2015年12月1日
【今週(12/1~)の自家焙煎&ハンドドリップコーヒー】
A.タンザニア ンゴロンゴロ AA++ 500円
<豆の特徴>
アフリカの最高峰キリマンジャロ。ケニアとの国境に位置し、その広大な裾野は野生動物の楽園でもあります。肥沃な火山性土壌に恵まれ、コーヒー栽培にはたいへん恵まれた土地です。麓の町アルーシャ地区産に限定し、従来のAAグレードを超越したAA++(TOP)グレードの当豆は、キリマンジャロの中でも最高級の逸品です。
<焙煎担当コメント>
キリマンジャロというと一般的には酸味が強いイメージですが、少し深煎りにしてやることで酸味と苦みのバランスがとれて、チョコレートフレーバーを思わせる重厚感あふれる味わいとなります。まさにコーヒーの王道とも言える絶品の風味。ぜひ何も加えずストレートでお召し上がりください!
B.グァテマラ パストーレス ピーベリー 500円
<豆の特徴>
偽物が出るほどの名産地として知られるアンティグア地区のピーベリーです。ピーベリーとは通常1つの実に2つの種(豆)が入っていますが、1つしか入っていないものを言います。小ぶりで丸い形状が特徴で、全生産量の4~5%ほどしかない希少品です。味わいはボディがあり、香り、酸味とも素晴らしい最高級のコーヒーです。
<焙煎担当コメント>
通常のグァテマラ平豆に比べて香味が強い印象を受けました。グァテマラらしい豊かな香りを残しつつ、しっかりとしたコクを活かす為に中深煎りにしてみました。濃厚な味わいとふくよかな甘味、芳醇な香りをお楽しみください。
by社長
※写真左上から時計回りに
・タンザニア ンゴロンゴロ AA++生豆(ふっくらと大粒な豆、欠点豆は丁寧に取り除きました。)
・タンザニア ンゴロンゴロ AA++焙煎後(フルシティロースト)
・グァテマラ パストーレス ピーベリー生豆(丸っこいピーベリー独特の形状、なんかカワイイ!)
・グァテマラ パストーレス ピーベリー焙煎後(フルシティロースト)
2015年11月30日
【満席御礼!「いい肉の日」イベント大盛況でした♪】
11月29日に開催した「いい肉の日」イベントですが、お陰様で多くのお客様にご予約・ご来店頂き、満席御礼、ご用意した「黒毛和牛サーロインステーキ」は全て完売となりました♪ご来店頂いたお客様、誠にありがとうございました!
上質の黒毛和牛だったので、あえて激レアで仕上げてみましたが、脂が口の中でとろけて最高の出来栄えだったと思います。お客様からは沢山の驚きの声、お褒めの言葉を頂きました。喜んで頂けて本当に良かったです♪
今後も毎月29日は「肉の日」イベントを開催して行きますので、次回も楽しみにお待ちください!
2015年11月27日
いよいよ今週の日曜日に開催です♪
日が近づいて参りましたので再度告知です!
【11月の「肉の日」イベントのお知らせです♪】
Paz.1定例の「肉の日」イベントの情報です!
11/29の肉の日は「いい肉の日」ということで、いつも以上に上質なお肉をご提供しちゃいますv( ̄∇ ̄)
ディナータイム(17:00~20:30までの入店受付)に、シュラスコディナープランをご注文のお客様に、「黒毛和牛のサーロインステーキ」を無料でサービス致します!【先着50名様限定】
黒毛和牛サーロインのとろけるような脂の甘みと、シェフ特製ソースのハーモニーが絶品♪
ここだけの話… |д・) ソォーッ… 通常販売価格2,500円相当のお肉です!
「いい肉の日」には「いいお肉」を食べましょう♪ ご家族・ご友人をお誘いあわせの上、ご来店ください!
ご予約をお待ちしております!
http://paz1.jp.net/info/1043995
2015年11月25日
【今週(11/24~)の自家焙煎&ハンドドリップコーヒー】
A.エチオピア イルガチェフェ G-1 ウォッシュド 500円
<豆の特徴>
アラビカコーヒーの原産国エチオピア。国土のほとんどを占めるアビシニアン高原の高地で、今でも自然にまかせた栽培方法でコーヒーの木が育てられています。酸性土壌から生まれる小粒な豆は独特な芳香を放ち「モカフレヴァー」と世界から絶賛されています。エチオピア産の最高級品であるイルガチェフェ、その中でもG-1は最高の中の最高。これ以上のモカはありません。
<焙煎担当コメント>
いわゆるモカとして流通している一般品は非水洗式で、良くも悪くも野性的な味わいですが、こちらの豆は水洗式で且つグレード1ですから雑味が全くありません。まるでフレーバーティーの様なフローラルな香りと上品な甘いコクを活かす為に中浅煎りに仕上げています。
B.ホンジュラス COEインテグラル・エル・シプレス農園 500円
<豆の特徴>
カップオブエクセレンス2014受賞豆。近年品質の向上が目覚ましく優良なスペシャルティコーヒーの生産地として注目を集める中米ホンジュラス。その中でもラ・パス地区のインテグラル・エル・シプレス農園は標高1,650mと極めて高地に位置しています。有機認証、フェアトレード認証、RA認証と環境、社会性に配慮したコーヒー生産を心がけており、4年連続COE入賞を果たすほど高品質なコーヒー生産の維持も可能にしています。
<焙煎担当コメント>
中米豆ならではの軽い飲み口を活かす為に中煎りにしています。香りは軽快でドライフルーツを思わせるような風味が特徴的です。広がりのあるフルーティな酸味と苦みのバランスが大変よく、全体にまろやかな味わいです。
by社長
※写真左上から時計回りに
・エチオピア イルガチェフェ G-1 ウォッシュド生豆
・エチオピア イルガチェフェ G-1 ウォッシュド焙煎後(ハイロースト)
・ホンジュラス COEインテグラル・エル・シプレス農園生豆
・ホンジュラス COEインテグラル・エル・シプレス農園焙煎後(シティロースト)
2015年11月24日
【11月の「肉の日」イベントのお知らせです♪】
Paz.1定例の「肉の日」イベントの情報です!
11/29の肉の日は「いい肉の日」ということで、いつも以上に上質なお肉をご提供しちゃいますv( ̄∇ ̄)
ディナータイム(17:00~20:30までの入店受付)に、シュラスコディナープランをご注文のお客様に、「黒毛和牛のサーロインステーキ」を無料でサービス致します!【先着50名様限定】
黒毛和牛サーロインのとろけるような脂の甘みと、シェフ特製ソースのハーモニーが絶品♪
ここだけの話… |д・) ソォーッ… 通常販売価格2,500円相当のお肉です!
「いい肉の日」には「いいお肉」を食べましょう♪ ご家族・ご友人をお誘いあわせの上、ご来店ください!
ご予約をお待ちしております!
http://paz1.jp.net/info/1043995
店名 | Paz.1 (ぱずわん) |
---|---|
お店のジャンル | その他 |
TEL | 0359428123 |
住所 | 東京都 中野区中野5-56-11 中野共英ビル2F |
営業時間 |
火・水・木・金・土・日・祝日
11:00〜23:30 |
予算 |
|
座席数 | 60 |
特徴 | ランチ営業あり 飲み放題プランあり 食べ放題プランあり |
店舗URL | https://paz1.favy.jp |
Web予約 | 可 |
外部予約サイトに遷移します