更新日:
2023年04月06日
0
お気に入り
京都市内の「蕎麦屋」10選!ミシュラン1つ星や百名店連続選出の有名店ばかり!
京都市内にある蕎麦屋さんを10店舗紹介します。観光地としても大人気の京都。そんな京都には、ビブグルマンに選出されたお店や、ミシュランガイドに掲載されたことがあるお店など、名店がたくさん揃っています。京都市内で蕎麦を味わうのであればぜひ行ってほしい!というお店を厳選して集めました。
- Ameri・*:.
- おいしいごはんがすき.。.:*・゚
【京都市・蕎麦】ビブグルマンや百名店にも選出された蕎麦屋『かね井』
『かね井』は、市営地下鉄鞍馬口駅2番出口から徒歩20分の蕎麦屋。
ビブグルマンや百名店にも選出されたことがある人気店で、行列ができることもしばしば。
写真は「ざるそば」(1,100円/税込)。
透明感のある蕎麦は、つるつるとしていて喉越しも◎。口に入れると蕎麦の香りがふわりと漂います。
食感は弾力があり、コシは強め。噛めば噛むほど、蕎麦の味を感じます。
ビブグルマンや百名店にも選出されたことがある人気店で、行列ができることもしばしば。
写真は「ざるそば」(1,100円/税込)。
透明感のある蕎麦は、つるつるとしていて喉越しも◎。口に入れると蕎麦の香りがふわりと漂います。
食感は弾力があり、コシは強め。噛めば噛むほど、蕎麦の味を感じます。
【京都市・蕎麦】産地や挽き方が異なる蕎麦の食べ比べ『手打ち蕎麦・鮨 いまふく』
『手打ち蕎麦・鮨 いまふく』は、JR奈良線・稲荷駅から徒歩12分の蕎麦屋。
産地違いの蕎麦や、白と黒の食べ比べ、挽き方の違いなど蕎麦の食べ比べが楽しめるのが特徴です。
蕎麦つゆのほか、塩も用意されているので蕎麦の美味しさをダイレクトに感じられるはず!
そば湯もとろとろで美味しいと評判。ぜひ飲んでくださいね。
産地違いの蕎麦や、白と黒の食べ比べ、挽き方の違いなど蕎麦の食べ比べが楽しめるのが特徴です。
蕎麦つゆのほか、塩も用意されているので蕎麦の美味しさをダイレクトに感じられるはず!
そば湯もとろとろで美味しいと評判。ぜひ飲んでくださいね。
『手打ち蕎麦・鮨 いまふく』
京都府京都市伏見区深草町通町26
075-643-1958
京都府京都市伏見区深草町通町26
075-643-1958
【京都市・蕎麦】蕎麦屋呑みがしたいならココ『まつもと』
『まつもと』は、阪急京都線・河原町駅から徒歩3分の蕎麦屋。
「十割蕎麦」は細めでのどごしや風味が良いと評判。「もりそば」で、蕎麦の美味しさをシンプルに味わってみてください。
「十割蕎麦」は細めでのどごしや風味が良いと評判。「もりそば」で、蕎麦の美味しさをシンプルに味わってみてください。
『まつもと』は、「鶏肝ニラタマ」や「紋甲イカお造り」「鴨ハツ焼き」など様々なおつまみが充実。
関西の日本酒も約10種以上揃えているので、“蕎麦前”を楽しみたい人にもオススメです。
関西の日本酒も約10種以上揃えているので、“蕎麦前”を楽しみたい人にもオススメです。
『まつもと』
京都府京都市中京区中之町577
075-256-5053
京都府京都市中京区中之町577
075-256-5053
【京都市・蕎麦】京都で名を馳せる料亭が手がける蕎麦屋『五』
市営地下鉄烏丸線・北大路駅から徒歩15分の場所にある『五(いつつ)』。
京都で名を馳せる料亭『和久傳』が手がける蕎麦を楽しめます。
写真は「手打ちそば」(1,100円/税込)。
地元京都の美山の蕎麦を使用。細身で喉越しのよい蕎麦を味わえます。
舌触りもよく、また蕎麦の風味をしっかりと感じられるのも嬉しいところですね。
京都で名を馳せる料亭『和久傳』が手がける蕎麦を楽しめます。
写真は「手打ちそば」(1,100円/税込)。
地元京都の美山の蕎麦を使用。細身で喉越しのよい蕎麦を味わえます。
舌触りもよく、また蕎麦の風味をしっかりと感じられるのも嬉しいところですね。
【京都市・蕎麦】ミシュランガイドで1ツ星を獲得した蕎麦屋『おがわ』
市営地下鉄烏丸線・北大路駅から徒歩20分の場所にある『おがわ』は、ミシュランガイドで1ツ星を獲得した蕎麦屋。
写真は「鴨せいろ」(2,100円/税込)。
打ちたての蕎麦は細くコシがあり、風味がとても豊か。噛めば噛むほどほんのりとした蕎麦特有の甘さも感じられます。
売切れ次第終了なので、早めの時間の来店がオススメです。
写真は「鴨せいろ」(2,100円/税込)。
打ちたての蕎麦は細くコシがあり、風味がとても豊か。噛めば噛むほどほんのりとした蕎麦特有の甘さも感じられます。
売切れ次第終了なので、早めの時間の来店がオススメです。
【京都市・蕎麦】お蕎麦とともに渡月橋の素晴らしい景色を楽しめる!『嵐山よしむら』

出典:https://yoshimura-gr.com/arashiyama/
『嵐山よしむら』は、阪急嵐山駅から徒歩9分の蕎麦屋。
川沿いの緑豊かな場所にあり、渡月橋の景色を眺めながら蕎麦を味わえます。
川沿いの緑豊かな場所にあり、渡月橋の景色を眺めながら蕎麦を味わえます。

出典:https://yoshimura-gr.com/arashiyama/menu/
「嵐山膳」1,600円(税込)
看板メニューの「嵐山膳」は、そばの実サラダ・ざるそばor温そば・そばの実ちりめんご飯・そば麹の漬物がセットになっています。
蕎麦は香りの良い国産の蕎麦の実を使用。毎日挽き立て・打ちたて・茹でたての蕎麦を楽しめます。
蕎麦は香りの良い国産の蕎麦の実を使用。毎日挽き立て・打ちたて・茹でたての蕎麦を楽しめます。
【京都市・蕎麦】すだちと鴨ロースを浮かべた冷やし蕎麦が人気『蕎麦 ろうじな』
『蕎麦 ろうじな』は、地下鉄東西線・京都市役所前駅より徒歩10分の蕎麦屋。
石臼で挽いたそば粉を使う、十割蕎麦を味わえます。
注目なのは、冷たいお出汁の上にすだちと鴨ロースがトッピングされた「ひやし鴨南蛮」(1,400円/税込)。
さっぱりと食べられますが、お肉の旨味も楽しめるので、春・夏に人気なんです。
石臼で挽いたそば粉を使う、十割蕎麦を味わえます。
注目なのは、冷たいお出汁の上にすだちと鴨ロースがトッピングされた「ひやし鴨南蛮」(1,400円/税込)。
さっぱりと食べられますが、お肉の旨味も楽しめるので、春・夏に人気なんです。
『蕎麦 ろうじな』
京都府京都市中京区丸屋町691
京都府京都市中京区丸屋町691
【京都市・蕎麦】石臼で挽いた上品な十割蕎麦『蕎麦屋 にこら』
『蕎麦屋 にこら』は、地下鉄鳥丸線・今出川駅から徒歩15分ほど。
石臼で挽いたそば粉を使った十割蕎麦は細めで、上品な優しい甘みを楽しめると評判。
夜の予約は、1人あたり3,500円以上の注文が必須となるので、ご注意ください。
石臼で挽いたそば粉を使った十割蕎麦は細めで、上品な優しい甘みを楽しめると評判。
夜の予約は、1人あたり3,500円以上の注文が必須となるので、ご注意ください。
蕎麦屋 にこら
京都府京都市上京区五辻町69-3
075-431-7567
京都府京都市上京区五辻町69-3
075-431-7567
【京都市・蕎麦】100年を超える古民家を使った蕎麦屋『吉祥庵』
『吉祥庵』は、加茂駅から車で約10分の蕎麦屋。
駅からかなり離れた「浄瑠璃寺」の近くにあるので、バスもしくは車での来店がオススメです。
メニューは「せいろそば」「にしんそば」「にしん甘露煮」「純米吟醸酒」の4つのみ。
にしん甘露煮をつまみに純米吟醸酒を呑み、〆にせいろ蕎麦を楽しむのがオススメです。
駅からかなり離れた「浄瑠璃寺」の近くにあるので、バスもしくは車での来店がオススメです。
メニューは「せいろそば」「にしんそば」「にしん甘露煮」「純米吟醸酒」の4つのみ。
にしん甘露煮をつまみに純米吟醸酒を呑み、〆にせいろ蕎麦を楽しむのがオススメです。
吉祥庵
京都府木津川市加茂町西小77-4
0774-76-4007
京都府木津川市加茂町西小77-4
0774-76-4007
【京都市・蕎麦】もっちり食感の蕎麦を楽しめる『手打ちそば 花もも』
『手打ちそば 花もも』は、京阪電鉄・神宮丸太町駅から徒歩10分。
写真は「すだちそば」(950円/税込)。
モチモチとしたコシのある蕎麦とまろやかなお出汁、すだちの酸味でスッキリとした味わいに仕上がっています。
涼やかな見た目も美しく、Instagramで写真をアップしている人も多いんです。
写真は「すだちそば」(950円/税込)。
モチモチとしたコシのある蕎麦とまろやかなお出汁、すだちの酸味でスッキリとした味わいに仕上がっています。
涼やかな見た目も美しく、Instagramで写真をアップしている人も多いんです。
京都には蕎麦の名店がたくさん!
京都市内には、蕎麦屋さんがたくさんあり、各お店の特徴を感じることができます。
気になったお店には、ぜひ足を運んでみてくださいね。
気になったお店には、ぜひ足を運んでみてくださいね。
\ SNSでシェア /

- Ameri・*:.
- おいしいごはんがすき.。.:*・゚
アクセスランキング

10/16〜『和食さと』で「北海道フェア」開催中!いくら&帆立の豪華二食丼や石狩鍋、さらに食べ放題コースも
グルメライターAI

月額980円で映画もカフェも!「いつでも よりみちパス」を使って東急線沿線をおでかけしてみた
favy

背脂と生姜の香りが食欲を刺激🔥満足感たっぷりのスタミナ定食が10/22〜『松のや』に登場
グルメライターAI

10/9|札幌・大通のグルメ新名所!4PLA地下に『ODORiBA大通バル』誕生
favyグルメニュース

10/9│札幌4PLAに100種揃のクラフトビールが揃う専門店オープン『クラフトビール100』
favy
オススメ記事

西新宿『モモスタンド』の週替わり「ビリヤニランチ」に注目。2種類のソースで味変も可能
favy編集部

浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』10/16オープン
favy

梅田│特製パイ生地ピザは軽い食感でハマる!1枚800円〜でランチや軽食におすすめ『pasta stand』
favy

梅田│喧騒を離れソファで寛ぐ穴場イタリアンバル『pasta stand』。長居もOKで使い勝手抜群
favy

梅田|季節のフルーツパフェに自家製バスクチーズケーキも!至福のカフェタイムを『pasta stand』で
favy
グルメイベント

10/18〜|人気のてりたまがカレー風味に!9日間限定でたまご25%増量も『銀だこ』
10月18日(土)
〜
10月26日(日)

総選挙1位の「ゴロっとチキンのカレーナポ」がパワーUPして復活!創業16周年の『パンチョ』10/16〜
10月16日(木)
〜
11月30日(日)

10/15〜|シャキシャキきんぴら入り!秋の旨みが凝縮したチキン竜田バーガーを『ロッテリア』で
10月16日(木)
〜

10/16〜|広島産大粒牡蠣の濃厚な旨みを天丼&定食で!『さん天』で「牡蠣フェア」開催
10月16日(木)
〜

10/16〜『和食さと』で「北海道フェア」開催中!いくら&帆立の豪華二食丼や石狩鍋、さらに食べ放題コースも
10月16日(木)
〜
12月10日(水)