更新日: 2019年11月06日
8 お気に入り

【浅草】予算別!昼からプチ贅沢♥ランチでうなぎがいただけるお店6選

東京の観光スポットとして人気の浅草。浴衣を着てそぞろ歩いたり、レトロな写真を撮ったり、人力車に乗ったりできる、下町の魅力がギュッと詰まった街ですよね。そんな浅草に遊びに行ったら、ランチはちょっと贅沢にうなぎなんていかがでしょうか。今回は、昼からうな重がいただけるお店6店を、予算別にご紹介します!

きゃの
ジビエとウイスキーとミニオンが好きなアラサー...

【1,000円台】平日限定!予算次第で選べるうな重『浅草うな鐵 浅草駅前 本店』

都営地下鉄浅草駅、東武浅草駅、東京メトロ銀座線浅草駅5番出口から徒歩15秒の場所にある、『浅草うな鐵 浅草駅前 本店』。
平日のお昼に、「うな丼セット」(1,890円/税込)がいただける混雑店で、この平日ランチセットは除外日もあるためHPでの事前確認をお忘れなく!
なおランチセットの提供時間は11:15〜16:00で、他にも「竹重セット」(2,560円/税込)、「松重セット」(3,070円/税込)、「ダブル重セット」(5,320円/税込)などのメニューがありますよ。

【1,000円台】1,000円ポッキリ!脅威的コスパのうな丼『鍋茶屋』

つくばエクスプレスの浅草駅A2出口から徒歩1分の場所にある、『鍋茶屋』。
ランチは12:00〜14:00までで、この時間限定の「うな丼」はなんと1,000円(税込)でいただけるんです!このランチ限定メニュー以外にも、「うな重」(2,600円/税込)や「うなちらし」(2,900円/税込)なども注文できるため、おなかの空き具合と相談して決めてみてくださいね。
他にも「焼鳥丼」と「三色焼鳥丼」(ともに1,000円/税込)があるランチメニューは、お吸物とおしんこがセットになっています。

【2,000円台】店先に漂う香ばしい匂いに思わずつられる『小柳』

東京メトロ銀座線浅草駅1番出口、東武スカイツリーライン浅草駅、つくばエクスプレス浅草駅5番出口から徒歩4分の場所にある、『小柳』。
ランチは11:30〜15:00まで営業しており、「鰻重 竹」(2,700円/税別)と「鰻重 松」(3,200円/税別)の2種類のうな重から選べます。またこれ以外にも、「蒲焼」(2,700円〜/税別)や「白焼」(3,300円/税別)、季節のおすすめなどの小料理もあるため、休日には昼からうなぎをアテにお酒を飲まれる方も少なくないのだとか。

【2,000円台】夏目漱石の小説にも登場した『やっ古』

東京メトロ銀座線田原町駅3番出口を出て国際通り沿いに徒歩3分、都営地下鉄浅草線、東武伊勢崎線浅草駅1番出口から雷門通り沿いに徒歩7分の場所にある、『やっ古』。
江戸時代に創業し、夏目漱石の小説にも登場した名店なんです。
ランチは11:30〜16:00まで営業しており、肝吸いと新香が付いた「うな重ランチ」(2,300円)か、季節の料理とデザートも付く「季節の特選ランチ」(3,000円)のいずれかを選べます。

【3,000円台】1861年創業の老舗行列店『うなぎ 色川』

都営地下鉄浅草線の浅草駅A1から徒歩1分、東京メトロ銀座線、東武伊勢崎線の浅草駅から徒歩3分の場所にある『うなぎ 色川』。
1861年創業のこのお店は、浅草のうなぎ屋さんの中でも老舗なうえ、創業当時から継ぎ足している秘伝のタレの味わいが絶品で、開店前から行列ができるほど人気なんだとか。
ランチは11:00〜14:30(売切次第終了)で、「ふつう」(3,000円/税込)か「たっぷり」(4,100円/税込)のいずれか選べます。

【3,000円台】捌きたてのうなぎがいただける『鰻禅』

東武伊勢崎線、東京メトロ銀座線の浅草駅4番出口から徒歩7分、都営浅草線の本所吾妻橋駅のA3出口から徒歩1分の場所にある『鰻禅』。
1980年創業のこのお店では、注文を受けてから捌く新鮮なうなぎが話題を呼んで、営業時間中に売り切れてしまうこともあるんだとか。
ランチは11:00から営業しており、使用するうなぎが異なる「上(きも吸付)」(3,000円/税込)、「特上(きも吸付)」(3,500円/税込)の2つが3,000円台で食べられます。

終わりに

いかがでしたでしょうか。予算に合った気になるお店は見つかりましたか?残暑を乗り切るためにも、うなぎを食べて精をつけたいですよね!浅草におでかけの際には、ぜひ参考にしてみてくださいね。
favyサブスク
【浅草】予算別!昼からプチ贅沢♥ランチでうなぎがいただけるお店6選

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
きゃの
ジビエとウイスキーとミニオンが好きなアラサー呑兵衛OL。趣味:はしご酒、特技:バブルリング。呑んだくれてる日常はこちら@myk_laphroaig

アクセスランキング

もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選 1

もうお店選びに迷わない!電通四季劇場[海]に行く日の“間違いなし”のレストラン10選

emiko
A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits 2

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits

favy
日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない! 3

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!

グルメライターAI
汐留シティセンター周辺のレストラン9選!ランチ・ディナー・会食で使える人気店を紹介 4

汐留シティセンター周辺のレストラン9選!ランチ・ディナー・会食で使える人気店を紹介

ちはらん
仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で 5

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で

グルメライターAI

オススメ記事

7/7〜│YYGと共同醸造!新宿『クラフトビール100』オープン記念オリジナルビールが数量限定で登場 1

7/7〜│YYGと共同醸造!新宿『クラフトビール100』オープン記念オリジナルビールが数量限定で登場

favy
宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も 2

宮崎・ニシタチ|「宮崎横丁」の魅力を紹介!ブランド牡蠣に総選挙受賞の竹餃餃子も

favy
A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits 3

A 24-Hour Food Adventure at ‘reDine Shinjuku’: From Sake Sips to Sweet Parfaits

favy
〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料 4

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料

favy
汐留│カレッタ汐留のフードホール『汐留横丁』を徹底紹介!クラフトビール飲み放題など12店舗が集結 5

汐留│カレッタ汐留のフードホール『汐留横丁』を徹底紹介!クラフトビール飲み放題など12店舗が集結

favy

グルメイベント

7/11〜|うなぎ&ロースカツの合い盛り丼が『かつや』の全力飯に仲間入り!うなぎ倍盛りも◎

7/11〜|うなぎ&ロースカツの合い盛り丼が『かつや』の全力飯に仲間入り!うなぎ倍盛りも◎

7月11日(金) 〜
仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で

仙台|桃×はちみつの贅沢なアフタヌーンティーが登場!東北の味覚を『仙台ロイヤルパークホテル』で

7月7日(月) 〜 8月31日(日)
うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中

うなぎのふわとろ食感がたまらない『回転寿司みさき』にて“ふわうまうなぎ”フェア開催中

7月4日(金) 〜 7月31日(木)
〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料

〜7/15|約7mの超ロング麺が話題!汐留『秦唐記ビャンビャン酒場』がオープン記念で大盛り無料

7月3日(木) 〜 7月15日(火)
所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』

7月1日(火) 〜 9月30日(火)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン