更新日:
2018年10月26日
5
お気に入り
ラーメン消費量日本一の山形!いったいどんなラーメン屋が人気なのか?
今回は、ラーメン消費量日本一の山形市内にあるラーメン店を紹介します。 ラーメン消費量一位の街がどこかわかるでしょうか?福岡、北海道、東京など様々な意見は出そうですが、実は山形なんです。かなり意外じゃないですか? (この統計は総務省統計局のデータをもとに2016年に作成されたランキングの結果です)
- kwei
- 香川生まれ。兵庫育ち。 いまは東京にいます...
山形市が中華そばに対する支出一位だった!
博多が多いイメージだったので、これにはびっくりですね。
なんでも、山形の人は来客があったら出前でラーメンをたのむんだとか。
(この統計は総務省統計局のデータをもとに2016年に作成されたランキングの結果です)
なんでも、山形の人は来客があったら出前でラーメンをたのむんだとか。
(この統計は総務省統計局のデータをもとに2016年に作成されたランキングの結果です)
山形のがっつり系、大盛りの麺をガッつける「ケンチャンラーメン」
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/7175/
最寄りの駅から1500mと車利用がオススメの場所に「ケンチャンラーメン」があります。
お店の休業日は麺がなくなった時と店主がぎっくり腰になった時だそうです。
お店の休業日は麺がなくなった時と店主がぎっくり腰になった時だそうです。
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/7175/
中華そばの麺はきしめんのような幅太麺。その上にトッピングでチャーシュー、刻んだメンマ、そして背脂が乗っておりいかにもがっつり系。
小でもかなりの量があるらしく、限界まで食べることができそうです。
小でもかなりの量があるらしく、限界まで食べることができそうです。
丼からあふれるチャーシューを食い尽くせ!「寅真らーめん」
こちらのお店も車が必要かもしれません。
山形駅から1800mの「寅真ラーメン」はとらの絵が目印になっています。
広い駐車場は常に満車で人気の高さを感じます。
山形駅から1800mの「寅真ラーメン」はとらの絵が目印になっています。
広い駐車場は常に満車で人気の高さを感じます。
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/24862/
寅真特製チャーシュー麺はこのボリューム!
丼から溢れ出るチャーシューを食べ尽くしたいのなら、お腹を空かせていくべきです。
丼から溢れ出るチャーシューを食べ尽くしたいのなら、お腹を空かせていくべきです。
赤味噌でラーメンを刺激的にする「龍上海」
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/11363/
「龍上海」は山形駅から歩いて8分ほどと、これまでのお店に比べてかなり近く感じます。
赤のれんが目印のお店は、美味しそうなラーメンが食べられそうなお店です。
赤のれんが目印のお店は、美味しそうなラーメンが食べられそうなお店です。
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/11363/
トッピングの一番上に乗っかった赤味噌をちょっとずつ、味噌スープの中に溶かしていきます。
溶かす量によって辛さが変わってくるようです。
辛いのが好きな方は全部溶かしてみてください。
溶かす量によって辛さが変わってくるようです。
辛いのが好きな方は全部溶かしてみてください。
これぞ昔ながらの中華そば、シンプルが一番「城西金ちゃんラーメン」
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/7151/
やっぱり山形に車はかかせないようです。
北山形駅から1600mのこのお店は中華そばが売りのお店。
広い駐車場と広い店内でファミリーにもおすすめです。
北山形駅から1600mのこのお店は中華そばが売りのお店。
広い駐車場と広い店内でファミリーにもおすすめです。
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/7151/
シンプルなラーメンといってもお店独自のこだわりもあります。
麺とスープはもちろん、脇役のメンマにまで手を加えています。
これで600円なら納得のお値段です。
麺とスープはもちろん、脇役のメンマにまで手を加えています。
これで600円なら納得のお値段です。
磨かれたスープにこだわり素材をトッピング!「花蔵」
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/19283/
最近では、おしゃれなラーメンも増えてきていますが、山形にもありました。
出典:https://ramendb.supleks.jp/s/19283/
お店一番のオススメは”鶏ごぼうラーメン”。
ごぼうの香りが香ばしく、塩スープにマッチするようです。
さらにトッピングでは、水菜やもやしが食感をよくしてくれています。
ごぼうの香りが香ばしく、塩スープにマッチするようです。
さらにトッピングでは、水菜やもやしが食感をよくしてくれています。
終わりに
いかがでしたか?
ラーメン消費量日本一山形市の人に人気のラーメンはいいお店がいっぱいありますね。
山形市にいった際は、是非一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
ラーメン消費量日本一山形市の人に人気のラーメンはいいお店がいっぱいありますね。
山形市にいった際は、是非一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
\ SNSでシェア /

- kwei
- 香川生まれ。兵庫育ち。 いまは東京にいます。いろいろな県を渡ってきました。 静岡の『さわやか』が好きです。
アクセスランキング

8/27〜『ケンタッキー』から“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!
グルメライターAI

9/15・29は生ビール1杯100円に『白木屋』『魚民』などでセール開催
グルメライターAI

9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中
グルメライターAI

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!
グルメエバンジェリスト齋藤

9/16〜|濃厚な卵黄に絡めて楽しむ2種のカルビ!『焼肉ライク』で月見焼肉を堪能
グルメライターAI
オススメ記事

【木場ランチ】飲めるフレンチトーストに感動!マンションの一角にある隠れ家カフェ『Raporu Tokyo』
favy

豪快な肉の串焼き乗せカレーなど3種が登場!『浜松町ネオ横丁』でカレーフェス開催〜10/5
favy

新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』
favy

〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』
favy

汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』
favy
グルメイベント

9/18〜ハンバーグにカマンベールを丸ごとドーン!『トマト&オニオン』で「チーズフェア」開催
9月18日(木)
〜
11月26日(水)

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!
9月17日(水)
〜
9月30日(火)

9/17〜『KFC』に「にんにく醤油チキン」が再登場!ガツンと感アップの“追いにんにく”ソースも仲間入り
9月17日(水)
〜

9/17〜『なか卯』の新作はウニ!濃厚「ウニ丼」とさっぱり「雲丹おろしうどん」が期間限定登場
9月17日(水)
〜

9/16〜|濃厚な卵黄に絡めて楽しむ2種のカルビ!『焼肉ライク』で月見焼肉を堪能
9月16日(火)
〜