更新日: 2018年09月12日
0 お気に入り

ウイスキーを飲みながら熟成!?ミズナラを使用した枡が9月28日に発売決定!

ウイスキー、ロック?水割?ハイボール?いや、枡で!ウイスキーは蒸留後、樽で寝かせるのですが、その樽の中でも日本発の『ミズナラ樽』は白檀のような“和”の香りが付くと今や日本のみならず世界中で人気の樽です。そのミズナラをなんと枡にし、それをグラスとしてウイスキーを頂くというマニアには堪らない「ミズナラ枡」が9月28日に発売されます!その魅力をあますところなくご紹介します。

favyグルメニュース
キャンペーンや、新商品などグルメの最新情報を...

ウイスキー専用「枡」、それが「ミズナラ枡」。

ウイスキーの飲み方はといえば、ストレート、ロック、水割、ハイボール(ソーダ割り)、トワイスアップなど様々ですが、日本らしい新しい飲み方が登場!
なんと「枡」で頂くんです。日本酒を頂く時などに使うあの枡です。
余談ですが枡いっぱいに溢れるほど日本酒を注いでくれるお店が大好きです。

しかもこの枡、普通の枡ではなくウイスキーの樽熟成に使用される「ミズナラ」を使用しているんです。
その詳細をご紹介していきます!

日本発、白檀や伽羅のような和の香りがする『ミズナラ樽』とは?

出典:https://www.makuake.com/project/mizunara-masu/
ウイスキーは麦汁を蒸留した後、木製の樽に入れ何年も寝かせることで完成します。
樽の中で熟成されながら、ウイスキーは木の香りやエキスをも取り込んでいきます。

一般的にはオーク樽を使用するのですが、日本の蒸溜所が世界で初めて導入した樽材こそ「ミズナラ」なのです。通称「ジャパニーズ・オーク」。
どことなくお香のような、京都の古いお寺のような、“和の感じ”のするフレーバー(伽羅や白檀のような、という言われ方をします)が原酒に付くので、ジャパニーズ・ウイスキーのアイデンティティを生み出す樽材となり、近年では海外の銘柄でもミズナラ原酒をブレンドすることがあります。

そんなジャパニーズ・オーク、ミズナラを贅沢にも枡にしちゃいました!

出典:https://www.makuake.com/project/mizunara-masu/
そんなウイスキーの樽材として知られるミズナラでなんと枡を作っちゃいました!
ミズナラ枡でウイスキーを頂くことで、口に含む直前まで熟成が進むんです。
「そんな短時間で何が変わるの?」と思うかもしれませんが、驚くほどウイスキーのキャラクターがガラリと変わるんです!

ここまで変わるか!?というほど、変わる変わる。ウイスキーの味・香りが。

出典:https://www.makuake.com/project/mizunara-masu/
例えるならば“ツンデレ”。ウイスキーの「ツン」の部分が数段マイルドになり、「デレ」がググッと前面に出てくる印象です。

■ウイスキーの「ツン」
高めのアルコール度数、クセの強いフレーバー、ちょっといぶされたようなキツめのテイストなどがいくぶん緩和されます。

■ウイスキーの「デレ」
バニラやフルーツ的な甘い香り、穀物感のしっかり出た深いコク、ノドと鼻の中間あたりにフワッと漂い続ける余韻などがより引き伸ばされます。

試した方曰く、「変わると言っても、元のウイスキーの個性は壊されない。ベースの性格は同じまんま、要素だけグーッと引き伸ばされている感じ。するとところどころにグラデーションができて、それが面白い」とのこと。
これは是非飲んでみたい…!

なんと枡だけでなくミズナラ棒まであるんです!

出典:https://www.makuake.com/project/mizunara-masu/
枡の他に、ミズナラ棒もあります。
どのように使うかというと、700~750ml程度のウイスキーボトルに、これを1本入れることで、「ミズナラ枡」が起こしたマジックをボトルの中でも起こそうというものです。いつものウイスキーが、どんな樽熟成ならぬ“棒熟成”を遂げるのか、ぜひお試しください。

どう?ミズナラ枡で飲みたくなったでしょ?9月28日に一般発売予定です!

出典:https://www.makuake.com/project/mizunara-masu/
実はこのミズナラ枡とミズナラ棒、クラウドファンディング「Makuake」で先行発売をしていたのですが、8月29日のプロジェクト終了時には目標金額の569%を達成、枡の総販売個数は386個と大好評のプロジェクトとなりました。

そして9月28日に待望の一般発売が開始されます!
楽しみですね!

ミズナラ枡:一般販売予定価格 3,800円(税抜)
ミズナラ棒:一般販売予定価格 980円(税抜)
favyサブスク
ウイスキーを飲みながら熟成!?ミズナラを使用した枡が9月28日に発売決定!

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
favyグルメニュース
キャンペーンや、新商品などグルメの最新情報をご案内します。

アクセスランキング

【10/9】札幌・大通のグルメ新名所!4PLA地下に『ODORiBA大通バル』誕生 1

【10/9】札幌・大通のグルメ新名所!4PLA地下に『ODORiBA大通バル』誕生

favyグルメニュース
【10/3まで】1杯100円で生ビールもハイボールもお茶ハイも飲める!『reDine新宿』に急げ 2

【10/3まで】1杯100円で生ビールもハイボールもお茶ハイも飲める!『reDine新宿』に急げ

favyグルメニュース
大食いよ集え!『バーガーキング』で食べ放題イベントを9/24から7日間限定で開催!チケット販売中 3

大食いよ集え!『バーガーキング』で食べ放題イベントを9/24から7日間限定で開催!チケット販売中

グルメライターAI
9/15・29は生ビール1杯100円に『白木屋』『魚民』などでセール開催 4

9/15・29は生ビール1杯100円に『白木屋』『魚民』などでセール開催

グルメライターAI
国際色豊かな汐留芝離宮ビルディングのフードコート『浜松町ネオ横丁』を全店紹介 5

国際色豊かな汐留芝離宮ビルディングのフードコート『浜松町ネオ横丁』を全店紹介

みーさん

オススメ記事

新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な9店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』 1

新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な9店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』

favy
札幌│肉汁をバンズに吸わせて2度焼き!4PLAに日本一のハンバーガー専門店『BRISKSTAND』オープン 2

札幌│肉汁をバンズに吸わせて2度焼き!4PLAに日本一のハンバーガー専門店『BRISKSTAND』オープン

favy
浜松町の新グルメスポット!日本初上陸のビャンビャン麺や米粉天ぷらなど、和洋中揃う『浜松町ネオ横丁』 3

浜松町の新グルメスポット!日本初上陸のビャンビャン麺や米粉天ぷらなど、和洋中揃う『浜松町ネオ横丁』

favy
【10/9】札幌・大通のグルメ新名所!4PLA地下に『ODORiBA大通バル』誕生 4

【10/9】札幌・大通のグルメ新名所!4PLA地下に『ODORiBA大通バル』誕生

favyグルメニュース
【10/3まで】1杯100円で生ビールもハイボールもお茶ハイも飲める!『reDine新宿』に急げ 5

【10/3まで】1杯100円で生ビールもハイボールもお茶ハイも飲める!『reDine新宿』に急げ

favyグルメニュース

グルメイベント

新宿│秋といえば月見バーガー!グルメバーガー優勝店『BRISKSTAND』に10/3〜限定登場

新宿│秋といえば月見バーガー!グルメバーガー優勝店『BRISKSTAND』に10/3〜限定登場

10月3日(金) 〜 10月13日(月)
新宿|月見バーガーに秋の日本酒&ワインも集合!月見イベントを10/3〜開催『reDine新宿』

新宿|月見バーガーに秋の日本酒&ワインも集合!月見イベントを10/3〜開催『reDine新宿』

10月3日(金) 〜 10月13日(月)
10/3〜|満月輝く「お月見ローストビーフ丼」が登場!薬味が香る和風な味わい『coffee mafia 新宿』

10/3〜|満月輝く「お月見ローストビーフ丼」が登場!薬味が香る和風な味わい『coffee mafia 新宿』

10月3日(金) 〜 10月13日(月)
名古屋で話題のスイーツ『ぴよりん』にお月見限定デザインが新登場!10/3〜

名古屋で話題のスイーツ『ぴよりん』にお月見限定デザインが新登場!10/3〜

10月3日(金) 〜 10月13日(月)
10/2〜|ずっと熱々!プリっと牡蠣の濃厚クリーム“鉄板パスタ”を『ジョリーパスタ』で

10/2〜|ずっと熱々!プリっと牡蠣の濃厚クリーム“鉄板パスタ”を『ジョリーパスタ』で

10月2日(木) 〜

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン