更新日:
2020年08月17日
4
お気に入り
味だけじゃなく美しさも重要!東京都内の断面萌えサンドイッチ5選
サンドイッチといえば、お弁当やランチなどにいただく、お手軽なフードの定番。 そんなサンドイッチの中でも、インスタ映え抜群の「フォトジェニックサンドイッチ」が近年の大流行!見ているだけで食べたくなっちゃうようなビジュアルのサンドイッチが盛りだくさん。ぜひ、お気に入りのサンドイッチを探してみてくださいね!
- Marin
- 大阪産のライターです。お酒も料理も、食べるの...
【新宿御苑】カラフルすぎる『アンドサンドイッチ』の断面萌え野菜サンド

出典:http://www.favy.jp/topics/23498
2015年に渋谷にオープンし、そのフォトジェニックな見た目から話題を呼び、テレビや雑誌で紹介された人気サンドイッチ専門店『アンドサンドイッチ』。
新宿御苑前に移転後も、こだわりのサンドイッチを提供し続けています。
新宿御苑前に移転後も、こだわりのサンドイッチを提供し続けています。

出典:http://www.favy.jp/topics/23498
まずお店を訪れたらぜひ食べていただきたいのが看板メニューの「やさいのサンドイッチ」。
毎日豊洲から仕入れている新鮮な野菜を15種類以上使用した、野菜感を存分に味わえるサンドイッチです。
毎日豊洲から仕入れている新鮮な野菜を15種類以上使用した、野菜感を存分に味わえるサンドイッチです。
【代官山】まさに「王」の風格。大ボリューム『King George』
代官山駅から徒歩5分の場所に店を構える、『King George』。
グルメなインスタグラマーの間でじわじわと評判になっていたこのお店のサンドイッチは、ほんのりと甘く優しい味わいのパンに、野菜、ハムや鶏肉、卵がこれでもかという程たっぷりと挟まれています。
その大きさは両手に収まりきらないほどの大ボリューム!
たくさんの具材が織りなすカラフルな美しい断面を堪能した後に、大きな口で頬張るサンドイッチはまさに幸せの味わいです。
グルメなインスタグラマーの間でじわじわと評判になっていたこのお店のサンドイッチは、ほんのりと甘く優しい味わいのパンに、野菜、ハムや鶏肉、卵がこれでもかという程たっぷりと挟まれています。
その大きさは両手に収まりきらないほどの大ボリューム!
たくさんの具材が織りなすカラフルな美しい断面を堪能した後に、大きな口で頬張るサンドイッチはまさに幸せの味わいです。
【代々木】野菜たっぷりのヘルシー&テイスティなサンドを堪能!『FARO』

出典:http://faro-caffe.tokyo/
JR山手線 代々木駅 北口徒歩2分。
イタリア語で「灯台」を意味する『FARO』は、「海」からインスピレーションを受けた、ほっと落ち着く雰囲気が人気の隠れ家的カフェです。
『FARO』の看板メニューは、「大きなベジタブルたっぷりの厚切りサンドイッチ」シリーズ。
色とりどりの具材がたっぷりとはさまれており満足感もしっかりあるけれども、ヘルシー!
落ち着きのある空間で見た目だけでなく身体にも嬉しいサンドイッチをぜひお楽しみください。
イタリア語で「灯台」を意味する『FARO』は、「海」からインスピレーションを受けた、ほっと落ち着く雰囲気が人気の隠れ家的カフェです。
『FARO』の看板メニューは、「大きなベジタブルたっぷりの厚切りサンドイッチ」シリーズ。
色とりどりの具材がたっぷりとはさまれており満足感もしっかりあるけれども、ヘルシー!
落ち着きのある空間で見た目だけでなく身体にも嬉しいサンドイッチをぜひお楽しみください。
【茗荷谷】肉のミルフィーユ!大ボリュームパストラミサンド『Qino's(キノーズ)』
東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷駅から徒歩6分の『Qino's(キノーズ)』。
『Qino's』でぜひ注文してほしい名物のひと皿は「ニューヨークルーベン」(1,750円/税込)。
「ニューヨークルーベン」の特徴は、なんといってもパストラミが驚くほどの大ボリュームで重ねられていること!
「こんなに肉々しいサンドイッチ、見たことない!」と評判の一品です。
軽くトーストされた雑穀入りで素朴な味わいのイギリスパンの香ばしさと、ジューシーなパストラミと一緒にサンドされたチーズのコク、ザワークラウトの爽やかな酸味が程よくマッチ。
見た目も味も、たっぷりの満足感を得られること間違いなしです!
『Qino's』でぜひ注文してほしい名物のひと皿は「ニューヨークルーベン」(1,750円/税込)。
「ニューヨークルーベン」の特徴は、なんといってもパストラミが驚くほどの大ボリュームで重ねられていること!
「こんなに肉々しいサンドイッチ、見たことない!」と評判の一品です。
軽くトーストされた雑穀入りで素朴な味わいのイギリスパンの香ばしさと、ジューシーなパストラミと一緒にサンドされたチーズのコク、ザワークラウトの爽やかな酸味が程よくマッチ。
見た目も味も、たっぷりの満足感を得られること間違いなしです!
【神谷町】こだわりの食材が織りなす、色とりどりの断面『3206 本店』
東京メトロ 神谷町駅から徒歩約3分の場所に店を構える『3206 本店』は、具だくさんサンドが人気のベーカリー。
アーバンなデザインの店舗は、オープンテラス席も完備。
都会の素敵な時間を過ごすのにもってこいの一軒です。
そんな『3206』のサンドイッチは具材の調理法、コンビネーションにもしっかりとこだわっていて、その色とりどりのビジュアルは見るからに美味しそう。
アーバンなデザインの店舗は、オープンテラス席も完備。
都会の素敵な時間を過ごすのにもってこいの一軒です。
そんな『3206』のサンドイッチは具材の調理法、コンビネーションにもしっかりとこだわっていて、その色とりどりのビジュアルは見るからに美味しそう。
中でもメディアでの紹介が絶えない、ぎっしりの半熟卵と、とろけるタルタルソースがたっぷりと挟まれた「デビルドエッグ」はまさに悪魔的な味わい!
【麻布十番】老舗の実力をしっかり味わう『天のや』
都営大江戸線 麻布十番駅5番出口から徒歩5分の、昭和2年に大阪で創業した、老舗甘味処『天のや』。
『天のや』の名物、「玉子サンド」は芸能人の手土産としても人気です。
出汁をたっぷり含ませてジューシーに焼き上げられた卵を、マスタードがぴりっと効いたマヨネーズを塗った、ふわふわしっとりなパンでサンド。
そんな「玉子サンド」のパンのやわらかな白色と、卵のこっくりとした黄色のコントラストはとっても上品。
見た目にも味にも自信あり、な老舗の実力が感じられる逸品です。
『天のや』の名物、「玉子サンド」は芸能人の手土産としても人気です。
出汁をたっぷり含ませてジューシーに焼き上げられた卵を、マスタードがぴりっと効いたマヨネーズを塗った、ふわふわしっとりなパンでサンド。
そんな「玉子サンド」のパンのやわらかな白色と、卵のこっくりとした黄色のコントラストはとっても上品。
見た目にも味にも自信あり、な老舗の実力が感じられる逸品です。
見た目も味も100点のサンドイッチを楽しむ!
東京のフォトジェニックなサンドイッチの数々、いかがでしたか?
具材たっぷりのカラフルなものからシンプルなものまで、どれもこれも個性豊かでフォトジェニック、そして味もしっかりと美味しいものばかり。
お気に入りのサンドイッチを見つけたときは、ぜひ目と舌でじっくりと味わってみてくださいね。
具材たっぷりのカラフルなものからシンプルなものまで、どれもこれも個性豊かでフォトジェニック、そして味もしっかりと美味しいものばかり。
お気に入りのサンドイッチを見つけたときは、ぜひ目と舌でじっくりと味わってみてくださいね。
\ SNSでシェア /
- Marin
- 大阪産のライターです。お酒も料理も、食べるのも作るのも好きな管理栄養士。
アクセスランキング

夜パフェの聖地!新宿三丁目で味わう最高のデザート体験。24時間営業のカフェに専門店も
emiko

5/10まで半額以下!15年連続金賞・絶品手羽先に注目!大分『俺鷹』へ急げ!
favy

有明│子どもも安心!添加物不使用のショートケーキが名物のカフェ『PÂTISSERIE L11S』
favy

東京・大阪│希少日本酒・ワインが飲み放題!ひと口から試せる『サケリスト』で「好き」に出会おう
favy

赤羽|4/18・19限定!ほぼ全品半額に!『お好みもんじゃ』のオープンイベントに注目!
グルメライターAI
オススメ記事

天文館通│2時間1,650円で限定焼酎飲み放題!安く飲める注目の居酒屋『焼鳥 ふく味』
favy

汐留│主役は4cmの極厚ローストポーク!『THE KBB』で極上の「肉飲み」してきた!
favy

食のプロも認めた「最優秀賞受賞キーマカレー」は後を引く辛さがクセになる『N's TOKYO 極』のランチに注目
favy

あたりが出たら1杯無料!平日15時以降は1杯45円のホワイトホース ハイボールキャンペーンが『re:Dine 大阪』で復活
favy

〜4/30|好評につき延長決定!当たりが出たら1杯無料!仙台・鹿児島「ホワイトホース 仲間と揚がれ!キャンペーン」
favyグルメニュース
グルメイベント

4/18〜|川崎に台湾夜市が出現⁉︎魯肉飯に小籠包、タピオカも!「屋台湾フェス」開催
4月18日(金)
〜
5月11日(日)

4/18〜|にんにくダレとバターの香ばしさにごはんが進む!ガッツリ定食を『からやま』で
4月18日(金)
〜

4/18〜|トロピカルパンケーキや海鮮ちらしが登場!ハワイ気分を味わう『Eggs’n Things』
4月18日(金)
〜
5月21日(水)

4/15〜|ピリ辛×旨辛の新定番!ラー油&コチュジャンを効かせた焼肉定食に注目!『松屋』
4月15日(火)
〜

〜6/11|希少部位ミスジを堪能!程よいサシのジューシーなステーキを『トマト&オニオン』で
4月15日(火)
〜
6月11日(水)