更新日:
2022年07月28日
0
お気に入り
話題のバターコーヒー!味は?美味しい?実際に飲んで検証してきました!
こんにちは。グルメ大好きママライター・MIZUSHIMAです。最近話題のバターコーヒーって知ってますか?なんでも朝食代わりにバターコーヒーを飲むだけでデトックスや脂肪燃焼を促す効果や、頭スッキリ眠くならないといった効果があるのだとか…。効果も気になるところですが、そもそもコーヒーとバターの組み合わせってどんな味なんでしょうね…。美味しいの?まずいの?実際に飲んで味を検証してきました!
- 水島 美代子
話題のバターコーヒーって?
調べてみると、海外の実業家が書いた本がきっかけで、朝食の代わりにバターコーヒーを飲むバターコーヒーを使ったダイエット方法が、海外セレブや、日本でも流行っているらしいです。SNSでバターコーヒーで検索してみると、バターコーヒーの人気が窺えます。
ただ、やはりバターコーヒーの味について気になるという声も多く…
Twitterでも話題のバターコーヒーですが、まだ飲めるお店が少なく、バターコーヒーを飲んだ事がないけど、その効果や、美味しいのか、まずいのか味が気になるといった声も多かったです。
確かにコーヒー×バターの組み合わせのバターコーヒーとはなんだろう?見た目も味も全く想像つかないですよね。
ならばと実際にバターコーヒーを飲んでみて、バターコーヒーの味を伝えてみようと思います!
確かにコーヒー×バターの組み合わせのバターコーヒーとはなんだろう?見た目も味も全く想像つかないですよね。
ならばと実際にバターコーヒーを飲んでみて、バターコーヒーの味を伝えてみようと思います!
※移転に伴い一時閉店中※西新宿でバターコーヒーが味わえるお店『コーヒーマフィア』
西新宿五丁目にあるカフェ『コーヒーマフィア』。
都内でもバターコーヒーを販売しているお店は少ないのですが、こちらではバターコーヒーブームのきっかけとなった本のレシピを参考に開発したバターコーヒーを取り扱っているそう。
バターコーヒーは650円で販売。
店内はもちろん、テイクアウト利用も出来ます。
都内でもバターコーヒーを販売しているお店は少ないのですが、こちらではバターコーヒーブームのきっかけとなった本のレシピを参考に開発したバターコーヒーを取り扱っているそう。
バターコーヒーは650円で販売。
店内はもちろん、テイクアウト利用も出来ます。
※『coffee mafia 西新宿』は、リニューアル・移転のため、2022年7月28日(木)より一度閉店中となっております。最新情報はFacebook・Instagram・Twitterをご覧ください。
バターコーヒーの味を試すのピッタリなキャンペーンに挑戦
バターコーヒーの本が飾ってありました。
こちらのお店では、バターコーヒーをお試し価格で継続利用できる、バターコーヒーチャレンジというキャンペーンをやっていました。
本によると毎朝の朝食をバターコーヒーに代えて、継続的に飲む事が大切という事で、
2,000円でバターコーヒー5回分の回数券を購入し、朝にバターコーヒーを飲む生活を5日間続けるといった内容。
こちらの回数券を購入すると、通常価格650円のバターコーヒーが1杯辺り400円相当に。やすい!
せっかくなのでこちらに挑戦。
本によると毎朝の朝食をバターコーヒーに代えて、継続的に飲む事が大切という事で、
2,000円でバターコーヒー5回分の回数券を購入し、朝にバターコーヒーを飲む生活を5日間続けるといった内容。
こちらの回数券を購入すると、通常価格650円のバターコーヒーが1杯辺り400円相当に。やすい!
せっかくなのでこちらに挑戦。
注目のバターコーヒーの味は...?
さっそく注文!
テイクアウト出来るようにと蓋付き提供されますが、バターコーヒーのクリーミーな舌触りをより楽しんでいただくため、バターコーヒーを飲む時は蓋を外して飲むのがオススメだそう。
店内で飲む場合はマグカップでの提供もしているそうです。
テイクアウト出来るようにと蓋付き提供されますが、バターコーヒーのクリーミーな舌触りをより楽しんでいただくため、バターコーヒーを飲む時は蓋を外して飲むのがオススメだそう。
店内で飲む場合はマグカップでの提供もしているそうです。
蓋を外してみるといよいよバターコーヒーが登場!
見た目はカフェオレのよう。うん、美味しそうです。
ですがその正体はバター。いったいどんな味なんでしょう?
バター独特のベタベタと脂っこい味がするのでは...恐る恐る一口
見た目はカフェオレのよう。うん、美味しそうです。
ですがその正体はバター。いったいどんな味なんでしょう?
バター独特のベタベタと脂っこい味がするのでは...恐る恐る一口
なんと、ふつーにめっちゃ美味しい味。全然ベタベタとかしてなくて、ふわふわでクリーミーな味わい!
個人的には、普通のコーヒーと比べてみても、バターコーヒーの方が好みの味でした。
個人的には、普通のコーヒーと比べてみても、バターコーヒーの方が好みの味でした。
バターコーヒーブームの火付け役となった本では、バターコーヒーの味についてこう紹介されています
最終的にたどり着いたレシピは、コーヒーにMCTオイル大さじ1~2杯と、良質の無塩バターまたはギー大さじ2杯を加えること。
材料を混ぜ合わせたら、これまで味わった中でも最高にクリーミーで、最高に美味しくて、パフォーマンスを最大化するコーヒーができあがった。参照元:https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%BC%E5%BC%8F-%E8%87%AA%E5%88%86%E3%82%92%E5%A4%89%E3%81%88%E3%82%8B%E6%9C%80%E5%BC%B7%E3%81%AE%E9%A3%9F%E4%BA%8B-%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83%B4%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%BC-ebook/dp/B015S5545W/ref=dp_kinw_strp_1
味よし、効果よしなんて事があるのかと若干疑ってましたが、これは確かに美味しい。
キリッとしたコーヒー自体の味が、まろやかな味わいに。ほんのりバターの香りがしつつも、バターの脂っこい感じは全くなく、コクのあるカプチーノのような味わい。
キリッとしたコーヒー自体の味が、まろやかな味わいに。ほんのりバターの香りがしつつも、バターの脂っこい感じは全くなく、コクのあるカプチーノのような味わい。
美味しいバターコーヒーを味わうなら、コーヒーとバターを混ぜるだけでは✕
バターコーヒーは、コーヒーにオイルとバターを混ぜ合わせて作られるのですが、使用するバターやオイルは何でも良いというわけではないらしい...。
なんでも”グラスフェッドバター”という牧草だけで育てられた牛のミルクから作られた無塩バターや、ココナッツからとれるオイルで作られる"MCTオイル”。
国内ではなかなか手に入れ辛く高価なバターとオイルを使用し、それらをブレンダーで乳化するまで撹拌したのが、本に書かれているバターコーヒーの正しいレシピだそう。
今回バターコーヒーを飲んだ『コーヒーマフィア』で使用するバターはAOC認定のフランス産高級グラスフェッドバターなのだとか。
なるほど…。バターやオイル、ブレンダーなど、個人で実践するのはなかなかハードルが高いです。
なんでも”グラスフェッドバター”という牧草だけで育てられた牛のミルクから作られた無塩バターや、ココナッツからとれるオイルで作られる"MCTオイル”。
国内ではなかなか手に入れ辛く高価なバターとオイルを使用し、それらをブレンダーで乳化するまで撹拌したのが、本に書かれているバターコーヒーの正しいレシピだそう。
今回バターコーヒーを飲んだ『コーヒーマフィア』で使用するバターはAOC認定のフランス産高級グラスフェッドバターなのだとか。
なるほど…。バターやオイル、ブレンダーなど、個人で実践するのはなかなかハードルが高いです。
バターコーヒーを5日間味わってみて感じたこと
バターコーヒーを飲み始めてみて、まず驚いたのは利尿作用。お通じもいいし、デトックスされてる感じがしました。
あとこれも結構言われてることですが、普段よりも目覚めが良く、日中も頭がスッキリした状態で生活できました。さらに腹持ちが良く、朝ごはん代わりに美味しいバターコーヒーを飲むのは良いなと思いました。
というわけで朝バターコーヒー生活、継続しようっと!
あとこれも結構言われてることですが、普段よりも目覚めが良く、日中も頭がスッキリした状態で生活できました。さらに腹持ちが良く、朝ごはん代わりに美味しいバターコーヒーを飲むのは良いなと思いました。
というわけで朝バターコーヒー生活、継続しようっと!
おわりに
いかがでしたか?話題のバターコーヒーの紹介と、その味について書いてみました。実際に飲んでみて、個人的にはバターコーヒーにハマる予感がします...!バターコーヒーが気になった皆様はぜひ、美味しいバターコーヒーを飲んで味わってみてくださいね。
\ SNSでシェア /
- 水島 美代子
アクセスランキング
1
京都伏見|ソースの香りが立ち昇る「石焼きそば」が名物!伏見力の湯に『千笑の輪』がオープン
favy
2
11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介
favy
3
京都伏見|最大980円引き!「灰干し魚定食」が全品1,000円になるキャンペーン実施中『織り八食堂』
favy
4
長野|五平餅&いもなますをバンズに!信州を味わうグルメバーガー登場『コートヤード・バイ・マリオット白馬』
グルメライターAI
5
昆布消費量日本一の味!ソウルフード「おでん」を富山駅前すぐで『酒場オイオ』11/21オープン
favy
オススメ記事
1
伏見・力の湯『じねんと食堂』がリニューアル!サ飯にもピッタリな2店舗が11/26オープン
favy
2
【幹事さん必見】忘新年会予約で4000円のワインをGET!浜松町のトルコ料理店『YUSRA's kitchen』
favy
3
札幌│まるで生クリーム“神食感”ソフトクリームが名物!4PLA地下『の〜すくり〜む』に注目
favy
4
京都伏見|最大980円引き!「灰干し魚定食」が全品1,000円になるキャンペーン実施中『織り八食堂』
favy
5
京都伏見|ソースの香りが立ち昇る「石焼きそば」が名物!伏見力の湯に『千笑の輪』がオープン
favy
グルメイベント
京都伏見|最大980円引き!「灰干し魚定食」が全品1,000円になるキャンペーン実施中『織り八食堂』
11月26日(水)
〜
11月30日(日)
伏見・力の湯『じねんと食堂』がリニューアル!サ飯にもピッタリな2店舗が11/26オープン
11月26日(水)
〜
11月30日(日)
〜1/31│金目鯛やステーキが登場!豪華忘新年会コースは2.5H飲み放題付!三越前『酒場302』
11月25日(火)
〜
1月31日(土)
梅田|【忘年会早割】11月中の予約で会計半額のチャンス!8名以上でお得な『カルビとタン』
11月25日(火)
〜
12月11日(木)
11/25〜|渾身の自信作!濃厚ココナッツとスパイス香る「マッサマンカレー」が復活『松屋』
11月25日(火)
〜
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

