更新日:
2018年09月12日
0
お気に入り
史上最強にエレガントなつけ麺!『麺や 庄の gotsubo』で野菜たっぷりの創作つけ麺を食べてきた!
外国人向け情報メディア”Yummy Japan”が外国人目線で日本のグルメ情報をお届けします!今回は、新宿御苑にある『麺や 庄の gotsubo』をご紹介!ここのつけ麺はとにかくエレガント!このお店のコンセプトは”野菜を食べるつけ麺”です!
- YummyJapan
- 私たちYummy Japanは外国人目線で日...
エレガントな見た目
出典:http://www.ramenadventures.com/2014/05/gotsubo-in-shinjuku.html
まず、その見た目!
旬の色とりどりな野菜と少し太めの自家製麺が綺麗にお皿に盛り付けられています。
視覚でも楽しめる新感覚なつけ麺です。
旬の色とりどりな野菜と少し太めの自家製麺が綺麗にお皿に盛り付けられています。
視覚でも楽しめる新感覚なつけ麺です。
つけ麺ってなんだ?
出典:http://www.ramenadventures.com/2014/05/gotsubo-in-shinjuku.html
つけ麺ってなんだ?と思った海外の方!つけ麺はラーメンの一種ですが、麺とスープが別々に用意されており、
食べる時は、麺をスープにつけて食べます。
スープはラーメンのものとは違い、濃厚に作られていることが一般的です。
(「あつもりでお願いします!」と言えば大丈夫!)
麺を食べ終えた後は、「スープ割り」という出汁をもらいましょう!
濃厚なスープを「スープ割り」で薄めれば、美味しくスープを飲むことが出来ます!
東京には数多くの素晴らしいつけ麺屋さんがありますが、
ここ、gotsuboほどエレガントなつけ麺を出す店は他にはありません。
今回私たちは、1000店舗以上のラーメン店を食べ歩いたアメリカ人ラーメンYouTuber、
<a href="https://www.youtube.com/user/brianramen">Ramen Adventures</a>のブライアンと一緒に、そのおいしさをレポートしに行きました!
食べる時は、麺をスープにつけて食べます。
スープはラーメンのものとは違い、濃厚に作られていることが一般的です。
(「あつもりでお願いします!」と言えば大丈夫!)
麺を食べ終えた後は、「スープ割り」という出汁をもらいましょう!
濃厚なスープを「スープ割り」で薄めれば、美味しくスープを飲むことが出来ます!
東京には数多くの素晴らしいつけ麺屋さんがありますが、
ここ、gotsuboほどエレガントなつけ麺を出す店は他にはありません。
今回私たちは、1000店舗以上のラーメン店を食べ歩いたアメリカ人ラーメンYouTuber、
<a href="https://www.youtube.com/user/brianramen">Ramen Adventures</a>のブライアンと一緒に、そのおいしさをレポートしに行きました!
出典:http://www.ramenadventures.com/2013/02/gotsubo-in-shinjuku.html
gotsuboは人気ラーメングループ、<a href="http://menya-shono.com/tokyo/">MENSHO</a>の3店舗目のお店です。
現在、MENSHOは東京都内、サンフランシスコで、計6つのお店を運営しています。
それぞれの、お店が違ったコンセプトのメニューを出しており、
ここ、gotsuboも、もちろん独自性に溢れています。
現在、MENSHOは東京都内、サンフランシスコで、計6つのお店を運営しています。
それぞれの、お店が違ったコンセプトのメニューを出しており、
ここ、gotsuboも、もちろん独自性に溢れています。
出典:http://www.ramenadventures.com/2013/02/gotsubo-in-shinjuku.html
さて、お店の名前がなぜgotsuboかと言うと、お店の広さが5坪しかないからなのです!
1坪は3平方メートルくらいなので、なんとこのお店の広さは15平方メートル!
盛り付けに少し時間がかかるので、通常のラーメン店より、少し待つかもしれません!
しかも、席数も6席とかなり少ないので、お店の外に列が出来ることもしばしば。
1坪は3平方メートルくらいなので、なんとこのお店の広さは15平方メートル!
盛り付けに少し時間がかかるので、通常のラーメン店より、少し待つかもしれません!
しかも、席数も6席とかなり少ないので、お店の外に列が出来ることもしばしば。
出典:http://www.ramenadventures.com/2014/05/gotsubo-in-shinjuku.html
このお店のコンセプトは「野菜を食べるつけ麺」!
※このつけ麺は動物性のものも含んでいます。ベジタリアンつけ麺ではないので、ご注意を。
カラフルな野菜や麺をスープにつけながら、食べると、美味しさと楽しさが心を満たしてくれます。
野菜の種類は季節によって変わります。
今回は、かぼちゃ、大根、蓮根など、数々の秋の野菜が美しくお皿に盛り付けられていました。
スープの種類も日によって変わります。
今回は、「鶏生姜」と「海老トマト」から選べたので、「海老トマト」を選びました!
※このつけ麺は動物性のものも含んでいます。ベジタリアンつけ麺ではないので、ご注意を。
カラフルな野菜や麺をスープにつけながら、食べると、美味しさと楽しさが心を満たしてくれます。
野菜の種類は季節によって変わります。
今回は、かぼちゃ、大根、蓮根など、数々の秋の野菜が美しくお皿に盛り付けられていました。
スープの種類も日によって変わります。
今回は、「鶏生姜」と「海老トマト」から選べたので、「海老トマト」を選びました!
もっちもちの自家製麺に、濃厚な海老の風味にトマトの酸味が加わったスープが絡みつきます。
麺はすごく弾力があり、噛むと、小麦の心地よい香りが鼻から抜けていきます。
麺はすごく弾力があり、噛むと、小麦の心地よい香りが鼻から抜けていきます。
出典:http://www.ramenadventures.com/2014/05/gotsubo-in-shinjuku.html
注目すべきは、お皿に乗ったフォーム。
今回はグレープフルーツで作ったフォームでしたが、これも季節によって変わります。
野菜を食べると、グレープフルーツの香りが非常に心地よく感じられます。
今回はグレープフルーツで作ったフォームでしたが、これも季節によって変わります。
野菜を食べると、グレープフルーツの香りが非常に心地よく感じられます。
動画レビュー
店舗情報
■営業時間
11:00~15:00
17:00~21:30
■定休日
日曜日
■予算
〜999円
11:00~15:00
17:00~21:30
■定休日
日曜日
■予算
〜999円
\ SNSでシェア /
- YummyJapan
- 私たちYummy Japanは外国人目線で日本の情報や文化を「動画」で発信する外国人向け情報メディアです。 「YouTuber」という透明性とリアリティあるコンテンツを様々な動画プラットフォームを通して、私たちは、企業が伝えたいメッセージをユーザーに届けていきます。 http://yummyjapan-blog.net/ja/
アクセスランキング
1
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
2
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
3
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
4
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン
favy
5
広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業
favy
オススメ記事
1
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
2
広島|瀬戸内の刺盛りに地元の味「がんす」、地酒飲み比べも!『和Bistroさくら』が開業
favy
3
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン
favy
4
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
5
汐留|秋の新作ランチはきのこが主役!バジル香るイタリアンハンバーグを『N's TOKYO 極』で
favy
グルメイベント
海鮮・キムチ・鶏塩から選べる鍋コースは飲み放題付き5000円〜!忘・新年会は『おおいた元気横丁』へ
11月1日(土)
〜
2月28日(土)
【広島・県庁前】りんごあめは1年で24回味が変わる!青森のりんご農家が手がける『りんごの秘密基地』11/1オープン
11月1日(土)
〜
11月3日(月)
11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン
11月1日(土)
〜
11月3日(月)
広島|組み合わせは400通り以上!自分好みのクロッフルが作れる『mari mari』11/1オープン
11月1日(土)
〜
11月3日(月)
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
11月1日(土)
〜
11月3日(月)
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

