更新日:
2018年09月13日
0
お気に入り
【大阪】GWは累計52万人超えの『餃子フェス』へ!全31種類の餃子メニューが勢揃い!
2018年のGW(5月2日(水)〜5月6日(日)の5日間)、「大阪城公園 太陽の広場」にて開催される『餃子フェス』。ついに全店舗のラインナップが公開されました。ひとくち餃子、ぷりぷりの水餃子、えびの尻尾がキュートな蒸し餃子など、今年もバラエティ豊か。大阪堂々初参戦の新星「黒豚羽根付き餃子」にも注目です!
- favyグルメニュース
- キャンペーンや、新商品などグルメの最新情報を...
- 期間
- 2018年5月2日(水) 〜 2018年5月6日(日)
- 場所
- 大阪城公園 太陽の広場
出店店舗の全ラインナップが公開!2018年GWの大阪『餃子フェス』
2018年のGW(5月2日(水)〜5月6日(日)の5日間)に、「大阪城公園 太陽の広場」にて開催される『餃子フェス』。出店店舗の全ラインナップが揃いました。
今回は、4つのカテゴリに分かれた餃子が登場!
・定番人気の「ご当地餃子」
・皮や餡などにこだわる「職人系餃子」
・ビールとの相性抜群「肉汁ハンパない系餃子」
・餃子ブームの火付け役「おしゃれバル系餃子」
と、バラエティ豊かです。
さらに、“ビューティ&エナジー”のテーマに沿ったラインナップも揃い踏み。健康志向で、かつ餃子女子たちに捧げる過去最多のラインナップです。
食べても撮ってもオシャレな餃子に注目!
<<『餃子フェス OSAKA 2018』詳細>>
■期間
2018年5月2日(水)〜5月6日(日)
10:00〜20:00(5月2日のみ14:00〜20:00)
■場所
大阪城公園 太陽の広場
■価格
入場料無料(食券・電子マネー利用可能)
食券:600円/1枚
前売り:4/14よりローチケ発売開始! 0570- 084-005(Lコード:53775 )
・食券4枚+ファストチケット1枚:2,900円
今回は、4つのカテゴリに分かれた餃子が登場!
・定番人気の「ご当地餃子」
・皮や餡などにこだわる「職人系餃子」
・ビールとの相性抜群「肉汁ハンパない系餃子」
・餃子ブームの火付け役「おしゃれバル系餃子」
と、バラエティ豊かです。
さらに、“ビューティ&エナジー”のテーマに沿ったラインナップも揃い踏み。健康志向で、かつ餃子女子たちに捧げる過去最多のラインナップです。
食べても撮ってもオシャレな餃子に注目!
<<『餃子フェス OSAKA 2018』詳細>>
■期間
2018年5月2日(水)〜5月6日(日)
10:00〜20:00(5月2日のみ14:00〜20:00)
■場所
大阪城公園 太陽の広場
■価格
入場料無料(食券・電子マネー利用可能)
食券:600円/1枚
前売り:4/14よりローチケ発売開始! 0570- 084-005(Lコード:53775 )
・食券4枚+ファストチケット1枚:2,900円
累計来場者数52万人を導入した『餃子フェス』とは?
※写真は2017年GW開催時の様子(大阪城公園)
2016年秋に誕生し、各地で開催するたびに話題を集めてきた『餃子フェス』。これまで5回の開催で、累計来場者数はなんと52万人を突破したそう。
2018年第一弾として開催される今回のイベントには、昨年5日間で20万人を動員し、1日あたりの最高動員数47,000人を記録した『大阪』が選ばれました。
青空が広がる新緑に囲まれた広大な公園での『餃子フェス』は、GWのお出かけスポットにピッタリ。一個ずつとりわけやすい餃子は、仲間同士で楽しい時間をシェアするのにも最高の空間を演出します。
2016年秋に誕生し、各地で開催するたびに話題を集めてきた『餃子フェス』。これまで5回の開催で、累計来場者数はなんと52万人を突破したそう。
2018年第一弾として開催される今回のイベントには、昨年5日間で20万人を動員し、1日あたりの最高動員数47,000人を記録した『大阪』が選ばれました。
青空が広がる新緑に囲まれた広大な公園での『餃子フェス』は、GWのお出かけスポットにピッタリ。一個ずつとりわけやすい餃子は、仲間同士で楽しい時間をシェアするのにも最高の空間を演出します。
2017年秋のエース『餃子のさんくみ』が、大阪会場に初参戦!
昨秋の『餃子フェス』にて大注目を浴びた新エース『餃子のさんくみ』が、「黒豚羽根付き餃子」を提げて大阪に堂々参戦することが決定!
国産野菜と宮崎県のアベル黒豚を使用し、“パリパリの羽根”・“国産キャベツの甘み”・“アベル黒豚の濃厚な旨味”の3拍子が揃う自慢の一品です!
さらに、青ネギをアクセントにしたお好み焼きスタイルの餃子も登場しますよ。
国産野菜と宮崎県のアベル黒豚を使用し、“パリパリの羽根”・“国産キャベツの甘み”・“アベル黒豚の濃厚な旨味”の3拍子が揃う自慢の一品です!
さらに、青ネギをアクセントにしたお好み焼きスタイルの餃子も登場しますよ。
東京・下町の味も『餃子フェス』初参加!定番の“もっちりカリッ”を大阪で!
タンメンの名店が生んだ“タンギョウ”の愛称で親しまれる名物の餃子“東京下町來々軒餃子”も、満を持して『餃子フェス』に初参戦!
野菜ベースの餡はすべて国産食材を使用。薄皮ながら、もっちりカリッと食感が楽しめます。
昭和34年創業以来愛され続けた『來々軒』の定番の味を大阪で味わえるのは、大変貴重ですよ!
野菜ベースの餡はすべて国産食材を使用。薄皮ながら、もっちりカリッと食感が楽しめます。
昭和34年創業以来愛され続けた『來々軒』の定番の味を大阪で味わえるのは、大変貴重ですよ!
皮、餡、具、タレにも“こだわり”が光る「職人系餃子」!
『餃子のさんくみ』、『来々軒』の他にも、「職人系餃子」が続々!
埼玉から大阪初参戦の『餃子の宮でんでん』は、地場のものに特化した職人餃子。純粋黒豚のブランド豚である小江戸黒豚を使用し、埼玉県産の超協力小麦をベースにスーパー全粒粉を練り込むこだわりっぷりです。モチモチかつプリプリに茹で上げた「小江戸黒豚 胡麻坦々水餃子」(写真上段・右端)は今回唯一の水餃子となります。
そして同じく地場食材にこだわる話題の店『池のや餃子工房』が提供するのは小麦粉や野菜、豚肉、すべて北海道産の「北海道上富良野産豚肉餃子」(写真下段・左から2番目)。
ひとくち餃子の人気店『一口餃子酒場BLG』は、スナック感覚でパクパク味わえる「BLG名物!サクサク一口揚げ餃子」(写真下段・右から2番目)が自慢の1品。チリマヨをかけるとさらに食欲がアップします。
埼玉から大阪初参戦の『餃子の宮でんでん』は、地場のものに特化した職人餃子。純粋黒豚のブランド豚である小江戸黒豚を使用し、埼玉県産の超協力小麦をベースにスーパー全粒粉を練り込むこだわりっぷりです。モチモチかつプリプリに茹で上げた「小江戸黒豚 胡麻坦々水餃子」(写真上段・右端)は今回唯一の水餃子となります。
そして同じく地場食材にこだわる話題の店『池のや餃子工房』が提供するのは小麦粉や野菜、豚肉、すべて北海道産の「北海道上富良野産豚肉餃子」(写真下段・左から2番目)。
ひとくち餃子の人気店『一口餃子酒場BLG』は、スナック感覚でパクパク味わえる「BLG名物!サクサク一口揚げ餃子」(写真下段・右から2番目)が自慢の1品。チリマヨをかけるとさらに食欲がアップします。
インパクト絶大?! 女子ウケ度MAXの「おしゃれバル系餃子」
贅沢にえび丸々一尾をもちもちの生地で包み込み蒸し上げる『京都威厨』の「えび餃子 秘伝九条ネギラー油がけ」(写真上段・左端)は、京都産ブランド九条ネギをたっぷり使用。見た目がキュートなので、写真映えも!
「博多ひとくち餃子」(写真上段・左から2番目)はご当地枠からの初参戦。博多の地でうまれた、女性やお子様にも食べやすいひとくちサイズの丸餃子は『博多八助』から。
「おしゃれバル系」として、根強いファンも多い『餃子×バル ちびすけバル』は、今回メニューを一新。スペイン産イベリコ豚をふんだんに使用した大ぶり焼き餃子「特大イベリコ餃子!ガーリックハニーマスタード」(写真上段・右から2番目)は、旨味たっぷり。
『餃子とワイン 果皮と餡』の「北海道産甘エビと生姜のピリ辛エビ味噌餃子」(写真下段・左端)は、北海道・札幌で人気のバルスタイル餃子専門店。
『餃子フェス』がパクチー好きにおくる会場オリジナル「ジューシーホルモン&パクチー餃子」(写真下段・右から2番目)は、豚ホルモン餃子の隠し味にパクチーを練りこんであります。パクチー醤油をかけていただきましょう。餃子にぴったりの特製チャーハン(写真下段・右端)もありますよ。
「博多ひとくち餃子」(写真上段・左から2番目)はご当地枠からの初参戦。博多の地でうまれた、女性やお子様にも食べやすいひとくちサイズの丸餃子は『博多八助』から。
「おしゃれバル系」として、根強いファンも多い『餃子×バル ちびすけバル』は、今回メニューを一新。スペイン産イベリコ豚をふんだんに使用した大ぶり焼き餃子「特大イベリコ餃子!ガーリックハニーマスタード」(写真上段・右から2番目)は、旨味たっぷり。
『餃子とワイン 果皮と餡』の「北海道産甘エビと生姜のピリ辛エビ味噌餃子」(写真下段・左端)は、北海道・札幌で人気のバルスタイル餃子専門店。
『餃子フェス』がパクチー好きにおくる会場オリジナル「ジューシーホルモン&パクチー餃子」(写真下段・右から2番目)は、豚ホルモン餃子の隠し味にパクチーを練りこんであります。パクチー醤油をかけていただきましょう。餃子にぴったりの特製チャーハン(写真下段・右端)もありますよ。
3年連続1位の殿堂入りビールも!ドリンク&スイーツも勢揃い
ドリンク部門も勢揃い!
“飲み飽きない” を追求し、「アジア・ビアカップ2016ライトラガー部門」で金賞を受賞した『DHCビール』のラガービール。
ベルギービール代表として登場する『TAP×TAP』からは、「DLG 2016」金賞受賞の爽やかな口当たりのピルスナーなどが登場。
3年連続『肉フェス』ビール部門売上ランキング1位を勝ち取り、ビール部門初の殿堂入りを果たした『hokkaido brewing』は、北海道余市産の白ぶどうとはちみつなどをふんだんに使用した『餃子フェス』会場限定フルーツビールを提供します。
スイーツ部門は、ひんやりースイーツが続々登場。
『芋屋 種子島』の「種子島生まれ ひんやり安納芋&ミルクアイス」は濃厚かつ自然の甘みを生かして作り上げたミルクアイスに焼き芋を添えて。
『Food Boat cafe』の「タピオカ入り 紅茶雪氷」と『Milky Snow』の「新食感スイーツMilky Snow(マンゴー・イチゴ)」は初夏にぴったりのかき氷が登場します。
“飲み飽きない” を追求し、「アジア・ビアカップ2016ライトラガー部門」で金賞を受賞した『DHCビール』のラガービール。
ベルギービール代表として登場する『TAP×TAP』からは、「DLG 2016」金賞受賞の爽やかな口当たりのピルスナーなどが登場。
3年連続『肉フェス』ビール部門売上ランキング1位を勝ち取り、ビール部門初の殿堂入りを果たした『hokkaido brewing』は、北海道余市産の白ぶどうとはちみつなどをふんだんに使用した『餃子フェス』会場限定フルーツビールを提供します。
スイーツ部門は、ひんやりースイーツが続々登場。
『芋屋 種子島』の「種子島生まれ ひんやり安納芋&ミルクアイス」は濃厚かつ自然の甘みを生かして作り上げたミルクアイスに焼き芋を添えて。
『Food Boat cafe』の「タピオカ入り 紅茶雪氷」と『Milky Snow』の「新食感スイーツMilky Snow(マンゴー・イチゴ)」は初夏にぴったりのかき氷が登場します。
終わりに
餃子全31種、チャーハン1種、ドリンク3店舗+オフィシャルドリンクブース、スイーツ3店舗が勢揃いの『餃子フェス』。
2018年のGWは、「大阪城公園 太陽の広場」へ集合しましょう!
<<『餃子フェス OSAKA 2018』詳細>>
■期間
2018年5月2日(水)〜5月6日(日)
10:00〜20:00(5月2日のみ14:00〜20:00)
■場所
大阪城公園 太陽の広場
■価格
入場料無料(食券・電子マネー利用可能)
食券:600円/1枚
前売り:4/14よりローチケ発売開始! 0570- 084-005(Lコード:53775 )
・食券4枚+ファストチケット1枚:2,900円
2018年のGWは、「大阪城公園 太陽の広場」へ集合しましょう!
<<『餃子フェス OSAKA 2018』詳細>>
■期間
2018年5月2日(水)〜5月6日(日)
10:00〜20:00(5月2日のみ14:00〜20:00)
■場所
大阪城公園 太陽の広場
■価格
入場料無料(食券・電子マネー利用可能)
食券:600円/1枚
前売り:4/14よりローチケ発売開始! 0570- 084-005(Lコード:53775 )
・食券4枚+ファストチケット1枚:2,900円
\ SNSでシェア /
- favyグルメニュース
- キャンペーンや、新商品などグルメの最新情報をご案内します。
アクセスランキング
1
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
2
広島|話題の麻辣湯がパセーラに!50種の具材から組み合わせる『TAN TAN』が11/1オープン
favy
3
広島|ジューシーな唐揚げや肉厚ロースカツが名物!ガッツリ食べたい日の定食・丼『カロリーは正義』が誕生
favy
4
秋限定│旬の栗に爽やかなオレンジとショコラの深み。極上のハーモニーを新宿『コヨイノパフェ(スタンド) 』で
favy
5
11/1|パセーラ広島基町に「わらび餅ドリンク」の火付け役『わらび餅もとこ』がオープン
favy
オススメ記事
1
11/1〜3限定│生ビールが100円に!紙屋町・パセーラ6階『reDine 広島』開店イベント開催
favy
2
広島・紙屋町│粗挽き肉厚パティの肉汁に溺れるハンバーガー専門店『29LaB BURGER』がオープン
favy
3
汐留|名物はハマグリのあっさり塩ラーメン!旨みペーストで広がる余韻。『塩と貝つなぐ』
favy
4
梅田駅近く│ソファ席でゆっくり過ごせる夜カフェの穴場『re:Dine 大阪』。毎日23時まで営業
favy編集部
5
広島|ジューシーな唐揚げや肉厚ロースカツが名物!ガッツリ食べたい日の定食・丼『カロリーは正義』が誕生
favy
グルメイベント
ハロウィンにぴったりのプチケーキに注目!黒猫やオバケが“こわカワイイ”『銀座コージーコーナー』
10月24日(金)
〜
10月31日(金)
【牛角】店舗限定で「デザート食べ放題」開始!アイスやケーキ、わらび餅など10品が対象
10月23日(木)
〜
10/22から|『松のや』に新メニュー「背脂生姜タレのポークフライドステーキ定食」が発売
10月22日(水)
〜
10/22〜「神の海老」を丸ごと3尾使ったハンバーガーが『フレッシュネスバーガー』から発売
10月22日(水)
〜
11月18日(火)
10/22〜|『肉めし岡もと』からとろける「豚バラ大根丼」が期間限定で登場
10月22日(水)
〜
![美味しいお店のグルメ情報 | favy[ファビー]](/assets/logo-65ddf85918bf4526c11a5e6e46573504614db8af65614e805bb53674443a041a.png)

