更新日: 2024年10月31日
3 お気に入り

まるで屋台のお好み焼き!?食感がクセになるラーメン高田馬場『焼麺 劔』

高田馬場にある『焼麺 劔』の人気メニュー「焼麺」。耳馴染みのない単語だと思いますが、それもそのはず。茹でた麺を鉄板でカリカリに焼き、それをスープに入れた『焼麺 劔』オリジナルのラーメンなのですから。そんなオリジナリティ溢れる「焼麺」の濃厚な豚骨スープと香ばしい麺のハーモニーは、まるで“屋台のお好み焼き”のよう。気になった方は要チェックですよ?

ラーメン.com
東京、大阪だけでなく全国のうまいラーメンを紹...

茹でた麺を鉄板で焼いてからスープに!?『焼麺 劔』オリジナルのラーメン“焼麺”とは?

JR高田馬場駅から徒歩5分ほどの場所にある『焼麺 劔(つるぎ)』。

2011年オープンのこちらのお店の人気メニューは「焼麺」。
耳馴染みのない単語だと思いますが、それもそのはず。「焼麺」とは、茹でた麺を鉄板で片面焼き、それをスープに入れた、『焼麺 劔』オリジナルのラーメンなのですから。

今回は、そんなオリジナリティ溢れる「焼麺」をご紹介します。
↑店内はカウンター席のみで、黒を基調とした落ち着ける雰囲気です。
案内された席には、上の写真のようなすり鉢入りの魚粉が。
とくに説明はありませんでしたが、きっとラーメンに入れると美味しくなるんでしょう。
しっかり混ぜながら待ちます。

カウンターには、紅生姜・一味・ニンニク・胡椒などの調味料も置いてあります。

カリッカリに焼かれた麺がスープからこんにちは「目玉焼麺」

今回いただいたのは「目玉焼麺」。

丼ぶりからはみ出んばかりのサイズのチャーシューや、ラーメンの丼ぶりの上では中々出会うことのない目玉焼きなど、目を惹かれるトッピングの数々です。
……が、一際目を惹くものが左の方でスープからこんにちはしています。
こんにちは。これが「焼麺」です。
茹でた麺がカリッと香ばしく焼き上げられています。

麺を焼くラーメンと言えば福岡の屋台発祥の“焼きラーメン”がありますが、あちらは茹でた麺に豚骨スープとソースを絡めて鉄板で焼いた料理。
それと比較するとこの「焼麺」はラーメンらしい見た目なので、“進化系焼きラーメン”と言ってもいいかもしれません。

骨粉を感じるほど濃厚な豚骨×優しい甘みのベジタブルな濃厚スープ

さっそく麺を一口! と行きたいところですが、まだ我慢我慢。
スープに少し浸すことでより美味しくなるということなので、まずはスープをいただきます。

ザラッとした骨粉を感じる豚骨の旨味を、じゃがいもなどの野菜の甘みがまろやかに包み込む濃厚なスープです。

カリもち食感が新感覚な焼麺は、まるで“屋台のお好み焼き”のよう!

ちょうどいい感じにスープを吸った所で麺を一口。
焼いてある面はカリカリ、そうじゃない面はもっちりとした食感で、小麦の香りと同時に焼いた香ばしさがふわっと広がるような不思議な麺です。

この例えが適切なものかは置いといて、香ばしさと豚骨スープが合わさることで“屋台のお好み焼き”のような味に感じました。

丼ぶりからはみ出んばかりのチャーシューはトロトロで食べごたえ抜群

見えやすいようにチャーシューを持ち上げてみましたが、重さで手が震えてブレてしまいました。
しかし、裏を返せばそれほど大きいということです。
今度は見えやすいようにアップで。
てりてりと輝く脂の部分は甘く、肉質はホロッと崩れてしまうような柔らかさで食べごたえ抜群。

先ほど“屋台のお好み焼き”と表現しましたが、通常お好み焼きに使われるのは豚バラ肉。
そう考えるとこのチャーシューはワンランク上のお肉のように感じませんか?笑

トッピングや味変をするうちに「お好み焼きなのでは?」という思いは強まる

目玉焼きは黄身がトロッと流れ出す半熟加減。
豚骨ベジスープを吸った香ばしい麺をくぐらせれば玉子のマイルドさがプラスされ、「あれ?どんどん屋台のお好み焼きみたいな味になっているぞ?」という気になります。
最初に混ぜておいた魚粉も投入してみます。
濃厚な豚骨×香ばしさ×魚粉。お好み焼きにかかっている鰹節にしか思えなくなりました。
ここで筆者は卓上にあった紅生姜の存在を思い出し、迷わず投入。
完全に脳が「これはお好み焼きのようなラーメンだ」と認識しているからでしょうか、屋台でお好み焼きを買った時のパックの端にある紅生姜ゾーンのあの味にしか思えません。

と、ここまでノリと勢いで書いてしまいましたが、別の料理の味に感じつつもラーメンとしての軸はブレることなく、しっかりと美味しくまとまっていました。

おわりに

いかがでしたでしょうか。
今回ご紹介した『焼麺 劔』は、カリカリ・もちもちの2つの食感を持つオリジナルラーメン「焼麺」を楽しむことができるお店です。
高田馬場に立ち寄った際には、ぜひ一度足を運んでみてくださいね。
favyサブスク
まるで屋台のお好み焼き!?食感がクセになるラーメン高田馬場『焼麺 劔』

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう

\ SNSでシェア /
favyサブスク
ラーメン.com
東京、大阪だけでなく全国のうまいラーメンを紹介しています。

アクセスランキング

【週末限定】ビール&ハイボールが100円!福岡天神『うまか横丁』が1周年イベント実施 1

【週末限定】ビール&ハイボールが100円!福岡天神『うまか横丁』が1周年イベント実施

favy
「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ? 2

「会員しか飲めない」発売前ワインの先行試飲会。醸造家も参加した29ON会員限定「メーカーズディナー」はどんな感じ?

favy編集部
11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介! 3

11/1│紙屋町・パセーラ6階にオープン!注目のフードホール『reDine 広島』全店を紹介!

favy
11/17〜|生牡蠣もカキフライも食べ放題!飲み放題は時間無制限『肉ときどきレモンサワー。』 4

11/17〜|生牡蠣もカキフライも食べ放題!飲み放題は時間無制限『肉ときどきレモンサワー。』

グルメライターAI
痺れる麻辣がやみつき!香港発のライスヌードル『タムジャイサムゴー』に2種の米線が登場 5

痺れる麻辣がやみつき!香港発のライスヌードル『タムジャイサムゴー』に2種の米線が登場

グルメライターAI

オススメ記事

汐留│カロリーの暴力!背徳の背脂ニンニクかつカレーが名物の『RIN&GOカレー』が11/17オープン 1

汐留│カロリーの暴力!背徳の背脂ニンニクかつカレーが名物の『RIN&GOカレー』が11/17オープン

favy
新宿|週替わりメニューが5週連続登場!とろとろ牛すじハヤシにロコモコ丼も『coffee mafia』 2

新宿|週替わりメニューが5週連続登場!とろとろ牛すじハヤシにロコモコ丼も『coffee mafia』

favy
期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』 3

期間限定│かぼちゃ✕チャイ!ほんのりスパイシーな秋スイーツが新登場『コーヒーマフィア』

favy
浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』トッピングでカスタムもOK 4

浜松町│ご飯大盛り無料!動物性原料を使わないカレー専門店『RIN&GOカレー』トッピングでカスタムもOK

favy
【新宿】豆・焙煎・抽出にこだわるサブスク型カフェ『coffee mafia 新宿』夜23時まで営業中 5

【新宿】豆・焙煎・抽出にこだわるサブスク型カフェ『coffee mafia 新宿』夜23時まで営業中

favy

グルメイベント

仙台|特製辛みそと生姜が絡み合う!痺れる「生姜麻婆麺」が『生姜ワンダー』に登場

仙台|特製辛みそと生姜が絡み合う!痺れる「生姜麻婆麺」が『生姜ワンダー』に登場

11月14日(金) 〜
スプーンでほぐれる柔らかさ!豚肩ロースが主役の一皿が登場!歴代肉塊カレーが復活!?『ココイチ』総選挙も

スプーンでほぐれる柔らかさ!豚肩ロースが主役の一皿が登場!歴代肉塊カレーが復活!?『ココイチ』総選挙も

11月14日(金) 〜
新大久保|韓国名物「タコの踊り食い」は鮮度が命!水槽から掴み採り体験も『テジョンデ』

新大久保|韓国名物「タコの踊り食い」は鮮度が命!水槽から掴み採り体験も『テジョンデ』

11月14日(金) 〜
11/13〜|焼肉店なのに「まぐろ」も食べ放題『じゅうじゅうカルビ』の海鮮フェア

11/13〜|焼肉店なのに「まぐろ」も食べ放題『じゅうじゅうカルビ』の海鮮フェア

11月13日(木) 〜 3月11日(水)
痺れる麻辣がやみつき!香港発のライスヌードル『タムジャイサムゴー』に2種の米線が登場

痺れる麻辣がやみつき!香港発のライスヌードル『タムジャイサムゴー』に2種の米線が登場

11月13日(木) 〜 1月12日(月)

おすすめカテゴリー

favy各機能をお使いいただくには
無料会員登録が必要です。

今すぐ会員登録

または

メールアドレスでログイン