更新日:
2018年09月12日
0
お気に入り
ジブリ美術館の後に行きたい!三鷹駅周辺のクラフトビールの美味しいお店4選!
三鷹といえば、ジブリ美術館や井の頭公園が近くにあるなど、遊ぶところに事欠かないですよね!公園で遊んだりすると、のどが渇いてしまいます。そこで、今回は三鷹駅周辺で美味しいクラフトビールを飲むことができるお店をご紹介したいと思います。
- さとう
- 寝ることよりも食べることが好きです。ダイエッ...
和食とクラフトビールの『鳥元 コラル三鷹店』

出典:https://r.gnavi.co.jp/g853106/
『鳥元 コラル三鷹店』は、三鷹駅から徒歩1分の所にある駅チカのお店です。
和食のお店ではありますが、国産のクラフトビールを2種類堪能することができます。宇治抹茶を使ったビルは鮮やかな緑色がキレイです。
和食のお店ではありますが、国産のクラフトビールを2種類堪能することができます。宇治抹茶を使ったビルは鮮やかな緑色がキレイです。
樽替わりクラフトビール焼鳥『山もと』
『焼鳥 山もと』は、三鷹駅から徒歩3分の所にあるお店です。
焼き鳥をメインとしているお店ですが、全国の国産クラフトビールを樽替わりで常時5種類以上準備しています。樽替わりですので、長く通うことができますね。
焼き鳥をメインとしているお店ですが、全国の国産クラフトビールを樽替わりで常時5種類以上準備しています。樽替わりですので、長く通うことができますね。
隠れ家的居酒屋『Banzai 酒房 くらうど』
くらうどは、三鷹駅から徒歩10分の所にあるお店です。
隠れ家的な居酒屋であり、地元の人たちがこよなく愛しているお店です。クラフトビールも常に提供しており、いつでもおいしいビールを飲むことができます。
隠れ家的な居酒屋であり、地元の人たちがこよなく愛しているお店です。クラフトビールも常に提供しており、いつでもおいしいビールを飲むことができます。
地元に密着した営業『ビアバー ドランクバット』
『ビアバー ドランクバット』は、三鷹駅から徒歩2分の所にあるお店です。地元密着型のびあばーであり、常時4種類以上のクラフトビールを飲むことができます。人気店ですので、確実に行きたい場合は予約をしましょう。
おわりに
さて、今回は三鷹駅周辺で遊んだあとに行きたいおいしいクラフトビールを飲むことができるお店についてご紹介しました。一見普通の焼き鳥屋からクラフトビール専門店など色々と楽しいお店がたくさんあります。
ぜひ1度お試しください。
ぜひ1度お試しください。
\ SNSでシェア /

- さとう
- 寝ることよりも食べることが好きです。ダイエットしなきゃな…てへへ
アクセスランキング

10/16〜『和食さと』で「北海道フェア」開催中!いくら&帆立の豪華二食丼や石狩鍋、さらに食べ放題コースも
グルメライターAI

10/9│札幌4PLAに100種揃のクラフトビールが揃う専門店オープン『クラフトビール100』
favy

背脂と生姜の香りが食欲を刺激🔥満足感たっぷりのスタミナ定食が10/22〜『松のや』に登場
グルメライターAI

10/9|札幌・大通のグルメ新名所!4PLA地下に『ODORiBA大通バル』誕生
favyグルメニュース

梅田│特製パイ生地ピザは軽い食感でハマる!1枚800円〜でランチや軽食におすすめ『pasta stand』
favy
オススメ記事

【広島】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン
favy

西新宿『モモスタンド』の週替わり「ビリヤニランチ」に注目。2種類のソースで味変も可能
favy編集部

浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』10/16オープン
favy

梅田│特製パイ生地ピザは軽い食感でハマる!1枚800円〜でランチや軽食におすすめ『pasta stand』
favy

梅田│喧騒を離れソファで寛ぐ穴場イタリアンバル『pasta stand』。長居もOKで使い勝手抜群
favy
グルメイベント

10/20〜|新橋『かき家こだはる』の牡蠣鍋が今年も解禁!濃厚豆乳バターorピリ辛山椒赤味噌で堪能
10月20日(月)
〜

10/18〜|人気のてりたまがカレー風味に!9日間限定でたまご25%増量も『銀だこ』
10月18日(土)
〜
10月26日(日)

総選挙1位の「ゴロっとチキンのカレーナポ」がパワーUPして復活!創業16周年の『パンチョ』10/16〜
10月16日(木)
〜
11月30日(日)

10/15〜|シャキシャキきんぴら入り!秋の旨みが凝縮したチキン竜田バーガーを『ロッテリア』で
10月16日(木)
〜

10/16〜|広島産大粒牡蠣の濃厚な旨みを天丼&定食で!『さん天』で「牡蠣フェア」開催
10月16日(木)
〜