更新日:
2022年11月01日
0
お気に入り
【東京都】2022年10月21日〜31日に新オープン!ラーメン屋11店を一挙紹介!
東京都内で2022年10月21日〜31日に新オープンしたラーメン店を一挙紹介します。真鯛ラーメンで人気を博す『麺魚』のセカンドブランド『満鶏軒』の新店舗や、化学調味料を一切使用しない魚介豚骨ラーメン『麺屋 幸虎』に『中華そば 芥子の華』のラーメン部門が独立してできたお店など、注目の新店が目白押しです!
- ラーメン.com
- 東京、大阪だけでなく全国のうまいラーメンを紹...
【池上】10月21日オープン!『ユース軒』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/144907/
「醤油 (味玉)」
2022年10月21日オープンの『ユース軒』は、池上駅から徒歩4分ほど。『中華そば 芥子の華』のラーメン部門が独立してできたお店です。
魚介出汁や鶏や豚といった動物系のWスープと、3種の香味油を使っているのが特徴です。
醤油スープは背脂の甘みやしっかりと感じる出汁の風味が感じられると評判。
麺の量が茹で前で160gの少なめから440gの特盛りまで、4種類から選べるのも嬉しいですね。
魚介出汁や鶏や豚といった動物系のWスープと、3種の香味油を使っているのが特徴です。
醤油スープは背脂の甘みやしっかりと感じる出汁の風味が感じられると評判。
麺の量が茹で前で160gの少なめから440gの特盛りまで、4種類から選べるのも嬉しいですね。
ユース軒
東京都大田区池上6-6-8
03-6772-2216
東京都大田区池上6-6-8
03-6772-2216
【西大井】10月22日オープン!『麺屋 幸虎』
2022年10月22日オープンの『麺屋 幸虎』は、西大井駅』から徒歩2分。
大井町にある『らーめん幸龍』の2号店としてオープンしたラーメン店です。
楽しめるのは化学調味料を一切使用しない魚介豚骨ラーメン。
自然食材にこだわっているので、老若男女問わず安心して食べられるのが嬉しいポイントです。
「白龍」や「赤龍」といったラーメンのほか、「白虎」「黒虎」といったつけ麺も楽しめます。
大井町にある『らーめん幸龍』の2号店としてオープンしたラーメン店です。
楽しめるのは化学調味料を一切使用しない魚介豚骨ラーメン。
自然食材にこだわっているので、老若男女問わず安心して食べられるのが嬉しいポイントです。
「白龍」や「赤龍」といったラーメンのほか、「白虎」「黒虎」といったつけ麺も楽しめます。
麺屋 幸虎
東京都品川区西大井2-2-1 アネックスKI 102
103-5718-0722
東京都品川区西大井2-2-1 アネックスKI 102
103-5718-0722
【京成小岩】10月22日オープン!『麺屋 敬 京成小岩店』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/144696
「ラーメン(全マシ)」
2022年10月22日オープンの『麺屋 敬 京成小岩店』は、京成小岩駅北口から徒歩2分。
『麺屋 荒井』出身の店主が営む、『麺屋 敬』の2号店です。
メニューは二郎系ラーメンをメインに、「中華そば」や「鯛汐そば」など幅広いジャンルがラインナップ。
二郎系の「ラーメン」は、豚がとろけると高評価。ラーメン自体も見た目より食べやすいのだとか。
『麺屋 荒井』出身の店主が営む、『麺屋 敬』の2号店です。
メニューは二郎系ラーメンをメインに、「中華そば」や「鯛汐そば」など幅広いジャンルがラインナップ。
二郎系の「ラーメン」は、豚がとろけると高評価。ラーメン自体も見た目より食べやすいのだとか。
麺屋 敬 京成小岩店
東京都江戸川区北小岩6-16-8
東京都江戸川区北小岩6-16-8
【押上】10月22日オープン!『政好』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/145135
「中華そば」
2022年10月22日オープンの『政好』は、京成押上線・押上駅から徒歩4分。
『太楼ラーメン』からリニューアルオープンしました。
ラーメンは醤油味の「中華そば」のみ。
鶏や豚ガラ、香味野菜、生姜、昆布など様々な食材を使ったコク深い醤油スープに縮れた中細麺を合わせています。
しっかり食べたい人は「生姜ごはん」をセットに付けるのがオススメです。
『太楼ラーメン』からリニューアルオープンしました。
ラーメンは醤油味の「中華そば」のみ。
鶏や豚ガラ、香味野菜、生姜、昆布など様々な食材を使ったコク深い醤油スープに縮れた中細麺を合わせています。
しっかり食べたい人は「生姜ごはん」をセットに付けるのがオススメです。
【大森】10月22日オープン!『中華そば 天辺月』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/145005/
「中華そば」
2022年10月22日オープンの『中華そば 天辺月』は、大森駅から徒歩4分。
和食の料理人が作る「中華そば」を楽しめるお店です。
ラーメンには、鶏ガラを強火で炊いた鶏白湯スープと、弱火でじっくり炊いた鶏清湯スープを鰹ベースの出汁と合わせたスープを使用しています。
強い旨味とコク、そして懐かしさを楽しめるように仕上げているのだとか。
和食の料理人が作る「中華そば」を楽しめるお店です。
ラーメンには、鶏ガラを強火で炊いた鶏白湯スープと、弱火でじっくり炊いた鶏清湯スープを鰹ベースの出汁と合わせたスープを使用しています。
強い旨味とコク、そして懐かしさを楽しめるように仕上げているのだとか。
中華そば 天辺月
東京都大田区大森北1-11-5 登丸ビル 1F
東京都大田区大森北1-11-5 登丸ビル 1F
【秋葉原】10月22日オープン!『満鶏軒 秋葉原UDX店』

「鶏中華・特製(塩)」
2022年10月22日オープンの『満鶏軒 秋葉原UDX店』は、秋葉原駅・電気街口から徒歩3分。秋葉原UDXビルの2Fにあります。
真鯛ラーメンで人気を博す『麺魚』のセカンドブランドです。
楽しめるのは鴨100%スープを使った「ラーメン」。
鴨と水だけで取った黄金スープは、透明度が高く美しい! ふくよかな鴨の旨味も感じられますよ。
真鯛ラーメンで人気を博す『麺魚』のセカンドブランドです。
楽しめるのは鴨100%スープを使った「ラーメン」。
鴨と水だけで取った黄金スープは、透明度が高く美しい! ふくよかな鴨の旨味も感じられますよ。
中華そば 満鶏軒 秋葉原UDX店
東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDXビル2F
03-6262-9579
東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDXビル2F
03-6262-9579
【八王子】10月24日オープン!『中華そば 麺や 八八』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/144961/
「中華そば」
2022年10月24日オープンの『中華そば 麺や 八八』は、八王子駅北口から徒歩17分。
1杯600円とリーズナブルな「中華そば」を中心に、醤油スープを使ったラーメンを楽しめます。
毎週水曜日はレディースデイを開催!「中華そば(並)」が500円で食べられるので要チェックです。
1杯600円とリーズナブルな「中華そば」を中心に、醤油スープを使ったラーメンを楽しめます。
毎週水曜日はレディースデイを開催!「中華そば(並)」が500円で食べられるので要チェックです。
中華そば 麺や 八八
東京都八王子市大横町13-1
東京都八王子市大横町13-1
【北野】10月24日オープン!『鴨と上州地鶏 中華そば 鷹 北野店』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/144520/
「鴨と上州地鶏 中華そば 特製」
2022年10月24日オープンの『鴨と上州地鶏 中華そば 鷹 北野店』は、京王線・北野駅出てすぐ。京王リトナード北野の2Fにあります。
楽しめるのは、上州地鶏の丸鶏をじっくり炊いたスープを使ったラーメン。
「上州地鶏の中華そば」や「あごだし冷製中華そば」「金目鯛塩そば」のほか、つけ麺も用意されているのでつけ麺好きもチェックです。
楽しめるのは、上州地鶏の丸鶏をじっくり炊いたスープを使ったラーメン。
「上州地鶏の中華そば」や「あごだし冷製中華そば」「金目鯛塩そば」のほか、つけ麺も用意されているのでつけ麺好きもチェックです。
鴨と上州地鶏 中華そば 鷹
東京都八王子市打越町 335-1 京王リトナード北野 2F
0426-49-1733
東京都八王子市打越町 335-1 京王リトナード北野 2F
0426-49-1733
【荻窪】10月26日オープン!『麺家 龍~Ryo~』
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/144574/
「ラーメン(並)」
2022年10月26日オープンの『麺家 龍~Ryo~』は、荻窪駅から徒歩5分。
15年間のラーメン経験を経た武道家系出身の店主が、人生をかけてオープンした家系ラーメン店です。
提供する「ラーメン」は、直系に近い味わいのスープが特徴。
上品さもありつつ、しっかり豚骨のまろやかさやコクも感じられると評判。
オープン時にはTVの取材がきたり、芸能人からお祝いの花も届いた注目の新店です。
15年間のラーメン経験を経た武道家系出身の店主が、人生をかけてオープンした家系ラーメン店です。
提供する「ラーメン」は、直系に近い味わいのスープが特徴。
上品さもありつつ、しっかり豚骨のまろやかさやコクも感じられると評判。
オープン時にはTVの取材がきたり、芸能人からお祝いの花も届いた注目の新店です。
麺家 龍~Ryo~
東京都杉並区荻窪4-32-8 パインマンション102
03-3398-0008
東京都杉並区荻窪4-32-8 パインマンション102
03-3398-0008
【立川】10月28日オープン!『中國酒家 亭亭』
2022年10月28日オープンの『中國酒家 亭亭』は立川駅北口から徒歩3分。『立川ちゃんぽんエビサワ』からリニューアルオープンしました。
看板メニューの「ちゃんぽん」は、1杯950円(税込)。別料金のトッピングを追加することもできます。
豚骨や鶏ガラを使った白湯スープはマイルドな味わいで、野菜とも相性抜群。
しっかり野菜を食べたいときにもおすすめです。
看板メニューの「ちゃんぽん」は、1杯950円(税込)。別料金のトッピングを追加することもできます。
豚骨や鶏ガラを使った白湯スープはマイルドな味わいで、野菜とも相性抜群。
しっかり野菜を食べたいときにもおすすめです。
中國酒家 亭亭
東京都立川市曙町2-16-1 GALERA Food Market TACHIKAWA
042-506-0246
東京都立川市曙町2-16-1 GALERA Food Market TACHIKAWA
042-506-0246
【国分寺】10月29日オープン!『太陽のトマト麺 ミーツ国分寺店』
2022年10月29日オープンの『太陽のトマト麺 ミーツ国分寺店』は、国分寺駅から徒歩1分。
トマトをたっぷり使った美味しくて健康的なラーメンを楽しめるお店です。
人気メニューは「3種のチーズラーメン」。
3種類のチーズのコクとトマトのジューシーな酸味を心ゆくまで楽しめます。
一度食べるとクセになると、リピーターも多いのだとか。
トマトをたっぷり使った美味しくて健康的なラーメンを楽しめるお店です。
人気メニューは「3種のチーズラーメン」。
3種類のチーズのコクとトマトのジューシーな酸味を心ゆくまで楽しめます。
一度食べるとクセになると、リピーターも多いのだとか。
太陽のトマト麺 ミーツ国分寺店
東京都国分寺市本町3-1-1 ミーツ国分寺 1F
042-313-9072
東京都国分寺市本町3-1-1 ミーツ国分寺 1F
042-313-9072
ラーメン好きなら絶対行くべき!注目の新店に足を運んでみて!
東京都内で2022年10月21日〜31日に新オープンしたラーメン店を紹介しました。
武道家出身の店主がオープンした注目の家系ラーメンに、鴨ラーメン『満鶏軒』の新店などなど。
ぜひ気になったラーメン店に足を運んでみて!
武道家出身の店主がオープンした注目の家系ラーメンに、鴨ラーメン『満鶏軒』の新店などなど。
ぜひ気になったラーメン店に足を運んでみて!
\ SNSでシェア /

- ラーメン.com
- 東京、大阪だけでなく全国のうまいラーメンを紹介しています。
アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催
favy

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!
グルメライターAI

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催
グルメライターAI
オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!
favy

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!
favy

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
favy
グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン
4月26日(土)
〜
8月31日(日)