更新日:
2022年09月22日
3
お気に入り
パン好きに贈る!京都市内でおすすめのパン屋7選!さっくりモチっと食感が堪らな〜い!
“パン好きのパン好きによるパン好きのため”の情報をお送り致します。今回は京都府・京都市内で、パン好きにおすすめしたいパン屋を7店まとめました。どのお店も店内にイートインスペースやカフェを併設しているので、朝一番の焼き立てパンを頬張りたいですね。香ばしい小麦の香りとモッチリとした食感に、思わず笑みが溢れてしまいますよ。
- s.zero
- 神奈川県横浜市在住。約6年間イタリアンで働い...
小麦の香りが人気の秘訣!『ル・プチメック 今出川』
京都市営地下鉄烏丸線 今出川駅4番出口から徒歩13分の『ル・プチメック 今出川』。
赤を貴重とした暖かみのある店内は、フランス・パリのパン屋を彷彿させる雰囲気です。
休日は店内に行列が出来るほどの人気店で、赤チェックのクロスが掛かったテーブルで焼きたてのパンを頬張る人で賑わいます。
赤を貴重とした暖かみのある店内は、フランス・パリのパン屋を彷彿させる雰囲気です。
休日は店内に行列が出来るほどの人気店で、赤チェックのクロスが掛かったテーブルで焼きたてのパンを頬張る人で賑わいます。
ハード系のパンからクロワッサンなど、様々な種類のパンが揃います。
そのどれもが、噛みしめる度にふわっと鼻を抜ける小麦の香りが印象的なんだとか。
なんと言ってもこの上品な香りが、『ル・プチメック 今出川』の人気の秘訣です。
そのどれもが、噛みしめる度にふわっと鼻を抜ける小麦の香りが印象的なんだとか。
なんと言ってもこの上品な香りが、『ル・プチメック 今出川』の人気の秘訣です。
“翌日も美味しく食べられるパン”を。『ファイブラン』
地下鉄東西線 烏丸御池駅4-1出口から徒歩5分の『fiveran(ファイブラン)』。
“翌日も美味しく食べられるパン”をコンセプトに、糖分はできるだけ抑えてあくまで小麦の味を引き出すことを重要視しています。
店頭ではほとんどのパンが試食可能なので、色々試してお気に入りのパンを見つけたら、奥にあるカフェスペースでゆっくりとした時間を過ごしましょう。
“翌日も美味しく食べられるパン”をコンセプトに、糖分はできるだけ抑えてあくまで小麦の味を引き出すことを重要視しています。
店頭ではほとんどのパンが試食可能なので、色々試してお気に入りのパンを見つけたら、奥にあるカフェスペースでゆっくりとした時間を過ごしましょう。
古本片手に、手作りパンを頬張る。『CAFE KOCSI』
地下鉄烏丸線 御池駅から徒歩7~8分の『CAFE KOCSI(カフェ コチ)』。
店内には古本がずらりと並び、家具とも相まってレトロで落ち着いた雰囲気が漂います。
パンの種類は少ないですが、その一つ一つに手が込んでいて、どれにするか悩んでしまいます。
こだわりのコーヒーと合わせて、本を片手にランチタイムを楽しみましょう。
店内には古本がずらりと並び、家具とも相まってレトロで落ち着いた雰囲気が漂います。
パンの種類は少ないですが、その一つ一つに手が込んでいて、どれにするか悩んでしまいます。
こだわりのコーヒーと合わせて、本を片手にランチタイムを楽しみましょう。
シンプルなのが一番良い。『CAFE Uchi』
修学院駅から徒歩3分の『CAFE Uchi (カフェ ウチ)』。
一番人気の「cafeuchi no トーストセット」は、雑穀トーストに小さな米粉パン、ジャム、サラダ、コーヒーの付いたセット。
毎日手捏ねして焼き上げるパンは表面はサックリ、中はモチモチで香りも抜群なんだとか!
一番人気の「cafeuchi no トーストセット」は、雑穀トーストに小さな米粉パン、ジャム、サラダ、コーヒーの付いたセット。
毎日手捏ねして焼き上げるパンは表面はサックリ、中はモチモチで香りも抜群なんだとか!
本場ドイツの味を。『ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク』
市バス「岡崎神社前」から徒歩1分の『ベッカライ・ペルケオ・アルト・ハイデルベルク』。
ドイツ・パン職人における最高位の国家資格を持つオーナーシェフが手がける、ドイツパン専門店です。
ランチタイムには、ドイツの名産でもあるソーセージの入った「ソーセージランチ」(945円/税抜)が人気。ソーセージ3本に数種類のパンが入って、ボリュームも満点の一品です。
ドイツ・パン職人における最高位の国家資格を持つオーナーシェフが手がける、ドイツパン専門店です。
ランチタイムには、ドイツの名産でもあるソーセージの入った「ソーセージランチ」(945円/税抜)が人気。ソーセージ3本に数種類のパンが入って、ボリュームも満点の一品です。
可愛らしい見た目に思わず釘付け♡『アルチザナル』
京阪電鉄 出町柳駅から徒歩5分の『アルチザナル』。
週末の午後にはほとんどが売り切れてしまうほどの、人気のパン屋です。
大きな栗がゴロッと3つ入った「マロン」やたっぷりの胡桃が香ばしい「くるみぱん」など、可愛らしい見た目と職人気質の感じる味わいに、一度食べたら虜になってしまうんだとか。
週末の午後にはほとんどが売り切れてしまうほどの、人気のパン屋です。
大きな栗がゴロッと3つ入った「マロン」やたっぷりの胡桃が香ばしい「くるみぱん」など、可愛らしい見た目と職人気質の感じる味わいに、一度食べたら虜になってしまうんだとか。
ずっしりと感じる自家製パンの旨味。『Cafe Bibliotic Hello!』
地下鉄東西線 京都市役所前駅9番出口から徒歩6分の『Cafe Bibliotic Hello!』。
テーブルにずらりと並んだパンも種類豊富で魅力的ですが、カフェメニューも充実しています。
中でも「サーモンカツレツサンド」は評判のメニューの一つ。
自家製の食パンにサーモンのカツレツがずっしりと挟み込まれ、食べごたえも抜群の一品です。
テーブルにずらりと並んだパンも種類豊富で魅力的ですが、カフェメニューも充実しています。
中でも「サーモンカツレツサンド」は評判のメニューの一つ。
自家製の食パンにサーモンのカツレツがずっしりと挟み込まれ、食べごたえも抜群の一品です。
おわりに
京都市内にはこの他にも様々なパン屋がありますが、お店の中で食べられるパン屋はそう多くありません!やっぱりパンは、出来たての暖かい内に頬張りたいですよね。
今回ご紹介した7店はどこも、突出した個性を持ち合わせたお店ばかり。
ぜひ参考にして、行ってみて下さいね。
今回ご紹介した7店はどこも、突出した個性を持ち合わせたお店ばかり。
ぜひ参考にして、行ってみて下さいね。
\ SNSでシェア /
- s.zero
- 神奈川県横浜市在住。約6年間イタリアンで働いていました。パスタと焼き鳥、ワインと焼酎が好き。
アクセスランキング
1
【週末限定】ビール&ハイボールが100円!福岡天神『うまか横丁』が1周年イベント実施
favy
2
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?
favy編集部
3
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!
favy
4
新宿駅すぐ|カスタム無限大!映えMAXアサイーボウルが作れる『J BOWL』オープン
favy
5
いちごの帽子のベアサンタクレープはこの冬の主役!ホリデーフェア開催『gelato pique cafe』
グルメライターAI
オススメ記事
1
札幌4PLA│初月2980円!100杯飲んでもOKなコーヒー定額プランが超お得『コーヒーマフィア』
favy
2
浜松町|通常サイズの2.6倍!約1Lの特大メガビール販売中『浜松町ネオ横丁』
favy
3
新宿駅すぐ|カスタム無限大!映えMAXアサイーボウルが作れる『J BOWL』オープン
favy
4
汐留│カロリーの暴力!背徳の背脂ニンニクかつカレーが名物の『RIN&GOカレー』が11/17オープン
favy
5
新宿|週替わりメニューが5週連続登場!とろとろ牛すじハヤシにロコモコ丼も『coffee mafia』
favy
グルメイベント
11/18〜|地元産の大粒カキフライが数量限定で登場!タルタル&ソースで堪能『神戸デュシャン』
11月18日(火)
〜
新宿|週替わりメニューが5週連続登場!とろとろ牛すじハヤシにロコモコ丼も『coffee mafia』
11月17日(月)
〜
11/17〜|生牡蠣もカキフライも食べ放題!飲み放題は時間無制限『肉ときどきレモンサワー。』
11月17日(月)
〜
11/16〜20|焼肉食べ放題注文でアワビや蟹の舟盛りをプレゼント!『秋葉原 肉屋横丁』
11月16日(日)
〜
11月20日(木)
11/16〜|『パンチョ』に"過去イチデカい"海老フライ登場!創業16年限定トッピング
11月16日(日)
〜
12月31日(水)
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

