更新日:
2022年10月03日
1
お気に入り
【9月17日〜30日】東京都内にオープンしたラーメン新店12店舗一挙紹介!
東京都内で2022年9月17日〜30日までにオープンしたラーメンの新店を紹介します。人気中華料理店のカジュアルブランドや、『ノ貫』や『鶏こく中華 すず喜』といったラーメンの有名店出身の店主がオープンしたお店もありますよ。お気に入りのラーメンを見つけてくださいね。
- ラーメン.com
- 東京、大阪だけでなく全国のうまいラーメンを紹...
【東京】9月17日オープン『芝蘭担々麺』
2022年9月17日オープンの『芝蘭担々麺』は、東京駅地下直結の『東京ミッドタウン八重洲』のB1にあります。
神楽坂に本店がある四川料理専門店『芝蘭』プロデュースの担々麺専門店です。
店内焙煎の挽き立て胡麻や熟成ラー油を使った「担担麺」が名物。
特に「新 担担麺」は、ゴマを目の前でかけてくれるパフォーマンスもあるので注目です。
神楽坂に本店がある四川料理専門店『芝蘭』プロデュースの担々麺専門店です。
店内焙煎の挽き立て胡麻や熟成ラー油を使った「担担麺」が名物。
特に「新 担担麺」は、ゴマを目の前でかけてくれるパフォーマンスもあるので注目です。
芝蘭担々麺
東京都中央区八重洲2-2-1
03-6262-6733
東京都中央区八重洲2-2-1
03-6262-6733
【蒲田】9月17日オープン『ニボシマニア』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/144090/
「煮干そば」
2022年9月17日オープンの『ニボシマニア』は、蒲田駅西口から徒歩4分。
『ノ貫(ヘチカン)』出身のタッキーさんがオープンしたラーメン店です。
楽しめるのは煮干しや鮮魚を使った魚介系ラーメン。
看板メニューの「煮干しそば」は、まろやかな煮干しの旨味を感じられると評判です。
『ノ貫(ヘチカン)』出身のタッキーさんがオープンしたラーメン店です。
楽しめるのは煮干しや鮮魚を使った魚介系ラーメン。
看板メニューの「煮干しそば」は、まろやかな煮干しの旨味を感じられると評判です。
ニボシマニア
東京都大田区西蒲田8-2-1 西蒲田スカイハイツ108B
東京都大田区西蒲田8-2-1 西蒲田スカイハイツ108B
【荻窪】9月17日オープン『荻窪 武茂』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/144289/
「味噌野菜タンメン」
2022年9月17日オープンの『荻窪 武茂』は、荻窪駅・北口から徒歩2分。
『らーめん屋 豪快』で経験を積んだ店主が作る「タンメン」を中心に、様々なラーメンを楽しめます。
「タンメン」のスープは豚骨不使用かつ、大量の野菜と鶏ガラがベースになっています。
野菜の大盛りが無料なので、しっかり野菜を食べたいという人にもオススメ!
『らーめん屋 豪快』で経験を積んだ店主が作る「タンメン」を中心に、様々なラーメンを楽しめます。
「タンメン」のスープは豚骨不使用かつ、大量の野菜と鶏ガラがベースになっています。
野菜の大盛りが無料なので、しっかり野菜を食べたいという人にもオススメ!
荻窪 武茂
東京都杉並区上荻1-5-10 アクトワールド 1F
東京都杉並区上荻1-5-10 アクトワールド 1F
【立川】9月18日オープン『秘境タンメンかし山』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/144325
「特製秘境タンメン」
2022年9月18日オープンの『秘境タンメンかし山』は、立川駅・南口から徒歩3分、『立川らーめんたま』にあります。
千葉三大ラーメンと言われる「アリランラーメン」をインスパイアしたラーメンを楽しめます。
看板メニューはお店の名前を冠した「秘境タンメン」。
ニンニクがガツンと効いた塩気強めのスープは、インパクト抜群!
背脂のコッテリ感もあいまって、食べ応えもバッチリです。
千葉三大ラーメンと言われる「アリランラーメン」をインスパイアしたラーメンを楽しめます。
看板メニューはお店の名前を冠した「秘境タンメン」。
ニンニクがガツンと効いた塩気強めのスープは、インパクト抜群!
背脂のコッテリ感もあいまって、食べ応えもバッチリです。
秘境タンメンかし山
東京都立川市錦町1-2-16
東京都立川市錦町1-2-16
【水道橋】9月18日オープン『八咫烏』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/143813/
「醤油ラーメン」
2022年9月18日オープンの『八咫烏』は、水道橋駅・西口から徒歩30秒。九段下から移転しました。
“トーキョーニューミクスチャーヌードル”をテーマにしたラーメンを楽しめます。
「醤油ラーメン」は。醤油の香ばしさと魚介を軸にした奥行きのある味わいに仕上がっています。
低加水の細麺との相性も抜群で、全体的に完成度が高いと評判です。
“トーキョーニューミクスチャーヌードル”をテーマにしたラーメンを楽しめます。
「醤油ラーメン」は。醤油の香ばしさと魚介を軸にした奥行きのある味わいに仕上がっています。
低加水の細麺との相性も抜群で、全体的に完成度が高いと評判です。
【北千住】9月19日オープン『雲林坊 北千住東口店』
2022年9月19日オープンの『雲林坊(ユンリンボウ) 北千住東口店』は、北千住駅・東口から徒歩1分。
神田の中華料理店『雲林』のカジュアルブランドで、担担麺や麻婆豆腐を気軽に楽しめます。
料理は辛さと痺れをそれぞれ5段階でカスタムできるので、お好みの辛さでどうぞ。
神田の中華料理店『雲林』のカジュアルブランドで、担担麺や麻婆豆腐を気軽に楽しめます。
料理は辛さと痺れをそれぞれ5段階でカスタムできるので、お好みの辛さでどうぞ。
雲林坊 北千住東口店
東京都足立区千住旭町2-9
東京都足立区千住旭町2-9
【北参道】9月20日オープン『味噌麺処 花道庵 北参道店』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/143482/
「味玉味噌ラーメン」
2022年9月20日オープンの『味噌麺処 花道庵 北参道店』は、北参道駅から徒歩5分。
店名の通り、味噌ラーメンがメインのお店です。
シャバシャバ系のスープはニンニクが効いた濃厚な味わいに仕上がっており、多加水のもっちりとした太麺と相性抜群。
お好みで卓上アイテムの一味や刻みニンニクを追加するのもオススメです。
店名の通り、味噌ラーメンがメインのお店です。
シャバシャバ系のスープはニンニクが効いた濃厚な味わいに仕上がっており、多加水のもっちりとした太麺と相性抜群。
お好みで卓上アイテムの一味や刻みニンニクを追加するのもオススメです。
『味噌麺処 花道庵 北参道店』
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-26-7
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-26-7
【南砂町】9月23日オープン『麺匠 燈』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/144491
「塩ワンタンそば」
2022年9月23日オープンの『麺匠 燈(めんしょう あかり)』は、おなじく南砂町にある『もんじゃ燈 はなれ』 から移転オープンしたお店です。
自家製麺・化学調味料を一切使わないスープが特徴で、「塩ラーメン」が特にオススメ。
鶏の旨味をしっかり感じられると評判です。
自家製麺・化学調味料を一切使わないスープが特徴で、「塩ラーメン」が特にオススメ。
鶏の旨味をしっかり感じられると評判です。
麺匠 燈
東京都江東区南砂6-11-29
03-6666-6025
東京都江東区南砂6-11-29
03-6666-6025
【鶴川】9月23日オープン『赤い壁』
2022年9月23日オープンの『赤い壁』は、小田急線・鶴川駅から徒歩4分。
「激旨辛ラーメン」や「本格四川担々麺」といった辛いラーメンを中心に、様々なラーメンを楽しめます。
ここに来たら食べるべきは「激旨辛ラーメン」。
野菜や肉味噌の甘みや旨味と、口の中が熱くなるような辛みが特徴です。
「激旨辛ラーメン」や「本格四川担々麺」といった辛いラーメンを中心に、様々なラーメンを楽しめます。
ここに来たら食べるべきは「激旨辛ラーメン」。
野菜や肉味噌の甘みや旨味と、口の中が熱くなるような辛みが特徴です。
らーめん三国志物語 赤い壁 鶴川店
東京都町田市能ヶ谷2-4-8 1F
東京都町田市能ヶ谷2-4-8 1F
【東十条】9月27日オープン『麺屋 天来』
出典:「山椒塩味玉ラーメン」の画像
「山椒塩味玉ラーメン」
2022年9月27日オープンの『麺屋 天来』は、東十条駅・北口から徒歩30秒。
鶏や昆布、貝を使った淡麗スープで作る「山椒塩味玉ラーメン」が看板メニューのお店です。
山椒の風味や痺れがアクセントになった一杯をぜひ味わってみてください。
鶏や昆布、貝を使った淡麗スープで作る「山椒塩味玉ラーメン」が看板メニューのお店です。
山椒の風味や痺れがアクセントになった一杯をぜひ味わってみてください。
麺屋 天来
東京都北区東十条4-1-2 高橋ビル 1F
東京都北区東十条4-1-2 高橋ビル 1F
【西調布】9月28日オープン『一番だしラーメン しんせん』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/143947
「煮干しそば(黒)」
2022年9月28日オープンの『一番だしラーメン しんせん』は、西調布駅から徒歩2分。
『鶏こく中華 すず喜』出身の店主が作るラーメンを楽しめます。
ラーメンは骨や煮干しをベースにした清湯スープを使用。全粒粉を配合した風味豊かな自家製麺も美味しいと評判です
定期的に限定メニューも登場するようなので、要チェックです。
『鶏こく中華 すず喜』出身の店主が作るラーメンを楽しめます。
ラーメンは骨や煮干しをベースにした清湯スープを使用。全粒粉を配合した風味豊かな自家製麺も美味しいと評判です
定期的に限定メニューも登場するようなので、要チェックです。
一番だしラーメン しんせん
東京都調布市上石原2-30-19
東京都調布市上石原2-30-19
【五反田】9月28日オープン『雲林坊 五反田店』
2022年9月28日オープンの『雲林坊(ユンリンボウ) 五反田店』は、五反田駅から徒歩1分。
神田の中華料理店『雲林』のカジュアルブランドが、北千住に続き五反田にもオープンしました。
辛さや痺れをそれぞれ自分好みに調整できる「担々麺」をぜひ楽しんでください。
神田の中華料理店『雲林』のカジュアルブランドが、北千住に続き五反田にもオープンしました。
辛さや痺れをそれぞれ自分好みに調整できる「担々麺」をぜひ楽しんでください。
雲林坊 五反田店
東京都品川区西五反田2-18-3 グレイス五反田 B1F
東京都品川区西五反田2-18-3 グレイス五反田 B1F
新しくオープンしたラーメン屋の味を体験しよう!
東京都内で2022年9月17日〜30日までにオープンしたラーメンの新店を紹介しました。
ここから未来の人気ラーメン屋が誕生するかも!ぜひ気になるお店に足を運んでみてください。
ここから未来の人気ラーメン屋が誕生するかも!ぜひ気になるお店に足を運んでみてください。
\ SNSでシェア /

- ラーメン.com
- 東京、大阪だけでなく全国のうまいラーメンを紹介しています。
アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催
favy

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!
グルメライターAI

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催
グルメライターAI
オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!
favy

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!
favy

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
favy
グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン
4月26日(土)
〜
8月31日(日)