更新日:
2018年09月13日
1
お気に入り
【期待大】『蒙古タンメン中本』×『なんつッ亭』の“最強”コラボも?!今年のラーメンショーの注目店はココだ!
毎年多くの来場者数を誇る日本最大級のラーメンイベント【東京ラーメンショー】。今年も10月26日〜から駒沢オリンピック公園で開催されます!今年から新たに順位づけも始まる!ということで、編集部で予想したランクイン入りしそうなラーメンをご紹介します。
- Izumi Izumi
- 美食・お酒・コミュニケーションが人生を最大に...
- 期間
- 2017年10月26日(木) 〜 2017年11月5日(日)
- 場所
- 駒沢オリンピック公園
ここでしか食べられないラーメンも登場!大人気イベント【東京ラーメンショー】って?

今回で開催9回目を迎える【東京ラーメンショー】。
ラーメンを通じ「観光」「食育」「食文化」を考え、啓蒙するという目的で毎年開催されている大人気イベント。
今年は、日本全国のご当地ラーメンや有名店同士のコラボに加え海外店や新たなコラボ店など全36ブースが出店。
「ここでしか食べることのできないラーメン」は必食の一品です。
ラーメンを通じ「観光」「食育」「食文化」を考え、啓蒙するという目的で毎年開催されている大人気イベント。
今年は、日本全国のご当地ラーメンや有名店同士のコラボに加え海外店や新たなコラボ店など全36ブースが出店。
「ここでしか食べることのできないラーメン」は必食の一品です。
イベント情報詳細
【東京ラーメンショー2017】
■開催日時(2幕制・店舗が入れ替わります)
2017年10月26日(木)~11月5日(日)※雨天開催
第1幕:10月26日(木)~10月31日(火)
第2幕:11月1日(水)~11月5日(日)
10:00~21:00終了
※各幕最終日(10月31日、11月5日)は18:00終了
■会場
駒沢オリンピック公園 中央広場
■住所
世田谷区駒沢公園1-1
■料金
入場無料
ラーメン一杯850円(チケット制)
※前売りチケットは9月1日より全国のセブン-イレブンにて発売中
■開催日時(2幕制・店舗が入れ替わります)
2017年10月26日(木)~11月5日(日)※雨天開催
第1幕:10月26日(木)~10月31日(火)
第2幕:11月1日(水)~11月5日(日)
10:00~21:00終了
※各幕最終日(10月31日、11月5日)は18:00終了
■会場
駒沢オリンピック公園 中央広場
■住所
世田谷区駒沢公園1-1
■料金
入場無料
ラーメン一杯850円(チケット制)
※前売りチケットは9月1日より全国のセブン-イレブンにて発売中
あなたの1杯が投票券に!今年は初のランキング発表も計画中
今年から初の試みとして始まるのがランキング投票。チケットの半券を投票券として、会場内の投票ブースにて投票することができます。
お客さんの投票数はもちろん、厨房の清潔感や接客なども審査対象としてランキングをつけるのだそう!
まだ始まってもないですが、出店店舗も発表になったということで編集部でも1位になりそうなラーメンを勝手に予想してみました。
お客さんの投票数はもちろん、厨房の清潔感や接客なども審査対象としてランキングをつけるのだそう!
まだ始まってもないですが、出店店舗も発表になったということで編集部でも1位になりそうなラーメンを勝手に予想してみました。
ランクインしそうなラーメンを予想してみた!〜第一幕〜あの超名店コラボが気になる…!

今世紀最強タッグ!
『なんつッ亭』×『蒙古タンメン中本』という知らない人はいないといっても過言ではない名店がコラボした「最強とんからマーラー味噌ラーメン」。
辛うま王中本と、とんこつ王なんつッ亭の究極のコラボラーメンは第一幕の5日間でしか食べることのできない一品。
多くの人を虜にさせる名店同士のコラボはどんな味なのか、期待大のラーメンです。
『なんつッ亭』×『蒙古タンメン中本』という知らない人はいないといっても過言ではない名店がコラボした「最強とんからマーラー味噌ラーメン」。
辛うま王中本と、とんこつ王なんつッ亭の究極のコラボラーメンは第一幕の5日間でしか食べることのできない一品。
多くの人を虜にさせる名店同士のコラボはどんな味なのか、期待大のラーメンです。

こちらは茨城県のラーメン店『活龍』から登場する「濃厚うにそば」。
東京ラーメンショーの主催者でもあり、自称日本一ラーメンを食べた男としても有名なラーメンデータベース会長の大崎さんいわく、全国でもうにを使用したラーメンを提供するお店はかなり貴重なのだとか!
濃厚な鶏白湯スープに、うにが大量に溶け込んだ豪華なスープはまさに贅沢な一品。
東京ラーメンショーの主催者でもあり、自称日本一ラーメンを食べた男としても有名なラーメンデータベース会長の大崎さんいわく、全国でもうにを使用したラーメンを提供するお店はかなり貴重なのだとか!
濃厚な鶏白湯スープに、うにが大量に溶け込んだ豪華なスープはまさに贅沢な一品。

北海道・札幌を代表する『麺や虎鉄』から登場する「札幌濃厚海老味噌~スペアリブチャーシューver~」。
スペアリブ×海老という一見想像のしにくい味わいは興味をそそられますよ。
見た目もフォトジェニックなガッツリラーメンは、外でいただくのにも最高です。
スペアリブ×海老という一見想像のしにくい味わいは興味をそそられますよ。
見た目もフォトジェニックなガッツリラーメンは、外でいただくのにも最高です。
ランクインしそうなラーメンを予想してみた!〜第二幕〜

なんと豚骨ラーメンは今年誕生80周年!ということで、福岡県を代表するラーメン『一風堂』と『久留米大砲ラーメン』がコラボをした「ふるさとラーメン大爆発!!豚骨80周年SPラーメン」。
福岡の2大レジェンドが夢の競演ということもあってこちらも期待が高まる一品です。
福岡の2大レジェンドが夢の競演ということもあってこちらも期待が高まる一品です。

山梨県の『まぐちゃんラーメン』から登場する「炙り肉盛り甲州丸大豆醤油ラーメン」。
なんとも食欲をそそられるヴィジュアルに思わず惹かれてしまいます。
炙ったお肉と高貴な醤油のハーモニーというのはどんなものか気になりますね。
なんとも食欲をそそられるヴィジュアルに思わず惹かれてしまいます。
炙ったお肉と高貴な醤油のハーモニーというのはどんなものか気になりますね。

ラーメンファンならば愛読していること間違いなしの雑誌【ラーメンWalker】。
そこで今年の新人賞1位に輝いた『MENSHO』がコラボして手がける「岩手がもの塩中華そば」。
岩手がもの旨味が詰まった塩中華そば。食材が持つ上質な旨味を楽しめるのだそう。
そこで今年の新人賞1位に輝いた『MENSHO』がコラボして手がける「岩手がもの塩中華そば」。
岩手がもの旨味が詰まった塩中華そば。食材が持つ上質な旨味を楽しめるのだそう。
今年の出店店舗は全36店舗!大人数で行ってシェアして全種類制覇してみては?
◎ご当地ラーメン(順不同)
【北海道】札幌濃厚海老味噌~スペアリブチャーシューver~
【北海道】札幌濃厚毛蟹味噌らーめん
【北海道】北海道濃厚香ばし豚骨味噌
【北海道】熟成黒味噌らーめん
【秋田】秋田比内地鶏極太中華そば
【宮城】仙臺ぶた味噌らーめん
【福島】煮干し薫る 極上の喜多方ラーメン
【茨城】濃厚うにそば
【栃木】雷麺'z流 次世代佐野ラーメン
【群馬】上州牛特選塩そば
【山梨】生醤油煮干しラーメン(※初出店エリア)
【静岡】トリュフと特選カモチャーシュー醤油ラーメン
【新潟】燕背脂煮干ラーメン
【富山】越中富山『創業245年米麹味噌』~W肉盛り味玉入り~
【石川】濃厚味噌「炎・炙」肉盛そば~金沢大吟醸味噌2017バージョン~
【愛知】純系名古屋コーチン煮干し味~炙り豚照り焼きスペシャル~
【滋賀】燻製チャーシュー鶏白湯塩
【大阪】黄金の燻製鶏塩ラーメン
【大阪】炙り花咲かに濃厚真鯛だし極上塩ラーメン
【岡山】岡山鶏中華そば
【島根】SHIMANEダブル醤油~自家製発酵ペースト~(※初出店エリア)
【愛媛】愛媛松山甘旨醤油ラーメンNEXT
【福岡】元祖とんこつ生誕80周年!「濃厚」久留米スペシャル!
【福岡】豚骨80周年スペシャル(博多一風堂と大砲ラーメンのコラボ)
【熊本】熊本黒亭ラーメン
【長崎】佐世保貝白湯ラーメン(※初出店エリア)
【鹿児島】鹿児島豚骨しょうゆラーメン
◎海外(順不同)
・Beefy Wild(アメリカ・ハワイ)
・ガッツリ系に終止符を打つ!(アメリカ・ボストン)
◎スペシャルコラボラーメン(順不同)
・牡蠣の旨味塩中華そば
・赤黒辛旨コラボラーメン(「蒙古タンメン 中本」×「なんつッ亭」コラボ)、
・新濃厚豚骨コラボらーめん
・協会スペシャルコラボVol.1、Vol.2、
・講談社選定新人賞ラーメン
・KADOKAWA選定新人賞ラーメン
【北海道】札幌濃厚海老味噌~スペアリブチャーシューver~
【北海道】札幌濃厚毛蟹味噌らーめん
【北海道】北海道濃厚香ばし豚骨味噌
【北海道】熟成黒味噌らーめん
【秋田】秋田比内地鶏極太中華そば
【宮城】仙臺ぶた味噌らーめん
【福島】煮干し薫る 極上の喜多方ラーメン
【茨城】濃厚うにそば
【栃木】雷麺'z流 次世代佐野ラーメン
【群馬】上州牛特選塩そば
【山梨】生醤油煮干しラーメン(※初出店エリア)
【静岡】トリュフと特選カモチャーシュー醤油ラーメン
【新潟】燕背脂煮干ラーメン
【富山】越中富山『創業245年米麹味噌』~W肉盛り味玉入り~
【石川】濃厚味噌「炎・炙」肉盛そば~金沢大吟醸味噌2017バージョン~
【愛知】純系名古屋コーチン煮干し味~炙り豚照り焼きスペシャル~
【滋賀】燻製チャーシュー鶏白湯塩
【大阪】黄金の燻製鶏塩ラーメン
【大阪】炙り花咲かに濃厚真鯛だし極上塩ラーメン
【岡山】岡山鶏中華そば
【島根】SHIMANEダブル醤油~自家製発酵ペースト~(※初出店エリア)
【愛媛】愛媛松山甘旨醤油ラーメンNEXT
【福岡】元祖とんこつ生誕80周年!「濃厚」久留米スペシャル!
【福岡】豚骨80周年スペシャル(博多一風堂と大砲ラーメンのコラボ)
【熊本】熊本黒亭ラーメン
【長崎】佐世保貝白湯ラーメン(※初出店エリア)
【鹿児島】鹿児島豚骨しょうゆラーメン
◎海外(順不同)
・Beefy Wild(アメリカ・ハワイ)
・ガッツリ系に終止符を打つ!(アメリカ・ボストン)
◎スペシャルコラボラーメン(順不同)
・牡蠣の旨味塩中華そば
・赤黒辛旨コラボラーメン(「蒙古タンメン 中本」×「なんつッ亭」コラボ)、
・新濃厚豚骨コラボらーめん
・協会スペシャルコラボVol.1、Vol.2、
・講談社選定新人賞ラーメン
・KADOKAWA選定新人賞ラーメン
女性に嬉しい“レディースサービスタイム”があるらしい!
開催期間中の平日の夜(17:00〜20:30)の時間は女性限定で以下の嬉しい特典が!
・周りの目を気にせずラーメンを思いっきり食べられるレディースエリアの設置
・女性には必需品の紙エプロンを用意
・ラーメントッピングやドリンクで使用できる100円クーポン券や試供品などが先着または抽選でプレゼント
これは女性おひとり様でも気軽に行くことができる嬉しいポイントですね!
・周りの目を気にせずラーメンを思いっきり食べられるレディースエリアの設置
・女性には必需品の紙エプロンを用意
・ラーメントッピングやドリンクで使用できる100円クーポン券や試供品などが先着または抽選でプレゼント
これは女性おひとり様でも気軽に行くことができる嬉しいポイントですね!
おわりに
開催まであと少しとなった【東京ラーメンショー2017】。
最強のタックラーメンや、TRY新人大賞のコラボラーメンなど聞けば聞くほど期待の高まるラーメンが集結しています!
ぜひ開催中は一度でも足を運んでみてくださいね。
最強のタックラーメンや、TRY新人大賞のコラボラーメンなど聞けば聞くほど期待の高まるラーメンが集結しています!
ぜひ開催中は一度でも足を運んでみてくださいね。
\ SNSでシェア /
- Izumi Izumi
- 美食・お酒・コミュニケーションが人生を最大に謳歌する三大要素だと信じる、ミーハー気質なグルメ女子。 日頃の日課といえば、グルメ情報の収集。 より多くの人に束の間でもグルメで癒しを与える、そんな記事をお届けできればと思います。
アクセスランキング

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催
favy

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催
グルメライターAI

【4/29限定】黒毛和牛が764円の特別価格!何皿でも注文◎肉の日は『焼肉の和民』へ!
グルメライターAI
オススメ記事

仙台│韓国料理が目白押し!個性派ヤンニョムチキンは香ばしさが段違い!居酒屋『アール』
favy

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

汐留・うめきた|初夏の『coffee mafia』はレモンが主役!ケーキや自家製レモネードは5/12〜販売開始!
favy

仙台駅|和食居酒屋『仙ノ蔵』に注目!名物牛タンに新鮮な刺身、宮城の地酒を堪能!
favy

汐留駅|300g和牛ステーキに45cmソーセージなど!豪快な肉料理が自慢の『肉バル炎や』
favy
グルメイベント

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

4/29〜|『あみやき亭』のGW限定ファミリー盛りが熱い!上タンや黒毛和牛を盛り合わせた極上焼肉
4月29日(火)
〜
5月6日(火)

江ノ島|湘南の海×クラフトビールが最高すぎる!『えのすい』に「サンセットビアプラン」が登場!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

【GW限定】お台場で「肉フェス®」開催!“ステーキ王”の座をかけた本気の戦いを目の当たりに!
4月26日(土)
〜
5月6日(火)

4/26〜|日本三景・松島観光の新名所!『赤塚製氷』監修かき氷専門店が期間限定オープン
4月26日(土)
〜
8月31日(日)