更新日:
2018年09月12日
0
お気に入り
「パリ最高パン屋賞」受賞のブーランジェリーが六本木に出店!どんなお店なの?
六本木の麻布台に3月30日、仏パリの本格派ブーランジェリー・パティスリー「メゾン・ランドゥメンヌ トーキョー」がオープンしました。早速行ってみた声や、特徴をまとめてみました。
- na_ri
- 静岡県浜松市出身。 1991年生まれ。 や...
パリ最高のパン屋の1つ「メゾン・ランドゥメンヌ」
六本木の麻布台に3月30日、仏パリのブーランジェリー・パティスリー「メゾン・ランドゥメンヌ トーキョー」がオープン。

出典:http://ryutsuu.biz/topix/h032721.html
ロドルフ・ランドゥメンヌ氏と石川芳美氏がつくり上げるお店。
2007年にパリ9区にあるクリッシー通りで開業。
伝統的で高いクオリティーをコンセプトにしたブーランジェリー。
2007年にパリ9区にあるクリッシー通りで開業。
伝統的で高いクオリティーをコンセプトにしたブーランジェリー。

出典:http://roppongi.keizai.biz/headline/3420/
2011年には、仏パリのグルメガイド「ピュドロ」が発表した「ブーランジェリー・オブ・ザ・イヤー パリ」でパリ最高パン屋賞を受賞。
2013年には、仏フィガロ誌の「パリで最も美味しいクロワッサン」で第3位に選出。
2013年には、仏フィガロ誌の「パリで最も美味しいクロワッサン」で第3位に選出。
メゾン・ランドゥメンヌのこだわり

出典:http://www.maisonlandemaine.com/
メゾン・ランドゥメンヌには大きく分けて2つのこだわりがあります。
1つは「技術とサービス」2つめは「原材料」。
1つは「技術とサービス」2つめは「原材料」。
技術とサービスの3つのこだわり
①昔ながらの伝統的な商品と技術を継承する。
②季節毎の旬の材料を厳選し、最高の原材料を用いる。
③100%手作りにこだわり、又一流の原料を使いこなせる技術の向上。
この3つのこだわりを各店舗の商品作り、サービスに日々生かす事を目標にしています。参照元:http://www.maisonlandemaine.com/jp/savoir-faire
原材料へのこだわり
小麦粉はフランス産無農薬、最高級品質を保証されたブランド「CRC®」を使用。バターはポワートーシャラントで作られているAOP(Appellation D’origine protégée-オリジナルの品質を保護する団体)レスキュールバターを用い、深い味わいとクオリティーの高い製品の提供を心がけています。参照元:http://www.maisonlandemaine.com/jp/savoir-faire
こだわりの商品をご紹介

出典:http://www.maisonlandemaine.com/
・パン・メゾン
オリジナルパンです。 切りっぱなしの独自のフォームで 、生地は気泡が多く、香りもよい。
オリジナルパンです。 切りっぱなしの独自のフォームで 、生地は気泡が多く、香りもよい。

出典:http://www.maisonlandemaine.com/
・クロワッサン
レスキュールバターと自家製天然酵母を使用した手作りクロワッサン。
2013年には「パリで最も美味しいクロワッサン」で第3位に選出。
レスキュールバターと自家製天然酵母を使用した手作りクロワッサン。
2013年には「パリで最も美味しいクロワッサン」で第3位に選出。

出典:http://www.maisonlandemaine.com/
・ヴルール・クラッコン
フランボワーズ好きにはたまらないスイーツ。生クリームを加えた軽いカスタードクリームを上下のマカロンで挟んでいます。
フランボワーズ好きにはたまらないスイーツ。生クリームを加えた軽いカスタードクリームを上下のマカロンで挟んでいます。

出典:http://www.maisonlandemaine.com/
・サンドイッチ/コッパ・シェーブル
自家製バゲットにイタリア産のハム、 シェーブルチーズをサンド。
自家製バゲットにイタリア産のハム、 シェーブルチーズをサンド。
行って来たみんなの感想は?
店舗情報
最寄り駅:六本木or六本木一丁目
営業時間:
平日7:00~20:30(L.O 20:00)/土日祝日 9:00~19:30(L.O 19:00)
※ランチタイム:平日11:30~14:30/ブランチタイム:土日祝日 10:00~14:00
営業時間:
平日7:00~20:30(L.O 20:00)/土日祝日 9:00~19:30(L.O 19:00)
※ランチタイム:平日11:30~14:30/ブランチタイム:土日祝日 10:00~14:00
おわりに
まだまだ、オープンしたばかりですがカナリ注目の集まるお店。
最近海外から日本に上陸する美味しいお店が多いので、ここもチェックしたいですね。
まだまだ並ぶみたいなので、時間がある時にぜひ。
最近海外から日本に上陸する美味しいお店が多いので、ここもチェックしたいですね。
まだまだ並ぶみたいなので、時間がある時にぜひ。
\ SNSでシェア /

- na_ri
- 静岡県浜松市出身。 1991年生まれ。 やらまいかパスを応援しています。 https://www.favy.info/yaramaikapass/lp01
アクセスランキング

汐留シティセンター周辺のレストラン9選!ランチ・ディナー・会食で使える人気店を紹介
ちはらん
![もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選](https://favy-tokyo.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/topic/image/36703/retina_pixta_84180851_M.jpg)
もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選
emiko

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits
favy

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!
グルメライターAI

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で
グルメライターAI
オススメ記事

汐留│最大100個の餃子にメガジョッキパフェも!デカ盛り祭りが『汐留横丁』で開催中
favy

【初月無料】最大20杯のコーヒーを定額で受取可能。有明『PÂTISSERIE L11S』のサブスクに注目
favy

汐留|7日間限定、ランチ丼に小鉢が無料で1品ついてくる!海鮮居酒屋『灯乃や』7/16オープン
favy

7/7〜│YYGと共同醸造!新宿『クラフトビール100』オープン記念オリジナルビールが数量限定で登場
favy

宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も
favy
グルメイベント

7/11〜|うなぎ&ロースカツの合い盛り丼が『かつや』の全力飯に仲間入り!うなぎ倍盛りも◎
7月11日(金)
〜

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で
7月7日(月)
〜
8月31日(日)

うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中
7月4日(金)
〜
7月31日(木)

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料
7月3日(木)
〜
7月15日(火)

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』
7月1日(火)
〜
9月30日(火)