4月30日図書館記念日
4月30日は「図書館記念日」です。1950年のこの日、「図書館法」が公布されたことにちなんで制定されました。図書館記念日ということで、読書に最適な「カフェ」に関するグルメ情報をお届けします。
4月30日図書館記念日の記事一覧(1060件)

【高円寺】夜カフェするならこの5店!深夜3時まで入れるお店もラインナップ!

新宿にもほど近く、住みたい街ランキングで上位に位置する高円寺。下町の雰囲気を残しつつサブカルチャーの発信地としての顔も併せ持つ高円寺には、深夜(24~27時)まで営業しているカフェが多数!今回は数あるカフェのなかから駅徒歩5分以内のお店を、5店舗ピックアップしました。帰宅前に少し寄り道してくのにぴったりなので、ぜひ立ち寄ってみてください。

ゆめかわいい!原宿の洋館『cafe de chou』の観覧車アフタヌーンティーで優雅なひととき♪

かわいいスイーツやカフェ巡りが大好きな佐藤すみれです♪可愛さと美味しさどちらも欲しい私が、おすすめのカフェを紹介していきます。初回はこちら、原宿にある『cafe de chou』さんに行ってきました。とってもかわいい観覧車の形のアフタヌーンティーを紹介します♡

【吉祥寺】子連れランチに行くなら!ママ向けのサービスがすごい『Cafe 247』へ!

2019年1月にオープンした吉祥寺の『Cafe 247』は、子連れにありがたいサービスが充実したカフェです。十数台駐められる駐輪場を完備し、ベビーカーでの入店も可能!さらに、提供する料理は子どもでも食べやすいような優しい味付けで、忙しいママでも食べやすいようにワンプレートに盛り付けるという行き届いた配慮の数々!子どももママも満足できるランチを楽しみませんか?

【大井町】ランチ営業は16時まで!更に全品大盛り無料!ランチ難民は『PoMO』に集え

大井町駅から徒歩2分の場所にあるカフェバー『PoMO』。こちらはランチタイムの営業が16時までとちょっと長めなんです。また、ランチメニューはすべて大盛りへの変更が無料!サラダとスープもセットになっているので、ガッツリ食べたいという方にもおすすめです。一部のメニューは週替りなので、通いやすいのも魅力です。

駅近で立地の良さが魅力!Wi-Fiや電源も完備の『マクドナルド明石店』

山陽明石駅前にある『パピオスあかし』の2階にある『マクドナルド明石店』。駅近かつ年中無休で7:00~22:00まで営業しているので、利便性も抜群です。81席の広々した店内にはWi-Fiや電源も完備していて、勉強や仕事もできますよ。お腹が空いたらマックの定番「ビックマック」や「マックフライポテト」で腹ごしらえしてくださいね。

【小台】土日のみ&1日5食限定!たい焼きの皮を使った「たい焼きバーガー」を提供『生活茶屋』

都電荒川線小台駅すぐのところにあるカフェ『生活茶屋』では、たい焼き生地のバンズにパティや千切りキャベツなどをたっぷりとサンドした「たい焼きバーガー」を販売しています。この「たい焼きバーガー」は土日のみ、1日5食限定とプレミアムなひと品!気になるお値段は800円(税込)!ぜひ売り切れる前に味わってみてください。

【神谷町】人気の高級食パン「MIYABI」を使った店舗限定のフレンチトーストが絶品!

京都祇園生まれ東京銀座育ちの高級デニッシュ食パン「MIYABI」を使ったメニューが楽しめるカフェ『CAFE&BAKERY MIYABI』。現在、都内に3店舗展開しているのですがそのなかでも、2019年3月に神谷町駅徒歩3分にオープンした『オランダヒルズ店』の店舗限定「至福のフレンチトースト」が超オススメなんです!そのほか同店の看板メニュー、「MIYABI」を使用した「MIYABIハニートースト」も必食です!

【夏限定】濃厚なかぼちゃかき氷がウマウマ!三軒茶屋『KABOCHA』

三軒茶屋にあるかぼちゃスイーツ専門店『KABOCHA』は、美味しいかぼちゃスイーツを1年中楽しめる都内でも珍しいお店です。そんな専門店でこの夏、爆発的に人気なのが、濃厚なかぼちゃソースをたっぷりとかけたかき氷!かぼちゃ本来の甘味を存分に楽しめるうえ、そのフォトジェニックな見た目がSNSで大人気なんです。かぼちゃの旨味がギュッと凝縮された専門店の絶品かき氷をご紹介します。

裏ワザ教えちゃいます!激戦区・原宿の行列店『レインボーパンケーキ』並ばずに楽しむ方法​

カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1,000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると雑誌でも紹介された黒猫が、毎回スイーツが美味しい素敵なお店を紹介しています。今回ご紹介するのは、ふわふわパンケーキで大人気の原宿にある『レインボーパンケーキ』。開店前から行列の出来る人気の秘密とその行列に並ばず味わう方法をこっそり紹介するにゃー♪

そうだ抹茶スイーツ食べに行こう!祇園周辺の人気抹茶甘味処5選

季節ごとに美しく変化する京都。日本古来の街並みをゆっくり歩き、歴史的建造物を鑑賞しながら、目に入るのは艶やかな着物をまとった京美人。ちょっと最近疲れてるなと思った時に心を浄化してくれる街。今回はそんな幾度と無く足を運びたくなるような不思議な魅力をもった京都、祇園エリアで並んででも絶対食べたい大人気抹茶スイーツをご紹介します。

4月30日図書館記念日の記事ランキング

1

渋谷|おすすめかき氷10選!どっさりフルーツにモンブラン、深夜も食べられるお店も

Nozomi.O.
2

【渋谷】チキン×メープルシロップ!『MOJA in the HOUSE』の甘じょっぱ系ワッフルチキン

Izumi Izumi
3

大阪駅すぐ「JAM BASE」は最新グルメスポット!関西初出店ハワイアンカフェやクラフトビール飲み放題も

emiko
4

オタクの聖地”池袋”で行きたい「オタ活カフェ」9選!アニメイトやオタ活応援カフェも

さあ
5

【7/1〜】白桃づくしのアフタヌーンティー登場!予約で3000円引き|汐留『ザ ロイヤルパークホテル アイコニック』

グルメライターAI

オススメ記事

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits 1

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits

favy
〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料 2

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料

favy
汐留│カレッタ汐留のフードホール『汐留横丁』を徹底紹介!クラフトビール飲み放題など12店舗が集結 3

汐留│カレッタ汐留のフードホール『汐留横丁』を徹底紹介!クラフトビール飲み放題など12店舗が集結

favy
『仙台みらいん横丁』で新スタイルの「はしご酒」を体験!牛タンに牡蠣、〆ラーまで全店制覇! 4

『仙台みらいん横丁』で新スタイルの「はしご酒」を体験!牛タンに牡蠣、〆ラーまで全店制覇!

favy
汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』 5

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』

favy

グルメイベント

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料

7月3日(木) 〜 7月15日(火)
所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』

7月1日(火) 〜 9月30日(火)
京都|自家製有機いちごをたっぷり使用!ヨーグルトでさっぱり仕上げたかき氷が7/1〜登場『koe donuts』

京都|自家製有機いちごをたっぷり使用!ヨーグルトでさっぱり仕上げたかき氷が7/1〜登場『koe donuts』

7月1日(火) 〜 8月31日(日)
7/1〜|1日20食限定!六本木『ジョエル・ロブション』に世界初のかき氷「グラス ピレ マンゴー」が登場!

7/1〜|1日20食限定!六本木『ジョエル・ロブション』に世界初のかき氷「グラス ピレ マンゴー」が登場!

7月1日(火) 〜 8月31日(日)
【7/1〜】白桃づくしのアフタヌーンティー登場!予約で3000円引き|汐留『ザ ロイヤルパークホテル アイコニック』

【7/1〜】白桃づくしのアフタヌーンティー登場!予約で3000円引き|汐留『ザ ロイヤルパークホテル アイコニック』

7月1日(火) 〜 8月31日(日)