更新日: 2018年09月13日
1 お気に入り

グリップセカンドが東通りに今度は3業態3店舗をオープン!

南池袋を起点にドミナントで店舗出店を続けるグリップセカンド(東京都豊島区、代表取締役:金子信也氏)。同社の店舗が集積する東通り沿いに今度はビル1棟を借り上げ、1階・2階・3階で3業態3店舗をオープンする。1階は大人の居酒屋「〆蕎麦 フクロウ」、2階には大衆焼肉酒場「キンペイ」が入り、いずれもすでに3月12日にオープンした。3階のみ焼肉「扉ノムコウ」が4月12日にオープンを控えている。

FOOD STADIUM
飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信す...
畑の土を思わせるような、アースカラーを纏ったビルの外観。1階の正面入口には大きな梟のイラストが描かれた藍色の暖簾がかかっているので、これを目印に店を訪れてほしい。実はこのイラスト、オーナーの金子氏がコツコツと自ら描いたのだとこっそり教えてくれた。ビルの脇には階段口があり2階「キンペイ」への入口へと続くが、3階には2階店内にある何の変哲も無い扉を開けないと、3階「扉ノムコウ」へ辿りつけない。それを知って店名の意味が理解できた。
藍色の暖簾が引き立つシックな外観だが、3階建てのビルはやはり大きな存在感を放つ。東通りがまた一段と賑わいに満ちていくのだろう
1階は同社が八丁堀で展開する、「酒・おでん・肴『フクロウ』」の姉妹ブランドだが、蕎麦を売りに持ってくるのはここが初めてだ。同社の金子伸人氏がもともと蕎麦粉メーカーの仕事に就いていたことから、そのキャリアを活かした蕎麦業態については以前から構想があったという。東通りで食事や酒を楽しんだ後、〆の一杯として「蕎麦を食べてほしい」との願いも込められたコンセプトなのだ。蕎麦は冬蕎麦・夏蕎麦など、季節によって表情を変える。あるいはそばの産地や、そばの実の保存方法や加水によっても違いが生じるものだ。今出している蕎麦は、福井県産の石臼挽き。麺は細く繊細で控えめな甘みを伴う優しい味わい。夏と違いふくよかな香りはないが、その分、出汁との相性をしっかり楽しめる。
カウンター奥には全国各地の地酒が並ぶ。大人の居酒屋と謳うだけあって、酒好きな大人たちにはたまらない眺め
蕎麦は各々注文するのもいいが、「みんなでつつくのもあり」ということで、メニューは1人前から4-5人前まで細かく量をオーダーできるようになっている。同店では「出汁から考えるそば」という発想で、人間の味覚の変化に伴い四季に合わせた出汁を用意するという。今後は季節が巡るごとに、どの産地のどの蕎麦を提供するか見極めつつ、取り扱っていくという。「あ、蕎麦が変わった」という具合に、常連には季節の移ろいが感じられるようになるのだろう。
自慢の蕎麦。店内には蕎麦打ちのスペースも設けられ、季節に合わせて丁寧に仕込まれた蕎麦が提供される。出汁と蕎麦のマリアージュも楽しんでほしい
これに対し、2-3階は焼肉業態としたが、これにも理由があった。これまでも畜産家との付き合いで、信頼のできる肉を仕入れ自店で提供していたそうだが、もも肉や赤身など、一部の部位のみを使っていたそうだ。しかし、造り手の熱意に触れるたび、全部位を取り扱いたいと思ったという。生産者が一生懸命に育てた牛を“絶対に捨てない、残さない”姿勢で扱うのは、「飲食店が真剣に取り組むべきこと」と金子氏は言う。そこで半身での仕入れに切り替え、店ごとに部位を使い分けたり、余すことなくメニューで出すために肉業態の「キンペイ」と「扉ノムコウ」が生まれた。これはドミナントだからできることだ。「キンペイ」は大衆焼肉酒場。野菜も含め楽しくたくさん食べられる店にした。一方「扉ノムコウ」は全国各地の黒毛和牛をメインに、コース形式で出す焼肉店とし、同じ肉業態ながら棲み分けた。
「〆蕎麦 フクロウ」の一品料理。モツ煮込みや鰯の梅煮など、素朴な日本のロングセラーメニューがフクロウスタイルで提供される
このビルのオープンを持って“ひと区切り”と語る金子氏。店舗出店やマルシェ出店を重ねながら、生産者とのネットワークも拡大し、店舗数に応じて仕入れ量が増えることで産地への貢献度も高まってきた。昨年「GRIP PROVISION」をつくったことでそうした自社流通の機能性も高まり、飲食店としてだけでなく、顧客にも食材を買ってもらえるという還元の場が持てた。プラットフォームとしては一種の完成形を迎えたのだ。10年前に描いた形がようやく現実になり、それによってそこに住む“人”や“風景”が変わってきたことも実感している。当然だろうが、地元の人から「ありがとう」と感謝されることも増えた。「僕らが営業する根拠は生産者の存在」と言い切る金子氏。圧倒的当事者として、今後も池袋と地域をつなぎ、食卓を豊かにするために努めたいと話す。変わらぬこのスタンスを貫いた先に何があるのか、同社の第2章の始まりに関心を寄せずにはいられない。

〆蕎麦 フクロウ
東京都豊島区南池袋2-10-1 1F
03-6903-1446

大衆焼肉 キンペイ
東京都豊島区南池袋2-10-1 2F
03-6915-2920

焼肉 扉ノムコウ
東京都豊島区南池袋2-10-1 3F
03-6915-2956

(取材=小野 茜)
「〆蕎麦 フクロウ」のスタッフ。社内でもベテランメンバーで構成されたチームだという
【店舗情報】
店名:〆蕎麦 フクロウ
住所:東京都豊島区南池袋2-10-1 1F
アクセス:JR・地下鉄各線 池袋駅から徒歩5分/西武池袋線 池袋駅から徒歩6分/東武東上線 池袋駅から徒歩7分
電話:03-6903-1446
営業時間:【月~土】ランチ 11:30~14:00(L.O)、ディナー 17:30~22:00(L.O)
定休日:日曜
坪数客数:36席
客単価:3500円
運営会社:株式会社グリップセカンド
オープン日:2018年3月12日(〆蕎麦 フクロウ・大衆焼肉キンペイ)、2018年4月12日(焼肉 扉ノムコウ)
favyサブスク
グリップセカンドが東通りに今度は3業態3店舗をオープン!

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
FOOD STADIUM
飲食店・レストランの“トレンド”を毎日配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」⇒ http://food-stadium.com/

アクセスランキング

11/21〜23限定│生ビールが何杯でも1杯100円!『富山北口横丁』開店イベントが破格すぎ! 1

11/21〜23限定│生ビールが何杯でも1杯100円!『富山北口横丁』開店イベントが破格すぎ!

favy
11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介 2

11/21|『富山北口横丁』が誕生!富山初上陸のビール店に肉厚パティのバーガーなど4店を全紹介

favy
【11/21〜23で終了】ビール&ハイボールが100円になるラストチャンス!福岡天神『うまか横丁』周年イベント開催中 3

【11/21〜23で終了】ビール&ハイボールが100円になるラストチャンス!福岡天神『うまか横丁』周年イベント開催中

favy
昆布消費量日本一の味!ソウルフード「おでん」を富山駅前すぐで『酒場オイオ』11/21オープン 4

昆布消費量日本一の味!ソウルフード「おでん」を富山駅前すぐで『酒場オイオ』11/21オープン

favy
富山駅すぐ│肉厚パティにチーズの雪崩!ハンバーガーカフェ『29LaB BURGER+Cafe』オープン 5

富山駅すぐ│肉厚パティにチーズの雪崩!ハンバーガーカフェ『29LaB BURGER+Cafe』オープン

favy

オススメ記事

浜松町|薄さ1mmの肉を何層も重ねた「ミルフィーユカツ」が名物!『キムカツ はなれ』 1

浜松町|薄さ1mmの肉を何層も重ねた「ミルフィーユカツ」が名物!『キムカツ はなれ』

favy
汐留|約7mの超ロング麺が話題!日本初のビャンビャン麺専門店『秦唐記ビャンビャン酒場』 2

汐留|約7mの超ロング麺が話題!日本初のビャンビャン麺専門店『秦唐記ビャンビャン酒場』

favy
汐留|真鯛尽くしの和食コースが飲み放題付き6000円!忘新年会の予約受付中『鯛茶TOKYO』 3

汐留|真鯛尽くしの和食コースが飲み放題付き6000円!忘新年会の予約受付中『鯛茶TOKYO』

favy
富山駅すぐ│肉厚パティにチーズの雪崩!ハンバーガーカフェ『29LaB BURGER+Cafe』オープン 4

富山駅すぐ│肉厚パティにチーズの雪崩!ハンバーガーカフェ『29LaB BURGER+Cafe』オープン

favy
〜1/31│金目鯛やステーキが登場!豪華忘新年会コースは2.5H飲み放題付!三越前『酒場302』 5

〜1/31│金目鯛やステーキが登場!豪華忘新年会コースは2.5H飲み放題付!三越前『酒場302』

favy

グルメイベント

11/21〜|肉on肉で超豪快!サクサクのロースカツ×甘辛い肉たま炒めの全力飯を『かつや』で

11/21〜|肉on肉で超豪快!サクサクのロースカツ×甘辛い肉たま炒めの全力飯を『かつや』で

11月21日(金) 〜
いちごの帽子のベアサンタクレープはこの冬の主役!ホリデーフェア開催『gelato pique cafe』

いちごの帽子のベアサンタクレープはこの冬の主役!ホリデーフェア開催『gelato pique cafe』

11月20日(木) 〜 12月25日(木)
11/20〜|トッピングし放題の「麻辣湯」に注目!大人気の「ラムしゃぶ」も復活『しゃぶ葉』

11/20〜|トッピングし放題の「麻辣湯」に注目!大人気の「ラムしゃぶ」も復活『しゃぶ葉』

11月20日(木) 〜
大阪・羽曳野|生食レベルの新鮮さ!レバーに特製ニラダレをぎゅっと詰めた新名物に注目『焼肉こじま』

大阪・羽曳野|生食レベルの新鮮さ!レバーに特製ニラダレをぎゅっと詰めた新名物に注目『焼肉こじま』

11月20日(木) 〜
『Shake Shack』に芳醇な「ブラックトリュフバーガー」が復活!ワインとの相性も◎11/19〜

『Shake Shack』に芳醇な「ブラックトリュフバーガー」が復活!ワインとの相性も◎11/19〜

11月19日(水) 〜

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン