更新日:
2019年09月27日
1
お気に入り
【恵比寿】1日300個以上売れるコッペパンサンド『えびすぱん』
恵比寿にある『えびすぱん』。全20以上のメニューの中から日替わりで12〜15種類のコッペパンサンドを販売しています。生産者から直接仕入れるこだわり具材のパンは、1日300〜400個も売れるといいます。今回は、お店の定番3品を食べ比べてみました。
- 平原学(バルさん)
- 佐賀県出身、都内在住。自称「痩せの大食い」。...
恵比寿駅から7分。カフェ風の店内でイートインもできる『えびすぱん』

コッペパンサンド専門店『えびすぱん』は、「恵比寿駅」東口から徒歩7分のところにあります。
店内はウッディーなカフェスタイルで、お食事系からスイーツ系まで毎日12〜15種類ものコッペパンサンドを販売。
テイクアウトはもちろん、イートインも可能。ランチにもちょっと寄ってみたくなる可愛らしいお店です。
店内はウッディーなカフェスタイルで、お食事系からスイーツ系まで毎日12〜15種類ものコッペパンサンドを販売。
テイクアウトはもちろん、イートインも可能。ランチにもちょっと寄ってみたくなる可愛らしいお店です。
1日300〜400個売れる!素材にこだわるコッペパンサンドの数々

お店で扱っているコッペパンサンドのメニューは全部で20種類以上!毎日、定番商品5個と合わせ、残りは日替わりで販売しています。
1日の販売数は300〜400個にもなるそう。1個の値段が安いこともあり、1人2個以上買っていかれることも多いのだとか。
安さはもちろん、商品はどれも素材にこだわるものばかり。コッペパンも、天然酵母100%のパンを製造する『新橋ベーカリー』からの特注品だそうです。
1日の販売数は300〜400個にもなるそう。1個の値段が安いこともあり、1人2個以上買っていかれることも多いのだとか。
安さはもちろん、商品はどれも素材にこだわるものばかり。コッペパンも、天然酵母100%のパンを製造する『新橋ベーカリー』からの特注品だそうです。
1日1,200個しかとれない貴重な卵を1.5個分使用!「えびすコッペ」

お店の看板メニューである「えびすコッペ」。
卵は親子丼の老舗『玉ひで』にも卸している『伊藤養鶏場』から直接仕入れています。1日に1,200個しかとれないと言われる貴重な卵を、コッペパンサンド1つに1.5個分も使用。マヨネーズはほどんど使わず、卵本来のホクホクした食感と、濃厚な甘味が堪能できます。
卵は親子丼の老舗『玉ひで』にも卸している『伊藤養鶏場』から直接仕入れています。1日に1,200個しかとれないと言われる貴重な卵を、コッペパンサンド1つに1.5個分も使用。マヨネーズはほどんど使わず、卵本来のホクホクした食感と、濃厚な甘味が堪能できます。
生クリームのようにフワッと優しい味!「あん&マスカルポーネ」

スイーツ系で人気の「あん&マスカルポーネ」。
厳選された北海道産の小豆とマスカルポーネ(イタリア産クリーム・チーズ)を合わせた一品です。
甘味とコクのある三温糖も使っていますが、味は甘すぎずさっぱり。生クリームのようにふわっとした食感の“あん&マスカルポーネ”が口の中でとろけます。
和と洋の見事な融合を体感!
厳選された北海道産の小豆とマスカルポーネ(イタリア産クリーム・チーズ)を合わせた一品です。
甘味とコクのある三温糖も使っていますが、味は甘すぎずさっぱり。生クリームのようにふわっとした食感の“あん&マスカルポーネ”が口の中でとろけます。
和と洋の見事な融合を体感!
お店で捌いたサバを燻製に!「燻製サバとセミドライトマト」

「燻製サバとセミドライトマト」はお食事系で定番のコッペパンサンド。
サバはなんとお店で捌いているとのこと。毎朝マリネにして燻製し、セミドライトマトと合わせています。香ばしく旨味たっぷりのサバを、爽やかなドライトマトの酸味が引き立てます。
隠し味として味噌も入っているのだとか。
サバはなんとお店で捌いているとのこと。毎朝マリネにして燻製し、セミドライトマトと合わせています。香ばしく旨味たっぷりのサバを、爽やかなドライトマトの酸味が引き立てます。
隠し味として味噌も入っているのだとか。
ドリンクも自家製!喉にやさしいビネガードリンク

お店では、ドリンクも自家製のものを販売しています。
写真はたくさんのフルーツを漬け込んだ、ビネガーのシロップ。左が「ミックスベリービネガー」、右が「レモン&ローズマリービネガー」です。(各240円/税込)
こちらをミルク、ソーダ、お湯、水の中からお好みのもので割ってもらえます。
写真はたくさんのフルーツを漬け込んだ、ビネガーのシロップ。左が「ミックスベリービネガー」、右が「レモン&ローズマリービネガー」です。(各240円/税込)
こちらをミルク、ソーダ、お湯、水の中からお好みのもので割ってもらえます。

「レモン&ローズマリービネガー」をソーダで割ってもらったもの。飲むと、レモンの酸味とビネガーの甘味が口の中に広がります。
ローズマリーの香りが、ビネガーの余計な臭みを消してくれているのもポイント。ソーダのシュワシュワ感で後味もすっきりな一杯です。
冬の季節にはお湯割りにしてもよさそう。
ローズマリーの香りが、ビネガーの余計な臭みを消してくれているのもポイント。ソーダのシュワシュワ感で後味もすっきりな一杯です。
冬の季節にはお湯割りにしてもよさそう。
終わりに

オシャレな街・恵比寿において、リーズナブルにコッペパンサンドがいただける『えびすぱん』。
ランチにオススメなのはもちろん、夜は18時までオープンしています。テイクアウトにもぜひ寄られてみては。
ランチにオススメなのはもちろん、夜は18時までオープンしています。テイクアウトにもぜひ寄られてみては。
\ SNSでシェア /

- 平原学(バルさん)
- 佐賀県出身、都内在住。自称「痩せの大食い」。朝からラーメンとかぜんぜん大丈夫です。スープも基本は飲み干す系。お残しはゆるしまへんで。
アクセスランキング

6/30〜|ビールやハイボールが1杯100円に!『浜松町ネオ横丁』誕生の激アツ企画を見逃すな!
favy

肉に鮨にフレンチ、エスニックまで!?和洋折衷の極上コースを堪能できる汐留『Plus』
favy

日本一のグルメバーガーが『BRISK STAND』に決定!国産牛100%パテ&カリっと焼いたバンズがたまらない!
グルメライターAI
.jpg)
【6/24】ファミマでブイズをゲットだぜ!イーブイと進化形たちをイメージしたメニューが限定登場
favyグルメニュース

ホテルからすぐ!コンラッド東京周辺の美味しいレストラン10選!特別な日にも普段使いにも◎
emiko
オススメ記事

6/30〜|激辛MAX!熱々麻婆に韓国ラーメンも!この夏、辛さの限界突破を『おおいた元気横丁』で
favy

新宿駅徒歩5分!駅近ランチの穴場『reDine 新宿』。ハンバーガーに海鮮丼、中華定食など勢揃い!
favy

新宿|日本・世界各国の厳選ワイン30種を飲み放題!オープン記念で特別価格に『ワイン365』
favy

汐留|新鮮食材にこだわる『N's TOKYO 極』で絶品ディナー!カルパッチョや豚肩グリル、創作洋食を堪能
favy

【土日限定】新宿でビール・ハイボールが1杯100円になるイベント開催中『reDine 新宿』
favyグルメニュース
グルメイベント

所沢|北海道メロンと抹茶小豆の天然かき氷に注目!奥秩父の源泉水でふわふわ食感『掬水亭』
7月1日(火)
〜
9月30日(火)

京都|自家製有機いちごをたっぷり使用!ヨーグルトでさっぱり仕上げたかき氷が7/1〜登場『koe donuts』
7月1日(火)
〜
8月31日(日)

7/1〜|1日20食限定!六本木『ジョエル・ロブション』に世界初のかき氷「グラス ピレ マンゴー」が登場!
7月1日(火)
〜
8月31日(日)

【7/1〜】白桃づくしのアフタヌーンティー登場!予約で3000円引き|汐留『ザ ロイヤルパークホテル アイコニック』
7月1日(火)
〜
8月31日(日)

浜松町│上海で人気!ビャンビャン麺専門店『古都』が東京初上陸。6/30〜7/6は「ねぎ焼きパン」が100円に!
6月30日(月)
〜
7月6日(日)