提供:
Garlic Cuisine Una Casita
7
お気に入り
食後のニオイが気にならない!?最高級ガーリック専門店『Una Casita』 のにんにくが甘過ぎ! [PR]
にんにく好きだけど、食べた後のニオイが気になる。って方必見!2016年12月に市ヶ谷駅から徒歩4分のところにオープンした『Garlic Cuisine Una Casita(ガーリックキュイジーヌ・ウナカシータ)』。純白のにんにく「福地ホワイト」を隅々まで味わい尽くせるガーリック専門店です。最高級のにんにくは香りが豊かで、とにかく甘く、ニオイも気にならないのだとか!今回は、その全貌をお届けします!
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
favyをフォロー
にんにくがお好きな方なら行くべし!にんにく料理専門店

市ヶ谷駅近くに2016年12月1日にオープンしたにんにく料理専門店『Garlic Cuisine Una Casita(ガーリックキュイジーヌ・ウナカシータ)』。主役となるにんにくはすべて青森県産のブランドにんにく、“福地ホワイト”を使用し、ヨーロッパ料理を提供しています。
日本のにんにくの最高品質とも言われており、土壌作りから収穫までに最高で7年ほどかかるといわれているにんにくは香りが強く、1片のサイズも大きめと食べごたえも十分です!
ただ気になるのが食後…。口のニオイがちょっと…という方もご安心!この“福地ホワイト”、食べたあとのニオイが気にならないというのも大きな特徴です。
普通のにんにくとは一味ちがうこのにんにく、クセになるかもしれません!
日本のにんにくの最高品質とも言われており、土壌作りから収穫までに最高で7年ほどかかるといわれているにんにくは香りが強く、1片のサイズも大きめと食べごたえも十分です!
ただ気になるのが食後…。口のニオイがちょっと…という方もご安心!この“福地ホワイト”、食べたあとのニオイが気にならないというのも大きな特徴です。
普通のにんにくとは一味ちがうこのにんにく、クセになるかもしれません!
まるでじゃがいも?!甘みの強いにんにくをそのままどうぞ!

まずはそのブランドにんにくの味が知りたい!そんな方には豪快に丸ごと1個揚げた「にんにくの丸揚げ〜青森県”福地ホワイト”〜」(780円)をどうぞ。
油で揚げた皮をめくると中から白く輝く身が登場。火を通したにんにくの香りは更にUPしており、その時点からふわ~っとした香りが楽しめます。食感はじゃがいものようにホクホクとしており、にんにくを食べているとは思えないほど。口いっぱいに広がる香りと共に旨みと甘さが感じられます。
油で揚げた皮をめくると中から白く輝く身が登場。火を通したにんにくの香りは更にUPしており、その時点からふわ~っとした香りが楽しめます。食感はじゃがいものようにホクホクとしており、にんにくを食べているとは思えないほど。口いっぱいに広がる香りと共に旨みと甘さが感じられます。

にんにくをそのままいただくなら全部で8種類の用意があるアヒージョ(780円)もおすすめ。
先程ご紹介した丸揚げとは違って香辛料やハーブの香りがにんにくにプラスされており、オイルが染み込んだにんにくはよりしっとりしてホクホク。一緒に入っている牡蠣や海老、鶏肉などの素材にもにんにくの香りと旨みが染み込んでいます。アツアツのできたてをハフハフ言いながら食べればビールも進んじゃいます。
先程ご紹介した丸揚げとは違って香辛料やハーブの香りがにんにくにプラスされており、オイルが染み込んだにんにくはよりしっとりしてホクホク。一緒に入っている牡蠣や海老、鶏肉などの素材にもにんにくの香りと旨みが染み込んでいます。アツアツのできたてをハフハフ言いながら食べればビールも進んじゃいます。
野菜も食べたい!そんなリクエストにもお答えします

ちょっと気分を変えたい、野菜も食べたい。そんな時にはバーニャカウダ(1,200円)がおすすめ。
みずみずしい野菜と濃厚なバーニャカウダソースの相性は抜群!このあとに控えているにんにく料理のためにお腹の準備を整えるのにも良さそうです。
みずみずしい野菜と濃厚なバーニャカウダソースの相性は抜群!このあとに控えているにんにく料理のためにお腹の準備を整えるのにも良さそうです。
2017年3月のおすすめメニューはエビを使ったお料理たち!

3月はピンク色が可愛らしいエビを使ったお料理がおすすめです!
春の味覚、桜エビを使った「桜エビと春菊のスパゲッティー」(1,380円)は桜エビの豊かな風味の中に、春菊の爽やかな苦味と赤唐辛子のピリッとした辛味がアクセントになっています。
また「ポップコーンシュリンプフリット」(680円)や「ガーリックソフトシェルシュリンプ」(860円)は最初の方に頼んでつまむのもいいですね。
赤ピーマンにエビをたっぷり詰めた彩り豊かな「海老の赤ピーマン詰め ~オーブン焼き~」(860円)も春らしい色合いのお料理です。
ぷりっぷりのエビをトッピングした「ぷりっぷりっ海老のガーリックアメリケーヌピザ」(1,380円)はにんにくの香りが豊かな一品です。大人数でわいわいと楽しみながら食べるのがおすすめ!
春の味覚、桜エビを使った「桜エビと春菊のスパゲッティー」(1,380円)は桜エビの豊かな風味の中に、春菊の爽やかな苦味と赤唐辛子のピリッとした辛味がアクセントになっています。
また「ポップコーンシュリンプフリット」(680円)や「ガーリックソフトシェルシュリンプ」(860円)は最初の方に頼んでつまむのもいいですね。
赤ピーマンにエビをたっぷり詰めた彩り豊かな「海老の赤ピーマン詰め ~オーブン焼き~」(860円)も春らしい色合いのお料理です。
ぷりっぷりのエビをトッピングした「ぷりっぷりっ海老のガーリックアメリケーヌピザ」(1,380円)はにんにくの香りが豊かな一品です。大人数でわいわいと楽しみながら食べるのがおすすめ!
相性バツグン!素材の旨みを引き出してくれるお肉とのコラボは必食!

「短角牛ガーリックサーロインステーキ(300g)」2,980円
ガッツリ300gの和牛のステーキは特製ガーリックソースでいただきます。
お肉の上に散りばめられたガーリックチップはお肉と共にいただくのもよし、ガーリックソースでいただいたお肉の合間にカリッと食べてにんにくの風味を口の中に広げたあと、追撃でお肉を投入するという食べ方もできます。
ガッツリ300gの和牛のステーキは特製ガーリックソースでいただきます。
お肉の上に散りばめられたガーリックチップはお肉と共にいただくのもよし、ガーリックソースでいただいたお肉の合間にカリッと食べてにんにくの風味を口の中に広げたあと、追撃でお肉を投入するという食べ方もできます。

こちらは「ガーリックローストチキン(フルラック)」(2,580円)。
にんにくとローズマリーなどのハーブ類で下味をつけて、じっくりとローストしています。
お肉の皮はパリパリ、中のお肉はジューシーでありながらしっかりとにんにくの味・香りがついていて食べごたえも十分!
注文は見た目も豪華なフルラック(1羽まるごと)がおすすめ。みんなでシェアして食べるのにもパーティーにも使えます。
にんにくとローズマリーなどのハーブ類で下味をつけて、じっくりとローストしています。
お肉の皮はパリパリ、中のお肉はジューシーでありながらしっかりとにんにくの味・香りがついていて食べごたえも十分!
注文は見た目も豪華なフルラック(1羽まるごと)がおすすめ。みんなでシェアして食べるのにもパーティーにも使えます。
ガーリックライスは食べ方に工夫!余すところなくにんにくを堪能

こちらは「ガーリックライス」(1,080円)。
スライスしたにんにくと丸ごとごろっと入った“片”の状態のにんにくがゴロゴロと入っています。
そのままスプーンですくって食べるのもいいですが、おすすめの食べ方は、塊の大きなホクホクのにんにくを食べて素材の味と風味を感じたら、その後に香りが染み込んだご飯で口の中をにんにくの香りを閉じ込めます。次にカリカリのにんにくチップで香ばしさをプラスして完成!1皿があっという間に終わっちゃうのでお替わりしたくなりますよ。
スライスしたにんにくと丸ごとごろっと入った“片”の状態のにんにくがゴロゴロと入っています。
そのままスプーンですくって食べるのもいいですが、おすすめの食べ方は、塊の大きなホクホクのにんにくを食べて素材の味と風味を感じたら、その後に香りが染み込んだご飯で口の中をにんにくの香りを閉じ込めます。次にカリカリのにんにくチップで香ばしさをプラスして完成!1皿があっという間に終わっちゃうのでお替わりしたくなりますよ。
美味しいトコ取りしたいなら!コース料理もどうぞ

前菜からデザートまで全9品ついたコースは2時間の飲み放題付で4,800円。
ご紹介した丸揚げやアヒージョ、ローストチキンやガーリックライスなどどれも箸が止まらないものばかり。
にんにくまみれになれる2時間、ビールやワインなどお酒との相性も抜群なコース、スタミナもついて元気になれちゃうかも?!
ご紹介した丸揚げやアヒージョ、ローストチキンやガーリックライスなどどれも箸が止まらないものばかり。
にんにくまみれになれる2時間、ビールやワインなどお酒との相性も抜群なコース、スタミナもついて元気になれちゃうかも?!
ここって日本?まるでヨーロッパにいるような雰囲気にさせてくれます

お店は市ヶ谷駅から徒歩4分。青森産のブランドにんにく×ヨーロピアンというコンセプトで料理を提供していることから、お店の中はヨーロッパ調。ご飯を食べている間は外を見なければヨーロッパにいる気分を味わえるかも!?
料理もヨーロピアンのものなのでお店から出たあとに「あ、ここ市ヶ谷だった!」と思わせちゃうかもしれません。
料理もヨーロピアンのものなのでお店から出たあとに「あ、ここ市ヶ谷だった!」と思わせちゃうかもしれません。
おわりに
いかがでしたでしょうか?にんにく好きにはたまらないにんにくまみれになれる時を過ごせるこちらの『Garlic Cuisine Una Casita』。12月にオープンしたばかりの新しいお店、ぜひ足を運んでみてくださいね!

- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
アクセスランキング

【赤坂】販売休止中の「響17年」が飲める!4月16日に『お酒の美術館』がオープン。
favyグルメニュース

【大塚】フォロワー数で時給を決定!アルファツイッタラーに会える(かも)な焼肉屋『とらじ亭』
favy

【期間限定】新宿『サブスクスタンドフラット』のコラボガール決定!永濱あやり考案の爽やかなドリンクも販売
favy

【神田】休日は12時から。大人のドリンクバーで飲み放題の『とらじ亭』で昼飲みを決めろ!
favy

【4月14〜20日】ナゲット10ピースが半額!『ケンタッキー』でお得なキャンペーンが開催!
favyグルメニュース
オススメ記事

【大塚】フォロワー数で時給を決定!アルファツイッタラーに会える(かも)な焼肉屋『とらじ亭』
favy

【期間限定】新宿『サブスクスタンドフラット』のコラボガール決定!永濱あやり考案の爽やかなドリンクも販売
favy

「日本酒とアテ」の組合わせを研究!日本酒がより楽しくなるサンチェス下田のオンラインサロン発足!
29ON(ニクオン)

【神田】休日は12時から。大人のドリンクバーで飲み放題の『とらじ亭』で昼飲みを決めろ!
favy

【門前仲町】厚さ3cmのトンカツをドーン!ガッツリ系カレーが『IZUMITEI』に新登場!
favy
グルメイベント

【4月14〜20日】ナゲット10ピースが半額!『ケンタッキー』でお得なキャンペーンが開催!
4月14日(水)
〜
4月20日(火)

【期間限定】新宿『サブスクスタンドフラット』のコラボガール決定!永濱あやり考案の爽やかなドリンクも販売
4月10日(土)
〜
7月9日(金)

【4/30まで】豪華海鮮丼は200円引き・ドリンクは何杯でも半額!君津『菊藏』でイベント開催中
3月26日(金)
〜
4月30日(金)

月額500円で浜松市の飲食店で特典がもらえるサブスク『やらまいかパス』がスタート
3月8日(月)
〜

クーポン画像見せるだけ!『居酒屋一休』で全メニュー半額の「一休カード」を無料ゲットしよう
3月1日(月)
〜
4月30日(金)