更新日:
2019年11月27日
0
お気に入り
10種類スパイスのカレーやふわふわのホットケーキも。南千住駅周辺で訪れたいこだわりカフェ5選
常磐線、日比谷線、つくばエクスプレスの3線が乗り入れている"南千住駅"。ゆったりとした時間が過ごせるカフェが集まっていることをご存知ですか?調味料まで自家製にこだわったカフェや40年以上続く老舗の珈琲店などわざわざ訪れたいお店がたくさんありますよ。今回は駅から10分以内で行けるこだわりのカフェを5店ご紹介します。
- kana
- 神戸出身。美味しいもののためならどこまでも。
調味料もスイーツも自家製というこだわりが。丁寧な時間を過ごせる『Cafe shukran』
出典:http://cafe-shukran.favy.jp/menus/97254
南千住駅から徒歩2分のところにある『cafe shukran』(カフェ シュクラン)。ゆったりした空間で世界中の紅茶と自家製スイーツや軽食が楽しめるカフェです。
料理に使用する調味料なども自家製にこだわっており、その優しい味わいのファンが多いのだとか。こちらの「キーマカレー」もスパイス10種類を使用したお店自慢のオリジナルメニューです。
料理に使用する調味料なども自家製にこだわっており、その優しい味わいのファンが多いのだとか。こちらの「キーマカレー」もスパイス10種類を使用したお店自慢のオリジナルメニューです。
出典:http://cafe-shukran.favy.jp/photos/27068
フードだけでなく、ドリンクにも強いこだわりがあります。特に紅茶は、世界中の紅茶が用意されており、紅茶ファンには堪らない空間です。
注文してから各々の紅茶に一番適した抽出方法で提供される紅茶は、普段飲む紅茶とはひと味違う風味を楽しむことができますよ。
注文してから各々の紅茶に一番適した抽出方法で提供される紅茶は、普段飲む紅茶とはひと味違う風味を楽しむことができますよ。
コーヒーを極めた店主の40年以上続く老舗『Cafe Bach』
南千住駅から徒歩10分のところにある『Cafe Bach』(カフェ バッハ)。自家焙煎のコーヒーやスイーツが楽しめるカフェです。1968年に夫婦2人で創業した40年以上続く老舗ということもあり、遠方からわざわざ訪ねて来る人も多いのだとか。店主の田口さんは"コーヒーのプロフェッショナル"としてメディアに取り上げられたこともあります。
自家焙煎のコーヒーはもちろん、コーヒーと相性抜群のスイーツや、毎日日替りで焼いているというパンにも虜になる人が後を絶ちません。
自家焙煎のコーヒーはもちろん、コーヒーと相性抜群のスイーツや、毎日日替りで焼いているというパンにも虜になる人が後を絶ちません。
季節らしさ溢れるメニューと看板犬に会いに行きたくなる『あいるとんかふぇ』
南千住駅から徒歩3分のところにある『あいるとんかふぇ』。アットホームな空間で手作りにこだわったスイーツや軽食が楽しめるカフェです。
シーズンごとに変わる自家製のスイーツはビジュアルも可愛らしく季節らしさ溢れる一品です。
1度食べると早くも次の季節が楽しみになってしまいそうですよ。お店の看板犬のファンも多いそうです。
シーズンごとに変わる自家製のスイーツはビジュアルも可愛らしく季節らしさ溢れる一品です。
1度食べると早くも次の季節が楽しみになってしまいそうですよ。お店の看板犬のファンも多いそうです。
ふわっふわ食感が堪らない『オンリー』のホットケーキに病みつき!
南千住駅から徒歩5分のところにある『オンリー』。こじんまりと落ち着いた空間で昔ながらの"喫茶店メニュー"が楽しめます。
ミックスサンドやハムトーストなど数々の喫茶店メニューが並ぶ中でも人気なのが、ホットケーキ!近頃ではパンケーキを見ることの方が多くなりましたが、こちらでは昔懐かしの分厚いホットケーキが頂けます。その可愛らしい見た目はもちろん、ふわふわの食感に病みつきになってしまいますよ。
ミックスサンドやハムトーストなど数々の喫茶店メニューが並ぶ中でも人気なのが、ホットケーキ!近頃ではパンケーキを見ることの方が多くなりましたが、こちらでは昔懐かしの分厚いホットケーキが頂けます。その可愛らしい見た目はもちろん、ふわふわの食感に病みつきになってしまいますよ。
モーニングから夕食まで利用できる南千住の味方『cafe muse』
南千住駅から徒歩2分のところにある『cafe muse』(カフェ ミューズ)。朝の7時45分から21時まで営業しており、モーニングも夕食も頂ける幅広い用途で利用できるカフェです。
季節ごとに新しいメニューが登場するなど、行く度に新しい楽しみがありそうです。海外からのお客様も多く、様々なコミュニティが『cafe muse』を通して作られているのだそう。
季節ごとに新しいメニューが登場するなど、行く度に新しい楽しみがありそうです。海外からのお客様も多く、様々なコミュニティが『cafe muse』を通して作られているのだそう。
おわりに
いかがでしたか?南千住駅周辺でゆったりと寛げるカフェを5店ご紹介しました。メニューに使われている食材すべてに強いこだわりのあるお店や遠方からわざわざ訪れる人も多い老舗まで様々なジャンルのカフェが集まっていました。ぜひ行ってみてくださいね。
\ SNSでシェア /
- kana
- 神戸出身。美味しいもののためならどこまでも。
アクセスランキング
1
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
2
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン
favy
3
広島|ジューシーな唐揚げや肉厚ロースカツが名物!ガッツリ食べたい日の定食・丼『カロリーは正義』が誕生
favy
4
秋限定│旬の栗に爽やかなオレンジとショコラの深み。極上のハーモニーを新宿『コヨイノパフェ(スタンド) 』で
favy
5
11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン
favy
オススメ記事
1
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
2
新宿東口|東京で一番長いと噂!7mの麺を切らずに提供するビャンビャン麺専門店『秦唐記』が誕生
favy
3
広島・紙屋町│濃密で上品。熟成焼き芋のブリュレクレープが名物!カフェ『ORIGAMI』が11/1オープン
favy
4
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
5
広島・紙屋町│粗挽き肉厚パティの肉汁に溺れるハンバーガー専門店『29LaB BURGER』がオープン
favy
グルメイベント
ハロウィンにぴったりのプチケーキに注目!黒猫やオバケが“こわカワイイ”『銀座コージーコーナー』
10月24日(金)
〜
10月31日(金)
【牛角】店舗限定で「デザート食べ放題」開始!アイスやケーキ、わらび餅など10品が対象
10月23日(木)
〜
10/22から|『松のや』に新メニュー「背脂生姜タレのポークフライドステーキ定食」が発売
10月22日(水)
〜
10/22〜「神の海老」を丸ごと3尾使ったハンバーガーが『フレッシュネスバーガー』から発売
10月22日(水)
〜
11月18日(火)
10/22〜|『肉めし岡もと』からとろける「豚バラ大根丼」が期間限定で登場
10月22日(水)
〜
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

