更新日: 2023年12月14日
5 お気に入り

【銀座】絶品ハンバーグ11選!芸能人も通う名店にフォアグラ入り贅沢バーグ、老舗洋食店も

とびきり美味しいものが食べたい!そんなときには大人の街・銀座で肉汁溢れるハンバーグはいかがですか?買い物で訪れた際のお食事や、お友達とのちょっと贅沢なランチなどにオススメのハンバーグが美味しいお店を紹介します。和牛やフォアグラを使った贅沢なハンバーグから、お手頃でコスパ抜群なハンバーグまで、10店を集めました。

Temisan
食べることと地球が壊滅する映画を愛するTem...

【銀座・ハンバーグ】芸能人にもファン多数!ハンバーグの名店『数寄屋バーグ』

地下鉄銀座駅、有楽町駅から徒歩3分の『数寄屋バーグ (スキヤバーグ)』は、芸能人にもファンが多いハンバーグ専門店。
「ハンバーグが食べたい!」と思ったらココにいけば間違いないと評判です。

洋食屋らしい外観に中はチェックのテーブルクロスがひかれた可愛らしい店内で、肉汁溢れるハンバーグがいただけますよ。
ハンバーグの美味しさの秘密は特選和牛を使用していること。
粗挽きで肉肉しく、かつとってもジューシーに仕上がっています。
サイズやソース、トッピングなどを自由に選べるので、好みに合わせたハンバーグが食べられます。
ハンバーグのトッピングは16種と豊富! 人気なのは「アボカド」と「チーズフォンデュ」です。
チェダーチーズとブルーチーズをミックスした「チーズフォンデュ」をハンバーグにたっぷりとON。
「アボカド」を合わせればさらにクリーミーで濃厚な味わいになりますよ。

【銀座・ハンバーグ】名物フォアグラ入り贅沢ハンバーグ『ahill ginza』

銀座のハンバーグが美味しい店『ahill ginza』の内観 出典:https://r.gnavi.co.jp/9f06we4j0000/
地下鉄銀座駅C8番出口より徒歩3分の『ahill ginza(アヒルギンザ)』はフランス料理店。
カウンター席に座ればシェフによる鉄板焼きのステージが堪能できますよ!

高級感のある落ち着いた店内はさすが銀座といった雰囲気です。
銀座のハンバーグが美味しい店『ahill ginza』の「ハンバーグ」画像 出典:https://r.gnavi.co.jp/9f06we4j0000/
ahill名物「特製ハンバーグステーキ 赤ワインソース」
『ahill ginza』で楽しめるハンバーグは、「特製ハンバーグステーキ 赤ワインソース」。
A5クラス和牛とブランド豚を使用した柔らかくジューシーなハンバーグの中には、フランス産のフォアグラが!
香り高く濃厚な贅沢ハンバーグをぜひ楽しんでみてください。
銀座のハンバーグが美味しい店『ahill ginza』の「ハンバーグ」画像 出典:https://r.gnavi.co.jp/9f06we4j0000/
「特製ハンバーグステーキ 赤ワインソース」は、ランチ・ディナーどちらでも味わえます。

ランチコースは3,600円〜からとお手頃価格。前菜、パン、スープにメイン、飲み物がセットになっているので、ゆったりとお友達とランチを楽しみたいときもオススメです。
フレンチレストランの贅沢なハンバーグをぜひ味わってみてください。

【銀座・ハンバーグ】ふわっふわのハンバーグがウリ!気軽に行ける『AOI』

地下鉄銀座駅から徒歩4分の『AOI(エーオーアイ)』は、気軽に入れるハンバーグ屋さん。
銀座に移転して20年、テレビなどでも紹介されている銀座ハンバーグの名店です。
人気の秘密は、ふわふわ食感のハンバーグ。
飴色になるまで炒めた玉ねぎをたっぷり入れることによって、ふっくら柔らかなハンバーグに仕上がるのだとか。

さらに人気なのがハンバーグにかける「和風ソース」。
18種類の材料を使った深みのある味わいのソースがハンバーグにマッチ。
銀座で気軽にハンバーグを食べたい人におすすめです。

【銀座・ハンバーグ】包み焼きでふっくら仕上げたハンバーグ『つばめグリル 銀座コア店』

銀座の美味しいハンバーグ屋『つばめグリル 銀座コア店』の内観 出典:https://r.gnavi.co.jp/g533112/
銀座駅・A4出口からすぐ!『つばめグリル 銀座コア店』は、1930年創業の洋食レストラン。
大人から子どもまで楽しめるメニューがずらりと並びます。
銀座の美味しいハンバーグ屋『つばめグリル 銀座コア店』のハンブルグステーキ(ハンバーグ)の画像 出典:https://r.gnavi.co.jp/g533112/
「つばめ風ハンブルグステーキ」
『つばめグリル 銀座コア店』の名物は、熊本あか牛をブレンドしたハンバーグ「つばめ風ハンブルグステーキ」。
アルミホイルで包み焼きしたハンバーグは、ふっくらと仕上がっています。

【銀座・ハンバーグ】炭火でレアに仕上げたハンバーグ!『銀座まつもと』

銀座駅から徒歩5分のハンバーグ専門店『炭火レアハンバーグステーキ 銀座まつもと』。
2021年6月21日にオープンした新店です。
楽しめるのは、アンガス牛の赤身と山形牛の脂を組み合わせたハンバーグ。
つなぎは一切使用していないため、正真正銘牛肉100%です。

シルキーな舌触りとジューシーな肉汁、しっかりと肉の味を感じられるハンバーグをぜひ味わってみて。

【銀座・ハンバーグ】銀座の老舗洋食店『あづま』

銀座駅から徒歩3分の『レストランあづま』は、老舗の洋食店。オムライスやステーキなど、昔懐かしい味わいの洋食を楽しめます。
なかでも人気なのが「自家製ハンバーグ」。コク深いデミグラスソースがたっぷりとかかったハンバーグをナイフでカットすると、なかから肉汁がジュワっと溢れ出します。
ずっと変わらぬ美味しさを楽しめると評判のハンバーグです。

※休業中※【銀座・ハンバーグ】3色のソースから選ぶフランス料理店のハンバーグ『RANGETSU of TOKYO』

銀座でハンバーグが美味しい店『RANGETSU of TOKYO』の料理画像 出典:https://www.ginza-rangetsu.com/SGR/
銀座駅・B1出口から徒歩1分のフランス料理店『RANGETSU of TOKYO』。
溶岩石グリルで焼き上げる、贅沢な肉料理を楽しめます。
『RANGETSU of TOKYO』では、ランチタイムに「ハンバーグステーキ」を提供。
牛肉100%で作られたハンバーグは、フワフワとした柔らかな食感。
白いベルモットソース、赤のトマトソース、黒のデミグラスソースの3種類から、お好きな物をどうぞ。

【銀座・ハンバーグ】高タンパク・低糖質!ヘルシーなハンバーグ『筋肉食堂 銀座コリドー店』

銀座でハンバーグが美味しい店 出典:https://bit.ly/3hWfunn
銀座駅・C3出口から徒歩5分の『筋肉食堂 銀座コリドー店』は、高タンパク・低糖質・低カロリーな料理を楽しめるヘルシーなレストラン。
小麦やパン粉などのつなぎを使わず、赤身肉で作ったハンバーグは、ジューシーでありながら、ヘルシーなので、お腹いっぱい食べても罪悪感ナシ。
健康を気にする人にもってこいなハンバーグです。

【銀座・ハンバーグ】丁寧に仕込んだ自家製ハンバーグ『ローマイヤレストラン 銀座店』

銀座でハンバーグが美味しい店『ローマイヤレストラン 銀座店』の内観 出典:https://r.gnavi.co.jp/ess4cupr0000/
銀座駅・A5出口から徒歩1分の『ローマイヤレストラン 銀座店』は、1925年創業の老舗レストラン。
ローストビーフ等の肉料理やドイツビールを中心に楽しめます。
銀座でハンバーグが美味しい店『ローマイヤレストラン 銀座店』のハンバーグ画像 出典:https://r.gnavi.co.jp/ess4cupr0000/
「自家製手ごねハンバーグ ~和風大葉おろしソース~」
『ローマイヤレストラン 銀座店』では、ランチタイムに自家製手ごねハンバーグを提供。
ハンバーグには、和風大葉おろしソースがかかっており、さっぱり楽しめます。

土曜日限定で、「手ごねハンバーグ」などのメインが選べる「ランチコース」も。
女子会や食事会などにも使えそうです。

【銀座・ハンバーグ】神戸牛の贅沢ハンバーグ!『神戸牛すてーきIshida. 銀座本店』

銀座でハンバーグが美味しい店『神戸牛すてーきIshida. 銀座本店』の内観 出典:https://www.kobe-ishidaya.com/shop/steak_ginzahonten
銀座駅から徒歩3分、『神戸牛すてーきIshida. 銀座本店』は神戸牛のステーキを味わえる鉄板焼き屋。
カウンターの鉄板で熟練のシェフが調理する様子を眺めながら食事できます。
『神戸牛すてーきIshida. 銀座本店』では、看板商品「神戸牛ハンバーグ」のランチコースを数量限定で提供。

神戸牛100%ミンチに、ソテーした玉ねぎを合わせた「ハンバーグ」の秘密は、周りに付いているパン粉!
パン粉の食感が加わることで、ハンバーグの美味しさがググッと引き立つのだとか。
神戸牛の牛脂をかけながら、20分かけて焼いていく贅沢な「ハンバーグ」です。

銀座で美味しいハンバーグを食べよう!

いかがでしたか?
どこもジューシーで美味しいハンバーグが味わえるお店ばかり!
買い物などで銀座を訪れた際にはぜひ立ち寄ってみてくださいね。
favyサブスク
【銀座】絶品ハンバーグ11選!芸能人も通う名店にフォアグラ入り贅沢バーグ、老舗洋食店も

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
Temisan
食べることと地球が壊滅する映画を愛するTemisanです。生牡蠣が好きすぎて3回ノロウィルスにかかっています。

アクセスランキング

8/27〜『ケンタッキー』から“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場! 1

8/27〜『ケンタッキー』から“たまご好きのための”とろ~り月見シリーズ登場!

グルメライターAI
9/15・29は生ビール1杯100円に『白木屋』『魚民』などでセール開催 2

9/15・29は生ビール1杯100円に『白木屋』『魚民』などでセール開催

グルメライターAI
9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中 3

9/11〜無限パンケーキ&ホイップクリーム食べ放題が9日間限定で復活『ニラックスブッフェ』予約受付中

グルメライターAI
無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催! 4

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!

グルメエバンジェリスト齋藤
9/16〜|濃厚な卵黄に絡めて楽しむ2種のカルビ!『焼肉ライク』で月見焼肉を堪能 5

9/16〜|濃厚な卵黄に絡めて楽しむ2種のカルビ!『焼肉ライク』で月見焼肉を堪能

グルメライターAI

オススメ記事

【木場ランチ】飲めるフレンチトーストに感動!マンションの一角にある隠れ家カフェ『Raporu Tokyo』 1

【木場ランチ】飲めるフレンチトーストに感動!マンションの一角にある隠れ家カフェ『Raporu Tokyo』

favy
豪快な肉の串焼き乗せカレーなど3種が登場!『浜松町ネオ横丁』でカレーフェス開催〜10/5 2

豪快な肉の串焼き乗せカレーなど3種が登場!『浜松町ネオ横丁』でカレーフェス開催〜10/5

favy
新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』 3

新宿の新名所!ハシゴ酒から〆パフェまで、個性的な10店舗が集結したフードホール『reDine 新宿』

favy
〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』 4

〜9/14│牛すじとろける「特製ハヤシライス」が週替りメニューに登場!新宿『コーヒーマフィア』

favy
汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』 5

汐留|一貫88円〜注文◎銀座で修行した店主が目利きした極上ネタを堪能『横丁寿司 あおはな』

favy

グルメイベント

9/18〜ハンバーグにカマンベールを丸ごとドーン!『トマト&オニオン』で「チーズフェア」開催

9/18〜ハンバーグにカマンベールを丸ごとドーン!『トマト&オニオン』で「チーズフェア」開催

9月18日(木) 〜 11月26日(水)
無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!

無料イベント「とんかつベス豚グランプリ」9月に東京3会場で初開催!

9月17日(水) 〜 9月30日(火)
9/17〜『KFC』に「にんにく醤油チキン」が再登場!ガツンと感アップの“追いにんにく”ソースも仲間入り

9/17〜『KFC』に「にんにく醤油チキン」が再登場!ガツンと感アップの“追いにんにく”ソースも仲間入り

9月17日(水) 〜
9/17〜『なか卯』の新作はウニ!濃厚「ウニ丼」とさっぱり「雲丹おろしうどん」が期間限定登場

9/17〜『なか卯』の新作はウニ!濃厚「ウニ丼」とさっぱり「雲丹おろしうどん」が期間限定登場

9月17日(水) 〜
9/16〜|濃厚な卵黄に絡めて楽しむ2種のカルビ!『焼肉ライク』で月見焼肉を堪能

9/16〜|濃厚な卵黄に絡めて楽しむ2種のカルビ!『焼肉ライク』で月見焼肉を堪能

9月16日(火) 〜

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン