更新日:
2022年02月07日
8
お気に入り
【新宿】カレーランチならこの13選!たっぷり野菜が溶けた濃厚カレーに有名人が通う老舗も
新宿駅周辺のカレー屋さんを厳選してご紹介。新宿にはたっぷりの野菜が溶け込んだ濃厚なカレーや、有名人も通う癖になるサラサラカレー、人気の札幌スープカレー店など個性たっぷりのお店がたくさんあります。欧風カレー、インドカレーはもちろん、タイカレーや薬膳カレーなど新宿にはありとあらゆるジャンルのカレー店がありますよ。
- み◎
【新宿駅東口2分】水を使わない旨味凝縮のキーマカレー『Bar DUDE』
新宿駅からほど近い「ペガサス館」4階のバー『DUDE(デュード)』ではランチタイムにキーマカレーを注文できます。
水を一切使わず、材料の水分だけで作られたキーマカレーを口にすると、様々なスパイスやフルーツの風味が旨味となって押し寄せます。
水を一切使わず、材料の水分だけで作られたキーマカレーを口にすると、様々なスパイスやフルーツの風味が旨味となって押し寄せます。

キーマカレー(800円)に、トッピングとして「温泉卵」と「チーズ」が選べます。(※トッピングは別料金となります。)
奥行きを感じる辛さの中に爽やかさもあり、トッピングと一緒に口にすると、まろやかな味の変化も楽しむ事ができます。
奥行きを感じる辛さの中に爽やかさもあり、トッピングと一緒に口にすると、まろやかな味の変化も楽しむ事ができます。
【新宿駅東口8分】1皿あたり玉ねぎ1個分!とろとろチキンカレーを楽しめる『Curry 草枕』

出典:https://currykusa.com/
新宿駅東口から徒歩8分程度の場所にある『Curry 草枕』。
鶏肉をじっくりと弱火で煮込んだ、「チキンカレー」を味わうことができるお店です。
たっぷりのすりおろし玉ねぎが溶け込んでおり、その量1皿あたり玉ねぎ1個分と贅沢なカレーに仕上がっています。
鶏肉をじっくりと弱火で煮込んだ、「チキンカレー」を味わうことができるお店です。
たっぷりのすりおろし玉ねぎが溶け込んでおり、その量1皿あたり玉ねぎ1個分と贅沢なカレーに仕上がっています。

出典:https://currykusa.com/menu
写真は「なすチキン」(880円)です。チキンのスープと玉ねぎの甘さが溶け込んだ贅沢なカレーの上に、素揚げにした茄子のっています。

出典:https://currykusa.com/menu
その他「トマトチキン」(880円)や、ヴィーガンの方でも楽しめる「大豆とひよこ豆とトマト」(880円)などメニューが豊富。ぜひお気に入りのカレーを見つけてみてくださいね。
ランチ営業は11:30〜15:00となっています。
ランチ営業は11:30〜15:00となっています。
【新宿駅直結】創業50年以上の老舗カレー『カレーハウス11イマサ』
新宿駅京王モール街にある『カレーハウス11イマサ』。
リーズナブルにカレーが食べられるため、ランチタイムにはサラリーマンに人気だそう。
写真は一番人気の「チキンカツカレー」(530円)。
チキンカツがドンとご飯に乗ったボリューミーな一品。
お財布が厳しい時はココ!
※定休日 元旦及び8月の第3木曜日
営業時間
平日 7:00~23:00
土曜 7:00~22:30
日曜・祝祭日 7:00~22:00
リーズナブルにカレーが食べられるため、ランチタイムにはサラリーマンに人気だそう。
写真は一番人気の「チキンカツカレー」(530円)。
チキンカツがドンとご飯に乗ったボリューミーな一品。
お財布が厳しい時はココ!
※定休日 元旦及び8月の第3木曜日
営業時間
平日 7:00~23:00
土曜 7:00~22:30
日曜・祝祭日 7:00~22:00
【新宿駅直結・ルミネ1】原宿で人気のカレー店の2号店!『カリーアップ ルミネ新宿店』
新宿ルミネ1の地下1階にある『カリーアップ ルミネ新宿店』は、原宿にある大人気カレー店『カリーアップ』の2号店です。
こちらのカレーの特徴は、2種類のカレーのあいがけが出来る点!
「バターチキンカレー&ビーフカレー」や「キーマカレー&ほうれんそうのカレー」など、お好みの組み合わせで召し上がれ!
※営業時間 11:00~22:00
こちらのカレーの特徴は、2種類のカレーのあいがけが出来る点!
「バターチキンカレー&ビーフカレー」や「キーマカレー&ほうれんそうのカレー」など、お好みの組み合わせで召し上がれ!
※営業時間 11:00~22:00
【新宿駅西口13分】野菜たっぷり濃厚カレーを食べ放題!『もうやんカレー 大忍具』
新宿駅西口から徒歩13分の場所にある『もうやんカレー 大忍具』。
店の大釜でたっぷりの野菜と果物を炒めたペーストを、25種類以上の熟成スパイスやスープ、カレーソースで煮詰めた、濃厚なカレーを味わえます。
カレーができるのにかかる時間はなんと約2週間!じっくり時間をかけてつくられています。
グルテンフリーなのも嬉しいところですね。
店の大釜でたっぷりの野菜と果物を炒めたペーストを、25種類以上の熟成スパイスやスープ、カレーソースで煮詰めた、濃厚なカレーを味わえます。
カレーができるのにかかる時間はなんと約2週間!じっくり時間をかけてつくられています。
グルテンフリーなのも嬉しいところですね。
なんと毎日11:00〜15:30まで、1,080円でランチビュッフェが楽しめます。
ポークカレー・ビーフカレー・激辛20倍ソースのほか、ご飯、カレーにぴったり合う味付けの特製おうどん、その他お野菜などが食べ放題!
夜も営業しており、お得なディナーセットなどの用意があります。以下のリンクから関連記事もチェックしてみてくださいね。
ポークカレー・ビーフカレー・激辛20倍ソースのほか、ご飯、カレーにぴったり合う味付けの特製おうどん、その他お野菜などが食べ放題!
夜も営業しており、お得なディナーセットなどの用意があります。以下のリンクから関連記事もチェックしてみてくださいね。
【新宿駅東口4分】具だくさんのスープカリーでお腹いっぱいに!『東京ドミニカ』
新宿駅東口から徒歩4分程度の場所にある『東京ドミニカ』。
札幌で愛されているスープカレーを楽しめるお店です。
写真は「チキンスープカレー」(1,200円)。大きなチキンとたっぷりの野菜が入って、食べごたえがあります。
こちらのスープカレーは、まず具材を選び、その後4種類のスープから好みの味を選んでから、辛さを選びます。
自分の好きな味にカスタマイズできるのも嬉しいところですね。
ランチタイムは平日は11:30〜15:00、土日は通し営業です。
札幌で愛されているスープカレーを楽しめるお店です。
写真は「チキンスープカレー」(1,200円)。大きなチキンとたっぷりの野菜が入って、食べごたえがあります。
こちらのスープカレーは、まず具材を選び、その後4種類のスープから好みの味を選んでから、辛さを選びます。
自分の好きな味にカスタマイズできるのも嬉しいところですね。
ランチタイムは平日は11:30〜15:00、土日は通し営業です。
【新宿駅東口5分】昭和39年創業の老舗!サラサラのカレーはファン多し『モンスナック』
新宿駅東口から徒歩5分、紀伊国屋ビルの地下1階にある『モンスナック』。
昭和39年創業の老舗で、サラサラカレーの元祖とも言われるお店です。店内には有名人の色紙がたくさん貼ってあり、ファンが多いのがわかります。
昭和39年創業の老舗で、サラサラカレーの元祖とも言われるお店です。店内には有名人の色紙がたくさん貼ってあり、ファンが多いのがわかります。
写真は「ビーフカレー(800円)」。少し固めに炊かれたご飯とさらさらのカレーとの相性は抜群。
よく煮込まれたお肉は柔らかくホロホロとしています。
脂と旨味が溶け出しスパイスが効いており、どこか昔懐かしい味のカレーをぜひ食べに行ってみてはいかがでしょうか。
営業時間は11:00〜21:15となっています。
よく煮込まれたお肉は柔らかくホロホロとしています。
脂と旨味が溶け出しスパイスが効いており、どこか昔懐かしい味のカレーをぜひ食べに行ってみてはいかがでしょうか。
営業時間は11:00〜21:15となっています。
【新宿駅東口6分】あいがけカレーを楽しめる!昼飲み営業のインドカレー屋さん『エピタフカレー』
新宿駅東口から徒歩6分、新宿ゴールデン街内にある『エピタフカレー』。
インドにて本場のカレーを学び、日本でも全国のカレーを食べ歩いたという店主さんが手がけるカレーを楽しめます。
写真は「2種あいがけ」(1,000円)。
スパイスが効いており、しっかりと香り付けもされた南インドカレーです。カレーは3種類から選ぶことができ、1ヶ月ごとに種類を1つずつ変えていくのだそう。
ランチ営業のみのお店で、営業時間は12:00〜17:00となっています。
インドにて本場のカレーを学び、日本でも全国のカレーを食べ歩いたという店主さんが手がけるカレーを楽しめます。
写真は「2種あいがけ」(1,000円)。
スパイスが効いており、しっかりと香り付けもされた南インドカレーです。カレーは3種類から選ぶことができ、1ヶ月ごとに種類を1つずつ変えていくのだそう。
ランチ営業のみのお店で、営業時間は12:00〜17:00となっています。
【新宿駅東口8分】柔らか骨付きスペアリブが入った欧風カレー『ガンジー』

出典:http://www.favy.jp/topics/18900
新宿駅東口から徒歩8分程度の場所にある『ガンジー』。
濃厚な欧風カレーを楽しめるお店です。
営業時間は11:30〜21:30。通し営業となっています。
濃厚な欧風カレーを楽しめるお店です。
営業時間は11:30〜21:30。通し営業となっています。

出典:http://www.favy.jp/topics/18900
写真は「ミックスカレー」(1,400円)。大きなトマトとマッシュルーム、海老、骨付きスペアリブが入っている具だくさんなカレーです。
大きなトマトの酸味がよいアクセントになっています。
大きなトマトの酸味がよいアクセントになっています。

出典:http://www.favy.jp/topics/18900
骨付きスペアリブは骨からすっとお肉をとることができるほどの柔らかさ。カレーは長時間しっかりと煮込まれており、お肉の味がしっかりと溶け込んでいるので、旨味がたっぷりです。
【新宿駅東口5分】カツカレー発祥のお店として有名なとんかつ屋さん『王ろじ』
新宿駅東口から徒歩5分、東京メトロ新宿三丁目駅からだと徒歩2分、「新宿伊勢丹」の裏にある『王ろじ』。
元祖カツカレーのお店として有名なとんかつ屋さんです。
元祖カツカレーのお店として有名なとんかつ屋さんです。
カツカレーは「とん丼」のメニュー名で出されており、もちろん一番人気です。
丼ぶりに入れられているのがいかにも元祖っぽいですよね。
カレーは蕎麦屋のカレーを思わせる餡でとろみをつけたタイプ、優しい味です。
元祖のお店ですから、ぜひ一度は行っておきたいですね。
丼ぶりに入れられているのがいかにも元祖っぽいですよね。
カレーは蕎麦屋のカレーを思わせる餡でとろみをつけたタイプ、優しい味です。
元祖のお店ですから、ぜひ一度は行っておきたいですね。
【新宿駅東口5分】タイ政府認定!歌舞伎町で本格タイカレーならここ『バンタイ』
JR新宿駅東口から徒歩5分、西武新宿駅から徒歩2分のビル3Fにある『バンタイ』はタイ国政府商務省認定レストラン。
人気のカレーはグリーンカレー、たっぷりの野菜から出る甘みのあとからじわじわと辛さが。
チキンもごろごろと入っているので、食べごたえもたっぷり。濃厚なグリーンカレーです。
人気のカレーはグリーンカレー、たっぷりの野菜から出る甘みのあとからじわじわと辛さが。
チキンもごろごろと入っているので、食べごたえもたっぷり。濃厚なグリーンカレーです。
【新宿駅西口5分】淡路産玉ねぎの甘みたっぷりの欧風カレーが味わえる『Sous-sol』
JR新宿駅西口から徒歩5分、西武新宿駅からだと徒歩4分の『Sous-sol』はカウンターのみのカレーダイニング。
淡路産の玉ねぎをたっぷり使い野菜の甘みを引き出した欧風カレーが味わえます。
カレーの上にはフライドオニオンもどっさり。
玉ねぎが主役の濃厚カレーではありますが、ほろほろに煮込まれたお肉がゴロゴロと。
満足度の高いカレーになっています。
淡路産の玉ねぎをたっぷり使い野菜の甘みを引き出した欧風カレーが味わえます。
カレーの上にはフライドオニオンもどっさり。
玉ねぎが主役の濃厚カレーではありますが、ほろほろに煮込まれたお肉がゴロゴロと。
満足度の高いカレーになっています。
【西新宿五丁目】新宿のはずれにある南インドカレーの人気店『コチンニヴァース』のエッグキーマカレー

出典:http://www.favy.jp/topics/17154
西新宿五丁目駅から徒歩3分のところにある『コチンニヴァース』はインドカレー好きの中では有名な南インド料理のお店。
西新宿の住宅街にありますが、お昼時にはいつも満席になるほどの人気店です。
西新宿の住宅街にありますが、お昼時にはいつも満席になるほどの人気店です。

出典:http://www.favy.jp/topics/17154
「エッグキーマカレー」は、本格的なキーマカレーに半熟の目玉焼きをのせた人気カレーメニュー。
スパイシーなキーマカレーを卵の黄身のまろやかさが包み込み、コク深い味わい。
本格的ながら日本人の口にもぴったり合うキーマカレーです。
スパイシーなキーマカレーを卵の黄身のまろやかさが包み込み、コク深い味わい。
本格的ながら日本人の口にもぴったり合うキーマカレーです。
新宿でカレーを味わうならこの13店!
いかがでしたでしょうか。
新宿駅周辺にはこだわりが詰まった、個性的なカレー屋さんが数多く存在します。
新宿でカレーが食べたくなった時は、ぜひ足を運んでくださいね。
新宿駅周辺にはこだわりが詰まった、個性的なカレー屋さんが数多く存在します。
新宿でカレーが食べたくなった時は、ぜひ足を運んでくださいね。

- み◎
アクセスランキング

〜6/17|ネオ韓国屋台が渋谷に登場!韓食ブランドbibigoのポップアップストア期間限定オープン
あゆみ

2023東京版|チョコミン党必見のスイーツ店10選。韓国かき氷やミント溢れるドーナツも
サトちゃん

カラー別|SNSに載せたい大阪の推し活カフェを紹介!韓国風にプリントドリンクも
サトちゃん

ローソン|京都の老舗お茶ブランド「森半」とコラボした新商品が5/30より登場
favyグルメニュース

新大久保|韓国料理を満喫できる「食べ放題ランチ」10選。タッカルビにケジャンも
サトちゃん
オススメ記事

【調布】溢れる肉汁!焼肉ならココ5選!卸センター直送の新鮮お肉にブランド牛「いわて牛」も
み◎

埼玉・富士見市で行くべき焼肉店を厳選!黒毛和牛、A5ランクのブランド牛も
sarururu

仙台駅すぐ│これぞ真の牛カツ!A5仙台牛の厚切りレアカツに注目『旨味ふく丸 御利益店』
favy

有明│厚さ4cm!焼きたてパンの朝食セットが650円。『コーヒーマフィア有明』は朝8時〜営業
favy

本格的な日本茶が毎日飲める。初月500円のサブスクに注目『CRAFT TEA』創業祭
favy
グルメイベント

お仕事帰りにモエ飲み放題!田町駅直結『プルマン東京』の最上階でシャンパンガーデン開催
6月1日(木)
〜
8月31日(木)

『びっくりドンキー』揚がる!?サクサク食感のメンチカツが今年も登場!
5月31日(水)
〜

ローソン|京都の老舗お茶ブランド「森半」とコラボした新商品が5/30より登場
5月30日(火)
〜

〜6/17|ネオ韓国屋台が渋谷に登場!韓食ブランドbibigoのポップアップストア期間限定オープン
5月19日(金)
〜
6月17日(土)

自由が丘|ごま専門カフェ『goma to』に“ごまざんまい”のアフタヌーンティー新登場!
5月15日(月)
〜