更新日:
2018年09月13日
0
お気に入り
自家製レモンサワー専門酒場 stand kitchen Lepont
西荻窪南口、駅前から線路沿に酒場が軒を連ねる通称、戎通りとも呼ばれる呑んべい横丁に立ち飲み「stand kitchen Lepot(スタンドキッチンルポン)」が7月15日にオープンした。運営は同じ西荻窪南でポトフを専門としたビストロ「bistro kitchen Lepont(ビストロキッチンルポン) 」の鈴木秀輔氏の2号店目となる。本店で人気の名物 自家製まぜそばもまた人気だ。
- FOOD STADIUM
- 飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信す...

ブルーグレーの壁色と透明感のあるファサードがダークな色合いの通りで際立ちを見せる
オーナーの鈴木氏は、5年後の飲食店オープンを目指し、15軒もの飲食店でスキルアップをしてきたという。そんな中で1年半勤めた恵比寿のおでんの専門店「金のおでん」で得た知識を元に2016年5月に洋風おでん、ポトフを専門としたビストロ「ビストロキッチンルポン」を西荻窪南にオープンさせた。ビストロでは恵比寿で知られた今はない自家製ソーセージの名店「あらびき」仕込みの自家製ソーセージと果実酢をベースにしたサワーも人気だ。その鈴木氏が2店鋪目の模索を始めた時に現在の物件と出会い、業態もスタッフも決定していないなか速攻で決めたという。「やきとり戎」の店が軒を連ねることからか、通称戎通りとも呼ばれる通りと平行する裏の柳小路には小さな個店酒場が集まり、夜毎賑わいを見せる二筋の横丁のほぼ角地はこれ以上ない優良な場所だ。

入り口の壁に描かれた様々の人たちが集うイラストは店の想いそのものだ
ブルーグレーの壁に店内まで見通せる透明のスレート板のファサードは一見すると海の家のような簡易さで話題でもある。店内の天井もまた金物のスレート板仕上げで床は元倉庫の時代のままヒビの入ったモルタル仕上げ。鉄パイプの足に木のカウンターのシンプルな素っ気なさが立ち飲みらしいカッコ良くもある空間だ。それは意外やシニア世代の多い横丁で若い世代が気軽に立ち寄れる店にしたかった想いが込められている。

立ち飲みらしいシンプルモダンの空間。誰もが気取らずに立寄やすい環境だ
名物レモンサワーのベースは、皮を剥き輪切りにしたレモンの果肉をコアントローを加えた焼酎に漬け込んだ自家製レモン酒だ。それに強炭酸とカットレモンを加えた「ジャック」(480円)は若い男性をイメージする。塩漬けの国産レモンと自家製レモンシロップを加えた塩味の「キング」(580円)はシニア男性。自家製レモンシロップとカットレモンを加えた「クイーン」(530円)は女性。その時々の気まぐれで造る「ジョーカー」(時価)はイケイケという。4種類のレモンサワーはカチ割り氷にこだわる。カウンターに置かれたベースの自家製レモン酒は大瓶で造る新しい果実酒を継ぎ足し、日々味を深めている。「こうばし茶ハイ」(430円)とともに「中」(300円)を足すことが出来る「アールグレイハイ」(480円)はレモンティーをイメージに自家製レモン酒がベース。あえて生ビールは提供しない。

こだわりのレモンサワー。左よりソルティなキング、スイートなクイーン。そして基本形のドライなジャック
フードの名物は「へべすと青唐辛子」(800円)、ピリ辛の「肉味噌」(850円)、「トムヤムトマトクリーム」(900円)と3種類のまぜそば。「牛スジと豆腐の煮込み」(500円)、「達人の唐揚げ」(300円)から気まぐれお惣菜「自家製コロッケ」(1個200円2個380円)、「自家製餃子」(380円)なども揃える。鈴木氏の出身地愛知県刈谷市名産の切り干しで作る「明太子と貝柱の切り干し大根」(500円)もおすすめとなっている。

店主、鈴木氏出身の名産、切り干し大根。明太子と貝柱の切り干し大根は斬新な一品だ
2軒、3軒と酒場を回遊することも珍しくなく、立場、世代を超えて誰もが友人となれるという西荻窪。店長の津波古廉氏とは前店でスタッフと客の関係であり飲み友達でもあったという。そんな西荻でフラリと誰もが立ち寄れるフラットな場所であり、西荻の案内所を目指す同店。壁一面に飲食店をマークした大きな西荻の地図がハシゴ酒を誘う。店名の「Lepont」が意味する橋のように西荻の酒場エリアの架け橋として、鈴木氏と津波古氏は夜のイベントなど街が一体化するような様々な企画で街を盛り上げていきたいと考える。その最初が1号店で誰もが参加出来るユニークな年会開催。今後の活躍に期待である。
(取材=にしやま とみ子)
(取材=にしやま とみ子)

右:オーナーの鈴木秀輔氏、
左:店長の津波古廉氏
左:店長の津波古廉氏
【店舗情報】
店名:stand kitchen Lepont
住所:東京都杉並区西荻南3-11-5
アクセス:西荻窪駅南口から徒歩1分
電話:なし
営業時間:17:00〜24:00
定休日:不定休(基本は年末年始)
坪数客数:4,5坪・12人(外4人)
客単価:1200円
店名:stand kitchen Lepont
住所:東京都杉並区西荻南3-11-5
アクセス:西荻窪駅南口から徒歩1分
電話:なし
営業時間:17:00〜24:00
定休日:不定休(基本は年末年始)
坪数客数:4,5坪・12人(外4人)
客単価:1200円
\ SNSでシェア /

- FOOD STADIUM
- 飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」⇒ http://food-stadium.com/
アクセスランキング

4/29~5/6│友達登録で「チルぽん」が1杯100円!『天文館かごしま横丁』でイベント開催
favy

1本1,100円のクラフトビールが【飲み放題2,480円】汐留・日本橋・大阪で4/23〜30開催
favy

5/7〜|15辛まで選択◎「鬼殺し唐辛子」の激辛ラーメンに注目!『新潟発祥なおじ』
グルメライターAI

大阪|GW限定!ローストビーフや手毬寿司、スイーツを堪能!『リーガロイヤルホテル』でディナービュッフェ開催
グルメライターAI

5/7〜|煮干し香る濃厚つけ麺が今年も登場!選べる盛りで満足度◎『れんげ食堂Toshu』
グルメライターAI
オススメ記事

汐留|職人が捌く愛媛真鯛に舌鼓!自家製ゴマダレの「鯛茶漬け」が名物『鯛茶TOKYO』が5/16オープン
favy

『仙台みらいん横丁』で新スタイルの「はしご酒」を体験!牛タンに牡蠣、〆ラーまで全店制覇!
favy

『仙台みらいん横丁』でデカ盛り体験!1キロの肉盛りや大量の唐揚げは大人数の宴会にも
favy編集部

ニシタチ│最高の旨さはたった10秒!数量限定の鶏レバー串が新登場『博多焼き鳥 絶好鳥』
favy

仙台|極細メンマが光る!あっさり醤油の“昔ながらのラーメン”が味わえる『中華そば 三太』
favy編集部
グルメイベント

名古屋|5/9〜期間限定!母の日は苺尽くしの「ぴよりん」で感謝の気持ちを伝えよう!
5月9日(金)
〜
5月11日(日)

5/8〜|初夏の『はま寿司』は旬の味覚が盛り沢山!石垣貝にシイラの天ぷらで“はまい”体験
5月8日(木)
〜

『ピザーラ』で大人気のエビマヨが今年も復活!6/18までクォーターが特別価格に!
5月8日(木)
〜
6月18日(水)

『安楽亭』の黒毛和牛ランチが8店舗→72店舗に拡大!たった1,628円で本格和牛を堪能⁉︎
5月8日(木)
〜

5/7〜|15辛まで選択◎「鬼殺し唐辛子」の激辛ラーメンに注目!『新潟発祥なおじ』
5月7日(水)
〜