更新日:
2018年09月12日
4
お気に入り
【渋谷】本格ワインバルから夜の定食屋さんまで!渋谷駅周辺でサクッと立ち呑みできるお店5選
渋谷は常に多くの人で賑わう街として知られていますが、夜の時間帯も例外ではなく多くの人々で賑わっています。バルや居酒屋なども数え切れないほどありますが、今回はそんな渋谷駅周辺で立ち呑みができるお店を5店ご紹介します。お仕事帰りに一杯、はしごで2、3件目の利用にも最適なサクッと立ち寄れるお店なので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
- kwei
- 香川生まれ。兵庫育ち。 いまは東京にいます...
各国のワインを400円から『ヴィナテリア』
井の頭通りから少し入ったところにある「ヴィナテリア」。渋谷のハチ公口から徒歩8分ほどで到着します。樽を机にし、立ちながらお酒を楽しむことができます。もちろん席も8つあるので、座って飲みたい方にもおすすめ。
店内にはバーカウンターがあり、多くのお酒が並んでいます。奥にいるバーテンダーの方に、お好きなお酒を注文し、様々な会話が楽しめそうです。
お酒にはおつまみがつきもの。
おすすめは野菜のピクルスで、ミョウガやパプリカがピクルスになっています。
お酒に合うおつまみがメニューに並んでおり、お気に入りの組み合わせが見つかるはずです。
店内にはバーカウンターがあり、多くのお酒が並んでいます。奥にいるバーテンダーの方に、お好きなお酒を注文し、様々な会話が楽しめそうです。
お酒にはおつまみがつきもの。
おすすめは野菜のピクルスで、ミョウガやパプリカがピクルスになっています。
お酒に合うおつまみがメニューに並んでおり、お気に入りの組み合わせが見つかるはずです。
コンセプトはオーガニック『キミドリ』
渋谷駅から坂を登って、400Mほど歩いたところにある「キミドリ」はオーガニック料理のお店。
お昼のランチ営業もやっており、女性に大人気なお店です。
黒板には日替わりの夜ご飯メニューが書かれており、健康的なものが並んでいます。
オレンジ色の明かりで落ち着いた雰囲気があるので、ゆっくりと静かに飲みたい方にオススメ。
お昼のランチ営業もやっており、女性に大人気なお店です。
黒板には日替わりの夜ご飯メニューが書かれており、健康的なものが並んでいます。
オレンジ色の明かりで落ち着いた雰囲気があるので、ゆっくりと静かに飲みたい方にオススメ。
創作料理からお酒のアテまでしっかりとしているので、ご飯目当ての方にもおすすめ。
値段が300や500円とはっきりしているのでわかりやすくなっています。
値段が300や500円とはっきりしているのでわかりやすくなっています。
お手軽ワインバーならここ『富士屋本店 ワインバー』
店内、壁際には二人での立ち飲み用のテーブルがあり、二人だけの世界を楽しむことができます。
一つだけでなく複数テーブルがあるので、安心です。
ワインはグラス一杯400円とリーズナブル。
もちろんビールなどのお酒も置いてあるので、「まずビール!」という方も心配ありません。
一つだけでなく複数テーブルがあるので、安心です。
ワインはグラス一杯400円とリーズナブル。
もちろんビールなどのお酒も置いてあるので、「まずビール!」という方も心配ありません。
料理もリーズナブルな値段でいただくことができます。
写真のステーキも安く食べることができるのでおすすめ。
立ち飲みなのでさらっと飲んで帰ることができるのもいいですね。
写真のステーキも安く食べることができるのでおすすめ。
立ち飲みなのでさらっと飲んで帰ることができるのもいいですね。
お酒がライトアップされる店『立ち飲み屋 サラサ』
渋谷駅から500M。センター街の中にある「サラサ」は日本酒、焼酎まで取り揃えてる立ち飲み屋です。
店内には円形テーブル、壁にあるテーブル席などがあります。
飲み屋ですが、夜の時間帯に「サービス定食」を提供しており少し珍しさを感じます。
さっと飲んで行けるイメージの立ち飲み屋ですが、一軒目として利用するのもいいかもしれません。
店内には円形テーブル、壁にあるテーブル席などがあります。
飲み屋ですが、夜の時間帯に「サービス定食」を提供しており少し珍しさを感じます。
さっと飲んで行けるイメージの立ち飲み屋ですが、一軒目として利用するのもいいかもしれません。
カウンターにはライトが埋め込まれており、その上に飲み物を乗せると、何色にも変わるライトが飲み物を照らし出し、おしゃれな雰囲気を演出してくれます。
ジャンキーなものが食べたいなら『タスイチ』
出典:http://www.tasuichi.co.jp/
渋谷駅から徒歩5分にあるこちらのお店も店内はやはり立ち飲み。
カウンターと円形のテーブルがあり、少し古い木のカウンターもおしゃれに感じます。
ボリュームのあるポテトフライやナゲットの盛り合わせなどは盛り上がるスポーツ観戦などの際にもオススメ。
カウンターと円形のテーブルがあり、少し古い木のカウンターもおしゃれに感じます。
ボリュームのあるポテトフライやナゲットの盛り合わせなどは盛り上がるスポーツ観戦などの際にもオススメ。
終わりに
いかがでしたか?
渋谷には様々なお店がありますが、2軒目や3軒目に立ち飲みバルはいかがでしょうか?
さっと美味しいお酒を飲み、知らない人とも仲良くなれるかもしれませんよ。
渋谷には様々なお店がありますが、2軒目や3軒目に立ち飲みバルはいかがでしょうか?
さっと美味しいお酒を飲み、知らない人とも仲良くなれるかもしれませんよ。
\ SNSでシェア /
- kwei
- 香川生まれ。兵庫育ち。 いまは東京にいます。いろいろな県を渡ってきました。 静岡の『さわやか』が好きです。
アクセスランキング
1
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン
favy
2
広島|ジューシーな唐揚げや肉厚ロースカツが名物!ガッツリ食べたい日の定食・丼『カロリーは正義』が誕生
favy
3
秋限定│旬の栗に爽やかなオレンジとショコラの深み。極上のハーモニーを新宿『コヨイノパフェ(スタンド) 』で
favy
4
11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン
favy
5
広島|組み合わせは400通り以上!自分好みのクロッフルが作れる『mari mari』11/1オープン
favy
オススメ記事
1
汐留|名物はハマグリのあっさり塩ラーメン!旨みペーストで広がる余韻。『塩と貝つなぐ』
favy
2
梅田駅近く│ソファ席でゆっくり過ごせる夜カフェの穴場『re:Dine 大阪』。毎日23時まで営業
favy編集部
3
広島|ジューシーな唐揚げや肉厚ロースカツが名物!ガッツリ食べたい日の定食・丼『カロリーは正義』が誕生
favy
4
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン
favy
5
紙屋町│26年変わらぬ秘伝の味!辛くて旨い広島つけ麺専門店『麺龍』がパセーラ6階にオープン
favy
グルメイベント
【牛角】店舗限定で「デザート食べ放題」開始!アイスやケーキ、わらび餅など10品が対象
10月23日(木)
〜
10/22から|『松のや』に新メニュー「背脂生姜タレのポークフライドステーキ定食」が発売
10月22日(水)
〜
10/22〜「神の海老」を丸ごと3尾使ったハンバーガーが『フレッシュネスバーガー』から発売
10月22日(水)
〜
11月18日(火)
10/22〜|『肉めし岡もと』からとろける「豚バラ大根丼」が期間限定で登場
10月22日(水)
〜
燻製バーガー&サンドが今年も登場!オニオンリングもレギュラー復活『クア・アイナ』
10月22日(水)
〜
1月20日(火)
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

