更新日:
2024年12月02日
4
お気に入り
日本橋|おでんを食べるならここ5選!出汁の染みた大根やふわふわのはんぺんを堪能
日本橋は江戸時代から五街道の起点になり、商業、経済の中心地としても発展しました。最近は再開発が進んでいますが、創業100年近く続く老舗も多く、昔ながらのおでんを味わえる名店がいくつもあります。出汁の染みた「大根」や、ふわふわの「はんぺん」など、店自慢の逸品をお楽しみください。
- なかじー
- はちみつののど飴を食べたら胃もたれしてしまい...
1929年創業の老舗おでん屋『一平 日本橋店』

出典:rimage.gnst.jp
▲「大根」250円(税込)
『一平 日本橋店』は、日本橋駅から徒歩3分。
1929年創業の老舗のおでん屋です。
澄んだ黄金色が美しい関西風の出汁を使ったおでんは、薄味ながらも旨味がしっかりあるので、そのまま飲みたくなるほど!
一番人気の「大根」は、仕込みにまる1日かけるというこだわりも目を見張るものがあります。
気取らない大人な雰囲気のお店でおでんを楽しんでみませんか?
1929年創業の老舗のおでん屋です。
澄んだ黄金色が美しい関西風の出汁を使ったおでんは、薄味ながらも旨味がしっかりあるので、そのまま飲みたくなるほど!
一番人気の「大根」は、仕込みにまる1日かけるというこだわりも目を見張るものがあります。
気取らない大人な雰囲気のお店でおでんを楽しんでみませんか?
ふんわり軽く淡雪のような食感の「はんぺん」が絶品『日本橋 お多幸本店』

出典:https://r.gnavi.co.jp/a439400/
▲「はんぺん」420円(税込)
『日本橋 お多幸本店』は、日本橋駅より徒歩1分。1923年創業の老舗のおでん屋です。
おすすめの「はんぺん」は、320年の伝統ある、おでん種の名店「日本橋 神茂」から仕入れており、ふんわり軽く淡雪のような食感と、しっかり感じられる魚の旨味が絶品です。
おすすめの「はんぺん」は、320年の伝統ある、おでん種の名店「日本橋 神茂」から仕入れており、ふんわり軽く淡雪のような食感と、しっかり感じられる魚の旨味が絶品です。
美味しい日本酒と家庭的なおでん『煮炊きや おわん』

出典:rimage.gnst.jp
▲「季節のおでん」200円〜(税込)
『煮炊きや おわん』は、日本橋より徒歩9分の小料理屋。
店内はカウンターが5、6席と4人がけのテーブルがひとつの、アットホームな雰囲気の店です。
ここでは旬の食材を使用した「季節のおでん」のほか、「生きくらげ」や「秋茄子」などの変わり種を楽しめます。
店内はカウンターが5、6席と4人がけのテーブルがひとつの、アットホームな雰囲気の店です。
ここでは旬の食材を使用した「季節のおでん」のほか、「生きくらげ」や「秋茄子」などの変わり種を楽しめます。
注文するべきは宮城の塩釜おでん!『仙台旬風 冨和利 日本橋店』
『仙台旬風 冨和利 日本橋店』は、日本橋駅より徒歩1分。
宮城県の旬の食材とお酒を楽しめるお店です。
おすすめは、練り物が自慢の町、宮城県塩釜市発祥の「牡蠣入り塩釜おでん」1,280円(税込)。
牡蠣エキスが入った特製スープで炊きあげる手作りの練り物など、日替わりで5種類程度の盛り合わせを楽しめます。
宮城県の旬の食材とお酒を楽しめるお店です。
おすすめは、練り物が自慢の町、宮城県塩釜市発祥の「牡蠣入り塩釜おでん」1,280円(税込)。
牡蠣エキスが入った特製スープで炊きあげる手作りの練り物など、日替わりで5種類程度の盛り合わせを楽しめます。
箸を入れるとすぐに切れてしまうほど柔らかい「大根」が名物の『割烹 安兵衛』

出典:https://r.gnavi.co.jp/j64sghwb0000/
▲「大根」220円(税込)
『割烹 安兵衛』は、新日本橋駅より徒歩1分。
刺身とおでんが自慢の店です。
昆布と鰹節を使用した出汁がしっかりとしみ込む上品な味わいのおでんを楽しめます。おすすめの「大根」は、箸を入れるとすぐに切れてしまうほど柔らかさ。おでん種の中には、1日以上寝かせている物もあるのだとか。
刺身とおでんが自慢の店です。
昆布と鰹節を使用した出汁がしっかりとしみ込む上品な味わいのおでんを楽しめます。おすすめの「大根」は、箸を入れるとすぐに切れてしまうほど柔らかさ。おでん種の中には、1日以上寝かせている物もあるのだとか。
日本橋でおでんを食べて温まろう!
日本橋でおでんが食べられる店を紹介しました。
都内では珍しい「牡蠣入り塩釜おでん」を食べられる店や、創業100年近くの老舗など、魅力的な店がたくさんあります。
日本橋を訪れた際はぜひ、おでんを食べに足を運んでみてください。
都内では珍しい「牡蠣入り塩釜おでん」を食べられる店や、創業100年近くの老舗など、魅力的な店がたくさんあります。
日本橋を訪れた際はぜひ、おでんを食べに足を運んでみてください。
\ SNSでシェア /

- なかじー
- はちみつののど飴を食べたら胃もたれしてしまいました…胃に優しい食べ物が好きです。
アクセスランキング

『星のや富士』で愉しむ春のジビエ料理とワインのペアリング。鹿肉や猪肉の贅沢なディナーを森のダイニングで
グルメライターAI

3/19〜|「さくらぴよりん」が2年ぶりに復活!あずきや抹茶、生クリームのキュートなパフェを名古屋『ぴよりん』で
グルメライターAI

梅田│3種チーズと蜂蜜で甘じょっぱ系!新しいチーズバーガーが登場『ブリスクスタンド』
favy

グラングリーン大阪│コーヒー1杯200円!飲み比べイベントに『コーヒーマフィア』が出店!3/22〜開催
favy

2025年初夏、大宮駅東口に『一蘭 大宮駅前店』がオープン!豚骨スープとストレート細麺に“集中”。
グルメライターAI
オススメ記事

仙台|鮮度抜群の牡蠣は身がプリプリ!居酒屋『鼓舞志』で味わうワインや日本酒のペアリングは格別
favy

グラングリーン大阪│コーヒー1杯200円!飲み比べイベントに『コーヒーマフィア』が出店!3/22〜開催
favy

梅田│3種チーズと蜂蜜で甘じょっぱ系!新しいチーズバーガーが登場『ブリスクスタンド』
favy

まるで宝石箱のような華やかさ!旬のフルーツが輝く『29ON 渋谷/代官山』の特別な「夜パフェ」を紹介
29ON(ニクオン)

『coffee mafia』に春到来!ラテやスコーンなど、桜香るメニューが限定登場
favy
グルメイベント

3/21・22|ラーメン消費額日本一!山形から人気ラーメン店が大集結!「山ラー」開催@日比谷公園
3月21日(金)
〜
3月22日(土)

3/21〜|なくなり次第終了!平日ランチはお得に「牛タン」食べ放題!『すたみな太郎』へ急げ!
3月21日(金)
〜

3/21〜|『ドミノ・ピザ』の「ピクルスピザ」が数量限定で復活!大量のピクルスに濃厚カマンベールがマッチ!
3月21日(金)
〜

3/21〜|牛タンやカルビの豪華コースに2杯で元が取れる飲み放題も!愛知・大府『三代目下村牛』
3月21日(金)
〜
4月1日(火)

恵比寿|ワインと黒毛和牛のW主役!贅沢な料理をシェフ厳選ワインと共に味わう『鎌倉山』
3月21日(金)
〜