提供:
Sanpine
4
お気に入り
※閉店※【恵比寿】主役はおでん⁉︎出汁との相性を考えた銘柄日本酒や焼酎がズラリ!『Sanpine』 [PR]
恵比寿駅から徒歩4分の『Sanpine(サンピーヌ)』は日替わりの5〜7種類のワインや日本酒や焼酎を日本全国の特産品と一緒に楽しめる晩酌バルです。中でも注目は、看板メニューの「おでん」とその出汁で楽しむ「出汁割り」です。お店で用意されているお酒はいずれも出汁との相性がいいものばかり!ホッと一息つきたい方は『Sanpine』の出汁割りを飲みに行ってみては?
- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
恵比寿駅から徒歩4分の場所にある、小さな晩酌バル『Sanpine』

恵比寿から徒歩4分の場所にある『Sanpine』は5月にオープンした、できたてホヤホヤなお店です。海外のカフェのような外観がおしゃれですね。
こちらのお店では国産キャビアや生からすみなど、普段はあまり食べる機会のない、日本各地の特産品と様々なお酒をカジュアルに楽しめるお店なんです!
おつまみをゆっくりと楽しみながら『Sanpine』で晩酌、していきませんか?
こちらのお店では国産キャビアや生からすみなど、普段はあまり食べる機会のない、日本各地の特産品と様々なお酒をカジュアルに楽しめるお店なんです!
おつまみをゆっくりと楽しみながら『Sanpine』で晩酌、していきませんか?
店内は優しい出汁の香りがふわりと広がっています。
カウンター席が14席のみと小さな店内ですが、スタッフさんとお客様全員が顔を合わせられるアットホームな空間です。
また、フロアに広がる優しい出汁の香りが心地よく、どんなおつまみが食べられるのだろうとワクワクします。
また、フロアに広がる優しい出汁の香りが心地よく、どんなおつまみが食べられるのだろうとワクワクします。
えっ!?お通しがまさかのキャビアと日本酒!
「お通し(宮崎キャビアWithスパークリング日本酒)」(380円)※画像は2人前
『Sanpine』のお通しはなんとキャビアと日本酒のペアリングセット!
キャビアと言うと輸入品、と思うかもしれませんが、こちらで提供しているものはなんと国産なんです。輸入のものよりも塩分が低く、フレッシュでイクラのような味わいとクリーミーな食感が楽しめます。
そして今回一緒に頂いた日本酒は「水芭蕉 純米吟醸辛口 スパークリング」です。スッキリとした味わいと切れの良い後味が爽やかで旨味の強い国産キャビアとよく合います。
『Sanpine』のお通しはなんとキャビアと日本酒のペアリングセット!
キャビアと言うと輸入品、と思うかもしれませんが、こちらで提供しているものはなんと国産なんです。輸入のものよりも塩分が低く、フレッシュでイクラのような味わいとクリーミーな食感が楽しめます。
そして今回一緒に頂いた日本酒は「水芭蕉 純米吟醸辛口 スパークリング」です。スッキリとした味わいと切れの良い後味が爽やかで旨味の強い国産キャビアとよく合います。
生からすみが420円で楽しめます!
「長崎松庫商店の生からすみ」(420円/おひとりサイズ)
優しい塩味と滋味豊かな味わいが特徴の生からすみ。かすかに感じる苦味と魚卵のコクがお酒を進ませてくれます。
普通のからすみと比べて風味が優しいので日本酒はもちろん、ワインとも相性抜群です!
優しい塩味と滋味豊かな味わいが特徴の生からすみ。かすかに感じる苦味と魚卵のコクがお酒を進ませてくれます。
普通のからすみと比べて風味が優しいので日本酒はもちろん、ワインとも相性抜群です!
出汁の香りが優しいおでんは、ほっこりする味
「ODEN (半熟卵、かいわれ、ねぎま、大根)」(150円〜)
こちらのおでんは香りが豊かな出汁が特徴。優しい味付けでほっと落ち着く一品です。
おでんの定番、大根やトロトロの黄身が魅力的な半熟卵、変わり種のカイワレやトマトなど多彩なタネを楽しめます。
こちらのおでんは香りが豊かな出汁が特徴。優しい味付けでほっと落ち着く一品です。
おでんの定番、大根やトロトロの黄身が魅力的な半熟卵、変わり種のカイワレやトマトなど多彩なタネを楽しめます。
焼酎・日本酒をおでんの出汁で割る「出汁割り」も楽しめます
「出汁割あつ(日本酒)、出汁割ひや(焼酎)」(600円)
焼酎や日本酒をおでん出汁で割る「出汁割り」も提供しています。普通はキンミヤ焼酎やワンカップ酒で作る事が多い飲み方ですが、『Sanpine』では出汁と相性のよい銘柄をセレクトしています。
大麦焼酎「青鹿毛」の出汁割りは、大麦の香ばしい香りが出汁の優しい味と合わさり、ほっこりとした味わいに。普段焼酎を飲まない方でもすいすいと飲めてしまいます。
焼酎や日本酒をおでん出汁で割る「出汁割り」も提供しています。普通はキンミヤ焼酎やワンカップ酒で作る事が多い飲み方ですが、『Sanpine』では出汁と相性のよい銘柄をセレクトしています。
大麦焼酎「青鹿毛」の出汁割りは、大麦の香ばしい香りが出汁の優しい味と合わさり、ほっこりとした味わいに。普段焼酎を飲まない方でもすいすいと飲めてしまいます。
オイル漬けは季節の食材を使用したものも!
「本日のオイル漬け」(1種類 380円/2種盛り 680円/おひとりサイズ)
オイル漬けって何で作っても美味しい!との思いから色々な食材をオイル漬けにしたメニューです。ホタルイカ、ホタテの耳、なす、キノコなど季節の食材も楽しめます。
オリーブオイルの豊かな風味と食材の持つ旨味がしっかりと堪能できます。また、豆腐とトマト、豆腐とホタルイカなど組み合わせて食べても面白いですよ。
オイル漬けって何で作っても美味しい!との思いから色々な食材をオイル漬けにしたメニューです。ホタルイカ、ホタテの耳、なす、キノコなど季節の食材も楽しめます。
オリーブオイルの豊かな風味と食材の持つ旨味がしっかりと堪能できます。また、豆腐とトマト、豆腐とホタルイカなど組み合わせて食べても面白いですよ。
刺身でもない、〆鯖でもない新しい食感
「石巻・金華サバの生ハム」(380円/おひとりサイズ)
刺身でも、〆鯖でもない不思議な食感が楽しめるおつまみです。
脂の乗ったしっとりと柔らかな身は噛むごとに旨味が湧き出てきます。また、優しい燻製の香りがアクセントになっています。
ぜひ日本酒と合わせて頂きたい一品です。
刺身でも、〆鯖でもない不思議な食感が楽しめるおつまみです。
脂の乗ったしっとりと柔らかな身は噛むごとに旨味が湧き出てきます。また、優しい燻製の香りがアクセントになっています。
ぜひ日本酒と合わせて頂きたい一品です。
脂の乗った締まった身の旨味は「王様」の貫禄を感じます
「銀鮭の王 “銀王”」(380円/おひとりサイズ)
脂のノリが良く締まった身が特徴の「銀王」。しっかりと脂が乗っているのにもかかわらずさっぱりとした味わいです。
付け合わせのピクルスと共に頂くと、爽やかな酸味が鮭の旨味を引き立ててくれます。
脂のノリが良く締まった身が特徴の「銀王」。しっかりと脂が乗っているのにもかかわらずさっぱりとした味わいです。
付け合わせのピクルスと共に頂くと、爽やかな酸味が鮭の旨味を引き立ててくれます。
オーナーさんが一口惚れしたレバーはとってもクリーミー!
「シャルキュトゥリーモエのレバーパテ&挽肉入りパテ」(420円/おひとりサイズ)
2種のレバーパテはなめらかな食感と、お肉のパワフルな味わいを一度に楽しめます。
手前が「レバーパテ」。バターを使っているので濃厚でクリーミーな味わいが楽しめます。またジュニパーベリーやジンのスパイシーな香りが味を引き締めています。
そして奥が「挽肉入りパテ」です。なめらかな食感の中に挽肉のパワフルな味わいと肉感が感じられます。
ちなみに、こちらのパテはオーナーさんが一度食べた時に一目惚れならぬ、一口惚れをしたものなんです。『Sanpine』に来たら是非味わってみてくださいね。
2種のレバーパテはなめらかな食感と、お肉のパワフルな味わいを一度に楽しめます。
手前が「レバーパテ」。バターを使っているので濃厚でクリーミーな味わいが楽しめます。またジュニパーベリーやジンのスパイシーな香りが味を引き締めています。
そして奥が「挽肉入りパテ」です。なめらかな食感の中に挽肉のパワフルな味わいと肉感が感じられます。
ちなみに、こちらのパテはオーナーさんが一度食べた時に一目惚れならぬ、一口惚れをしたものなんです。『Sanpine』に来たら是非味わってみてくださいね。
ちょこっとつまみたい時には大人のポテトチップスを
「自家製ポテトチップス」(380円)
黒胡椒がピリッとアクセントになったポテトチップスです。ちょこっとつまみながらお酒を飲みたいという時にぴったりです。
ただ、程よい塩気が心地よく、いつの間にかなくなってしまうツミな一品でもあります。
黒胡椒がピリッとアクセントになったポテトチップスです。ちょこっとつまみながらお酒を飲みたいという時にぴったりです。
ただ、程よい塩気が心地よく、いつの間にかなくなってしまうツミな一品でもあります。
日本のワインをはじめ、日本酒や焼酎も取り揃えています。
『Sanpine』ではワインを中心に、日本酒や焼酎も提供しています。
その日によって変わりますがグラスワインは5〜7種用意されているうち、半分ほどが日本のワインです。和の珍味や出汁と合わせるなら日本ワインが一番相性が良いんだとか。
また、日本酒や焼酎、そしてジン等のリキュールも取り揃えているので、その日の気分でおつまみとの組み合わせを楽しめるのも嬉しいポイントです。
その日によって変わりますがグラスワインは5〜7種用意されているうち、半分ほどが日本のワインです。和の珍味や出汁と合わせるなら日本ワインが一番相性が良いんだとか。
また、日本酒や焼酎、そしてジン等のリキュールも取り揃えているので、その日の気分でおつまみとの組み合わせを楽しめるのも嬉しいポイントです。
おわりに
いかがでしたでしょうか。
『Sanpine』はキャビアや生からすみなどの、珍味をはじめとした日本の特産品を気軽に楽しんでほしいとの思いでオープンしたお店です。
普段中々手を出せないような食材でも『Sanpine』でならカジュアルにお酒のおつまみとして楽しめます。
是非お店へ足を運んで、お酒やお料理を楽しんでみてくださいね。
『Sanpine』はキャビアや生からすみなどの、珍味をはじめとした日本の特産品を気軽に楽しんでほしいとの思いでオープンしたお店です。
普段中々手を出せないような食材でも『Sanpine』でならカジュアルにお酒のおつまみとして楽しめます。
是非お店へ足を運んで、お酒やお料理を楽しんでみてくださいね。
\ SNSでシェア /

- favy
- favyがおすすめする飲食店を紹介します。
アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催
favy

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催
グルメライターAI

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!
グルメライターAI
オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!
favy

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!
favy

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
favy
グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン
4月26日(土)
〜
8月31日(日)