更新日:
2018年09月12日
0
お気に入り
【三田】更科そばにうぐいす色のそば、お得な寄り道セットも!リーズナブルな蕎麦が楽しめるお店5選
三田エリアと芝浦エリアに大きく分かれる田町。前者は学生が多い街で、低価格の飲食店が多く、後者はショッピング施設などの中にはたくさんの飲食店でにぎわいます。今回はそんな田町にしっかりと根付いている、リーズナブルで大満足な「蕎麦屋」厳選5店の紹介です。
- mar
- 日本酒をこよなく愛するおっさん系女子。好きな...
「寄り道セット」がある粋な蕎麦屋『謙徳蕎麦エンゼル店』
JR田町駅から徒歩3分。自慢の蕎麦をはじめ、豊富なメニューがうれしいお店です。中でも「寄り道セット」は、手ごろなお値段で活魚まで楽しめるお得なセット。蕎麦を食べて良し、呑んで良しのおススメです。
鶯色の鮮やかなそば『がんぎ 三田店』
都営浅草線三田駅から徒歩1分、立ち食いそば激戦区の三田で店を構えています。鶯色をしたそばは、つなぎに小麦粉ではなく「ふのり」という海藻を使用しています。ツルツルとして、噛みごたえ抜群のお蕎麦を味わってみてください。
ボリュームもたっぷりなので、たくさん食べたい方にもぴったりです。
ボリュームもたっぷりなので、たくさん食べたい方にもぴったりです。
駅ビル内のそば屋さん『蕎麦 案山子』
こちらのお店の「葱汁蕎麦」は葱の香りが濃厚な汁蕎麦です。
創業明治15年の老舗蕎麦処『加賀屋』

出典:http://www.shiba-shotenkai.com/blog/product/kagaya/
芝公園の近くにある、昭和を感じさせる昔懐かしいお蕎麦屋さんといった雰囲気のお店「加賀屋」。お得なランチは、蕎麦をメインにしたかつ丼などのセットメニューが人気で、味もボリュームも満足!と評判です。
レトロな昭和の匂いがする蕎麦屋『芝その更科』

出典:http://www.shiba-shotenkai.com/blog/product/shibasonosarashina/
芝公園駅から2分、芝商店街の中にあるこぢんまりとしたレトロなお店「芝その 更科」。蕎麦は皮をひかない更科の特長である白色で上品な味わい。人気の「蕎麦定食」はおかずも選べると好評です!
おわりに
いかがでしたでしょうか。時間がない時にササッと食べる蕎麦もおいしいものですが、ゆっくりと腰を据えて喉越しを味わうのも粋なものですね。そんなときは是非、田町の蕎麦屋にいらしてください!
\ SNSでシェア /

- mar
- 日本酒をこよなく愛するおっさん系女子。好きなおつまみはえいひれと明太子です。
アクセスランキング

8/27〜『ケンタッキー』から“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!
グルメライターAI

9/15・29は生ビール1杯100円に『白木屋』『魚民』などでセール開催
グルメライターAI

9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中
グルメライターAI

9/16〜|『焼肉ライク』が秋の特別メニュー「匠カルビ&大判カルビセット」を販売
グルメライターAI

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!
グルメエバンジェリスト齋藤
オススメ記事

【木場ランチ】飲めるフレンチトーストに感動!マンションの一角にある隠れ家カフェ『Raporu Tokyo』
favy

豪快な肉の串焼き乗せカレーなど3種が登場!『浜松町ネオ横丁』でカレーフェス開催〜10/5
favy

新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』
favy

〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』
favy

汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』
favy
グルメイベント

9/18〜ハンバーグにカマンベールを丸ごとドーン!『トマト&オニオン』で「チーズフェア」開催
9月18日(木)
〜
11月26日(水)

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!
9月17日(水)
〜
9月30日(火)

9/17〜『KFC』に「にんにく醤油チキン」が帰ってきた!“追いにんにく”ソースも新登場
9月17日(水)
〜

9/17〜『なか卯』からウニを乗せた贅沢な「ウニ丼」などが期間限定登場
9月17日(水)
〜

9/16〜|『焼肉ライク』が秋の特別メニュー「匠カルビ&大判カルビセット」を販売
9月16日(火)
〜