更新日:
2025年05月14日
0
お気に入り
大阪駅すぐ「JAM BASE」は最新グルメスポット!関西初出店ハワイアンカフェやクラフトビール飲み放題も
「グラングリーン大阪」北館にある「JAM BASE」は、関西初進出の飲食店や話題のグルメが集結する新スポット。ハワイアンカフェやビストロなど、さまざまなジャンルのグルメを堪能できます。この記事では「JAM BASE」内の店舗を中心に、注目のお店をピックアップして紹介します。
- emiko
- おすすめの飲食店の情報をお届けします。
関西初進出!「JAM BASE」内のシェア型フードホール『re:Dine 大阪』

「JAM BASE」1階にある『re:Dine 大阪(リダインおおさか)』は、全6店舗と85席を備えたシェア型フードホールです。
モバイルオーダーやキャッシュレス決済を活用することで、テーブルから全店舗の商品を注文でき、支払いもテーブル単位でまとめて行えます。
モバイルオーダーやキャッシュレス決済を活用することで、テーブルから全店舗の商品を注文でき、支払いもテーブル単位でまとめて行えます。

参加店舗は、大人気のハンバーガー専門店『BRISK STAND』や、生パスタの専門店『pasta stand』など。
他にも、『coffee mafia』や『サケリスト』および『クラフトビール100 Otomoni×サケリスト』などがあり、「JAM BASE」では多彩なメニューを楽しめます。
他にも、『coffee mafia』や『サケリスト』および『クラフトビール100 Otomoni×サケリスト』などがあり、「JAM BASE」では多彩なメニューを楽しめます。
ハワイ発の人気カフェ『Koko Head cafe』が関西初登場!
『ISLAND STYLE CAFE & GRILL Koko Head cafe OSAKA(アイランドスタイル カフェアンドグリル ココヘッドカフェオオサカ)』は、「JAM BASE」と同じフロアにあります。
『Koko Head cafe』は、ハワイで大人気のレストランで、関西の店舗は「JAM BASE」だけなんです。
朝7時から23時まで営業しており、モーニング・ランチ・ディナーをその時々の雰囲気を楽しめるのも人気のひとつ。
ディナータイムのコースで提供しているメイン料理「和牛ランプ肉のステーキ」は、肉厚でボリューム満点なんです♪
『Koko Head cafe』は、ハワイで大人気のレストランで、関西の店舗は「JAM BASE」だけなんです。
朝7時から23時まで営業しており、モーニング・ランチ・ディナーをその時々の雰囲気を楽しめるのも人気のひとつ。
ディナータイムのコースで提供しているメイン料理「和牛ランプ肉のステーキ」は、肉厚でボリューム満点なんです♪
自家焙煎のコーヒーやNYベーグルを堪能『Bean there, UMEDA』
『Bean there, UMEDA(ビーンゼア うめだ)』は、「JAM BASE」入り口のすぐ側。
「キャノピーbyヒルトン大阪梅田」の1階にあるカフェです。
地元の焙煎メーカーが厳選した豆を使用した自家焙煎のコーヒーやスイーツのほか、サンドイッチやNYベーグルなどを味わえます。
テイクアウトして、すぐ近くのうめきた公園でピクニックをするのもおすすめですよ。
「キャノピーbyヒルトン大阪梅田」の1階にあるカフェです。
地元の焙煎メーカーが厳選した豆を使用した自家焙煎のコーヒーやスイーツのほか、サンドイッチやNYベーグルなどを味わえます。
テイクアウトして、すぐ近くのうめきた公園でピクニックをするのもおすすめですよ。
アバターとのインタラクションを楽しむ“未来コンビニ”『ローソンJAM BASE店』

「JAM BASE」2階にある『ローソンJAM BASE店』は、ローソン初の体験型フラッグシップ店舗。
既に一部の店舗で導入している、アバターによる接客を体験できます。
さらに、イートインスペースでは、生成AIなどの技術を活用したアバターとのインタラクションを楽しめるのだとか。
既に一部の店舗で導入している、アバターによる接客を体験できます。
さらに、イートインスペースでは、生成AIなどの技術を活用したアバターとのインタラクションを楽しめるのだとか。
歯ごたえ抜群の生だこを使用!元祖セルフたこ焼き『蛸之徹』
2階にある『蛸之徹(タコノテツ)』は、大阪名物たこ焼きの老舗です。
「たこ焼き」や「豚玉」のほか、「蛸之徹そばめし」など、ソースを使った料理を楽しめます。
たこ焼きに使用する生だこは、その日に仕入れた刺身でも食べられるほど新鮮で、歯ごたえがたまりません…!
自分で焼くスタイルなので、家族や友人と一緒に楽しむことができ、初めての方でも店員さんがコツを教えてくれるので安心です♪
「たこ焼き」や「豚玉」のほか、「蛸之徹そばめし」など、ソースを使った料理を楽しめます。
たこ焼きに使用する生だこは、その日に仕入れた刺身でも食べられるほど新鮮で、歯ごたえがたまりません…!
自分で焼くスタイルなので、家族や友人と一緒に楽しむことができ、初めての方でも店員さんがコツを教えてくれるので安心です♪
外国人シェフによる本場の味『A dining ~アジアンダイニング』
「JAM BASE」2階のすぐ側にある『A dining(エー ダイニング)~アジアンダイニング』は、東南アジアと日本を融合させた創作アジア料理店です。
海外から招いた本場シェフによる料理で異国の食体験を楽しめます。
人気メニューはマレーシア風の焼きそばの「ミーゴレン」。
甘辛いソースと豊かな香りが絶妙に絡み、もちもちの麺と新鮮な野菜が楽しめる、至福のひと品です。
海外から招いた本場シェフによる料理で異国の食体験を楽しめます。
人気メニューはマレーシア風の焼きそばの「ミーゴレン」。
甘辛いソースと豊かな香りが絶妙に絡み、もちもちの麺と新鮮な野菜が楽しめる、至福のひと品です。
国産ウイスキーやワインと愉しむ藁焼き料理『WARAYAKI bistro W』
『WARAYAKI bistro W(ワラヤキ ビストロ ダブリュー)』は、「グラングリーン大阪」北館の2階。
藁焼きと国産ウイスキー・ワインを堪能できるビストロです。
鰹や和牛、地鶏、ブランドポーク、旬の野菜を無農薬の藁で焼き上げる料理が自慢で、香ばしさと旨味が引き立ちます。
さらに、30種以上の国産ウイスキーや厳選された国産ワインも取り揃えており、藁焼き料理との絶妙なマリアージュを楽しめるのだとか。
藁焼きと国産ウイスキー・ワインを堪能できるビストロです。
鰹や和牛、地鶏、ブランドポーク、旬の野菜を無農薬の藁で焼き上げる料理が自慢で、香ばしさと旨味が引き立ちます。
さらに、30種以上の国産ウイスキーや厳選された国産ワインも取り揃えており、藁焼き料理との絶妙なマリアージュを楽しめるのだとか。
できたてのクラフトビールを樽生で!『CRAFT BEER BASE leaf』
『CRAFT BEER BASE leaf(クラフトビアベース リーフ)』は、「グラングリーン大阪」北館の2階。
「JAM BASE」を背に左奥の通路を直進すると、お店の入り口が見えてきます。
地元うめきたの醸造所「CRAFT BEER BASE」から、できたてのクラフトビールを樽生で15種類提供しているビアパブ『leaf』。
さらに、プロのコーディネーターがビールにぴったりな料理を提案し、ビールとフードのペアリングを楽しめるのも魅力なんです。
また、併設のボトルショップでは、国内外の厳選されたボトルや缶ビールも取り揃えています。
「JAM BASE」を背に左奥の通路を直進すると、お店の入り口が見えてきます。
地元うめきたの醸造所「CRAFT BEER BASE」から、できたてのクラフトビールを樽生で15種類提供しているビアパブ『leaf』。
さらに、プロのコーディネーターがビールにぴったりな料理を提案し、ビールとフードのペアリングを楽しめるのも魅力なんです。
また、併設のボトルショップでは、国内外の厳選されたボトルや缶ビールも取り揃えています。
コーヒーを片手にアート体験『TULLY'S COFFEE』
『TULLY'S COFFEE グラングリーン大阪店』は、「グラングリーン大阪」北館2階。
「JAM BASE」入り口の正面にある、書店『有隣堂』とのコラボカフェです。
厳選したコーヒーを片手に、店内で書籍を楽しむことができるほか、アートワークショップ「Artbar Osaka」も開催され、コーヒーとともに創造的なひとときを過ごせます。
「JAM BASE」入り口の正面にある、書店『有隣堂』とのコラボカフェです。
厳選したコーヒーを片手に、店内で書籍を楽しむことができるほか、アートワークショップ「Artbar Osaka」も開催され、コーヒーとともに創造的なひとときを過ごせます。
「JAM BASE」で関西初進出のグルメを楽しもう!
「グラングリーン大阪」北館にある「JAM BASE」の注目店舗を紹介しました。
関西初出店のフードホールやアバターとのインタラクションを楽しむ“未来コンビニ”など、魅力的な店舗が目白押しです。
大阪駅を訪れた際は、ぜひ「JAM BASE」に立ち寄ってみてください。
関西初出店のフードホールやアバターとのインタラクションを楽しむ“未来コンビニ”など、魅力的な店舗が目白押しです。
大阪駅を訪れた際は、ぜひ「JAM BASE」に立ち寄ってみてください。
\ SNSでシェア /

- emiko
- おすすめの飲食店の情報をお届けします。
アクセスランキング

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits
favy
![もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選](https://favy-tokyo.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/topic/image/36703/retina_pixta_84180851_M.jpg)
もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選
emiko

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!
グルメライターAI

ホテルからすぐ!コンラッド東京周辺の美味しいレストラン10選!特別な日にも普段使いにも◎
emiko

【7/1〜】白桃づくしのアフタヌーンティー登場!予約で3000円引き|汐留『ザ ロイヤルパークホテル アイコニック』
グルメライターAI
オススメ記事

宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も
favy

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits
favy

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料
favy

汐留│カレッタ汐留のフードホール『汐留横丁』を徹底紹介!クラフトビール飲み放題など12店舗が集結
favy

『仙台みらいん横丁』で新スタイルの「はしご酒」を体験!牛タンに牡蠣、〆ラーまで全店制覇!
favy
グルメイベント

うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中
7月4日(金)
〜
7月31日(木)

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料
7月3日(木)
〜
7月15日(火)

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』
7月1日(火)
〜
9月30日(火)

京都|自家製有機いちごをたっぷり使用!ヨーグルトでさっぱり仕上げたかき氷が7/1〜登場『koe donuts』
7月1日(火)
〜
8月31日(日)

7/1〜|1日20食限定!六本木『ジョエル・ロブション』に世界初のかき氷「グラス ピレ マンゴー」が登場!
7月1日(火)
〜
8月31日(日)