8月8日(金) 〜 8月24日(日)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン